X

呪術廻戦←こいつの人気が失速した理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:22:56.45ID:CdrzF16f0
名前聞かなくなりすぎやろ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:48:55.88ID:l3d7KSxT0
渋谷事変以降が壊滅的につまらん
ハンター臭もより強くなったしただのパクリ
2022/10/06(木) 03:49:01.12ID:tD8Yhykqa
>>361
「うずまき」とかもホンマやばいからな
新人賞の応募作なら例えいったん入賞しても後で取り消されるレベル
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:49:05.60ID:fn7GgUYV0
>>375
言ってねえだろそんなこと
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:49:20.27ID:LQPmuctJ0
>>372
鬼滅はターゲット層が根本的にワイらじゃないんや
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:49:20.61ID:YHAZrw/40
>>366
鬼滅は個々の話やシーンの出来は置いといて構成だけで見ると無駄なとこはほぼそぎおとされてるな
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:49:21.34ID:w+Qd08CKd
>>374
後少しなんやから頑張れや
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:49:46.83ID:f61lll/4p
渋谷事変編以降は章がダラダラ続いてるような気がする
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:49:51.78ID:HzLOQBAm0
オールマイトと五条は主人公の引き立て役であって活躍したらダメなキャラだからな
こいつらが活躍したら主人公が食われるとわからなかったのかな
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:50:12.93ID:WqqscvrU0
>>345
名前はリゼロからパクった模様
https://i.imgur.com/CbfJnJv.jpg
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:50:13.24ID:ZlUT+LZ00
>>379
元々ジャンプスレやと鬼滅呪術チェンソーセットで語られてたのに😭
アニメで食いついたまんさんとキッズが憎い
2022/10/06(木) 03:50:24.90ID:qhxzrKCP0
単行本で一気に読むと面白いのかもしれんけど長すぎて死滅回遊がよくわからんくなってきた
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:50:40.02ID:fn7GgUYV0
ヒロアカはすごい大味というかデクAFOどっちも強すぎてバトル面白くないわ
死柄木救ったとしても間違いなく死刑やろし
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:50:49.63ID:aWbGKn6H0
可愛い女の子全滅させたからな
1年生真希ちゃん返して
2022/10/06(木) 03:50:51.86ID:rmH307OH0
領域展開の中では必中!!!!
必中って何?

こういう所がずっと足引っ張ってる感じ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:50:58.56ID:VtwaLHSi0
あんなに五条さん五条さん言ってたのに人気投票で1位とれとらんのってなんでや?
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:51:06.57ID:JJpNpEZOa
>>381
どう寄り道しても木偶の棒さんがafoから手マンニキ救い出して終わりって決まってんもん
完結してからでええわ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:51:08.82ID:yG+T1dbY0
それに比べて呪術0は完璧
なんで本編こんななってしまったんや
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:51:24.48ID:F9dfG6j80
作者が考えた能力見せたいだけ
そのせいで続々と新キャラだしてタラタラ説明捏ねって雑に消化する
その能力自体もどこかで見たようなパクリだらけ
キャラに魅力もない
マジで何がおもろいのか意味不明な漫画やわ
ただし映画だけは良かった
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:51:27.37ID:f61lll/4p
>>366
虎杖よりは魅力あるのは間違いない
縁壱との繋がり無限城での覚醒は素晴らしい
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:51:30.67ID:Qpd/Z9zFp
>>178
ルリドラゴンどこでやってるんや
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:51:33.09ID:YHAZrw/40
>>383
オールマイトはもう置物みたいなもんだからセーフや
最終決戦のためにみんなでオールマイトの力を復活させようとかやったら草だけど
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:52:02.48ID:ZlUT+LZ00
ヒロアカはデク奪還編で完結した感がすごい
あそこでテーマ消化してもうたし今最終決戦中やのにもうエピローグ読んでる気分で熱入らん
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:52:12.06ID:fn7GgUYV0
>>383
オールマイト活躍してねえだろ別に
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:52:15.88ID:EM/EV5OP0
早く宿儺を顕現させろよ
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:52:24.69ID:WqqscvrU0
虎杖の戦闘シーンもう少しどうにかならんか?さっさと宿儺の術式使わせろや
あの斬撃使えるようになるだけでも大分見栄え良くなるやろ
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:52:34.00ID:JJpNpEZOa
ダンダダンとかチェンソー2部のコミック買ってる人って作者応援したいから勝ってんの?
