X

【悲報】バスターコール、ガープ引いたら終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:35:10.95ID:WV38kNAJ0
スモやん引いたら多分生き残れる
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:52:25.89ID:61YMSromM
>>35
誰が常設ガチャ回すねん
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:52:28.49ID:JWaaTb8Id
>>54
デカデカの実の物質巨大化能力者とかじゃないと説明付かなくて草
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:52:56.63ID:zGGMGDv40
>>70
中将でようやっとる枠だから
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:53:17.27ID:bpciJd/Ja
中将って大将のうち誰かの下に所属してるんやないの?
海軍の組織図知らんけど
2022/10/05(水) 12:53:20.53ID:VHM0dQp50
ガープやったら情けかけてくれそうやん
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:53:21.00ID:XeQJsPpBd
武装硬化って武装したサビサビ防げるん?ゾロの天敵やろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:53:22.13ID:a8Lod9+v0
>>61
全部帆船なのほんと草
海軍の中でも一般クラスの船しかない
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:53:24.01ID:guKpLb5pd
誰がこようがやることは大砲打つだけやん
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:53:37.62ID:1IPNwCZp6
>>58
結果論やけど現状見るに政府的には絶対ルフィ消しといた方が良かったんやろうからスパンダインそんなに責められてなさそう
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:55:08.19ID:61YMSromM
>>79
なんで親父が責められるんや…
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:55:28.25ID:v4b1oJRMr
手を刺してハンコック耐えた中将は誰やったか忘れた
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:55:36.95ID:lhj6UxL5d
グランドラインって決まった航路を辿らなきゃ先に進めないみたいな設定だったと思うけど
割とみんな気軽に行ったり来たりしてるよな🤔
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:55:58.15ID:6H/bAHykx
本部大佐と中佐もいっぱいくるんやぞ!!!
https://i.imgur.com/TmkASqW.jpg
2022/10/05(水) 12:55:58.79ID:VIAu5XK00
七武海ごときに石化されそうになるモモンガ中将←こいつの評価
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:56:17.09ID:RhfiGlmOM
>>82
エターナルポースあるしまあ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:56:27.20ID:1IPNwCZp6
>>80
すまん、スパンダムか
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:57:15.06ID:/xHIllqC0
>>25
最近ワンピーススレ立ちまくってるのもそういうのも有るんやろうなと思ってる
まあ好きやからええけどステマしてもサム8みたいに跳ねないもんは跳ねないし
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:57:24.99ID:KrENC7Y/M
>>84
ヤマカジさぁ…
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:57:27.06ID:Y0ltqRBm0
>>81
モモンガや
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:58:02.30ID:a8Lod9+v0
あそこで一味ひとり死んでもよかったわ
どうせワノ国で使わなかったんだしチョッパーとかウソップとか死んでもよかっただろ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:58:21.82ID:y4uuesfq0
https://i.imgur.com/50c53bE.jpg
ヤマカジに対しては「!?」なの笑える
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:58:26.43ID:6yz6+NIpa
>>61
こいつ嫌い
https://i.imgur.com/SlfMLGQ.jpg
2022/10/05(水) 12:58:28.73ID:9POBMZA5r
流石にロビンのガキのときと比べてエスニスロビーのやつしょぼすぎない?
欠陥システムやろあれ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:59:29.23ID:Gi6+0WGRM
ゴールデン持ってるだけでウキウキしてたのに
https://i.imgur.com/TG4lqz7.jpg
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:59:41.21ID:/xHIllqC0
ゾロの刀が一瞬で崩されたときは普通にビビったわ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 12:59:42.22ID:KrENC7Y/M
>>93
言うて四皇七武海以外からしたら脅威やろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:00:16.75ID:ogSv06HZ0
サウロ中将
ロンズ中将
ラクロワ中将
ジョンジャイアント中将

