X



【悲報】バスターコール、ガープ引いたら終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:35:10.95ID:WV38kNAJ0
スモやん引いたら多分生き残れる
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:35:47.42ID:mQ3guJzN0
ガーブって大将レベルはあるんか?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:35:53.94ID:M4Kgt6bQ0
フッフッフフッフ!
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:36:03.91ID:rkWcRQ7DM
スモヤンも中小の中では強いほうやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:36:13.16ID:RhfiGlmOM
ガープも駆り出されんの?
中将の中でも序列ありそうやが
おつるさんとかわざわざこんやろうし
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:36:15.02ID:kUT+KLs90
>>2
2年目前のルフィにワンパンされてたからそこまでちゃう?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:36:51.89ID:ogSv06HZ0
中将の強い順って
ガープ
ヴェルゴ
ジョンジャイアント
モモンガ

ぐらい?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:36:56.08ID:a8fd6Ce70
イム様のレーザー砲みたいなやつあんなんあるならバスターコールいらなくないか?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:36:56.45ID:kogWxuSCp
サビサビの大佐今中将くらいになっとるんやないか?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:37:39.68ID:RZHIuZQ60
>>6
わざとやられたんやぞ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:37:43.55ID:FyyrIPjG0
>>6
けど孫相手やしな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:37:51.04ID:dk5godIod
>>2
大将昇進を蹴ってるんだし、海軍としては大将クラスだと思ってるよ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:38:26.40ID:dk5godIod
>>8
アレの存在を隠すためのバスターコールなんちゃう?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:38:44.20ID:a8Lod9+v0
一瞬で一国滅ばす兵器あるのにバスターコールとかいうおままごとやられても
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:39:00.30ID:LcTBUbuqM
てかバスターコールってしょぼない?大将1人くらい行けや
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:39:23.40ID:1/eYAZ8X0
バスターコール言いたいだけ
2022/10/05(水) 12:40:12.35ID:kAGygykl0
設定ミスだよな
普通に大将一人でよかった
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:40:30.44ID:qORk33fJp
なんでワノ国に対してあの謎兵器使わなかったんや?旧四皇と新四皇壊滅させるチャンスだしワノ国は加盟国でもないからノーダメなのに
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:40:32.18ID:61YMSromM
モモンガオニグモが中将ガチャSSRという事実
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:40:50.78ID:lNDN3Y+e0
オハラのバスターコールだけレベルおかしい
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:41:42.47ID:dk5godIod
>>18
プルトン出てきたらマズイとかあるんじゃね?
2022/10/05(水) 12:41:46.79ID:YOaKW8nd0
拳骨メテオだけで大半の所は壊滅するよな
2022/10/05(水) 12:41:49.87ID:IEZ9Cnh/0
中将がやられてるシーンばかりでスモやんですら上澄みではってなる
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:42:57.60ID:NMf92j9rd
身内に甘いクソ将校やん
多分海軍内で評判最悪やろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:43:05.40ID:vZ6SKb6i0
バスターコールとかいうワンピどころか集英社のガチの黒歴史
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:43:14.59ID:Ezwmw7DiM
スモヤンっていうて弱い方ではないやろ
決して強い方でないが
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:43:16.52ID:ZvIoco340
>>6
アスペかな?
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:44:40.11ID:Y0ltqRBm0
>>7
外様を徴兵せんかったら大将になってたぽい桃兎と茶豚はヴェルゴ以上あるやろ多分
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:45:01.52ID:zGGMGDv40
>>2
ロジャーとやり合ってたやつやぞ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:45:24.91ID:uxQQzEbDa
中将の強さがよう分からんからな
5人で七武海1人分くらいか?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:45:38.03ID:xQ4FZ7S+0
>>18
ガチでプルトンがあるから撃てないとかそんな理由やないか
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:46:12.06ID:tOafJjSa0
>>18
非加盟国が非加盟国のまま海賊の縄張りになるより加盟国が革命軍側についたときの見せしめに使ったほうが効果あるやん
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:46:20.75ID:7YiPYVvy0
昔のバスターコール

赤犬
青雉
黄猿
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:46:25.74ID:ZvIoco340
>>30
中将5人集まってもクロコダイルにボロ負けやろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:46:42.93ID:Dumlc6y3d
バスターコールガチャ復刻版
【SSR】
ガープ、赤犬、青雉、黄猿
【SR】
おつる
【R】
サウロ

バスターコールガチャ常設
【SSR】
モモンガ、ヴェルゴ、オニグモ
【SR】
ストロベリー、スモやん
【R】
メイナード、バスティーユ、41歳に操られてたヒゲ、ヤマカジ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:47:05.05ID:SfcvQW2/p
マジレスするとスモヤンは支部所属だからバスターコールには参加しない
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:47:08.65ID:DpfsB3Oq0
レイリーはいっぱい強い描写あるけどガープは周りから持ち上げられてるだけで雑魚描写しかない
海軍版バギー
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:47:10.31ID:pY8g3cJUa
>>33
こいつらいれば軍艦要らんよな
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:47:49.84ID:wVj8jYdKd
サカズキを殺せるくらいには強いんやろ
センゴクもガチで止めてたし
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:47:55.10ID:jA/U8i4Nd
>>34
今はそうやろけどルッチとやった時は中将>ルッチ>クロコやったのになあ
中将のみなさんはどこで間違えたんやろ
2022/10/05(水) 12:48:01.75ID:nvMzlqch0
>>2
最強言われたロジャーと互角にやりあってたレベルだから海軍内で最強だろ
本人は昇進する気がないから中将に留まってるだけって原作内でも言われてるしな
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:48:10.88ID:tOafJjSa0
>>38
この3人の輸送にあると便利程度やな
海は青雉が凍らせて最寄りの島まで歩いて変えればええし
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:48:26.97ID:sjCOUE36a
サカズキ中将とかいうキチガイ
https://i.imgur.com/iSTr4fw.jpg
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:48:28.77ID:7kTNzluka
>>36
本部と同等の扱いやけど参加はしないんか
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:48:51.50ID:KHLsjclX0
ワンピって歳取っても強いキャラばっかだしガープも本気出したら昔と変わらんレベルで強いのかね
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:49:04.69ID:WV38kNAJ0
>>37
でもやろうとすればサカズキ殴り殺せるし…
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:49:06.15ID:nE14g+Uq0
【悲報】エニエスロビーのバスターコールさん

