X

【朗報】ジャンプ期待の新連載「ルリドラゴン」単行本1巻が爆売れする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:47:42.76ID:ruXBAaHrd
1 9784088831275 SPY×FAMILY 10 集英社 遠藤達哉 2022.10.4
2 9784088832616 僕のヒーローアカデミア 36 集英社 堀越耕平 2022.10.4
3 9784088832715 チェンソーマン 12 集英社 藤本タツキ 2022.10.4
4 9784088832708 ダンダダン 7 集英社 龍幸伸 2022.10.4
5 9784088832852 ルリドラゴン 1 集英社 眞藤雅興 2022.10.4
6 9784088832593 アオのハコ 7 集英社 三浦糀 2022.10.4
7 9784088832685 D.Gray-man 28 集英社 星野桂 2022.10.4
8 9784088832586 マッシュル-MASHLE- 13 集英社 甲本一 2022.10.4
9 9784088832623 僕のヒーローアカデミア チームアップミッ 4 集英社 あきやま陽光 2022.10.4
10 9784088832609 あかね噺 3 集英社 馬上鷹将 2022.10.4

1巻からアオハコ、マッシュル以上の売り上げを叩き出した模様
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:55:54.67ID:Qovc2q8Tp
>>446
https://i.imgur.com/CObRYDL.jpg
2022/10/05(水) 14:55:57.10ID:IyviU3700
>>282
どんぷくって三国陣に勝っただけのなんG民が嫌いそうな典型的なツイッタラー(笑)やのになんで持ち上げられてるんやろ
https://i.imgur.com/dOx6frg.png
2022/10/05(水) 14:56:01.02ID:HGkSsjpYa
>>59
むしろある程度すべての層にウケるタイプの漫画やろ
変人書くのが上手いから史実漫画やけどお勉強してる感はまったくないし
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:56:03.77ID:flomrrjU0
>>227
桂「熱い少年漫画描きたい……バトル描きたい……ヒーロー描きたい……」

マシリト「うるせぇ黙れ。てめぇはケツだけ描いてろ」



https://i.imgur.com/CGWVq81.jpg
https://i.imgur.com/QJXx9z5.jpg
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:56:20.63ID:Is+kyuj9a
>>452
新シリーズで設定もストーリーも何もかも新しいのに?
そもそもその理論なら百合かどうかよりただのチェンソーとガンダムのバトルになるやんけ
IDコロコロ論点ずらし馬鹿おじさんどんだけ頭わるいんや?
2022/10/05(水) 14:56:37.19ID:4cVGt8qXa
>>438
恋ピは休載扱いでよかったな
はよ戻ってこい
2022/10/05(水) 14:56:37.91ID:Vaqhr8JC0
>>422
個人的には好きな作品やけどアニメ化するほど人気あるとは思わんかったわ
おなじSQならThisコミュニケーションをアニメで見たかった
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:56:49.46ID:JjWCxKCJa
>>447
なんかオータム〜スプリングあたりの作者だけが盛り上がってる感がひどかったからね
そこ以外は結構面白いんやけど
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:57:02.64ID:x5+LnHX/0
>>51
巻き爪2人おるのなんやねん
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:57:11.66ID:9yeYODo6M
あれジャンプ+で伸び伸びやらせといた方がよかったやろ
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:57:20.58ID:IJejUW7zp
>>461
ワイは好きじゃないから一枚岩じゃないぞ
2022/10/05(水) 14:57:32.89ID:1WcCbQNn0
>>447
底から脱した感はあるけど
そもそも凡作のちょい上くらいの面白さしか無かったわ
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:57:35.92ID:UWHGCzwi0
>>466
倫理的にアニメ化はきつそう
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:58:07.81ID:1ix36mSa0
>>468
歩かないと巻爪なりやすいし職業病的な面もあるんちゃうの(適当
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:58:43.17ID:ZxmKpX820
コメント欄あるジャンプラは耐えられて無い本誌でメンタルやられるとかなんでやねん
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:58:48.86ID:phNODuCt0
チー牛が好むコンテンツ一覧

