X



【緊急】畜産農家「助けて!牛肉だけなぜか売れません!」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 00:12:42.99ID:cCXCN/eT0
牛肉の需要がコロナ前より大幅に落ち込んだ理由
「豚肉と鶏肉は好調なのに牛肉だけが敬遠される」

新型コロナウイルス禍は、国内の牛肉需要にも大きな変動をもたらした。

コロナ禍前、牛肉の国内消費の3割は外食が占めていた。
だが、牛肉消費に関連する焼き肉業態の2021年の売り上げは、コロナ禍前の19年比で22.5%も減少。
外食産業全体での需要減が継続しているとみられる。


https://toyokeizai.net/articles/-/595428
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:24:26.42ID:RoPFMmi3M
基本は乳製品で暮らしてる
乳、チーズやヨーグルト
最後に肉になり処分というだけ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:24:48.46ID:g9HLremb0
>>815
アマゾン燃やしてるのってボルソナロだろ?
極右系が森林破壊を許してる
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:24:54.90ID:XQJ9AZwAr
関係ないが大豆ミートってマジで肉と変わらなくて驚いた
違うのはスジとかないから硬さが一定だなってくらい
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:24:55.54ID:j8cTqbQe0
普通に考えて「肉が旨くなるから」って理由で、まだ地球上には飢えてる人間がいるのに牛に人間が食える穀物を餌として与えるってとんでもないモラルハザードやと思う
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:25:11.96ID:Gp4MGG6q0
>>806
日本の大豆はその多くを米国からの輸入に頼っているので
そうなると豆腐が高級食品になってワイら食えなくなるで

日本政府もある程度は見越したのかモザンビークで大規模な大豆やらせようとしたっぽいけど
最終的に地元住民からの反発で断念したみたいやけどw
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:25:27.99ID:1yapuyNda
>>813
でもそれ言い出したら人間が出してる二酸化炭素とかもすごい量でしょ
温暖化の議論ってまずどれくらい減らしましょうって本当に具体的に決めないからついていけなくなって当然やと思うんや
全部二酸化炭素やメタンなくす必要はないわけだからな
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:25:43.05ID:hKPQsr6Id
>>813
このソース見るとぜんぜんたいしたことないんだな、家畜のメタンガス

この手の環境保護論者は最終的に人間の存在すら悪いと言い出すからたちが悪い
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:27:07.34ID:LkzfkD2P0
>>820
今畜産やってる面積を大豆畑に転換するだけで肉を生産するより三倍の効率でたんぱく質生産できるってどこかで読んだぞ
うろ覚えだからどこか間違ってるかもだけど
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:27:21.86ID:NFrM9hbe0
>>828
逆にその6%はなにものなん?
どうやって利益だしとるん
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:27:37.89ID:wJdKDNr50
>>807
牛じゃなくて鳥食おうぜって話してるのにじゃあ霞でも食ってろよみたいな極論やめろ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:27:43.60ID:8zprpHSA0
日本人大好きな醤油や味噌も大豆原料やからなあ
大豆の価格高騰は日本にとっちゃ死活問題や
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:27:45.54ID:gzpc7j5ga
日本の風土にあってるのは小型品種で山間部放牧のグラスフェッドビーフ
赤身しか取れねえし臭えけどwwwww
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:28:32.02ID:gT51OkX70
大豆はちょっと神経質にならんといかんかもしれんがそら豆くらいならどこでも作れるしな
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:29:06.54ID:7dysAUIm0
>>830
国産売りにしてる納豆とか味噌とか醤油に流してるところやない
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:29:08.90ID:3HdwKHpg0
大豆農家なろうかな
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:29:40.07ID:7dysAUIm0
>>834
元々あぜ道で育てたりしてたのにな
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:29:47.54ID:XQJ9AZwAr
北海道産大豆結構売ってるだろ?
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:29:56.07ID:KTFMRCFb0
おっちゃんになると牛肉は辛い
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:29:58.51ID:GrV3msxr0
鶏なんて100g40円やし
これくらいの値段になれば売れるで
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:30:13.27ID:UrLOW2ag0
牛は値段の割に美味くないのよ
豚鳥は普通に美味いけど
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:30:23.88ID:j8cTqbQe0
>>833
美味しい牛肉って所謂グレインフェッドばっかなんかな
もしそうなら、そもそもほんとに牛肉っておいしいの?って疑う
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:30:43.61ID:bOzI6diY0
>>827
人間の存在が悪いのはその通りだけどそれ極論すぎて草で終わりやね
人間を生かす上でどうにかすることを考えるのが学問ちゃうんかと
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:31:19.62ID:ErEfyaQWd
>>822
そこら辺放置どころかウクライナも放置してる始末やから所詮オナニーなんよな
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:31:19.80ID:RoPFMmi3M
増えすぎて害獣になった鹿だっけな、北海道?あちこちやってるか
それを売り出したのは偉いと思う