・出てきた中将がモモンガ、オニグモ、ドーベルマン、ヤマカジ、ストロベリー
・麦わらの一味に対するバスターコールなのにルフィ以外の麦わらの一味がいるためらいの橋を破壊対象外にする
・被害者ゼロ
・中尉以上を総動員したのに成果はゾロの雪走をサビサビしただけ
・サンジが正義の門閉じただけで全軍壊滅
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:49:13.94ID:hujBwKt00
武器がゲンコツのみやと1対1はなんとかなっても国滅ぼすとか向いてないやろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:49:25.92ID:WX766BSEp
>>6
アスペか?
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:49:31.55ID:v4b1oJRMr
中将多過ぎるやろ
モブ中将だけで何人もおるし
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:49:32.51ID:aJy8SrVma
あんな殲滅兵器おいそれと使えないからな支配者って被支配者おってのものなんやから
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:49:44.14ID:qXB+uvWga
火力の赤犬
水上の青雉
機動力の黄猿
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:49:49.32ID:/Tf5MHakM
七武海の相手に何故か中将当てられること多いけど無理だろあれ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:50:08.66ID:wlw7lFGBd
https://i.imgur.com/oUXUnDT.jpg
これどこに収納しとったんや
2022/10/05(水) 12:50:10.35ID:AGj1L1dka
あの世界結構広そうやけどそんなにすぐ集まるのが不思議でしょうがない。ワープさせられるやつでもおるんか?
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:50:17.35ID:cgwQO7coa
>>47
攻撃されなかったのは捕縛対象のロビンがいたからやろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:50:41.64ID:OD0k/sVW0
ガープって老いぼれやからもう弱いんじゃないん
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:50:43.80ID:tOafJjSa0
>>47
司法の島を更地にするためのバスターコールだからルッチの場所だけ見逃してもらったんだぞ
海軍の被害に関しては世界政府直轄の島でバスターコール押した無能が悪い
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:50:46.75ID:Ozcl5fffa
>>55
黄猿におんぶで移動してもらっとるんやろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:50:48.43ID:7YiPYVvy0
>>45
流石に80近いジジイはもう衰えてる設定やろ
レイリーとかもやし
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:51:00.84ID:v+EPt/Vfp
当時は強そうだったけど今見るとメンツで笑える
https://i.imgur.com/PxbEQwK.jpg
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:51:04.76ID:ZvIoco340
>>55
エニエスロビーと海軍本部は近いから余裕や
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:51:14.61ID:JWaaTb8Id
戦争編の時はクロコボーイモリアチンチンにした麦らぁがチンチンにされるのが中将
今はクロコボーイにチンチンにされるしルーキーにすらチンチンにされるのが中将
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:51:18.60ID:c32fvn7/0
>>55
実際おるやん
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:51:40.02ID:a8Lod9+v0
>>43
いっつも砲撃なんてあってないようなもんなのにここだけは当たるのおかしいよ
なら海賊も船ごと撃ち落とせよ
つーかなんでこれ爆発してたんだよ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:51:51.19ID:ZvIoco340
>>61
モモンガすき
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:52:02.50ID:1IPNwCZp6
巨人族は最強みたいに言われてるけどその割に海軍にいる巨人もパッとせんしそろそろガチで強いし巨人海兵出してくれ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:52:11.42ID:zGGMGDv40
>>61
一番右だけすき
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:52:23.20ID:KHLsjclX0
>>61
下手したらナミだけで全滅できるかも
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:52:25.31ID:Ozcl5fffa
なんでモモンガってそんなに人気あるんや
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:52:25.89ID:61YMSromM
>>35
誰が常設ガチャ回すねん
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:52:28.49ID:JWaaTb8Id
>>54
デカデカの実の物質巨大化能力者とかじゃないと説明付かなくて草
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:52:56.63ID:zGGMGDv40
>>70
中将でようやっとる枠だから
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:53:17.27ID:bpciJd/Ja
中将って大将のうち誰かの下に所属してるんやないの?
海軍の組織図知らんけど
2022/10/05(水) 12:53:20.53ID:VHM0dQp50
ガープやったら情けかけてくれそうやん
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:53:21.00ID:XeQJsPpBd
武装硬化って武装したサビサビ防げるん?ゾロの天敵やろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:53:22.13ID:a8Lod9+v0
>>61
全部帆船なのほんと草
海軍の中でも一般クラスの船しかない
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:53:24.01ID:guKpLb5pd
誰がこようがやることは大砲打つだけやん
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:53:37.62ID:1IPNwCZp6
>>58
結果論やけど現状見るに政府的には絶対ルフィ消しといた方が良かったんやろうからスパンダインそんなに責められてなさそう
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:55:08.19ID:61YMSromM
>>79
なんで親父が責められるんや…
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:55:28.25ID:v4b1oJRMr
手を刺してハンコック耐えた中将は誰やったか忘れた
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:55:36.95ID:lhj6UxL5d
グランドラインって決まった航路を辿らなきゃ先に進めないみたいな設定だったと思うけど
割とみんな気軽に行ったり来たりしてるよな🤔
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:55:58.15ID:6H/bAHykx
本部大佐と中佐もいっぱいくるんやぞ!!!
https://i.imgur.com/TmkASqW.jpg
2022/10/05(水) 12:55:58.79ID:VIAu5XK00
七武海ごときに石化されそうになるモモンガ中将←こいつの評価
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:56:17.09ID:RhfiGlmOM
>>82
エターナルポースあるしまあ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:56:27.20ID:1IPNwCZp6
>>80
すまん、スパンダムか
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:57:15.06ID:/xHIllqC0
>>25
最近ワンピーススレ立ちまくってるのもそういうのも有るんやろうなと思ってる
まあ好きやからええけどステマしてもサム8みたいに跳ねないもんは跳ねないし
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:57:24.99ID:KrENC7Y/M
>>84
ヤマカジさぁ…
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:57:27.06ID:Y0ltqRBm0
>>81
モモンガや
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:58:02.30ID:a8Lod9+v0
あそこで一味ひとり死んでもよかったわ
どうせワノ国で使わなかったんだしチョッパーとかウソップとか死んでもよかっただろ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:58:21.82ID:y4uuesfq0
https://i.imgur.com/50c53bE.jpg
ヤマカジに対しては「!?」なの笑える
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:58:26.43ID:6yz6+NIpa
>>61
こいつ嫌い
https://i.imgur.com/SlfMLGQ.jpg
2022/10/05(水) 12:58:28.73ID:9POBMZA5r
流石にロビンのガキのときと比べてエスニスロビーのやつしょぼすぎない?
欠陥システムやろあれ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:59:29.23ID:Gi6+0WGRM
ゴールデン持ってるだけでウキウキしてたのに
https://i.imgur.com/TG4lqz7.jpg
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:59:41.21ID:/xHIllqC0
ゾロの刀が一瞬で崩されたときは普通にビビったわ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:59:42.22ID:KrENC7Y/M
>>93
言うて四皇七武海以外からしたら脅威やろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:00:16.75ID:ogSv06HZ0
サウロ中将
ロンズ中将
ラクロワ中将
ジョンジャイアント中将

