X

【悲報】話題のアニメ版「サイバーパンク」を見たワイ、喪失感で寝られない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 01:56:58.54ID:hpt0wCha0
ほんまにすごかったわ...
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:33:45.55ID:mhsidQij0
死ぬほど評判高いよなこれ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:34:11.95ID:SuZcY53d0
コキまくれんだろ!w
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:36:02.61ID:me/+bxAI0
デイビッドはなんで出会う前からルーシーのこと感づけたりしたんや?
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:37:55.51ID:MMG7iAeR0
>>44
ネトフリ限定や
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:38:06.65ID:XoA1x9/XM
プロメアとかいうクソゴミで時間無駄にしてからトリガーアレルギーで見れへんわ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:38:32.56ID:3QtZuHFG0
ラストを見ると月旅行ってもうルーシーの中ではどうでも良くなってたんやろなって
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:38:54.55ID:pA2TZKoV0
get away♪ another way♪って曲が良かった
2022/10/06(木) 02:39:07.73ID:ax/vEdfVH
>>52
プロメアが無理なら無理して見んでいい
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:40:08.17ID:NZmCHZsOH
>>47
言語の壁を超えたとか言われてて草
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:40:30.30ID:pXtvXei4a
>>6
特にあの世界のネット知識知ってないとネットランナーってなんなのかよく理解できんのよな
wwwがない世界のネットだからな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:42:32.51ID:Z0iNBnPs0
>>51
さよか
サンガツ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:42:43.42ID:9b62AN7v0
世界三大嫌われキャラ
チンクル
ジャージャービンクス
アダムスマッシャー←new!
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:43:00.03ID:GsmNDfuW0
じゃあ次はウィッチャーの実写行こや!
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:44:16.78ID:pXtvXei4a
>>54
I really want to stay at your houseかな
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:44:45.20ID:s88mGPHw0
専門用語は雰囲気でわかったわ
公式ページにも解説あるし
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:44:53.13ID:LnWjs9Ab0
>>59
真面目に警備員の仕事してるだけなのに…
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:45:52.95ID:31ARKq1iM
>>63
喋り方がなんか悪い奴みたい😡
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:47:11.57ID:+Qz+snCK0
まじで革命的に面白いのにネトフリ独占のせいで話題になり切らんかんじあるよな
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:47:24.49ID:95dXiI9l0
>>53
デイビッドは夢全部叶えて死んだけどルーシーの願いは何も果たされんかったな
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:49:23.51
リコリコでええやん
女の子可愛くないし
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:49:40.27ID:s88mGPHw0
今度は自分が他人の夢を叶えるの悲しいなぁ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:50:29.62ID:pXtvXei4a
>>63

いうてアイツかなりあくどいことやってるで
サイパンのゲーム版ではちゃんとそういう描写ある
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:50:54.30ID:k3qxY9HV0
もっとちゃんとルーシーとセックスしてほしかったわ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:51:14.01
>>65
ネトフリでもリコリコに負けとるしなあ

https://i.imgur.com/mI5goxP.jpg
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:51:57.79ID:k3qxY9HV0
ゲームやってなくても楽しめるけどゲームやってれば更に楽しめるってええな
母ちゃん運ばれた病院ヤベーとこなんやろ?