https://i.imgur.com/pTtDRnO.jpg
2022/10/05(水) 14:58:57.62ID:HGkSsjpYa
>>282
脳死アンチはもうこいつの批判の仕方を見習え
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:59:08.86ID:i7Sq2H80d
マジかよ
くそ有能やん
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:59:24.34ID:o9TC66Mc0
ルリドラのファンってすぐ喧嘩売られたと勘違いしてキレ散らかすから嫌いや
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:59:29.31ID:YW9NEACar
>>459
気合入ってるのは分かるけど声優に歌わせてるからあかんわ
ちゃんとアジカンに主題歌歌わせて作中曲もバンドに作らせろ
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:59:40.12ID:yIq2+pYxa
あの話数で単行本出すの凄いな
普通の単行本の半分くらいの薄さやろ
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:59:49.36ID:9yeYODo6M
逃げ若はギャグが過去一キツい
殺せんせーもキツかったけど
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:00:12.55ID:QiUkOOtM0
斉木楠雄ポジになれるな
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:00:12.56ID:85Utef9kd
基本的に漫画家本人が描きたいものってウケないし売れないからな
編集が横槍入れまくって向いてるものを探していく作業やろ

鬼滅の作者だって、今でこそ

「ベラベラ喋りすぎ!」
「ギャグ寒すぎ!」

とか言われまくってるけど、初の持ち込みは全く喋らないし全くギャグもないただ殺し合いするだけの漫画やからな
それを編集が一般人ウケしやすいよう味付けしてった結果や
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:00:15.66ID:Is+kyuj9a
ジャンプラでお勧めの漫画なんかあるか?
2022/10/05(水) 15:00:24.13ID:HGkSsjpYa
>>330
百合アニメではあるけどホモ夫婦のほうがよく書かれてる謎のアニメ
主人公百合カプの関係性が中盤から変わらんのは勿体なかった
2022/10/05(水) 15:00:32.56ID:5zkumwBVd
>>447
ufo様がアニメ作ってくれるなら単行本30倍になるさ
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:00:57.28ID:IJejUW7zp
>>464
ガンダム(チェンソーマンより遥かに強力なip)×百合(百合豚によると人気らしい)vsチェンソーマン(百合豚によると不人気らしい男主人公)