巨人中将はあの巨体で六式と覇気どっちも使えるって四皇No2ぐらいの強さでもおかしくないが今んとこなんの見せ場もない
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:00:31.66ID:WCU7REWF0
>>93
青雉と赤犬がおった以外大差ないやん
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:00:33.01ID:JWaaTb8Id
とにかく有能のモモンガ
マルコを捕縛したオニグモ
少将時代にタイの兄貴を捕縛したストロベリー

実力で活躍シーンはないが映画で泣いて見せ場を作ったドーベルマン
↑初期中将はなんだかんだ優遇されとるんやなあ


指示待ちで誘惑されてモモンガは回避できたのに石化するヤマカジ←こいつ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:00:37.07ID:aQ1ngEbZM
>>93
ロビンのときもそんな凄くなかった記憶
本のある木が燃えたらか致命傷だったけど
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:00:41.76ID:725BQbARd
【悲報】ガープが最初犬の着ぐるみを被っていた理由、誰にも分からない
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:01:21.06ID:tOafJjSa0
>>93
ロビン時のバスターコールが異次元過ぎるだけや
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:02:01.04ID:8fuCfalf0
>>90
チョッパーとか死んだところでなぁ
割とどうでもよくない?
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:04:25.67ID:RboL66eBd
>>8
Dの一族にはイム様も攻撃出来ないみたいな考察あったな
そのためのバスターコール
サウロのDも説明がつく
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:04:40.00ID:nE14g+Uq0
オハラのバスターコールは標準語時代の赤犬が見れる貴重な機会やったわ
キャラ付けすんの遅すぎやろ尾田っち
初登場時を標準語にしたせいで
今やただのエセ方言野郎でしかないというね

https://i.imgur.com/j5Pks3b.jpg
2022/10/05(水) 13:05:31.30ID:nhGP7IFid
>>61
言うて当時だと覇気使いの中将は絶望的やろ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:07:01.20ID:3splxGcvd
戦争の時ルフィ戦闘して追い詰めた中将ってモモンガやしな
なぜかとどめだけ犬の皮かぶってる奴が出張ってなぜかシガンとかいう攻撃力0技使ってとどめ刺せない
中将は最初からモモンガとかの一部以外ゴミやったんや
ガープやモモンガが最初だったから麻痺しただけでゴミの集まり
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:07:22.43ID:y4uuesfq0
>>105
https://i.imgur.com/LaY6puS.jpg
彡(゚)(゚)「えらい時代に元帥になったワイ」
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:07:56.25ID:ZvIoco340
>>105
この後広島に移住したんやぞ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:08:42.75ID:LfYjsjoUa
大将と同格っぽいテンセイさんを信じろ
こいつは強いやろ
https://i.imgur.com/sV5cCcj.jpg
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:09:18.13ID:R2UfKNzW0
スモやん今のルフィの覇王色で泡吹いてそう
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:09:47.57ID:1Vwu4EUzd
>>65
砲撃に見せ掛けたマグマパンチ説
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:09:56.05ID:/SfyF7SU0
そうだぞ
https://i.imgur.com/8nHu1X9.jpg
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:12:36.16ID:DU/OvDzyM
>>92
赤犬一派やろな
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:12:49.96ID:luhM+LB10
>>110
海軍犯罪操作局て
NCISやん
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:13:25.98ID:9FoccPLAM
バスターコールなんて仕組みを作って運用するのがガイなだけで赤犬さんは職務に忠実なだけよな
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:13:42.07ID:1Vwu4EUzd
>>61
ヤマカジメロメロで草
自傷で耐えたモモンガえらい
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:14:50.59ID:R2UfKNzW0
赤犬って悪役として描かれてるけど尾田の一番好きな俳優使ってるからこれから麦わらたちと海軍は共闘しそうな気がするんだよな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:15:20.18ID:rgOMTI+bd
メロメロ初見殺しに耐えられないシャンクスの覇気に耐えられない時点で中将って今出てきても飛び六法クラスの敵でしかないから船員下位かゲストキャラくらいしか戦う相手いない
上記に耐えれるモモンガが出てじゃあルフィと戦えるのかというとゾロサンジすら無理やし
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:16:00.67ID:/1sxiG1q0
アタリ引いたら生き残れるという風潮よくない
誰が来ても殲滅できるはずやろ!
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:16:24.99ID:61YMSromM
>>92
オニグモは四皇最高幹部を無力化した実力派なんだ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:16:30.94ID:Ka3ewDsja
>>118
殺されるならサボにだろうからルフィ達とは案外上手くなれたりしてな
2022/10/05(水) 13:18:10.80ID:gZt8tEDYa
カープがバスターしたら失敗するやろ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:18:23.32ID:w69ljAkh0
>>119
フランキーやロビン当たりと複数VS1でいい勝負しそう
ルフィゾロサンジは大将やないと無理やろなぁ……
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:19:35.75ID:H9QHlXGM0
ロビンが幼少期されたバスターコールの面子がやばすぎるからな
ルフィたちんときのバスターコールは大当たりレベルに弱い
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:21:26.65ID:DyQ/j4zU0
>>6
これガープ関連のスレで毎回出てくるけど世の中結構な数のアスペがおるんやなあってなるわ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:21:30.08ID:RulLAfu/a
スモーカーモクモク抜きでも徒手空拳滅茶苦茶強いみたいなことにしとけば良かったのに
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:21:48.39ID:M7kR7NNxa
>>105
まあ年取ってから地元の言葉使い始めるのはわからんでもない
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:22:08.63ID:R2UfKNzW0
>>122
それはマジであると思う
実在してる俳優がモデルな以上好き勝手は出来んやろ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:22:56.95ID:WcUV9kAVd
バスターコールがしょぼいというかルフィ達が強くなりすぎたわな
海賊側もドンドン未知の強敵出て来てるのに海軍が底を見せるのが早過ぎた感もある
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:23:12.91ID:w69ljAkh0
>>127
圧倒的格上の七武海に惨敗しただけで実はそうなんだ七武海に惨敗しただけで
2022/10/05(水) 13:23:20.79ID:IviMNtY/0
モモンガを最後に見たのがいつか思い出せない
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:23:35.58ID:7YiPYVvy0
ルフィが赤い布許すわけないやろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:23:46.83ID:fRVizH/+0
>>6
うわあああああ~~~!!!ガープさんが二年前のルフィにワンパンされた~~~~!!孫だから情が出てしまったのか~~~!!!?