ああいうのでいいんだよ
交通事故の元になるから
イノシシも増えすぎたらいずれにせよ処分しないと畑荒らされるし、ああいうのは食べちゃえ☆
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:31:42.28ID:+vUuDFFF0
>>836
大豆は生産数が不安定やから大規模農業で多少下ブレしても問題ないくらいやらんとキツイで
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:31:44.82ID:g9HLremb0
牛肉には大量の穀物を使うんやろ?
なら牛肉をやめれば大量の穀物を余らせることができるやん
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:31:57.00ID:gzpc7j5ga
>>842
牛に限らず餌の匂いが肉につく
特に脂身は揮発性がある分匂いが気になる
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:32:06.62ID:MJLr64PyM
牛肉になるまでのコストが高すぎるねんな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:32:49.09ID:R8ZQaOR10
いきなりステーキはじめて食ったけど美味かったわ
あれでもうちょい安ければええのにな
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:33:23.67ID:GrV3msxr0
肉が売れないなら牛乳売ればええやんと思ったけど
そっちはそっちで余ってるし詰んでるわ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:33:54.35ID:3HdwKHpg0
>>846
えー アカンやん
果物とかも大変やしなぁ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:33:54.87ID:Gp4MGG6q0
まぁでもいずれにしても国内農業は今のままだと日本人の為にならんよ
例えば全体的に農産物の中国への輸出が少しずつ増えてるけど
これは中国の経済が成長して購買力が上がったから日本産も十分に手が届く範囲になったということで
国内消費よりも安定的な需要先として中国を見る向きもある

日本人が餓死しようが
中国に輸出した方が儲かるならそうするに決まっているし
いずれそうなる

聖帝のいう美しい日本の姿やで
喜べや
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:33:59.45ID:LkzfkD2P0
>>825
北海道あたりで生産する国産大豆を増やすしかないなぁ
北海道で酪農やってる牧場つぶして大豆畑にするか
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:34:10.91ID:yCqJTDNHd
安くして
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:34:11.52ID:U21vlquT0
和牛とかいう無駄に高い脂肉
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:34:18.64ID:0xoo4ivy0
安い牛はマジで食えたもんじゃないしな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:34:24.32ID:j8cTqbQe0
>>847
そのとおりやで、だから問題になっとる
しかも今はロシウク戦争でさらに穀物は不足してる
中等やアフリカで餓死者が出る中、牛さんは素晴らしい環境でとうもろこしとかふんだんに与えられとる
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:34:33.48ID:U21vlquT0
オージービーフでいいよな
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:34:35.29ID:XcIYo1UHp
色々ブランドとか作って品質上げるのは良い事だけど
それに応じて上がる値段の倍率が頭おかしいんだよ
農産物海産物も

