って書かれたらなんか思いついたやろけど
せいぜい既存の料理に鮭使ってるかどうかくらいじゃねえか
探検
沖縄料理←めちゃくちゃある 北海道料理←無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:28:38.98ID:AEAFR4OL02022/10/05(水) 23:46:16.63ID:Nv45PBXh0
味噌バターコーンラーメン
じゃがバター
ジンギスカン
じゃがバター
ジンギスカン
59それでも動く名無し 転載禁止
2022/10/05(水) 23:46:47.44ID:MJG/MY3c0 海鮮が普通にクソ旨い
沖縄は大味やったわ
沖縄は大味やったわ
60それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:47:10.68ID:jGXmTcif0 >>32
梅澤富雄の松前漬け🤮
梅澤富雄の松前漬け🤮
61それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:47:10.98ID:AfvdAgKDa 味噌バターコーンラーメンとかいう北海道民が食わない謎のラーメン
62それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:47:48.97ID:oevwlHYR0 >>18
えぇ…
えぇ…
63それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:47:59.20ID:r3n4bDR50 食材云々より開拓してから歴史が浅いんやから
郷土料理的なもんが少ないのは当然やろ
郷土料理的なもんが少ないのは当然やろ
64それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:48:07.18ID:T8Xac3pV0 北海道は飯旨いって言うけど普通に都内の料理店の方が旨かったわ
66それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:48:42.47ID:yl8If2lf0 ザンギ
67それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:48:50.04ID:kMbu9h/u0 なんで北海道がジンギスカンなん?
北海道に羊おらんやろ
北海道に羊おらんやろ
68それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:48:51.25ID:IMicM4Qr0 北風は寒かったけれど
あつい、あついバターラーメンのうまかったこと!
あつい、あついバターラーメンのうまかったこと!
2022/10/05(水) 23:49:33.26ID:OM4Z1VNz0
沖縄料理をテーマにしたドラマって物語性があっておもしろそうやな
70それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:49:40.88ID:gPDz8l690 北海道は食材パワーのゴリ押しでやっていってるだけやし
71それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:49:59.42ID:kQZiHPmU0 沖縄料理はポーク卵おにぎりとタコライスが勢力伸ばしてきてる
2022/10/05(水) 23:50:19.87ID:2DL+Qbi30
札幌式スープカレー考えたやつは天才だと思う
まじで死ぬ前に食べたい料理ランキングでも上位食い込むレベル
トッピングのせまくって、ビールのつまみにするの最高
まじで死ぬ前に食べたい料理ランキングでも上位食い込むレベル
トッピングのせまくって、ビールのつまみにするの最高
73それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:50:31.35ID:yl8If2lf0 ラーメンサラダ
74それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:50:49.81ID:NH2NbkPHp 北海道は素材に恵まれすぎや
まあ美味いんやけど
まあ美味いんやけど
75それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:51:10.87ID:wN2T2jGm0 沖縄県民スパム好きすぎ問題
76それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:51:24.76ID:yl8If2lf0 ちくわパン
78それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:51:57.71ID:yl8If2lf0 よいとまけ
79それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:52:10.73ID:+kdHbTlm0 沖縄県民にさつまいもって言うとぐぬぬってなるって本当?
80それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:52:17.43ID:V2jbsoRj0 味噌ラーメンじゃがバターイクラ丼ジンギスカン
こんなとこやろ
こんなとこやろ
81それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:52:35.76ID:JGG6f37d0 寒いところ…食材手に入れるまでが仕事、ワナや猟のために頭を使う、長い冬のために保存をきかせるため塩漬けにしたり味は濃いめ
生食は鮮度の証で最高のご馳走
暑いところ…特に苦労せずとも食材は手に入るが季節感はあまりなくバラエティは少ない
寄生虫や食中毒の危険回避で火、油通し必須
生食は鮮度の証で最高のご馳走
暑いところ…特に苦労せずとも食材は手に入るが季節感はあまりなくバラエティは少ない
寄生虫や食中毒の危険回避で火、油通し必須
82それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:52:42.09ID:xE+dZU180 >>69
ちむ…
ちむ…
83それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:52:46.54ID:r3n4bDR50 県民はスパムよりチューリップや聞いたけど実際どうなんやろ
84それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:53:01.35ID:Q2z5kBaV0 スパム初めてみた時ドックフードみたいと思ったけど
美味しかったからイメージ変わった
美味しかったからイメージ変わった
85それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:53:23.34ID:yl8If2lf0 みよしののぎょうざカレー
86それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:54:46.63ID:FTM9PTgS0 旅行で食うなら異国文化っぽい沖縄料理
でもまあ美味いのは北海道
でもまあ美味いのは北海道
87それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:55:00.49ID:tQoK82sJ0 アザラシ
88それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:55:43.73ID:+UuEU1Fr0 沖縄も北海道もどっちもうまい
でも海ぶどうは確実に過大評価
でも海ぶどうは確実に過大評価
2022/10/05(水) 23:56:19.84ID:195my7KK0
素材が良すぎるからね
90それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:59:28.44ID:AfvdAgKDa ジンギスカンの店でも出してるのオーストラリア産ばっかりだよね
91それでも動く名無し
2022/10/05(水) 23:59:54.64ID:hb9xWxcbM https://i.imgur.com/aBa1oS4.jpg
元来北方は産物も乏しい不毛の土地やったから
料理も文化も発達する余地が無かった
それでもアイヌの人らは餅キビを捏ねて昆布のソース絡めたシトとか、色々作ってたみたいやで
元来北方は産物も乏しい不毛の土地やったから
料理も文化も発達する余地が無かった
それでもアイヌの人らは餅キビを捏ねて昆布のソース絡めたシトとか、色々作ってたみたいやで
92それでも動く名無し
2022/10/06(木) 00:00:36.48ID:xSVfRl7r0 ニシンの切り込みがめっちゃうまい
イカ塩辛の当たりだけ集めた感じ
しかも安い
イカ塩辛の当たりだけ集めた感じ
しかも安い
93それでも動く名無し
2022/10/06(木) 00:01:26.06ID:xSVfRl7r0 スープカレーは千円の壁あっさり越えよったな
94それでも動く名無し
2022/10/06(木) 00:02:01.83ID:fUeC6Ojo0 >>67
仙台の牛タンの悪口やめて
仙台の牛タンの悪口やめて
95それでも動く名無し
2022/10/06(木) 00:02:20.33ID:qKp7BIbo0 北海道ってオソマ食ってんだろ
96それでも動く名無し
2022/10/06(木) 00:02:54.97ID:sEKh3Mcy0 ルイベってうまいん?食べてみたい
97それでも動く名無し
2022/10/06(木) 00:05:34.89ID:ePFFuqMG0 ちむ?
99それでも動く名無し
2022/10/06(木) 00:06:40.86ID:4tOXS7MG0 >>96
佐藤水産のルイベ漬けうまいぞ
佐藤水産のルイベ漬けうまいぞ
100それでも動く名無し
2022/10/06(木) 00:06:59.93ID:SP6K4hjh0 飲み屋じゃない沖縄料理店少なすぎやろ昼やってないやん
101それでも動く名無し
2022/10/06(木) 00:07:57.99ID:fLPgU6sx0 あかん腹減ってきた
https://i.imgur.com/nLVR2AW.jpg
https://i.imgur.com/nLVR2AW.jpg
103それでも動く名無し
2022/10/06(木) 00:08:36.21ID:nHhDVnmP0 チタタプがあるぞ
104それでも動く名無し
2022/10/06(木) 00:08:44.90ID:IbdBNo9J0 沖縄料理嫌い
105それでも動く名無し
2022/10/06(木) 00:10:39.67ID:Tf3XnFeZ0 まあ世界的にも全体的に寒いとこのほうが食文化ショボくなりがちな感じはあるし
106それでも動く名無し
2022/10/06(木) 00:10:53.78ID:BBylvKwK0 ほっかいどんどんやれや
107それでも動く名無し
2022/10/06(木) 00:12:18.58ID:do8I1VeN0 ちゃんちゃん焼きがあるじゃない
108それでも動く名無し
2022/10/06(木) 00:12:58.79ID:BRTRYb0Rr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- りそな、万博前売り券2.5万枚大阪市へ寄付 岩永社長「地元企業発信の仕組みをレガシーに」 [おっさん友の会★]
- 【小木曽健氏】炎上しなかった「赤いきつね」…繰り返される非実在型炎上と東洋水産のマッチョな企業姿勢 [おっさん友の会★]
- 【芸能】“日本一の漫画家”ランキング!第1位に…『手塚治虫』『尾田栄一郎』を超えた!「世界に誇る漫画家」「世界中に愛されている」 [湛然★]
- 「助けて」と家族に連絡…愛知の高校生、闇バイトに応募しミャンマーで特殊詐欺…行方不明で家族が警察に相談 [おっさん友の会★]
- 【みずほ銀行】貸金庫からの盗難可能性を金融庁に報告-関係者 [煮卵★]
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」★2 [muffin★]
- エンゲル係数・・・アメリカ16%、ドイツ19%、日本28.3%😨・・・先進国でダントツ😭 [441660812]
- 【ジャップ速報】日産「ごめん、やっぱりやり直したいの」ホンダ「いいよ、ゆっくり話し合おう。二人の未来のことを」 [918057362]
- NvidiaがRTX5090の供給を急拡大へ!GB200ウェハー転用で在庫不足が完全解消か [782460143]
- 法務省、キラキラネームの方針指針を発表。心愛(ここあ)、彩夢(ゆめ)、桜良(さら)、美空(そら)は可とする [485187932]
- 中国を信じたらダメなのか?中国は悪なのか?これからの世界を任せてはいけないのか?🥹 [464691624]
- 【朗報】ギルドの受付嬢さん、めちゃくちゃエッチ