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:53:16.58ID:pXtvXei4a
>>72
そういや母ちゃんの病院気にしてなかったけどたしかにゲーム版ではやべえ病院あったな
言われたらあそこっぽい
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:57:36.61ID:RGFzkz9I0
ゲームの記憶ほとんど抜けているけど見ようかな
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:59:30.68ID:m0u3CQh/0
絶賛されてるの見て期待してると絶対に肩透かし食らうけどまあ普通におもろい
ゲーム内であの曲聴くの辛くなるわ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:01:29.17ID:6H34QgJ90
https://i.imgur.com/r3JGVAT.jpeg
https://i.imgur.com/HSjSIIs.jpeg
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:03:34.81ID:2pTWwtfR0
>>70
でも改造ボディは抜けない
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:06:43.18ID:1ZNX/SCV0
ルーシーよりレベッカのほうが主人公に寄り添ってたよね
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:07:37.73ID:LnWjs9Ab0
>>78
無事でよかったよ、デイビッドが喜ぶからなのとこ泣いたわ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:08:49.27ID:k3qxY9HV0
ファルコ突然出てきたように感じたが最初から居たんやな
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:08:49.61ID:Z/Meow+O0
○が死んで喪失感かかえるレベッカとイチャラブセックスしたい
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:09:06.75ID:IMGvCDWi0
久しぶりに見終わった後数日引きずった
サントラも良すぎるしここ10年くらいで一番好きだった
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:09:26.09ID:pXtvXei4a
ゲームのアダムスマッシャーが強くないというよりゲーム版の主人公が終盤強くなりすぎるから相対的にあんまり強くないように感じる
攻殻機動隊に一人だけDBのキャラが出てるようなもんだからな
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:11:28.97ID:IMGvCDWi0
お前らも見終わった後ずっとI really want to stay at your houseとwho’s ready for tomorrow きいてるだろ?
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:11:40.87ID:m/WdTSXp0
ゲーム版のアダムもサンデヴイスタン使え
2022/10/06(木) 03:12:12.82ID:ML2cVhKU0
本編プレイしてる時はponpon shitかHole In The Sunが一番好きだったけど、アニメ見終わってからはWho's ready for tomorrowが劇中歌の中で一番好きになったわ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:13:47.00ID:6H34QgJ90
little strangerは?😡
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:14:09.50ID:m0u3CQh/0
レキシントンとチャージショットガンで地雷は絶対避けない新人くんロールプレイしたくなるよな
スカイリムの射手!で有名なロキールくんに通ずるものを感じる
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:14:49.03ID:pXtvXei4a
>>84
そこら辺聴くと涙腺崩壊しちまうから気軽に聴けない😭
2022/10/06(木) 03:15:08.43ID:7fSetu5P0
ファルコみたいな渋いおっさんキャラすこ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:16:57.14ID:6H34QgJ90
これすき
https://youtu.be/sLhMUc0xqvc
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:17:04.32ID:rTqSLfxD0
面白いけど絶賛されすぎな気はする
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:17:31.44ID:2pTWwtfR0
手長のモヒカンが殺されなかった世界線も気になる
というかもうちょっと仲間とのパート見せてあげてよ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:17:45.97ID:IMGvCDWi0
https://youtu.be/Fn9gKhU_2_Q
この動画いいよな うまく世界観まとめられてる
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:20:58.71ID:pA2TZKoV0
>>94
この曲すき
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:21:18.28ID:k3qxY9HV0
>>93
色々想像できるところがええんちゃう?
ダラダラやらずに10話でスパッと終わるのがかっこええ気がする
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:21:40.23ID:SBKnNGN3a
ゲーム版の主人公ってアニメ版の主人公たちより強いの?