巨人中将はあの巨体で六式と覇気どっちも使えるって四皇No2ぐらいの強さでもおかしくないが今んとこなんの見せ場もない
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:00:31.66ID:WCU7REWF0
>>93
青雉と赤犬がおった以外大差ないやん
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:00:33.01ID:JWaaTb8Id
とにかく有能のモモンガ
マルコを捕縛したオニグモ
少将時代にタイの兄貴を捕縛したストロベリー

実力で活躍シーンはないが映画で泣いて見せ場を作ったドーベルマン
↑初期中将はなんだかんだ優遇されとるんやなあ


指示待ちで誘惑されてモモンガは回避できたのに石化するヤマカジ←こいつ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:00:37.07ID:aQ1ngEbZM
>>93
ロビンのときもそんな凄くなかった記憶
本のある木が燃えたらか致命傷だったけど
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:00:41.76ID:725BQbARd
【悲報】ガープが最初犬の着ぐるみを被っていた理由、誰にも分からない
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:01:21.06ID:tOafJjSa0
>>93
ロビン時のバスターコールが異次元過ぎるだけや
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:02:01.04ID:8fuCfalf0
>>90
チョッパーとか死んだところでなぁ
割とどうでもよくない?
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:04:25.67ID:RboL66eBd
>>8
Dの一族にはイム様も攻撃出来ないみたいな考察あったな
そのためのバスターコール
サウロのDも説明がつく
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:04:40.00ID:nE14g+Uq0
オハラのバスターコールは標準語時代の赤犬が見れる貴重な機会やったわ
キャラ付けすんの遅すぎやろ尾田っち
初登場時を標準語にしたせいで
今やただのエセ方言野郎でしかないというね

https://i.imgur.com/j5Pks3b.jpg
2022/10/05(水) 13:05:31.30ID:nhGP7IFid
>>61
言うて当時だと覇気使いの中将は絶望的やろ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:07:01.20ID:3splxGcvd
戦争の時ルフィ戦闘して追い詰めた中将ってモモンガやしな
なぜかとどめだけ犬の皮かぶってる奴が出張ってなぜかシガンとかいう攻撃力0技使ってとどめ刺せない
中将は最初からモモンガとかの一部以外ゴミやったんや
ガープやモモンガが最初だったから麻痺しただけでゴミの集まり
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:07:22.43ID:y4uuesfq0
>>105
https://i.imgur.com/LaY6puS.jpg
彡(゚)(゚)「えらい時代に元帥になったワイ」
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:07:56.25ID:ZvIoco340
>>105
この後広島に移住したんやぞ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:08:42.75ID:LfYjsjoUa
大将と同格っぽいテンセイさんを信じろ
こいつは強いやろ
https://i.imgur.com/sV5cCcj.jpg
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:09:18.13ID:R2UfKNzW0
スモやん今のルフィの覇王色で泡吹いてそう
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:09:47.57ID:1Vwu4EUzd
>>65
砲撃に見せ掛けたマグマパンチ説
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:09:56.05ID:/SfyF7SU0
そうだぞ
https://i.imgur.com/8nHu1X9.jpg
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:12:36.16ID:DU/OvDzyM
>>92
赤犬一派やろな
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:12:49.96ID:luhM+LB10
>>110