そんなに値上げした所で今の日本経済の需要に合っていない
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:35:14.32ID:ZtvDimzG0
鶏肉が100g48円とかやしなぁ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:35:15.16ID:w0Mqpz+60
環境問題は「地球にやさしい」とかクソみたいなキャッチコピーで語られてるうちはどうにも進展しないやろな
地球じゃなくて人類がいままで通り生活できなくなるんやでって切迫感を持たせんと
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:35:17.51ID:d7AwSr7J0
>>771
普通牛やろ
豚はわざわざ豚しゃぶって呼ぶし
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:35:59.78ID:H1LVdzSE0
まだあって草
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:36:01.26ID:1yapuyNda
>>827
そんなことより世界の山火事とかで発生する温室効果ガスの割合ってすごいらしいからな
災害はないほうがいいしまずそういうことからやればいいのになぜそれより牛のゲップを強調するのか
あれは主に欧米のバラモン左翼たちが温室効果ガス問題と動物愛護、ヴィーガンの議論をまぜこぜにして共に達成するように仕向けてるんや
牛を減らすようにすればそもそも家畜が減る
そうすると牛食べる文化もなくなるし温暖化、動物愛護共に達成され一石二鳥という発想や
だから欧米などでは日本よりヴィーガン食をよりスーパーで売ってるんや
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:36:08.83ID:Ixv0O7zA0
>>776
正直トロとか霜降りが持て囃されてたのって戦後の食文化が貧しかった時代の名残やと思っとるわ
適度に健康的な肉が一番旨いやろ普通に
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:36:39.13ID:f6rJgUDi0
5P袋麺が300円→400円になってるのはウクライナ戦争と円安どっちが犯人なんや?
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:36:59.94ID:UrLOW2ag0
ブランドという畜産農家の甘え
何でもブランド化したから全部の価値が落ちてんねん
今では有名ブランド以外はあーはいはい程度のもんや
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:37:03.77ID:DAzl7FBqH
和牛は輸出に失敗してるからな
流出したコピーのほうが安くて脂が少なく旨いと評価も高い
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:38:01.41ID:EpgtAm+f0
>>852
むしろそれは牛乳余らせてるジャップが糞
バターもっと作れや高すぎるんじゃカス
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:38:20.61ID:Gp4MGG6q0
>>855
国産大豆を増やしてもいいけど
それは結局のところそのうち輸出に向くだけで日本人の為にはならんよ

円安やし中国も経済成長して日本の食物を一般消費する力が出てきた
アメリカも西部では水源の枯渇問題がある
北米に近い北海道からの輸入を増やすかもねぇ大豆以外のものを作らせたり

何十年とこき下ろされて汚いだのさもしい仕事だの言われことを根に持っている人も農家には多い
大規模であってもな
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:38:41.18ID:z5BaelGy0
牛が家畜として成立してたのは遊牧生活してた時代であって
現代の畑で飼料作って食わせるのはあかんのや

インドで牛を食わなくなったのも遊牧やめて定住するようになり農耕に目覚めたからなんや
牛を沢山育てて食うよりは最低限を農耕用として働かせた方がコスパが良かった
宗教的なのは後付けや
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:38:45.03ID:j8cTqbQe0
>>852
いくらでも加工できるくね?
なんでバターとかチーズにしないんやろ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:38:53.51ID:Cy73EVQl0
>>868
>>790
好みやろうけど赤身のモモとか不味くね?
ヒレのシャトーブリアンとかは赤身でも美味しいけどさ
基本人気なのってカルビ、バラ、肩ロース(ザブトン)、リブロース、サーロインとかやん