ってモブに言わせてそう
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:25:01.30ID:DRy2Up+V0
>>132
漫画やと復活してシャボンディ出る時G1支部で手配した時
テレビアニメやと5億の賞金首瞬殺した時
映画やとウタのやつ
2022/10/05(水) 13:25:34.40ID:qytxxji90
ガープ78歳かよ
元気すぎだろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:26:19.46ID:PWGZnOodM
昔のバスターコール 赤犬や青雉が来る
今のバスターコール ドーベルマンやもくもくしちょる雑魚が来る
人材不足やね
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:26:21.54ID:y4uuesfq0
https://i.imgur.com/Qu37m8z.jpg
菅原「おいお前わしそっくりのキャラ出しとるらしいのぉ、ちょっとイラスト描いてくれや」
尾田「ハイ…」

これは海軍元帥だわ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:26:45.39ID:PNgO2eva0
>>6
お前みたいなアスペがおるから大量の台詞で状況説明するようになってしまったんやぞ
2022/10/05(水) 13:27:39.13ID:Ji6pGHFJ0
>>138
かっこいいな
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:28:06.13ID:rLQ6DTac0
来週のバレ出てるやんけ
モリア生きてて草
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:28:12.83ID:WcUV9kAVd
>>127
初期はロギアプラスかいろうせきの十手でほぼ全ての相手完封できるから能力に頼った雑魚でも仕方ないけどそっから特に成長した描写が無いのがあかんわ
たしぎなんか未だにちょっと強い一般海軍程度の強さしか無いイメージだし
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:28:37.42ID:x70JezZvp
>>7
ガープの次はつる茶豚桃兎あたりやろ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:29:09.19ID:zAuvR/gia
>>2
大将レベルより上なのがガープ
盟友のセンゴクと対等やろ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:29:17.78ID:B3ycW3d5d
41歳はなんであんなにおつるにビビってたん?
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:29:54.96ID:6H/bAHykx
中将5人で倒せそうな元七武海おるか?
モリアに勝てるかも怪しやん
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:30:10.22ID:w69ljAkh0
>>146
バギー
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:30:29.40ID:NIqf2oKY0
ガープの武装色、覇王色はルフィより上なんでしょ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:30:39.15ID:zDUTaw/10
>>93
海軍も人材難や
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:30:56.89ID:EVP6PV/Dd
ワニってアーロンにすら負けそうなキャラだったのに強くなり過ぎやろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:31:09.25ID:x70JezZvp
>>40
そんな格付け無かったやろ
ルッチは読んでてクロコほどの絶望感はなかったで
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:31:48.66ID:7YiPYVvy0
>>148
ガープは覇王色持ってない
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:33:01.66ID:dWBa0Xhf0
中将時代のサカズキほんとかっこいい
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:33:07.23ID:zAuvR/gia
>>152
これ違和感しかないわ
Dの一族で覇王色持ってないってええんか
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:33:43.30ID:DRy2Up+V0
>>151
クロコダイル倒したの分かってる上で海軍連中がルッチ>>>>>ルフィの評価だったのと一回ボコされた後ギアで壁超えた感あるし島ひとつ越えるごとに知らず知らず力付けてるとも言ってる
当時はルッチのが難敵なのは間違い無いやろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:34:15.64ID:y+W11y+xa
>>154
ローさんに喧嘩売ってんのか
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:34:34.43ID:x70JezZvp
>>70
思想が中道でカマセになる程よい強さだから
2022/10/05(水) 13:34:56.86ID:1XVneI0uM
>>35
ガープはもう二つぐらい上でいい
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:35:10.35ID:1bcUNNnfd
ガープ(中将)「センゴク(元帥)が抑えとかないと赤犬(大将)を殺してしまう…!」
こいつが余計な事せんかったら海軍の戦力もうちょっと厚かったやろ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:35:44.08ID:EVP6PV/Dd
チャトンとかギオン?って物語に絡んでくるんか
適当に作っただけやろしガープの次に仮に強くても一生活躍することないやろ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:36:15.49ID:w69ljAkh0
>>154
サウロもローもルージュも持ってないんだぞ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:37:01.15ID:phWqckrGp
オハラのバスターコールが特別やばすぎたな
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:37:10.18ID:/3KNJtK00
せんごく「バスターコールだ」(注視)
せんごく「バスターコールなぜ失敗したのかわからん」
赤犬「バスターコールだ」(注視)
赤犬「バスターコールなぜ失敗したのかわからん」
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:38:12.57ID:uTcPue0uM
>>129
いうて尊厳破壊フェチの作者やし
2022/10/05(水) 13:38:26.96ID:5cgw7Xv+M
ガープが天竜人の言いなりにならないように中将の位置維持するの賢い
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:39:20.07ID:x70JezZvp
>>155
まあリアタイやなくてあとからまとめ読みしたらそういう感想になるのかもな