(人気×人気)対(人気×不人気)なんだからもちろんガンダムが勝つだろ真っ当な勝負だぞ?
2022/10/05(水) 15:01:09.38ID:VkS3ksyG0
>>484
チェンソーマン
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:01:10.13ID:sE+fbqY20
表紙めっちゃポップで可愛い
2022/10/05(水) 15:01:11.68ID:HGkSsjpYa
>>345
でも前者って評論かぶったカスとアフィに目つけられるからなぁ
ブラクロみたいな後者タイプがファンにとってはベストやと思う
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:01:19.64ID:SAiEmwY80
>>330
百合っぽく見せてホモとノーマルばっかや
たきなだけ空回ってるけど制作はホモと真島にんほってる
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:01:29.11ID:labqB8Md0
ガチでまぞくのパクリ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:01:29.27ID:XHhd4nU20
>>461
くっさいよなこいつ
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:01:34.85ID:i7Sq2H80d
ルリドラがウケてるのって
新作ガンダムやリコリコがウケてるのと似てるよな
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:01:44.40ID:yIq2+pYxa
マガジンの下品なラブコメと比べたらアオハコは読みやすくてええわ
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:01:52.35ID:ZdDnPOTld
ていうか最近新規で流行った作品百合ばっかやんって意見がなんで百合豚になるんや
ワイはむしろ百合とか美少女動物園が嫌いだから批判してるだけやのに
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:01:54.93ID:FPR5LLTJM
>>467
あの辺はワイも飛ばし気味やった
アンディの回避方法も気持ち悪いし
2022/10/05(水) 15:02:03.05ID:HGkSsjpYa
>>456
最新刊発売してから2年くらい立つのにランキング入ってたら頭おかしいやろ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:02:03.85ID:Shfcl7/ld
dグレ売れすぎやろ
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:02:11.11ID:/bFFvAefa
>>480
普通のジャンプコミックの1巻は7話収録
ルリドラは6話だからそんな変わらん
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:02:15.33ID:8N8vsAK7r
>>475
ギチギチ過ぎて定期
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:02:26.02ID:8I1Mn4o+d
週刊連載でしかも人気が出始めた漫画家は休んじゃいけないってバグマンでも言ってたな
2022/10/05(水) 15:02:39.87ID:Vaqhr8JC0
>>472
言うてメイドインアビスやれるんやからあれに比べたらそうでもなくない?
殺しまくってるのもどうせ不死身なんやし
2022/10/05(水) 15:02:57.88ID:VkS3ksyG0
>>493
嗅いだんか?
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:03:05.26ID:0hpg4VhTa
なんだかんだジャンプは新人で当てるの凄いわ
サンデーさんなんてフリーレン以降当たりなしやからな
2022/10/05(水) 15:03:13.51ID:GAhuUIQb0
ルリドラはあまりにストーリー思いついてないのわかるからな
広がせようがない
2022/10/05(水) 15:03:35.70ID:VkS3ksyG0
>>496
百合豚は他人から認定されるものや
君がどう思っとるかは全く関係ないぞ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:03:36.43ID:v/lgNO4n0
>>484
チェーンソーマンとかオススメやで
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:03:36.90ID:Is+kyuj9a
>>487
ガンダムってもう古のコンテンツちゃうんか?
オッサンしかおらんやろ
そもそもお前のチェンソーは最近のコンテンツ!新しいコンテンツ!理論なら100歩譲って別に水星じゃなくてリコリコ比較に出せばええ話なのに
水星に拘って論点ズレた話でゴリ押しできると思ってる時点で君の負けや
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:03:39.25ID:/qhoxLBip
金入り始めたらやる気出すやろ
2022/10/05(水) 15:03:47.23ID:HGkSsjpYa
>>447
正直今のポジションが一番いい
アンデラとか逃げ若とかウィッチくらいの立ち位置が一番アンチおじさんに目つけられにくい
チェンソーマンとかルリドラゴンは完全にアフィカスに目つけられたし
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:04:00.05ID:Qv2GlWyvd
まだ再開してなかったんか…
2022/10/05(水) 15:04:05.67ID:KbQulR4p0
>>498
鬼滅おるの草
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:04:08.52ID:yIq2+pYxa
怪物事変って本誌でやるべきだったよな
ちょっとエロいから厳しいかもしれんが面白いやん
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:04:21.33ID:YW9NEACar
どうでもいいけど水星の魔女はウテナのパクリだから最終的に萌え豚は着いて行けなくなって少数の信者しか残らなくなると思うで
リコリコと同じに語ったらアテ外れる
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:04:32.04ID:85Utef9kd
>>498
鬼滅「すまんな」
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:04:53.97ID:TUPFIn510
多分月刊に移籍するやろ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:05:02.93ID:Q4EPBSvtM
ガンダム作品の1話なんて盛り上がりの指標に使えんぞ
ソースは鉄血
2022/10/05(水) 15:05:10.98ID:VkS3ksyG0
>>515
キービジュ見ろ
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:05:37.75ID:krN6El/Ta
>>417
ウマが売れすぎなのかかぐやさまが失速し過ぎたのか…
ヤンジャンは金カムも終わったし推しの子のアニメ化で当てないとなかなか暗黒期やな
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:05:46.08ID:0hpg4VhTa
>>518
鉄血の話はやめてくれないか
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:06:04.63ID:1ix36mSa0
>>515
おちんぽハメられるとこまでウテナパクったら阿鼻叫喚やね
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:06:07.21ID:T7AZlhn50
>>498
ハイキューもそれくらいになるよな?
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:06:12.15ID:Is+kyuj9a
