探検
●タイトルホルダー ←こいつが近年の日本馬で最も期待されていた理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/05(水) 10:02:55.93ID:ujlgHkmp0 何や?
697それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:51:15.37ID:A05H/QVn0 距離もパワーもどこの競馬場でも不問の馬じゃない限り行くべきではないって事やな
699それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:51:17.60ID:BPS2qePe0 やっぱ改修後日本馬あきらかにダメになったよな
馬場もいじってるやろこれ、オルフェもキズナも今の馬場ならどうなるかわからん
馬場もいじってるやろこれ、オルフェもキズナも今の馬場ならどうなるかわからん
700それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:51:21.63ID:VtTQLfl+0 サトノクラウンは?
701それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:51:23.81ID:7VFpVQLY0702それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:51:29.93ID:DkVlcfl+d 第二のオペを連れてこい
703それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:51:35.81ID:GDnjPw+fa >>693
まともに走ったブエナが後ろから差されたのあそこだけよな?
まともに走ったブエナが後ろから差されたのあそこだけよな?
704それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:51:42.15ID:U+oi+8+I0 >>696
ステゴガイジの妄想ってマジで見てられんな
ステゴガイジの妄想ってマジで見てられんな
706それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:17.57ID:6TCzCvgZd ナカヤマフェスタは実際あの時は最強馬ってのも一回勝っただけでブエナビスタらより本当に強かったのかも微妙やし
じゃあその時期だけ最強馬としてあの時期だけ切り取ってもエルコンやオルフェみたいな歴代最強クラスと並ぶほど強いのか、タイホや過去の惨敗馬たちより明確に優れてるほど強いのかって話になるわ
じゃあその時期だけ最強馬としてあの時期だけ切り取ってもエルコンやオルフェみたいな歴代最強クラスと並ぶほど強いのか、タイホや過去の惨敗馬たちより明確に優れてるほど強いのかって話になるわ
707それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:20.61ID:QcLoTFCa0 日本総大将マチカネタンホイザだったJCてやっぱ絶望感あったんかな?
708それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:22.74ID:xBzYz3Hv0 >>685
酷かったのは90年代前半以前で90年代後半はそんな汚いなんてこともない
酷かったのは90年代前半以前で90年代後半はそんな汚いなんてこともない
709それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:24.11ID:V38ccmFH0710それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:24.70ID:FQKiYX1dM ワイ競馬にわかなんやが日本競馬史上最強はオルフェーヴルって認識であっとるよな?なんであれ以上の馬がなかなか出てこないんや
711それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:28.01ID:g/XaGEka0 >>694
ほんなら春は一戦だけで6月阪神のクソレースなんか出ずに早めに休んどけばええやろ
ほんなら春は一戦だけで6月阪神のクソレースなんか出ずに早めに休んどけばええやろ
712それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:30.93ID:l5nb0DLv0713それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:31.06ID:6eN0iAus0 >>630
その馬の並びやと欧州で勝ちたいならマル外の強いの連れてけって話にならん?
その馬の並びやと欧州で勝ちたいならマル外の強いの連れてけって話にならん?
714それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:35.10ID:5w+ZeUS4d >>695
ペリエ本人も日本馬で挑戦するならロブロイ言うてるからな
ペリエ本人も日本馬で挑戦するならロブロイ言うてるからな
715それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:36.42ID:4qpJGd5id >>686
まあ実際あんな舐めた輸送日程で7着入った辺り向いてはいたやろ
まあ実際あんな舐めた輸送日程で7着入った辺り向いてはいたやろ
716それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:47.58ID:BanEg6s10 ステイフーリッシュはマレオーストラリスとシリウェイに先着しとるからようやっとる
ようやってないのはドウとボンドや
ようやってないのはドウとボンドや
717それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:51.29ID:N6BA7Ki+0718それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:57.06ID:2NV0eUsy0 >>703
後ドリジャに差された位やな
後ドリジャに差された位やな
719それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:57.56ID:Uji/HZm90 タイトルホルダーいい馬やけど仮に晴れててもあっちの馬場ってこっちと違ってそんなよろしくないから結果変わらんと思うんよな
720それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:08.17ID:W+++TzFj0 先行押し切り型って近年評価上がってきたのは
キタサンブラックのおかげやと思うで
キタサンブラックのおかげやと思うで
721それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:14.15ID:TqgYn0VPp >>710
エルコンドルパサーです
エルコンドルパサーです
722それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:15.61ID:G1joeFnC0 天皇賞秋のキタサン見て改めて行ってたら勝負になると思ったわ
723それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:16.61ID:GDnjPw+fa >>715
大敗思ってたら意外にやれて皆ビビってたもんな
大敗思ってたら意外にやれて皆ビビってたもんな
724それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:24.70ID:U+oi+8+I0 >>710
あってないよ
あってないよ
725それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:26.18ID:ragwFJtI0 【悲報】池添
白毛馬アオラキは今村聖奈との新コンビ結成で新潟開幕週へ(東スポ競馬) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f9cc1160111deaeb7b2209dec5ef381d600c227
白毛馬アオラキは今村聖奈との新コンビ結成で新潟開幕週へ(東スポ競馬) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f9cc1160111deaeb7b2209dec5ef381d600c227
726それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:29.52ID:bS9H5DL1r 芝のあらゆる条件で強いって意味ならオルフェからジェンティルキズナあたりの年代が日本の黄金期なんかね
今の府中ならこいつらもアーモンドアイに負けるんやろが
今の府中ならこいつらもアーモンドアイに負けるんやろが
727それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:35.87ID:hnG+kxyMp >>709
クソガイジやNGしとけ
クソガイジやNGしとけ
728それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:44.23ID:V38ccmFH0 >>711
秋冬のG1勝てるならそれが正解や
秋冬のG1勝てるならそれが正解や
729それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:53.80ID:xBzYz3Hv0 >>719
和生のっけて速いラップ刻んでたら無理やな
和生のっけて速いラップ刻んでたら無理やな
730それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:55.41ID:4e6VOMmua731それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:57.91ID:eysqwqmpd アルピニスタは初年度はディープ産駒のスタディオブマンとの配合って話レース前から出てたで
732それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:54:03.84ID:U+oi+8+I0 >>716
ステイフーリッシュがボンドに先着したのは着拾い騎乗だったからだろ
ステイフーリッシュがボンドに先着したのは着拾い騎乗だったからだろ
733それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:54:04.42ID:FQKiYX1dM734それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:54:15.37ID:OqV3qNSU0 >>725
駄馬から解放されて良かったな
駄馬から解放されて良かったな
735それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:54:22.75ID:GDnjPw+fa >>726
ジェンティルは強いけどあらゆるではないな
ジェンティルは強いけどあらゆるではないな
736それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:54:23.14ID:VtTQLfl+0 >>725
草
草
737それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:54:36.96ID:5w+ZeUS4d738それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:54:41.38ID:+DZLMyE8x739それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:54:46.95ID:U+oi+8+I0 「ステイフーリッシュとアルピニスタの産駒なら凱旋門賞勝てる」
この気持ち悪い妄想を肯定しないと発狂するステゴおじさんめんどすぎだろ
この気持ち悪い妄想を肯定しないと発狂するステゴおじさんめんどすぎだろ
740それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:54:48.32ID:dLBmiU6K0 JC来ても勝てないとか酸っぱい葡萄やめーや
そもそも凱旋門賞勝った馬が年内の次走G1で勝った例はBCターフのエネイブルだけだったはずや
そもそも凱旋門賞勝った馬が年内の次走G1で勝った例はBCターフのエネイブルだけだったはずや
741それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:55:03.29ID:Gl4/7uIQ0 >>710
何が理由で史上最強なのか出してみて
何が理由で史上最強なのか出してみて
742それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:55:16.25ID:nXj3gRFZ0 ハヤヤッコ連れてったタイトルホルダーよりは先着してたはず
743それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:55:17.27ID:xBzYz3Hv0 アオラキは荒れた福島開催くらいじゃないとスピードについていけんのちゃうか
744それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:55:25.17ID:tzywU9ry0 >>725
こいつ白いだけでやたら取り上げられてるけど全然強くないやろダートで勝ち上がれるかどうかレベルの
こいつ白いだけでやたら取り上げられてるけど全然強くないやろダートで勝ち上がれるかどうかレベルの
745それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:55:26.21ID:U+oi+8+I0 >>742
なんで?
なんで?
746それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:55:40.32ID:HuDoKsb40747それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:55:46.99ID:3u+YEnPMd >>733
前哨戦の1負けで序列決まるなら勝率低いオルフェより強い馬いっぱいいることになるぞ
前哨戦の1負けで序列決まるなら勝率低いオルフェより強い馬いっぱいいることになるぞ
749それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:00.21ID:Gl4/7uIQ0 >>733
オルフェーヴルって半分ぐらい負けてるんやで
オルフェーヴルって半分ぐらい負けてるんやで
750それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:00.72ID:2NV0eUsy0751それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:03.49ID:LAwCpGto0 あのドウドュースより遅かった20着馬はなにがあったんや
752それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:08.15ID:u/ubg79o0 トルカータータッソの府中の高速馬場でもロンシャンのクソ泥だらけ馬場でも5着って普通に凄ない?
753それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:08.42ID:9Tf0DBKnp >>731
アルザオのクロスとか珍しい気がして面白い
アルザオのクロスとか珍しい気がして面白い
754それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:28.24ID:U+oi+8+I0 クリンチャーレベルで芝ダートそれなりの馬すらほとんどいない
ハヤヤッコとか論外
モズベッロとかステラヴェローチェ挙げてるやつもバカ
そいつらよりキセキやボンドの方が国内重なら適性高いから
ハヤヤッコとか論外
モズベッロとかステラヴェローチェ挙げてるやつもバカ
そいつらよりキセキやボンドの方が国内重なら適性高いから
755それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:31.78ID:Yc//NU9Hp >>733
その理屈ならアモアイ1択です
その理屈ならアモアイ1択です
2022/10/05(水) 11:56:38.51ID:2LgtIJGtM
>>726
ジェンティルドンナは高速ドスロー左回り2400専用機だが?
ジェンティルドンナは高速ドスロー左回り2400専用機だが?
757それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:43.58ID:D+w1B49tH >>752
グランドグローリーやろ
グランドグローリーやろ
758それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:43.77ID:DkVlcfl+d なんか凱旋門勝つにはステゴステゴ言ってるやつ多いけどぶっちゃけステゴとかいらんからサドラーがほしい
759それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:46.39ID:uw2bixQna >>752
言いたいことは分かるけどそれは別の馬やな
言いたいことは分かるけどそれは別の馬やな
760それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:48.40ID:mQFGHVVqM761それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:49.11ID:g/XaGEka0 >>744
甘やかされて育ったクソガキやからそもそも競馬が向いてない
甘やかされて育ったクソガキやからそもそも競馬が向いてない
763それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:58.11ID:U+oi+8+I0 >>751
父フランケルだから距離合わなかったんだろ
父フランケルだから距離合わなかったんだろ
764それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:57:04.12ID:V38ccmFH0 そういえばスタディオブマンとかサクソンウォリアーの仔が凱旋門賞勝つぐらいならありそうだな
結構きついけど
結構きついけど
765それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:57:10.07ID:4qpJGd5id766それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:57:18.00ID:W+++TzFj0 最強馬なんて比較のしようがないんやから無意味や
767それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:57:22.19ID:V38ccmFH0 >>760
あれAWやで
あれAWやで
768それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:57:29.58ID:+DZLMyE8x769それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:57:30.47ID:KbbUz5z/d >>732
2年連続でゴミみたいな走りしてんだから適性がないやろ
2年連続でゴミみたいな走りしてんだから適性がないやろ
770それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:57:41.67ID:U+oi+8+I0771それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:57:45.29ID:b+mq6pip0 ハープスターがそこそこやれてたしオークス馬毎年問答無用で送り込んでたらうっかり勝たない?斤量的には3歳牝馬なんやろ?
772それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:57:46.31ID:g/XaGEka0 ハヤヤッコはまだ種牡馬入り可能性あるんやな
773それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:57:47.98ID:eysqwqmpd774それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:57:48.28ID:eVxTjxPa0 >>758
劣化サンデーだからいらん
劣化サンデーだからいらん
775それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:57:58.83ID:Yc//NU9Hp776それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:58:07.42ID:U+oi+8+I0 >>769
ステイフーリッシュがゴミみたいな走りじゃなかったってこと?
ステイフーリッシュがゴミみたいな走りじゃなかったってこと?
777それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:58:08.72ID:01OnrnLJ0 ドウデュースはマカヒキ2世として行方不明路線にいってほしい
後継者の見つかったマカヒキが安心して引退できる
後継者の見つかったマカヒキが安心して引退できる
778それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:58:14.98ID:DkVlcfl+d >>774
凱旋門ならサドラー必須やろ
凱旋門ならサドラー必須やろ
779それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:58:22.83ID:7VFpVQLY0780それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:58:22.86ID:Gl4/7uIQ0781それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:58:26.69ID:6FHi7JXwd 2400走れるアグネスデジタルが必要やな
782それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:58:26.84ID:V38ccmFH0 スノーフォールが凱旋門取ってればな
783それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:58:29.59ID:5XYNMctxd アオラキとか白毛一族でもないし走る要素が特にない
785それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:58:41.13ID:D+w1B49tH >>773
種牡馬成績と能力が比例するならラムタラは大成功してるはずや
種牡馬成績と能力が比例するならラムタラは大成功してるはずや
786それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:58:42.75ID:mBh5HgoHM ステイフーリッシュがまず種牡馬になれるわけがないのはその通り
787それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:59:02.16ID:ZovPL6OC0 ハヤヤッコ強化版を頑張ってだそう
788それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:59:11.73ID:lM8rWT4Ad >>776
ステイ自体ゴミやけどディープボンドは更にゴミやったってだけ
ステイ自体ゴミやけどディープボンドは更にゴミやったってだけ
789それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:59:14.14ID:7VFpVQLY0 オーギュストロダン君には期待しとる
790それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:59:28.91ID:I+2DPyHw0 まあでも、ナカヤマフェスタみたいな実績で凱旋門行きまーすって言ったら今でも「いやいや、それは無理ってもんやろ」って言ってまうわな
791それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:59:35.88ID:U+oi+8+I0 >>787
だからクリンチャーでいいだろそれ
だからクリンチャーでいいだろそれ
792それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:59:46.95ID:FYCTlazaa793それでも動く名無し
2022/10/05(水) 12:00:17.18ID:HR4QR7tcd ロンシャンのあんなクソ馬場走らされてスパートかけれるって欧州の馬のスタミナは化け物揃いやなって…
794それでも動く名無し
2022/10/05(水) 12:00:22.78ID:MI11ffTi0 >>785
言うほどラムタラ強いか?
言うほどラムタラ強いか?
795それでも動く名無し
2022/10/05(水) 12:00:37.01ID:4qpJGd5id ワイはグランドグローリー世界総合ランキング1位説提唱しとるで
それくらい今年の凱旋門と去年のJC両掲示板入りは難しいと思っとる
それくらい今年の凱旋門と去年のJC両掲示板入りは難しいと思っとる
796それでも動く名無し
2022/10/05(水) 12:00:38.46ID:GDnjPw+fa >>778
ちょうど白井調教師のコラムでやってるから見てみ?イメージ変わるで
ちょうど白井調教師のコラムでやってるから見てみ?イメージ変わるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 [ごまカンパチ★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★2 [ネギうどん★]
- ヒカキン、生配信中に頼んでいない大量のマックデリバリーが届く 開示請求を宣言「震えて眠れや」「事務所総出」 [ネギうどん★]
- 「非正規制度つくった人たちを一生恨む」 図書館職員たちから悲痛な声、関係団体が待遇改善を要求 ★3 [おっさん友の会★]
- 女性が座っていたベンチを男が「ペロリ」なめて立ち去り…駅ホームで遭遇“迷惑行為”を罪に問える? [バイト歴50年★]
- イーロン・マスクさん、国税解体へ 国税「人手不足で税務調査ができなくなる😭」 [175344491]
- 【石破速報】赤いきつねアニメ制作会社、クリエイターへの誹謗中傷について法的措置へ [931948549]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- 岡村隆史、正論「一般人の方が不倫もオンカジもやりまくってるのに、芸能人がこんなに叩かれるのはおかしい」 [614372401]
- 令和ロマンくるま、不倫も発覚。相手を離婚させた後に違う女に乗り換え「すみません…すみません…」 [523957489]
- トランプ大統領「アメ車が売れないのは日本の消費税のせいだ」これマジ? [422186189]