海軍犯罪操作局て
NCISやん
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:13:25.98ID:9FoccPLAM
バスターコールなんて仕組みを作って運用するのがガイなだけで赤犬さんは職務に忠実なだけよな
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:13:42.07ID:1Vwu4EUzd
>>61
ヤマカジメロメロで草
自傷で耐えたモモンガえらい
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:14:50.59ID:R2UfKNzW0
赤犬って悪役として描かれてるけど尾田の一番好きな俳優使ってるからこれから麦わらたちと海軍は共闘しそうな気がするんだよな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:15:20.18ID:rgOMTI+bd
メロメロ初見殺しに耐えられないシャンクスの覇気に耐えられない時点で中将って今出てきても飛び六法クラスの敵でしかないから船員下位かゲストキャラくらいしか戦う相手いない
上記に耐えれるモモンガが出てじゃあルフィと戦えるのかというとゾロサンジすら無理やし
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:16:00.67ID:/1sxiG1q0
アタリ引いたら生き残れるという風潮よくない
誰が来ても殲滅できるはずやろ!
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:16:24.99ID:61YMSromM
>>92
オニグモは四皇最高幹部を無力化した実力派なんだ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:16:30.94ID:Ka3ewDsja
>>118
殺されるならサボにだろうからルフィ達とは案外上手くなれたりしてな
2022/10/05(水) 13:18:10.80ID:gZt8tEDYa
カープがバスターしたら失敗するやろ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:18:23.32ID:w69ljAkh0
>>119
フランキーやロビン当たりと複数VS1でいい勝負しそう
ルフィゾロサンジは大将やないと無理やろなぁ……
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:19:35.75ID:H9QHlXGM0
ロビンが幼少期されたバスターコールの面子がやばすぎるからな
ルフィたちんときのバスターコールは大当たりレベルに弱い
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:21:26.65ID:DyQ/j4zU0
>>6
これガープ関連のスレで毎回出てくるけど世の中結構な数のアスペがおるんやなあってなるわ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:21:30.08ID:RulLAfu/a
スモーカーモクモク抜きでも徒手空拳滅茶苦茶強いみたいなことにしとけば良かったのに
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:21:48.39ID:M7kR7NNxa
>>105
まあ年取ってから地元の言葉使い始めるのはわからんでもない
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:22:08.63ID:R2UfKNzW0
>>122
それはマジであると思う
実在してる俳優がモデルな以上好き勝手は出来んやろ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:22:56.95ID:WcUV9kAVd
バスターコールがしょぼいというかルフィ達が強くなりすぎたわな
海賊側もドンドン未知の強敵出て来てるのに海軍が底を見せるのが早過ぎた感もある
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:23:12.91ID:w69ljAkh0
>>127
圧倒的格上の七武海に惨敗しただけで実はそうなんだ七武海に惨敗しただけで
2022/10/05(水) 13:23:20.79ID:IviMNtY/0
モモンガを最後に見たのがいつか思い出せない
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:23:35.58ID:7YiPYVvy0
ルフィが赤い布許すわけないやろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:23:46.83ID:fRVizH/+0
>>6
うわあああああ~~~!!!ガープさんが二年前のルフィにワンパンされた~~~~!!孫だから情が出てしまったのか~~~!!!?