連載当時はエネル青雉クロコみたいな攻撃すらろくに当たらんロギアじゃないだけでなんとかなるやろ感出てたで
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:39:41.44ID:tOafJjSa0
>>119
モモンガも耐えられてるだけで戦える状態じゃないから中将はダメそうやね
2022/10/05(水) 13:39:56.30ID:RgSGv5dE0
>>70
1番マトモに中将してるから
次点でオニグモ
メロメロ効いた奴とかモクモクしちょる奴は論外
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:40:01.45ID:CJD5+HdYa
飛び六法くらいやろ中将って
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:42:09.23ID:x3lQyy8r0
ルフィに負けてる時点でねえ…
しかもブチギレてもセンゴクのおっさんが押さえつけられるレベルだしねぇ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:42:10.27ID:4sZv9WJ90
>>47
中佐やぞ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:43:37.97ID:Xhn/6M9Aa
海軍将校ってガープ以外全く子供とか配偶者とか出てこんけどホモじゃないと昇進できんのか?
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:44:02.37ID:j4OVF3qC0
中将不作すぎるよな
こいつらがショボいから藤虎だの緑牛だのろくでもないやつ大将にする羽目になって
結果海軍が弱体化しとる
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:44:19.24ID:1Vwu4EUzd
>>6
いっぱいレス付いてるけど、少年誌やから理解出来なくてもしゃーない思うで
お前が子供ならな
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:44:27.21ID:ZvIoco340
>>172
サカズキは既婚者っぽい
2022/10/05(水) 13:44:34.82ID:5cgw7Xv+M
アニオリだけど本編出てたらジョナサンとかも評価されてたろうな
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:44:39.33ID:hsaoPGcJa
>>8
艦隊の砲撃で島一つ消えるわけないから軍艦は古代兵器のカモフラやぞ
https://i.imgur.com/5RByfJs.jpg
https://i.imgur.com/HVschZF.jpg
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:44:58.46ID:KQ5siX2Ga
サボの冒険でわざわざ「エースは赤犬に身体を貫かれた」言うてるしサボが赤犬とやるなり倒すなりは確実よな?
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:45:40.58ID:w69ljAkh0
>>172
マリンフォードには沢山住んでるらしいしゼファー先生の家族は殺された
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:45:46.03ID:4sZv9WJ90
バスターコール中将は見せ場与えて中将の中では大切にしてると思ったらヤマカジ何してんねん
そしてまた勝手にモモンガの株があがるという
2022/10/05(水) 13:46:04.38ID:RgSGv5dE0
誰か前はられたバレのギンのコピペ持ってない?
もう1回見たいわ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:46:32.22ID:hsaoPGcJa
>>166
それはお前の感想やろ
漫画の中ではクロコ倒したルフィ相手でもルッチの敗北は予想外と明言されとるやん
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:46:40.14ID:+aLZndwhr
武装色使えるならキャリア積めば中将まではいけるって感じだよな海軍って😅
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:46:45.00ID:Xhn/6M9Aa
>>175
ひばりが子供なんかね
>>179
確かにゼファーは家族おったわ
まあ特に出す意味無いから出してないだけか
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:47:55.37ID:EVP6PV/Dd
センゴクって幻獣種だし昔はガープくらい強かったんか?
黒ひげ一味チンチンにしたりガープ押さえつけてるけど戦争編アクション起こさな過ぎてあんまり強く見えんのよな
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:48:03.41ID:s2edjVbi0
四皇
https://i.imgur.com/4r6gp2h.jpg
https://i.imgur.com/NgQc024.jpg
https://i.imgur.com/21YdTRW.jpg
https://i.imgur.com/QJKCF9x.jpg
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:48:30.08ID:4sZv9WJ90
>>146
初期クロコダイルかなりヤバイやろ
二年前のギアなしルフィにすら攻撃ばかすか当てられてるようじゃ中将の覇気+六式防げそうにない
2022/10/05(水) 13:48:36.60ID:4cVGt8qXa
>>183
それですら上澄みだからね
そりゃ七武海制度ある訳だわ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:49:37.73ID:hsaoPGcJa
>>183
そら覇気なんか相対的に見れば超高等技術やからな
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:49:53.74ID:RulLAfu/a
>>35
言うてバスターコールって軍艦から砲撃するだけやし誰でもそんな変わらんやろ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:50:05.94ID:rqW5+K4V0
>>186
元ドレスオーザ国王は?
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:50:47.37ID:w69ljAkh0
>>191
四皇大幹部かな
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:51:07.66ID:Qs3i/uild
コングはどんだけ強いんや?
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:51:10.73ID:vKGSUx+10
>>186
ワンちゃんのお店燃やされる所きらいだけどすき
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:51:42.30ID:w69ljAkh0
>>193
元元帥らしいし相当強いんちゃう?
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:51:52.43ID:j4OVF3qC0
>>186
4枚目はガチでやりすぎ
1枚目は熱くて泣けて好き
三枚目ははよ謎解明しろ
2枚目は…
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:51:59.60ID:++TpccV10
>>186