魚も中トロのが赤身より人気やし
ワイは大トロが一番好きやけど
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:39:26.15ID:g9HLremb0
>>867
自然現象で起きる山火事もあるけど
ブラジルのアマゾンで森林を燃やしてるのは農地や酪農地の確保のためで、それをわざと泳がせてるのが極右ボルソナロだぞ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:39:34.80ID:C03KBWL/0
国内消費ナメ腐って中国中国言って価格設定してた所は
何の業界でも終わり散らかしとるな
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:39:51.43ID:AfOxfD2+0
しかし採金は鳥のからあげ弁当で平気で1000円とるとこも出てきたからな
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:39:53.40ID:hIzNNVls0
純粋に貧乏が増えただけよな
投資で儲けた上級国民が買い支えたら良いのにそれすらしないからね
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:39:56.07ID:U21vlquT0
オーストラリアってグラスフェッドやっけ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:39:59.24ID:Cy73EVQl0
モモで美味しいのは希少部位のトモサンカクとかやろ?
肩ロースやリブロースは希少部位やなくても美味しいからな
ヒレ肉は赤身やけど値段高めやし
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:40:25.33ID:I4geHurhp
バターは一年の生産量が決まってるからとか言うけど
毎年足りてないやんけ増やせカス
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:40:28.68ID:8zprpHSA0
結局日本国内の購買力が落ちてるんだから仮に国内の生産量上げても海外に出ていくんだよな
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:40:54.96ID:gzpc7j5ga
ここ十年の黒毛和牛生産ブームのせいで過剰生産だっただけやろ
酪農家まで黒毛和牛育ててたのが異常やったんや
この円安で余ってるって相当やで
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:41:27.54ID:LkzfkD2P0
いうほどバターなんて必要か?
洋菓子つくりでもしないかぎりバターなんて使う場面ないだろ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:41:37.22ID:gqVGuaPr0
>>824
そうかな?家畜の飼育よりも、出汁を取るとかいう魚のエキスだけを抽出して食べずに廃棄する行為の方が残酷だと思うわ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:41:45.72ID:KXbYS5F00
>>883
コロナで牛乳売れなくて原材料余った時に生産設備少ないから増やそうにも増産できないって言ってた
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:41:55.70ID:zip7Osfc0
人間さん「環境問題に向き合おう!まずはビニール袋を減らして…あと、牛さんからでるメタンガスは環境を蝕んでるんだよ」

火山、山火事「ゲェェェェェェプ(東京の年間排出量の約10,000倍)」


もうビニールとか牛のゲップとか関係ないやろ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:42:41.06ID:83BRiYYLM
こんな事言われるまで貧乏になるのに何も言わない日本が異常なだけ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:42:46.79ID:j8cTqbQe0
>>874
成分等が違うから、一概には言えないが
単なるカロリーで言うなら、穀物を肉に変換する効率は以下

鶏は4kgから肉1kg
豚は7kgから肉1kg
牛は11kgから肉1kg

ダントツで牛がレート悪い
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:42:47.50ID:Cy73EVQl0
正直豚って国産の意味ある?って思うわ
那須高原豚とか黒豚とか長寿豚みたいなブランドは別として
普通のはメキシコとかカナダとかアメリカと大差ないもん
鶏や牛は国産一択やけど
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:43:07.80ID:Uhv0EngaM
近所のスーパーに閉店間際によく行くけど豚肉鶏肉は殆ど残ってないな
牛肉は言わずもがな
半額シール貼られてても売れ残ってる
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:43:11.20ID:g9HLremb0
>>886
自炊してるけどバター欲しい場面は多いわ
高いから我慢しとるが
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:43:15.61ID:+vUuDFFF0
>>889
金儲けのための口実にマジになっちゃってどうした
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:43:19.65ID:X5FL0a8F0
>>876
ワイも赤身よりかは適度に脂乗ってるほうが好きやで
ただサシがあればあるだけいい、みたいな昔の高級牛肉観はあんま好みじゃないってだけや
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:43:39.22ID:Gp4MGG6q0
>>884
人口が少ない国への輸出を牛耳ってる、とかなら相手の生殺与奪を握ってるので影響力に繋がるが
日本の場合は中国やアメリカが主な輸出先になる立地的に