コレクション意識?
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:52:40.62ID:5+zRtdvK0
面白いとは思うが語ることないわな
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:52:44.18ID:UqE5FIkw0
死滅回遊も割と楽しんで読んでる単行本派だけど面白くないって意見が出るのも何となくわかるわ
キャラがあんまり生きてる感じがしないというか、作者の考えた話の展開に沿ってキャラを動かしてるだけな感じが強いんよな
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:53:01.34ID:lrl/B02LM
ガチで鬼滅のおまけよな
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:53:22.88ID:fn7GgUYV0
>>400
使えたら強すぎて終わっちゃうだろ
乙骨にも勝てるやろあんなん
2022/10/06(木) 03:53:24.83ID:rmH307OH0
>>392
虎杖生んでしまった編集の責任や
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:53:37.49ID:kUJjJBCA0
>>403
なんか渋谷以降で作品の感じが変わった感はある
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:54:00.16ID:JJpNpEZOa
>>403
河童と武士のおっさんとか芸人は流石にね‥‥
使い切りのサポートキャラみたいまぁこれから次第やけど
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:54:03.07ID:w5hK+S2Y0
作者もわかっていない謎ルールデスゲーム
主役がコロコロ変わる
結局だれがどうすればいいのかの最終目標が見えない
黒幕不在

ゴミ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:54:13.75ID:f61lll/4p
渋谷事変編以降落ちていく
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:54:15.37ID:0IEuRK3C0
>>403
渋谷までは敵キャラの目的がはっきりしてた
でも死滅回遊は参加者たちの目的がふわっとしてる
だからご都合主義に見える
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:54:22.55ID:qHCNxpIqa
チェンソー2部も今んとこ全然おもんないけどタツキのあの短編読んだ後やと何かしらありそうでコミック買ってまうわ
今は貯めの期間なんかなって
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:54:28.89ID:WqqscvrU0
ヒロアカ好きやけどエッジショット犠牲にして爆豪蘇生は萎えたわ
感情論抜きにして考えると何のメリットも無いやん
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:55:03.06ID:nwTPbtub0
>>412
あの短編ってどの短編や
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:55:04.11ID:JJpNpEZOa
釘崎が直哉みたいに化け物丸出しの呪霊になって虎杖と戦ったら再評価するわ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:55:11.53ID:F9dfG6j80
>>413
あの紐あれで死んだらホンマただのアホだよな
2022/10/06(木) 03:55:24.40ID:zpYfmh5m0
人気絶頂で休載
死滅回遊序盤が不評
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:55:27.37ID:fn7GgUYV0
>>411
みんな強いやつと戦いたいってだけやねん
現代の術師は分からんけど
2022/10/06(木) 03:55:43.41ID:rmH307OH0
これがこうの話してええか?
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:55:48.02ID:w5hK+S2Y0
今週の話でも五条の封印を解く条件ってのが分かりづらいのに
姉ちゃんの話が出てきつつ
さらに謎のキーワードが出まくっててわけわからん。
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:55:48.23ID:mu9+lUCM0
真希強くしすぎて虎杖が下位互換になってるけどどうするつもりなんやろな
宿儺の術式いつになったら使えるようになるんや虎杖
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:55:59.42ID:tkOcf0P5a
鬼滅以降マンガをファッションにしてる奴らめちゃくちゃ増えたよな
「このマンガを推してる自分」が好きなだけの奴
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:56:04.65ID:fn7GgUYV0
>>413
確かに
むしろマイナスだよな
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:56:04.91ID:WqqscvrU0
>>405
そこはまあ宿儺より使える呪力量が少ないから〜とか理由付けて斬撃の威力を弱体化させればええわ
ステゴロしかできんのはちょっと…
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:56:21.97ID:B11/rm+Q0
秤のバトルがゴミすぎる
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:57:07.23ID:w5hK+S2Y0
>>425
パチンコやってても面白くないし理解不能っていう代物だから
本格的に誰にも刺さってない
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:57:09.34ID:bqKPrTW60
チェンソーマンは呪術超えれるって聞いたけど実際いけるんか?