ってモブに言わせてそう
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:25:01.30ID:DRy2Up+V0
>>132
漫画やと復活してシャボンディ出る時G1支部で手配した時
テレビアニメやと5億の賞金首瞬殺した時
映画やとウタのやつ
2022/10/05(水) 13:25:34.40ID:qytxxji90
ガープ78歳かよ
元気すぎだろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:26:19.46ID:PWGZnOodM
昔のバスターコール 赤犬や青雉が来る
今のバスターコール ドーベルマンやもくもくしちょる雑魚が来る
人材不足やね
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:26:21.54ID:y4uuesfq0
https://i.imgur.com/Qu37m8z.jpg
菅原「おいお前わしそっくりのキャラ出しとるらしいのぉ、ちょっとイラスト描いてくれや」
尾田「ハイ…」

これは海軍元帥だわ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:26:45.39ID:PNgO2eva0
>>6
お前みたいなアスペがおるから大量の台詞で状況説明するようになってしまったんやぞ
2022/10/05(水) 13:27:39.13ID:Ji6pGHFJ0
>>138
かっこいいな
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:28:06.13ID:rLQ6DTac0
来週のバレ出てるやんけ
モリア生きてて草
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:28:12.83ID:WcUV9kAVd
>>127
初期はロギアプラスかいろうせきの十手でほぼ全ての相手完封できるから能力に頼った雑魚でも仕方ないけどそっから特に成長した描写が無いのがあかんわ
たしぎなんか未だにちょっと強い一般海軍程度の強さしか無いイメージだし
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:28:37.42ID:x70JezZvp
>>7
ガープの次はつる茶豚桃兎あたりやろ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:29:09.19ID:zAuvR/gia
>>2
大将レベルより上なのがガープ
盟友のセンゴクと対等やろ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:29:17.78ID:B3ycW3d5d
41歳はなんであんなにおつるにビビってたん?
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:29:54.96ID:6H/bAHykx
中将5人で倒せそうな元七武海おるか?
モリアに勝てるかも怪しやん
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:30:10.22ID:w69ljAkh0
>>146
バギー
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:30:29.40ID:NIqf2oKY0
ガープの武装色、覇王色はルフィより上なんでしょ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:30:39.15ID:zDUTaw/10
>>93
海軍も人材難や
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:30:56.89ID:EVP6PV/Dd
ワニってアーロンにすら負けそうなキャラだったのに強くなり過ぎやろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:31:09.25ID:x70JezZvp
>>40
そんな格付け無かったやろ
ルッチは読んでてクロコほどの絶望感はなかったで
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:31:48.66ID:7YiPYVvy0
>>148
ガープは覇王色持ってない
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:33:01.66ID:dWBa0Xhf0
中将時代のサカズキほんとかっこいい
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:33:07.23ID:zAuvR/gia
>>152
これ違和感しかないわ
Dの一族で覇王色持ってないってええんか
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:33:43.30ID:DRy2Up+V0
>>151
クロコダイル倒したの分かってる上で海軍連中がルッチ>>>>>ルフィの評価だったのと一回ボコされた後ギアで壁超えた感あるし島ひとつ越えるごとに知らず知らず力付けてるとも言ってる
当時はルッチのが難敵なのは間違い無いやろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:34:15.64ID:y+W11y+xa
>>154
ローさんに喧嘩売ってんのか
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:34:34.43ID:x70JezZvp
>>70
思想が中道でカマセになる程よい強さだから
2022/10/05(水) 13:34:56.86ID:1XVneI0uM
>>35
ガープはもう二つぐらい上でいい
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:35:10.35ID:1bcUNNnfd
ガープ(中将)「センゴク(元帥)が抑えとかないと赤犬(大将)を殺してしまう…!」
こいつが余計な事せんかったら海軍の戦力もうちょっと厚かったやろ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:35:44.08ID:EVP6PV/Dd
チャトンとかギオン?って物語に絡んでくるんか
適当に作っただけやろしガープの次に仮に強くても一生活躍することないやろ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:36:15.49ID:w69ljAkh0
>>154
サウロもローもルージュも持ってないんだぞ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:37:01.15ID:phWqckrGp
オハラのバスターコールが特別やばすぎたな
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:37:10.18ID:/3KNJtK00
せんごく「バスターコールだ」(注視)
せんごく「バスターコールなぜ失敗したのかわからん」
赤犬「バスターコールだ」(注視)
赤犬「バスターコールなぜ失敗したのかわからん」
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:38:12.57ID:uTcPue0uM
>>129
いうて尊厳破壊フェチの作者やし
2022/10/05(水) 13:38:26.96ID:5cgw7Xv+M
ガープが天竜人の言いなりにならないように中将の位置維持するの賢い
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:39:20.07ID:x70JezZvp
>>155
まあリアタイやなくてあとからまとめ読みしたらそういう感想になるのかもな
連載当時はエネル青雉クロコみたいな攻撃すらろくに当たらんロギアじゃないだけでなんとかなるやろ感出てたで
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:39:41.44ID:tOafJjSa0
>>119
モモンガも耐えられてるだけで戦える状態じゃないから中将はダメそうやね
2022/10/05(水) 13:39:56.30ID:RgSGv5dE0
>>70
1番マトモに中将してるから
次点でオニグモ
メロメロ効いた奴とかモクモクしちょる奴は論外
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:40:01.45ID:CJD5+HdYa
飛び六法くらいやろ中将って
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:42:09.23ID:x3lQyy8r0
ルフィに負けてる時点でねえ…
しかもブチギレてもセンゴクのおっさんが押さえつけられるレベルだしねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況