【悲報】リチウムイオン(EV)生産、日本がシェアを取れずに終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:22:45.18ID:0c3+njLs0 ソースは次に貼る
2それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:22:58.68ID:0c3+njLs0 パナソニックがシェア率3位から4位に転落
1位CATL(中国)34.7%
2位LG(韓国)14.2%
3位BYD(中国)12.6%
4位パナソニック8.7%
5位SK(韓国)6.6%
6位サムスン(韓国)5.1%
https://i.imgur.com/zM5HrhX.png
1位CATL(中国)34.7%
2位LG(韓国)14.2%
3位BYD(中国)12.6%
4位パナソニック8.7%
5位SK(韓国)6.6%
6位サムスン(韓国)5.1%
https://i.imgur.com/zM5HrhX.png
3それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:23:03.69ID:0c3+njLs0 うわああああああ
4それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:23:29.67ID:0c3+njLs0 前年比+4%って何やってんだ
BYDなんて昨年比3倍やぞ
BYDなんて昨年比3倍やぞ
5それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:23:58.95ID:0c3+njLs0 電池も作れない、EVも作れない
日本はこれからどうするつもりや
日本はこれからどうするつもりや
2022/10/05(水) 20:24:17.20ID:XWjBF6EgM
もう日本の主戦場はより部品よりになってるやろ
それか製造に必要な装置、パーツ
それか製造に必要な装置、パーツ
7それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:24:28.67ID:0c3+njLs0 マジでやばいやろ日本
8それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:24:50.15ID:oPZNyubn0 >>7
免許持ってないお前のほうがやばーい
免許持ってないお前のほうがやばーい
9それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:24:54.09ID:E40hwqoe0 阿
見
ガ
イ
ジ
見
ガ
イ
ジ
10それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:24:55.21ID:0c3+njLs012それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:25:02.03ID:lvyDXgrXd ?
日本は観光立国目指してるんだけど
日本は観光立国目指してるんだけど
14それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:26:00.99ID:0c3+njLs015それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:26:12.71ID:oNi8C2U3M 結局こうなったよな
16それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:26:21.24ID:ob9RO0Hl0 てかこう見ると東アジアって強いんだな
もう日中韓で協力すれば世界取れるだろ
もう日中韓で協力すれば世界取れるだろ
17それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:26:28.92ID:0c3+njLs0 日本メーカー頑張らないとやばいでマジで
18それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:26:56.52ID:ON0+21jI0 ヨーロッパさん電池どうするんや?
19それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:26:56.54ID:0c3+njLs0 >>16
10年くらい前にそれを提唱してた政治家がおったらしい
10年くらい前にそれを提唱してた政治家がおったらしい
20それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:27:00.97ID:8d6DPhKD0 というかパナとサムスンまだいたんだ
21それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:27:07.34ID:krnhHYR2d 草
2022/10/05(水) 20:27:09.86ID:XWjBF6EgM
23それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:27:20.31ID:0c3+njLs0 >>18
中国や韓国から買いまくってるよ
中国や韓国から買いまくってるよ
24それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:27:21.75ID:B9lXt92p0 サンヨー買収してこのザマ
パナソニックはもう終わりやろ
パナソニックはもう終わりやろ
25それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:27:37.59ID:YDWHggkzp26それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:27:41.17ID:d+/RWAZE0 5年後には全固体電池主体に替わるから
2022/10/05(水) 20:27:43.07ID:10QIcne40
現状30分充電で100キロしか走れないので性能5倍位のバッテリー最初に製品化したとこが覇権
28それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:28:02.91ID:0c3+njLs0 >>22
例えば???
例えば???
29それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:28:30.23ID:ON0+21jI030それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:28:32.87ID:Qgizj40ha サンヨーのままならワンチャンあったかな?
31それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:28:42.85ID:B9lXt92p032それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:29:06.05ID:0c3+njLs033それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:29:12.25ID:8FYVL3h50 いいですね
34それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:29:55.43ID:0c3+njLs035それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:29:56.40ID:8FYVL3h50 いいですね
36それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:30:37.87ID:Mw3SrbnO0 なんでや
数年前まで電池は日本が強い分野って言ってホルってたやろ
数年前まで電池は日本が強い分野って言ってホルってたやろ
37それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:30:51.33ID:snjN95n60 GSユアサってどうなん?
38それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:31:00.44ID:0c3+njLs0 >>31
日本の政府のトップってほんとに頭が良い人おらんのだろうな
日本の政府のトップってほんとに頭が良い人おらんのだろうな
39それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:31:34.50ID:iFA2778+0 阿見ガイジってなんで阿見って言われとんや?
40それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:31:56.88ID:B9lXt92p041それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:32:03.09ID:0c3+njLs0 >>36
リチウムイオン電池でEVが普及するはずがないという謎の思い込みで、国もメーカーも次世代の実現できるかもわからない夢技術の全固体電池に賭けてたんや
リチウムイオン電池でEVが普及するはずがないという謎の思い込みで、国もメーカーも次世代の実現できるかもわからない夢技術の全固体電池に賭けてたんや
42それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:32:10.59ID:0S2gz2Uu0 鉄も喧嘩売るし電池も国内見切りつけられそうとかやばない?
43それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:32:18.84ID:wlW17cJma でも日本には“危機感”があるから
44それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:32:49.85ID:0c3+njLs0 気がついた時には打つ手なしなのかな
45それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:32:59.49ID:t1CEY+2D0 何年か前に新しい電池素材発見したてニュースなってなかったっけ
あれまだ実用化されてないの
あれまだ実用化されてないの
46それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:33:44.78ID:0c3+njLs047それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:34:18.00ID:0c3+njLs048それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:35:12.08ID:0c3+njLs0 このスレも伸びない
49それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:35:17.53ID:yGvzoUVN0 全固体電池に力入れるのは別に方向性としては間違ってないやろ
いつ実現するかはともかく
いつ実現するかはともかく
51それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:36:17.61ID:Jg6WwSew0 EVガイジのヨーロッパ勢がひとつもないのはええんか?
52それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:36:35.10ID:0c3+njLs053それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:37:27.54ID:0c3+njLs054それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:37:51.67ID:KHLsjclX0 だから必死にEV叩きしてんのか
55それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:41:55.72ID:O9wu5xSY0 必死みたら見事にEVガイジなんやな
56それでも動く名無し
2022/10/05(水) 20:41:57.83ID:oip7JiG90 ちょっと前にNHKでリチウムイオンが題材のドラマやってたよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アンガ田中がタトゥーに持論「後悔してる人を何人も見てる」入れた人気芸人の名前挙げ「『やっぱ温泉に入れた方が良かったな』みたいな」 [muffin★]
- 【経産省】名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…15年後の成長シナリオ公表へ [ぐれ★]
- 和田アキ子 大谷翔平長女誕生報告コメントに「台本があるんですよ」…共演者に否定され即謝罪「失礼いたしました」 [muffin★]
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される ★2 [少考さん★]
- 【食】コメ高騰であの手この手=ムギ入り弁当、外国産米販売も―小売り各社 [ぐれ★]
- 「ショートヘアが似合う」かわいい女性芸能人 ランキング3位「本田翼」2位「波瑠」1位はあの女優 [muffin★]
- 日本人「ホモセックスが懲役10年になるパレスチナにゲイ6人で飯を食いに行った!どう思う?」 [377482965]
- 🏡🇮🇳👳🏿インドに生まれてよかったー🍛✨
- 【超 絶 悲 報】秋葉原、治安が完全崩壊wwwwwwwwwwwもう終わりだよこの電気街……😿 [803137891]
- 【悲報】普通の日本人、ロシア語学科の若者に激怒 「なぜ敵性語を学ぶ必要があるんだ💢」 [878970802]
- 【悲報】大阪万博、明日以降何時に行っても空いてる。唯一、学徒動員が来るバス乗り場側の9時だけが満員になってる状態🥹 [616817505]
- 【朗報】長時間労働で苦しむ看護師向けに「立ったまま眠れる仮眠ボックス(330万円)」が導入される [834922174]