スパファミぐらいならいけそうやけど
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:57:22.97ID:fn7GgUYV0
虎杖の存在しない記憶ってまだ未解決よな?
東堂も腸相も馬鹿寄りだから妄想か分かんねえんだよな
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:57:23.82ID:yG+T1dbY0
呪術 パクり
で検索したら初手これ出てきて草生えたわ
https://i.imgur.com/vxaXo2d.jpg
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:57:38.02ID:5+zRtdvK0
渋谷編も連載中は不評だったのに終わると評価上がってるな
ラストそれなりに見せ場あったからだろうけど
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:57:49.79ID:mu9+lUCM0
>>428
作者がただのその場のノリって明言しとるぞ
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:57:58.95ID:qHCNxpIqa
今まで結構漫画読んできて鬼滅も東リベもそこそこ楽しめたけど呪術だけは何が面白いのか分からんわ
劇場版0は凄く良かったけど本編マジで面白くなくね?
ずーっとキャラの紹介文読んでる気分やわ
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:58:10.71ID:fn7GgUYV0
>>430
終盤はずっと好評だったぞ
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:58:11.94ID:0IEuRK3C0
>>428
ただのギャグやって作者が説明してる
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:58:28.43ID:fn7GgUYV0
>>431
>>434
あ、ほんま
いい設定なのに
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:58:36.53ID:ZlUT+LZ00
>>428
普通に東堂は妄想でギャグ描写
お兄ちゃんは上を逆手にとって実は兄弟でしたってネタやからこれ以上は別にないんちゃう
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:58:45.16ID:Md8BD1nh0
担当は置物なんか
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:58:47.44ID:WqqscvrU0
>>423
死柄木倒した後なら別にええんやけどね
仮に蘇生上手くいっても右腕粉砕骨折、心臓破裂による大量出血、ぶん殴られたダメージとか考えるともう1回死柄木に殺されるのがオチやわ
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:58:48.17ID:YHAZrw/40
先生ェだったら今度はパチンコにはまったんだろうなで終わったんやろうな
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:59:03.91ID:LQPmuctJ0
>>424
それだとナルトの丸パクリになるから八方塞がりやな…
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:59:04.82ID:mu9+lUCM0
>>435
存在しない過去をねじ込むとか主人公が使う能力としては邪悪すぎるからしゃーない
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:59:31.90ID:ZlUT+LZ00
あとヒロアカは手マンの能力封じられてんのが物足りんな
スター戦のがおもろかった
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:59:34.83ID:0IEuRK3C0
>>433
良かったのは宿儺と東堂のバトルだけだぞ
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:59:41.25ID:fn7GgUYV0
>>441
真っ直ぐなええ奴がそんな能力ってギャップがたまらんと思ってたわ
2022/10/06(木) 03:59:46.94ID:OanvSBly0
薄ら寒い漫画
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 03:59:54.69ID:B11/rm+Q0
>>443
東堂強すぎやろ…
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:00:16.49ID:fn7GgUYV0
>>443
東堂のバトルって真人との?言うほどか?