https://i.imgur.com/ptFoWG3.jpg
2022/10/05(水) 13:52:49.81ID:RgSGv5dE0
>>187
これ毎回言う奴おるけど、覇気の有無と能力の弱点突かれるのは別やろ
後者だって別に対策しようと思えば出来るわけやしエネルみたいに
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:52:56.61ID:hsaoPGcJa
でもガープの強さもなかなかよくわからんよな
チンジャオ相手に少なくとも一度は頭割れずに撤退してるし
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:52:59.85ID:nfpp2kWJ0
>>61
軍艦10隻がメインやから…
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:53:11.98ID:RulLAfu/a
>>186
2枚目はちゃうわ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:53:14.54ID:x70JezZvp
>>182
感想つーか
当時のネタバレスレッドの反応やけどな
2022/10/05(水) 13:53:30.85ID:5cgw7Xv+M
まあ危険視されてたバスコショットとかもヤマカジレベルで弱かったんやなって もしくは特攻みたいなものか
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:54:23.82ID:j4OVF3qC0
こいつの出番もうちょい増やして
https://i.imgur.com/uOL3h57.jpg
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:54:29.47ID:w69ljAkh0
>>199
昔のチンジャオが割と強かっただけやないの
四皇バフとか無しで5億だし
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:54:55.21ID:8IURee5Jp
おでんの魅力、尾田にしか分からない
こいつのこと誰が好きやねん
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:55:35.09ID:EVP6PV/Dd
>>202
それ感想やん
なるとかなるやろ感や絶望感言うならナッパとダーブラでナッパのが強くなるし
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:55:41.56ID:f2lX/V5cr
おでんはまあ悲惨っちゃ悲惨だけど本人が相当なクソアホだからな
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:55:43.37ID:hsaoPGcJa
>>202
完全な感想で草
原作という原典のテキストを印象なんてもんで都合よく歪曲するな
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:55:46.36ID:++TpccV10
現場でこそ輝く赤犬を元帥にする世界政府ほんま無能やわ
デスクのお仕事とかそれこそおつるとかでええやろ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:56:15.70ID:s2edjVbi0
>>203
バスコとか見るからにスケベやし
デボンはかわいい女の子の生首コレクションが趣味やし、そらぶっ刺さりなんやろな
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:57:02.03ID:hsaoPGcJa
黒ひげの部下は残虐なサイコパス感があって怖い
デボンとかアバロピサロとか
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:57:29.77ID:mulZKexxM
ヒロアカさん最終決戦で主人公登場したんやからスレ立てろ😡
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:57:59.45ID:0ZLokGvE0
>>173
映画のたびに噛ませにされてるの草生える
2022/10/05(水) 13:58:12.75ID:4cVGt8qXa
>>199
倒すのと頭を割るのは難易度が違うんやろ
そもそも賞金首だったのに頭凹まされたあとも投獄されてなさそうだしガープからしたら遊んでただけや
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:58:21.43ID:TxOmv+d3M
センゴクは赤犬を現場においておくために消去法で青キジを推挙した可能性ちょっとあると思う
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:58:45.16ID:x70JezZvp
>>207
海軍が予想外なのもそいつらの主観やしな
クロコダイルは今19億ベリーやしその例えは当てはまらんで
まあ覇気出てきたあとから読んだやつならそういう反応になるのも分からんでもないが
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:59:21.25ID:nfpp2kWJ0
>>203
見るからに欲望に忠実そうな奴らやし特効みたいなもんありそうやな
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:59:23.08ID:rqW5+K4V0
>>215
なんでそこまで無理矢理ガープを持ち上げようとするのかわからん
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:59:48.34ID:EVP6PV/Dd
>>217
読者の感想と作中人物の主観でバトルする人初めて見て草生えまくりやわ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:59:57.78ID:jefq2O5Ka
>>206
ワイ
あと海外で大人気
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:00:07.28ID:0ZLokGvE0
>>216
青キジは現場に置いておいてもイマイチやしなー
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:00:22.77ID:x70JezZvp
>>209
原典主義なら四皇が田舎の魚に腕もがれてるけどええんか?
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:00:37.49ID:0r3Fy7au0
>>204
クロスギルドがある今出番あったらろくなことにならんでしょ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:01:11.17ID:hsaoPGcJa
>>223
それは今のところ紛れもない事実やんけ
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:01:14.47ID:x70JezZvp
>>220
作品内でもクロコダイルは19億ベリーやけど?ルッチはそれくらいの強さなんか?
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:01:17.59ID:8gCVT61Tr
>>204
こいつが無能ヤマカジより下の地位なの納得いかん
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:02:05.91ID:EVP6PV/Dd
>>226
懸賞金は強さではありません
2年後ルッチはまだ強さ見せてません
そもそも2年前の比較です
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:02:45.42ID:x70JezZvp
>>228
勝手に前提作ってて草
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:03:09.89ID:Qs3i/uild
海軍の人気キャラはこれであってる?

モモンガ
Tボーン
バスティーユ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:03:14.79ID:Q0rWabpy0
>>186
一人バギー枠がいますね
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:03:28.44ID:ZQN6XXop0
ガープ来ないやろ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:03:46.06ID:E6NZrxAja
>>6
お前みたいな奴のせいで
モブに全部ギャアギャア長文解説をバトル中に叫ばせる風潮になってしまった
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:04:19.98ID:EVP6PV/Dd
>>229
じゃあルッチとやった時って最初の文章見ずにレスしてたんか君
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:04:50.92ID:x70JezZvp
後付だらけでガバガバな二年前の作中強さ描写を大真面目に考えてキッズがおる時代なのすごいわ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:05:07.42ID:DRy2Up+V0
感想言われて発狂してる人おるやん
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:05:16.60ID:E5P88lqL0
胸にモーガンの傷が残ってるんだろ?雑魚やん
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:05:39.79ID:DRy2Up+V0
なんでワイのレスからこうなるんや
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:05:44.03ID:UZsOeebbM
>>198
エネルなんてわざと攻撃くらうどころか戦闘中に寝るレベルの舐めプやろうだぞ
死ぬ未来しかみえない
というか二年前のギアなしルフィで攻撃さけれるのにそれ以上の奴らは攻撃さけれない理由がわからん
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:05:47.24ID:x70JezZvp
>>234
2年後のルッチが強さ見せてませんっていう謎前提の部分やけどな
映画にもよー出てるのに
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:06:16.45ID:8gCVT61Tr
>>61
モモンガをメイナードに変えたら史上最弱のバスターコールになりそう
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:06:27.11ID:eLIl+B8ta
天竜人嫌いです
市民守りたいだけです
ルフィ大好きです

ガープは海軍早くやめたら?
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:06:51.38ID:jefq2O5Ka
>>235
キッズにはガバガバに見えるから仕方ないね
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:06:54.32ID:NfTN3pGPa
>>235
こどおじがONE PIECEで発狂してる時代の方がやべーっしょw
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:07:34.76ID:EVP6PV/Dd
>>240
映画入れていいならせやな
ただ誰を倒した倒されたがないから結局強さは曖昧やん
カイドウよりは弱いやろし飛び六砲よりは強いやろけど
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:07:43.98ID:Q0rWabpy0
>>235
キッズ向け漫画なんやが?
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:08:22.29ID:DRy2Up+V0
>>235
すまんが2年前の話やで
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:08:34.43ID:P5RKtxgI0
悪魔の実の能力より、覇気の方が強いのはなんだかなぁ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:09:37.34ID:CsLj64Zv0
ガープって過大評価じゃね
強い描写なんて巨大な鉄球振り回してるとこしかないやろ
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:09:49.31ID:IOZkyu5Da
キッズが発狂して攻撃しててすげーわ
まとめ読みしたってのが図星やったんやろなあ笑
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:10:06.52ID:y4uuesfq0
>>249
https://i.imgur.com/WrJBt06.jpg
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:10:16.90ID:y9QHjbGl0
>>186
心の徳弘正也が抑えられてないな
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:10:22.12ID:UZsOeebbM
オニグモって名前なんか…クモクモの実食わせたろ!
ダルメシアンって名前なんか…イヌイヌの実モデルダルメシアン食わせたろ!
楽しそう
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:10:32.63ID:zGGMGDv40
>>177
はえ~
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:10:35.77ID:PmeTcMcF0
>>250
効いてて草
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:10:45.86ID:e9Ei1p2la
最近ワンピース読み返してるけど、インペルダウンから露骨に読みにくくなったよな
急に絵柄ごちゃごちゃしてきたし登場人物増えすぎやし
今魚人島やけど飽きてきたわ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:10:58.41ID:rqW5+K4V0
>>251
一発屋やん
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:11:22.17ID:4yqcdI9La
スクアードに腹を貫かれる←まあそういう事もあるよね高齢だし