2022/10/06(木) 03:23:00.14ID:IgKfh+u10
This fffireこの一週間で100回はループしてるわ ホンマ傑作 少なくとも今年1年はこれを超えるアニメは無い
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:23:09.19ID:m/WdTSXp0
>>97
強い通り越してキチガイ
2022/10/06(木) 03:23:21.29ID:ML2cVhKU0
>>97
インプラント多用しても副作用無いからな
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:23:39.38ID:pXtvXei4a
>>97
ヤバい
ラストはミリテクとアラサカという世界二大企業を敵に回してほぼ主人公一人でボッコボコにするチートっぷり
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:24:17.91ID:2KqJWImh0
ルーシーあの後自殺しちゃうやろ😰
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:26:13.86ID:6H34QgJ90
歌詞も凄いよねどれもぴったり当てはまってる
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:28:20.76ID:k3qxY9HV0
どこを切り取ってもクソオシャレなアニメや
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:28:54.06ID:2CgHA7RM0
ゲームであのジャケット着てアダムスマッシャー殺した奴たくさんいそう
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:28:56.76ID:ZHpUWcq50
i really want to stay at your houseがspotifyで再生されまくっとる
元々ゲームに収録されてるのにアニメ効果すごいな
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:32:19.69ID:IMGvCDWi0
>>105
レベッカのショットガンでボコボコにするの流行ってる
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:32:30.13ID:ZHpUWcq50
アーケインといいくっそクオリティ高いのに日本はさほど盛り上がらんな
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:36:09.43ID:pXtvXei4a
エッジランナーズに関してはネトフリに入らないと見れないのがかなりハードル上げてるな
元々サイバーパンクってジャンルも癖が強いしな
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:36:29.45ID:7bimezhz0
ニューロマンサーのフラットラインみたいに死んで伝説になって電脳世界に残るとかで良かった気もするが
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:37:31.64ID:SuZcY53d0
でも軍用じゃないんやろゲームの主人公の改造は なおさら化け物か
2022/10/06(木) 03:38:50.91ID:I0wnZKWd0
リコリコなんて萌え豚がブヒッてるだけやん
エッジランナーは世代を代表する作品になる
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:40:09.24ID:pXtvXei4a
>>110
サイパンの世界だとそれはオルトとかジョニーの立ち位置だからしゃーない
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:40:38.37ID:Q05oz8aTd
レベッカのショットガンつよつよノックダウンで完封できるから封印しとるわ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:43:11.38ID:pXtvXei4a
>>111
ゲーム終盤の改造は軍用とかのレベル超えて、企業の最新鋭の試作品とか付けてると思うわ
サイパンの世界は軍より企業のが武力が上だし
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:44:42.95ID:Atnaf0ShM
TEに費やした時間が無駄すぎんだろ
ベータはろくに出てこないで後方勤務でダラダラ過ごして水着と温泉回挟んで人類同士の内戦で終了って馬鹿じゃねーの
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:47:29.38ID:/qxAasAg0
レベッカのショットガン反動強すぎて
高所から飛び降りるときに真下に向かって撃つと反動で落下ダメージ無くなるの草
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:48:21.48ID:ZrJ4IwDm0
>>10
お前は正しい
アダムスマッシャー出てくるところでだいたいオチ読めるし
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:50:26.61ID:ZHpUWcq50
>>118
序盤にルーシーがこの街ではどう生きるかじゃなくてどう死ぬかよってセリフで察するんやがな
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:52:08.17ID:ZrJ4IwDm0
>>119
その時点だとまだご都合主義で生き残るかもしれないという微妙な可能性は残されてるわけやん
アダムスマッシャー出てきたらもう確定演出よ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:52:37.43ID:UYvEmIcJ0
原作有りアニメはどうしても作中で説明不足だったりするんだよな
そこを上手いこと落とし込めていたら良い作品になるんやけど
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:53:19.76ID:q2zKAZRd0
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:53:39.83ID:W8GnJ8Qv0
泣けるって言うよりすごい喪失感があるアニメやったわ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:53:57.97ID:pXtvXei4a
>>121
まあいうてもサイバーパンクの場合は原作自体が説明不足だからどうやっても完全な理解無理だしなあ
2022/10/06(木) 03:54:00.34ID:eCOA6LiK0
レベッカ死ぬん?