2022/10/06(木) 04:00:20.42ID:XzkEUv1m0
>>430
渋谷も普通につまらなかったと思うよ
今はたぶんその渋谷でさえ面白かったと思う信者寄りのやつすら擁護できないほどつまらないんってこと
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:00:32.64ID:ftHGN1j60
専門用語次から次へと並べてわかりにくい言い回しでの説明ほんま訳分からん
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:00:33.88ID:LQPmuctJ0
>>446
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:00:46.24ID:UqE5FIkw0
>>412
チェンソーは言うたらレゼ編でまず評価されだしたわけやし面白いエピソードの積み重ねでどんどんいい感じになってったわけやから二部の序盤で判断するのは早計やと思うで
でも一部は奇跡的な完成度で終われたからなあ、誰が描いてもそのハードルを超えるのは難しいと思うわ
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:01:00.24ID:WqqscvrU0
>>425
雷マンに勝てたのも結局は運という名の作者の裁量やしね
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:01:02.44ID:VEFrvLAwd
この時間にスレ伸びる程度の人気はあるんやな
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:01:33.25ID:fn7GgUYV0
>>451
刀マンやろ評価されだしたのは
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:01:45.53ID:mu9+lUCM0
>>452
まあカシモは術式使わないナメプやからな
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:01:51.39ID:LQPmuctJ0
死滅回遊は能力者バトルをトーナメントでも大会でもない形で斬新に描いてるつもりなんやろ?
ただ一般人が極悪な能力者になってる理屈がよくわからんから感情移入できないんだよな
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:02:09.46ID:/XNm/ZQta
>>63
これで伝わると思ってるって母親アスペルガーだよな
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:02:09.93ID:ZlUT+LZ00
チェンソーはヤクザとレゼ編でおもろーってなって地獄落ちたあたりまでは良かったけどそのあとつまらんくなって最終回直前で一気におもろなって終わったわ
あのオチええよねマキマとの戦闘はうんこやったが
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:02:59.20ID:f61lll/4p
チェンソーマン>ハイキュー>>鬼滅、ヒロアカ、呪術
個人的にはこんな感じ
渋谷事変編以降は最悪だ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:02:59.74ID:fn7GgUYV0
>>457
別に伝えようとは思ってないだろ
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:03:05.37ID:HzLOQBAm0
デク 眼鏡 虎杖

今後のバトル漫画の反面教師としてこの3人は上げられるべきだよな 
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:03:23.61ID:B11/rm+Q0
直哉あんなに出したんやし異形のままで味方になって真希の乗り物になってほしかったわ
一応誰も殺してないし
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:03:34.20ID:fn7GgUYV0
>>461
デクはいい戦闘もあるからほか二人と比べたら可愛そう
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:03:34.81ID:WqqscvrU0
そろそろ釘崎出てこんかな そろそろ2年経つぞ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:03:54.68ID:B11/rm+Q0
>>464
期待しといてくださいよ!
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:04:17.44ID:fn7GgUYV0
釘崎ってマジでこのまま退場なんかな
なんのための新田弟やねん
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:04:22.63ID:mu9+lUCM0
>>464
2年間死にたてホヤホヤで放置されてる釘﨑可哀想
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:04:40.30ID:YHAZrw/40
>>456
バトルロイヤル形式って既存のキャラ同士で戦わせたら誰が描いても面白くなるんだろうけど
既存のキャラvsポッと出のモブじゃ作者の力量が相当高くないと面白くはならないというのがわかった
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:04:52.99ID:UqE5FIkw0
>>454
刀のキャラデザはワイも好きやけどそれで漫画として面白くなったかと言われたらさすがに些細すぎやろ
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:05:21.38ID:yp1iZfxx0
>>456
元一般人の極悪能力者って日車くらいしかおらんやろ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:05:22.90ID:0IEuRK3C0
>>466
釘崎は復活するやろ
ただ普通に復活しても意外性がない
2022/10/06(木) 04:05:34.09ID:UwzzWZPN0
マキが何の努力もせず貰い物の力で無双するんすげえ不快だわ
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:05:35.72ID:ZlUT+LZ00
>>469
ヤクザ編はオチめっちゃええやん
最終回以外やとあれが一番終わり方好きやわ
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:05:42.91ID:WqqscvrU0
天使こと来栖華ちゃん呪術に出てくる女キャラで1番好みやわ😍
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:05:52.30ID:fn7GgUYV0
>>469
評価されだしたタイミングの話やろ?
刀マン編で一気に話題に上がるようになったんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況