モーガンに切られる←まあそういう事もあるよね寝てたし

近海の主に腕喰われる←あっ!こいつ魚に腕くわれてるンゴおおおおwwwww
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:12:04.34ID:/ULiaL/H0
>>256
魚人島は最糞だからしゃーない
そこ乗り切れば面白くなるぞ
2022/10/05(水) 14:12:20.37ID:M5t9ZdtQ0
中将
https://i.imgur.com/cGExXXf.jpg
https://i.imgur.com/ubYlUdN.jpg
https://i.imgur.com/hRHlAMX.jpg
https://i.imgur.com/YnVB1OP.jpg

https://i.imgur.com/pnzH9k3.jpg
https://i.imgur.com/cXKfcvK.png
https://i.imgur.com/GsvBQR3.jpg
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:12:30.27ID:x70JezZvp
>>256
ごちゃごちゃし始めたのはスリラーバーグでゾンビ軍団出てきたあたりやな エニエスロビーでもフランキーの手下にツッコミ入れさせてたり片鱗あったけど
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:13:16.11ID:rqW5+K4V0
これ明らかに覇気使ってるよね
https://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/4/a/4ac48f8c-s.jpg
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:13:16.95ID:MbWB6JmV0
あの世界大将だけ行動が自由すぎるやろ
元帥より大将のがおいしいで絶対
2022/10/05(水) 14:13:21.93ID:VIAu5XK00
>>204
一瞬で負けたのに全く格を落とさない海兵の鑑
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:13:38.22ID:8gCVT61Tr
>>93
引きに強弱があるか、
最初からトップダウンで殺る気満々のオハラへのバスターコールと、コネ無能スパンダムにくれてやった呼ばれたら行く程度のバスターコールじゃ違いがあるか
このどちらかだろ
でも今の中将連中の強い奴ひっかき集めてもヴェルゴや巨人の入れ替えがある程度じゃね
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:14:06.74ID:EVP6PV/Dd
>>261
今思うとキャプテンジョンとか名前出てるけどどんだけ将軍ゾンビに入れた影弱かったんだってなるな
当時のアニマルゾンビのサンジのが活躍してたし
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:14:36.04ID:EVP6PV/Dd
>>264
ゾロにこいつ強いって言われてたからやろか
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:15:35.03ID:/ULiaL/H0
>>262
飛ぶ斬撃やん
空島ゾロと同レベルの強さやな
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:16:13.45ID:g1c/XeTu0
>>262
銀斧だからな
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:16:42.02ID:w69ljAkh0
>>266
当時一番強い影が3300万のブルックだったししゃーない
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:16:49.40ID:nE14g+Uq0
>>262
腕に刺さってる斧が嵐脚使ったんやろ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:17:21.42ID:nESYDHeUM
バスターコールってバカみたいだな
厨二くさいし頭悪いお前らにはひびくんやろかw
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:18:04.05ID:nE14g+Uq0
よくよく考えると海賊になってたった1ヶ月半でバスターコール対象になる麦わらの一味エグすぎるわ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:18:29.00ID:HfKbie9QM
ジンベエと肩並べてたアーロン
魚に腕食われる四皇
懸賞金7100万の七武海
SBS曰く青海ならボコボコの神とかワンピの章ボスの強さなんて昔からネタにされまくりなのに大真面目にルッチの強さを熱弁するキッズが出てくるのはまさに新時代やね
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:18:51.28ID:N0TeKzlZa
>>272
厨ニ臭くてあたま悪いワイらにすら響かんっていう内容のスレなんだが
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:19:05.23ID:JsVb3IVpa
>>235
オッサンは平日の昼間から何してるんや?
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:19:23.56ID:I3Kx9itp0
海軍とかいうロシア軍
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:19:48.55ID:N0TeKzlZa
ちなクロコダイルは覇気使えるぞ

https://i.imgur.com/YC6Z9Cn.jpg
https://i.imgur.com/yKXP6z3.jpg
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:20:12.56ID:AmID2Y2r0
>>92
ここで結局取り逃がしたルフィがインペルダウン大脱獄のきっかけ作ってるから判断は正しいんだよなあ
2022/10/05(水) 14:20:37.36ID:VIAu5XK00
>>267
明らかに不利な地形と
猛スピードで向かって来る敵だったから
完全に五分の状態だったらってのがあると思う
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:20:51.36ID:cBmI1Rvoa
>>250
ID変えたらわからないよ
元はどれなん?
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:21:07.41ID:MbWB6JmV0
>>278
シャンクスの覇気ならこの場で全員死んどるやろ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:21:31.51ID:w69ljAkh0
>>274
物理的に並べてただけ定期
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:21:53.66ID:KkRGIK8kp
大将と中将の実力差が広すぎるからそこを七武海でカバーしてたんやろなあ
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:22:42.69ID:DRy2Up+V0
そもそも自分から突っ込んできてレスバに負けたら2年前はガバガバ真面目に考えてる奴とか虫良過ぎやろ
なら尚更顔突っ込むなや
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:23:06.88ID:pbDpr3Zta
オッサンがオッサンをキッズと叩いてるかと思うと涙出てくるわ、ここは老人ホームや
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:23:12.86ID:7YiPYVvy0
覇王色持ちに1人だけ格落ちがおるよな