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:56:22.09ID:HN5JRxLu0
10話でこの完成度はほんまに凄いと思う
毎回ED入る直前のシーンのチョイスもええんよ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:57:14.05ID:73CBTc9ta
>>118
ゲームだと大したイメージないのにアニメで出た瞬間に何故かオイオイオイ死ぬわアイツらってなるの不思議
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:57:36.89ID:2CgHA7RM0
>>124
ゲームじゃなくTRPGルールブックが原作やしね
それも設定これでもかと詰め込んでるタイプなんやろ
ルールブックの中の小説だけは読みたいけどちょっと高いわ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:58:31.67ID:ssUh3tDha
アニメ漫画でありがちな死ぬ前のダラダラとした会話なんかが少ないのがええな
愛着湧いた登場人物達がほんまにあっさり殺されていくから喪失感が凄い
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:01:24.90ID:fgAiYTBe0
配信前からアフターライフのカクテルの名前になってるって言われてたよな
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:03:27.15ID:73CBTc9ta
>>126
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:06:09.22ID:IbXkeC5Ld
>>129
比べるようなものじゃないだろうけど某リメイクアニメ見てたら
バトルでスキルの効果から一撃入れるごとの心理まで全部キャラに解説させてオマケに回想ターンも挟むからゲンナリしてしたわ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:08:13.05ID:rJvHZdvC0
ワイもlol知らんけどアーケインは面白かったわ
f1のdtsとかウィッチャーとか
ネトフリ活用ええよな
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:11:31.70ID:DnW0TvMV0
アニメみてからゲームやったけど普通に面白かった
クソゲーって言われてるのはバグでヤバかったからか?
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:13:28.58ID:cNe3GGtSa
>>134
発売前のトレーラーや発表会見たら分かる
端的に言うとハードルを上げすぎたんや
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:13:43.31ID:ZrJ4IwDm0
>>134
物理エンジンがゴミだからや
GTAみたいな感覚でやるとあかん
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:13:52.40ID:pXtvXei4a
>>134
PS4版は酷かったらしい
ワイはpc版を発売日に買ったからかなり楽しめたよ
バグやフリーズがまったくないとは言わんがベセスダゲーになれてりゃこんなもんかなって納得できたし
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:14:34.91ID:2CgHA7RM0
>>134
バグのせいと期待値が高かったのもある
サイドストーリーの自由度やボリュームもウィッチャー3超えを期待されてたから
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:16:28.29ID:ZrJ4IwDm0
ウィッチャー3は移動がウマだし
物理演算を要求されないRPG形式だったからバグフリーだった

一方でサイバーパンク2077はGTA形式を採用したからバグだらけになった
同じ理由でUBIのWatch Dogsも酷い
2022/10/06(木) 04:17:47.57ID:vajY+wQK0
期待値が高すぎるが故のクソゲー扱いやからな
バグは多いけど余程神経質な人じゃない限り普通に楽しめる部類のゲームやと思うで
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:25:55.77ID:2CgHA7RM0
新作サイバーパンクは期待しとる

街使いまわしでバグも少なくなりそうだし
V主人公でもそうじゃなくてもミスターブルーアイズやミリテク周りの話やってヴィクター出てくればええわ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:26:33.41ID:q2zKAZRd0
サンダユウオダっていいよね
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:26:43.76ID:QltEg7BYd
性能が影響するの以外はPCでもCSと同じバグ有ったしゲーム体験損ないまくってたわ
そもそもストーリー削られ過ぎてジョニーとの関係を上手く描けてない
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:27:38.71ID:DnW0TvMV0
なるほどハードル上げ過ぎたのか
バグはベセスダゲーやるから気にならんかった
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:27:47.35ID:BQ8iNyXz0
>>3
そもそもリコリコがそこまでの作品やないやろ
2022/10/06(木) 04:29:13.24ID:m/WdTSXp0
2.0.2.0年に出すことにこだわり過ぎたよ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:32:20.36ID:h/vcZ8S50
ルーシーが悠木碧なのがなあ
クール系も上手い事は分かるが最近はあの共産党から出馬しそうなビジュアルがチラついて萎える
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:38:28.42ID:6H34QgJ90
もっとバズって欲しいなあ
ネトフリ障壁がでかすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況