アメリカには逆らえず、かといって中国に対してそんなことをすれば、これは農産物に限らない経済的な繋がりへの影響が懸念されるのでやはり無理

国内産を国内で安く消費するには
もう農家の良心に頼る以外にはないぶっちゃけ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:44:10.20ID:vlGzq7Kl0
>>897
こんな馬鹿政治家以外でみたことねえ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:44:11.34ID:UrLOW2ag0
牛は臭い
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:44:13.30ID:0fVyNIT3d
アメリカ産の牛肉たまに臭いがクソキモいのあるんやが
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:44:16.73ID:gzpc7j5ga
>>892
国内の屠殺設備が悪いから国産豚はだいたい水っぽい肉になってる
国産豚こそゴミ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:44:28.58ID:brEKjlxK0
>>883
足りない足りないって煽っておけば普段必要としてない奴も買うから
そっちの方が儲かるってホクレンの人が言ってた
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:44:52.01ID:AfOxfD2+0
>>887
食べるとこから出汁取るバカはおらんやろアラとか骨とかやろ
鰹節はわざわざ加工してまで使うが
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:44:55.04ID:RoPFMmi3M
昔テレビで見た、モンゴル遊牧民の羊だっけな、あれのヨーグルトうまそす…
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:45:11.20ID:zip7Osfc0
>>895
ワイのお人形さん遊びにマジになってどうしたんや?
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:45:29.87ID:SpOS9VpCa
お前ら自民党にいうことあるよな?
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:45:34.35ID:LkzfkD2P0
>>894
どういう場面で使うん?
バターなんてしょせん油の塊なんだから普通の油で間に合うだろ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:46:16.17ID:g9HLremb0
>>889
そういう矮小化や思考停止で見ないふりする時代は終わったんよ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:46:28.12ID:Cy73EVQl0
ワイの最寄りの常時半額スーパー見てると肉の高騰とかあんま実感湧かないわ
安すぎるし美味いし
黒毛和牛から海外産の激安肉までバラエティ豊富やわ
https://i.imgur.com/Ic2bMyF.png
https://i.imgur.com/Aurao1h.jpeg
https://i.imgur.com/RdJ7Pik.jpg
https://i.imgur.com/3moI2N5.png
https://i.imgur.com/uC3GDlf.jpg
https://i.imgur.com/AXBChE8.jpeg
https://i.imgur.com/ArlYlfv.png
https://i.imgur.com/4L152Tq.jpg
https://i.imgur.com/VOs2mc2.png
https://i.imgur.com/76Wie1s.jpg
https://i.imgur.com/QkLnvG5.jpeg
https://i.imgur.com/26eagmB.png
https://i.imgur.com/sNsWuIn.jpg
https://i.imgur.com/UxcPzyU.png
https://i.imgur.com/uVX3xmM.jpeg
https://i.imgur.com/wJbwiRx.jpg
https://i.imgur.com/CQxxHy1.png
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:46:45.83ID:zip7Osfc0
>>909
怖いよ新時代が
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:47:01.78ID:g9HLremb0
>>908
肉を焼くとき、食パン食べるとき
じゃがいも食べるとき
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:47:25.44ID:1yapuyNda
>>877
アメリカなんて自然現象でめちゃくちゃ山火事起きてるから
それこそカリフォルニアの方とか
まあラディカルがすぎるやり方せずに徐々に温暖化対策はやったらって意見や
現代経済社会においては技術革新が伴ってないようなラディカルな環境対策は市民が経済的についていけない
上からあまりに色んなルール作って無理やりやっても市民生活と乖離して失敗するわ
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:47:44.45ID:XcIYo1UHp
と言うか普通に外食でも牛肉メニューってあんま見なくない?
ハンバーガーと牛丼ステーキはメジャーだけどそれ抜いたら
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:47:52.05ID:8zprpHSA0
>>907
食品が高くなって買えなくなったのは私達の努力不足が原因です
はぁ~自己責任自己責任
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:47:55.08ID:s7gxDPMG0
>>908
また違うんよ
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:48:01.55ID:bQ5d0ypu0
牛肉は別に美味くないけど牛脂は美味い
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:48:08.57ID:j8cTqbQe0
>>907
ありがとう自民党😭
物質的豊かさではなく精神的な清らかさを愛する美しい国民になれました😭
日本人は牛豚鶏といった高級食材はもはや食べられませが、イナゴやネズミを感謝していただきます😭
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:48:30.45ID:s7gxDPMG0
>>907
お肉券まだ?
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:48:46.94ID:zip7Osfc0
>>917
これな
焼きそばとかを牛脂使うことで格段に味に深みがでる
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:49:17.54ID:RoPFMmi3M
>>914
>>1にもあるが焼肉マニアが多いんだろ
売りたい側も買いたい側も多い
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況