ルフィ
ゾロ
エース
シャンクス
ハンコック
ドフラミンゴ
ロジャー
レイリー
白ひげ
カイドウ
ビッグマム
カタクリ
キッド
おでん
センゴク
ヤマト
チンジャオ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:23:35.68ID:x70JezZvp
>>266
どうせ死人の影にだと元より弱いみたいな後付くるのでセーフ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:24:29.77ID:w69ljAkh0
昔はジンベエの方が過激派でアーロンはむしろ宥める側だったという事実
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:25:27.37ID:w69ljAkh0
>>287
トラファルガー・ローのサポートしてただけの癖にメイン気取ってるユースタス屋やな
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:25:30.74ID:qBNMDDmAa
海軍の大英雄がこんな攻撃で出血するとは情けない
https://i.imgur.com/tF1PSf8.jpg
https://i.imgur.com/wYwhQPa.jpg
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:26:39.99ID:XwdXQg+D0
>>287
覇気も使えないエースやけど遺伝子だけは本物やからな
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:27:21.36ID:8gCVT61Tr
>>267
ゾロ戦前にクソデカ海王類真っ二つにしてたのもあると思う
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:28:18.41ID:TyxEZG/xM
>>283
太陽海賊団の過去編でジンベエにフルボッコにされてるの草
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:30:01.52ID:WU4kpVKs0
流桜の仕組みがイマイチ分からん
最初のほうワノ国版の覇気って説明じゃなかったっけ?
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:31:10.53ID:dggLsh8pa
いうて“ゴールデン電電虫”はカッコ良いだろ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:31:50.70ID:1bcUNNnfd
>>177
こんなん話すなやセンゴク
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:32:04.27ID:9eI1pWiU0
スタンピードで明らかに戦力不足で笑ったわ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:32:47.15ID:x70JezZvp
匿名掲示板で複数idで自演してまでレスバに勝ちたいとかどんだけルッチ好きやねん、今やただの天竜人の犬なのに
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:33:02.16ID:V/uhfg5Ed
ゾロだけは血筋関係なしで強くあってほしいけど多分なんかあるな
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:33:02.35ID:+BTlu4nya
>>295
覇気版の幻突
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:33:24.97ID:cT1Ar/Zb0
>>101
読み切りでルフィのじいちゃんとしてあの顔で登場してたから
それを隠すためらしい
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:33:32.29ID:EVP6PV/Dd
>>298
中将上位扱いされてるオニグモさんすらバレットにやられるモブで悲しいわ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:34:05.09ID:+BTlu4nya
>>303
言うてあいつ四皇レベルやん
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:34:12.17ID:w69ljAkh0
>>295
作中設定では武装色の覇気=流桜ってだけやで
読者が勝手に鎧やら内部破壊=流桜って呼んでるだけ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:34:26.18ID:1Vwu4EUzd
>>186
チャルロス聖の家系は胸糞過ぎて堪らん
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:34:31.88ID:rqW5+K4V0
バレットはバスターコール超えるのが目標言うてたけど明らかに超えてたわ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:35:55.03ID:HGgXd1+zd
ウタが好評やったわけやけどまた映画やるなら今度のキャラはどうなるんや?また伝説のジジイを描かされるのか
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:36:53.43ID:tWRdMA1u0
>>301
ジャンプでモンキー・ファクトリーはルールで禁止スよね
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:37:08.56ID:s2edjVbi0
ルフィ「やめろっていったよね??」
https://i.imgur.com/Cr9wN7r.png
https://i.imgur.com/esKT1vt.jpg
https://i.imgur.com/F2evtXV.jpg
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:37:12.69ID:EVP6PV/Dd
>>308
ガチ系続くしお祭り男爵2でええやろ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:37:38.21ID:cT1Ar/Zb0
>>206
おでん=尾田(Oden)に気付いた時ゾッとしたわ…
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:38:16.20ID:s2edjVbi0
>>295
武装色=流桜やけど、分かりやすく呼び分けてるだけや
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:38:42.57ID:1bcUNNnfd
Tボーンとかハンニャバルみたいな海兵もっとおってええやろ
なんで海軍は上の方に行くにつれて変なのしかおらんねん
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:39:37.57ID:w69ljAkh0
>>314
おったけど海軍と世界政府に絶望したで
ゼファー先生
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:39:41.09ID:jgN6jtnwa
ワンピースってキッズに見せられないような設定出してくるよな
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:40:12.86ID:5i3ecUDpa
>>134
本当にこういうの多くなったし読解力のない人が増えたんやなあ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:40:27.56ID:AmID2Y2r0
>>314
上に行って政府の考えに触れだすとサウロみたいなことになって始末されるんやろなあ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:41:13.04ID:i4dM+fAGd
海を守るいい海賊だった白ひげって殺す必要なかったよな
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:41:32.03ID:1bcUNNnfd
>>315
Zはやってる事赤犬みたいやん
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:41:48.28ID:s2edjVbi0
>>316
これとか好き
https://i.imgur.com/gTNQNNp.jpg
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:42:06.80ID:ywIwR/gpa
>>308
なんやかんや1番おもろかったのZだし伝説のジジイ見たいわ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:42:24.59ID:JUZBhn8W0
そういや無料期間で久々に初期ワンピ見返したけど
確かに和月がルフィは腹黒い言うのも分かるわ
サンジ加入辺りまでは「海賊王目指して冒険するルフィ」がいてアラバスタ後半ぐらいから「仲間を大切にするルフィ」が現れてくるんやけど
その間の100話くらいのルフィがなんか不気味なんだよね、良く言えば大人びてるんだけどぶっちゃけ何考えてるか分からない怖さがある

https://i.imgur.com/Bkn4nPv.png
https://i.imgur.com/lxxeMFd.png
この辺とかマジで「平気で女殴ってそうなルフィ」
2022/10/05(水) 14:42:49.29ID:VIAu5XK00
>>314
覇気纏った三段アイスで攻撃されても
怒らなかった優しい海軍大佐がおったやろ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:43:46.88ID:w69ljAkh0
>>320
絶望した後の話なソレは
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:43:58.37ID:j4OVF3qC0
>>316
ハンコックとか普通少年誌でやってええキャラちゃうしな
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:44:26.54ID:w69ljAkh0
>>316
41歳とヴァイオレットの関係とかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況