押しの子好きやったけどあんまアニメで映える作品タイプちゃう気がする
2022/10/05(水) 15:06:15.10ID:HGkSsjpYa
>>491
真島はむしろカプ要素足りないようにも思えたわ
ロボタとのギリギリのバディ関係のがまだ印象にのこった
ちさとにとって大切なのがタキナだけなら良かったけど救世主さんっていう大切な男もいるから余計に中途半端なカプやし
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:06:40.17ID:IsWTViPM0
>>509
ワイはリコリコも水星もチェンソーマンにボコられるとはじめに言ってるけど……
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:06:52.43ID:SAiEmwY80
>>515
ラスボスにハメられる百合ロボットアニメ
うーんこれはクロスアンジュ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:07:22.63ID:i7Sq2H80d
マジで間接的にリコリコや百合ガンダムも相乗効果でルリドラ売上に貢献してそう 
そういう意味では運は持ってんな
2022/10/05(水) 15:07:26.25ID:HGkSsjpYa
>>513,516
>>523
その2つはしゃーない
ワイのおかんと妹が同時に読んでるくらい幅広い層にウケとるし
チェンソーはワイみたいなオタク特化やからなぁ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:07:30.86ID:YW9NEACar
>>522
今の時代あれやったら監督に殺害予告飛びそうやな
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:07:40.32ID:vBfZ09d8d
内藤編集異動したらしいけど休んでる間に担当変わるとか大変やね
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:07:44.64ID:/cN3dLbM0
今のジャンプワンピースない巻は値段下げるべきやわ
流石にワンピないジャンプ300円の価値ない
てか値上げしすぎやろ
2022/10/05(水) 15:07:53.23ID:mON//fdc0
>>447
いうほどでもないやろ
結局神と悪魔の~みたいなよくある着地やし
2022/10/05(水) 15:08:01.20ID:HGkSsjpYa
>>515
ウテナ系列ならワンチャンスタァライトみたいになるルートもあるやろ!
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:08:31.01ID:Awqx0nCna
サカモトの名前聞かんけど今はどうなっとんねん
まだ面白くなりそうでならないを繰り返してる?
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:08:35.49ID:ZdDnPOTld
>>507
意味がわからん
ワイが一度でも百合を肯定したか?
百合作品ばっか流行っとるやんきしょいわあって意味合いで言ってるんやぞ
むしろワイに噛みついてきてる奴らが最初百合豚かと思ってたわ
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:09:07.49ID:flomrrjU0
>>535
佐藤田vsカナグリの対決はおもろい
ただもう少し佐藤田に強くあってほしかったわ
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:09:41.85ID:Is+kyuj9a
>>526
え?w
なんで途中から水星だけ比較し出したの?
あとワイはそもそもチェンソー比較対象にするのはズレとるって主張も変わっとらんし
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:09:45.04ID:gXE55ep/0
水星に敗北レイプがある確率は?
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:09:49.22ID:Igb2x+uIa
アンデラさんはアニメ化で鬼滅化するからね
2022/10/05(水) 15:10:00.79ID:VkS3ksyG0
>>536
ほんまに理解できひんのか?
他人にどう思われるかって話やで?
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:10:03.55ID:gXE55ep/0
敗北NTRあれば水星見る
2022/10/05(水) 15:10:13.01ID:9m53DQCGd
ルリドラゴンは再開したんか
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:10:40.63ID:SAiEmwY80
>>543
全く音沙汰無しやぞ
本誌に戻ってくるのかすら怪しい
2022/10/05(水) 15:10:44.10ID:VkS3ksyG0
>>539
エアリアル暴走で精神的レイプは不可避やろな
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:10:51.44ID:+HqMyBvEa
漫画の事そっちのけでレスバしてる百合豚はなんなんや
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:11:19.84ID:IsWTViPM0
>>538
お前が原作の人気云々言い出したから完全オリジナルアニメであるリコリコを除外してやっただけだぞ
2022/10/05(水) 15:11:28.21ID:Vaqhr8JC0
>>537
カナグリ強さ以上に存在が面白すぎてズルいわ
今後もやりたい放題やって作品を引っ掻き回してほしい
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:11:55.61ID:oeUZ8onm0
サカモトはJCCとか殺連とかオーダーだのスラーだのよく分かっとらんから
なんとなく雰囲気で読んでるわ
2022/10/05(水) 15:12:12.43ID:xv/e3+Sq0
赤猫欲しいけど田舎には全然売っとらん…
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:12:42.86ID:flomrrjU0
>>548
あいつマジでええキャラやな
ORDER周りは基本ハズレ無しやわ
2022/10/05(水) 15:13:14.07ID:mON//fdc0
>>540
火の丸コースやろ
キャラに魅力がゼロやからな
2022/10/05(水) 15:13:21.88ID:J+sG5CKAd
アオのハコは実写映画待ったなしだろうけど、
しょうもないジャニーズのお遊戯会になりそう
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:13:27.53ID:Bg6XQfPHr
週刊ジャンプさんそろそろ単話で売らんか?
ワンピ呪術ヒロアカ以外惰性でも読む気にならんのや
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:13:41.45ID:Dacgqmbx0
百合云々置いといて今期チェンソーマンに勝てるアニメないやろ予告のクオリティーやばすぎやん
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:13:42.30ID:5ndaawjP0
>>400
ここからルリドラゴンにされるの精神的にキツそうやな
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:13:58.34ID:UWHGCzwi0
>>503
どうせ不死身だから殺してもセーフみたいなのがアカンのやないかな
2022/10/05(水) 15:14:07.04ID:dGRF52sjr
チェンソーで百合豚叩こうとしてる奴チェンソーマン読んだ事ないやろ
あれ普通にレズセしたりやべぇサイコレズ出てくるぞ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:14:09.20ID:Is+kyuj9a
>>547
ここ10年でガンダム人気だった時あったか?
今騒いでる層はガノタメインか?
水星は原作ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況