X

岡田彰布の作る新しい阪神、緩さ撤廃!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 02:51:12.75ID:oAFu57rV0
ソースはさっき届いたデイリー一面!
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:28:45.59ID:6nw8leGVd
>>388
アンチ乙
首位に立てないからvやねんすらできないぞ
2022/10/06(木) 04:28:46.70ID:vSLwvqAZr
>>396
平野正解やん
それでメジャーいってるし
阪神はないんやな
阪神だと誰が中継ぎ転向しそうなん?先に行ってくれや、適当に叩く前に
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:28:55.80ID:FP8eldkA0
>>384
オリックスやと岸田平野佳寿とかそうやし
阪神時代は中継ぎ起用多すぎて誰一人先発育ってないぞ
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:28:56.28ID:UePirmWT0
>>386
岡田は自分の野球が正しいと思ってるからな
2005年から時が止まってるねん
たぶん高津や中嶋の野球なんてほとんど見てないんちゃう?
選手が頑張っただけとか思ってそうだわ
2022/10/06(木) 04:29:10.27ID:vSLwvqAZr
>>397
まず見たいのはリーグ優勝でしょ
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:29:10.99ID:v/wRBY0t0
>>395
結局勝てば官軍なのは確かやろなぁ
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:29:25.86ID:uC/M6xA90
>>376
ここのアホどもは変わる前から叩きよんねん
ほんまに考える脳味噌捨ててるわ
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:29:28.69ID:WF+mWtSA0
岡田どんでん

メディアにペラペラ話しすぎやろw
まだCSすら終わってないw
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:29:37.21ID:1yapuyNda
>>388
オリックスでは3年目に最下位になってるわな
たぶんおんなじ感じにしかならないやろな
2022/10/06(木) 04:29:38.03ID:6SqzH3j70
>>366
普通に落合がくるか?
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:29:46.84ID:qtSUsZ6S0
>>386
一流大学出てるやろうにね
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:29:48.58ID:lyKUlkI20
>>395
どっちに転ぶ可能性もあるよな
ワイ的には優勝は外国人当たらんと厳しい思うけど
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:29:52.45ID:YSXYoCot0
>>355
中日もひたすら親会社レベルで派閥争いしてるしオリも阪急・オリックス・近鉄で色々ややこしそうだしで1リーグからあるところは日ハム以外みんな派閥ダルそうやな
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:29:56.16ID:UePirmWT0
>>400
セイバー知ってるん?
なら大山の初球打率が良いの知ってて初球なんて打つな!と常に喚いてるわけか
さすが知障やで
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:30:06.34ID:9MT9Degs0
緩さ撤廃して欲しいのは2軍定期
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:30:14.51ID:RUq/ELJld
まぁ選手も去年優勝してれば矢野が辞めるとか言い出さなかったんやろうし、自業自得やな
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:30:17.48ID:BAxdgG0z0
>>369
やから鳥谷に拒否られとるの理解しとらんだけや
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:30:54.37ID:/aKMZDL9d
どんでん責められる時にVやねんが出されるけど
あれ星野がかなり悪くね五輪で3人も連れて行ってるし
新井さんは怪我して戻って来るしで
2022/10/06(木) 04:30:54.90ID:2TAGPJhk0
>>389
そういやPL出身のコーチこいつがおったな
2022/10/06(木) 04:30:57.82ID:NrN5CjL40
>>413
オリックスは近鉄閥一掃して一枚岩にしたぞ
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:30:58.90ID:ZZlk/yjV0
は〜んち〜んたいにょ〜す✋🐮✋
にょ〜すにょすにょすにょ〜す😇
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:31:01.10ID:0kC8o4pP0
でも大山ファースト佐藤サードを固定しない
矢野ってガイジすぎん?頭おかしいやろ
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:31:13.02ID:1MS4Zojh0
これなら平田が従来の投手コーチの元でやって微妙な成績のままバトンタッチしてた方が良かったのか
焼き畑よりマシだからな
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:31:15.85ID:1yapuyNda
阪神もやっぱり古い体質の球団よな
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:31:21.01ID:FP8eldkA0
やる前から叩くなとかいうけどどんでん時代のドラフトと選手起用で誰一人選手が育たなかったせいで今の歪な選手層が出来上がってて
YouTubeでは全くその時と意見変わってない惨状がしっかりと記録されてて見れるのに否定するないう方が無理でしょ
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:31:39.03ID:HTuM1kAla
ここでは危惧されまくりやけど一般の阪神ファンはどうなんやろ
大喜びしてる人のが多いんやろか
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:31:40.09
>>386
ヤクルトやオリを下に見てるというよりは
そいつらに優勝させた他のチームが更に緩いって考え方しとるんやと思うで
2022/10/06(木) 04:32:21.54ID:pRCAGootr
>>425
いつまで育成なんだろ
超変革から…はよ優勝しろ
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:32:24.33ID:UePirmWT0
>>425
岡田って投手はまだしも選手の育成はゴミだったな
鳥谷は勝手に育っただけでまさか最高傑作は関本になるのか?
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:32:25.38ID:KCg6eDOX0
 岡田「オレはピッチャーのことはよう分からんかったけど、若いピッチャーがキャンプ中のブルペンで、勝手に『はい、ラスト5球!』とか言うとる。『きょうはノースローです』とかな。
若いピッチャーが、何がノースローやねん。4日したら、1日休みやろ(笑い)。今までキャンプで球数投げるのが井川であり、球児であり、久保田やった。結局、そういう選手は皆、ええピッチャーになっとるんよ」
https://www.daily.co.jp/tigers/okakane-taidan/2013/01/16/0005673173.shtml?pg=2

https://www.daily.co.jp/tigers/2021/11/14/0014840983.shtml
ここ数年、投手陣が毎日ブルペンに入る機会が少なくなっているように感じていた。今年2月に宜野座キャンプを視察した第2クールでは、連投しているピッチャーはほとんどいなかった。球数も100球に届くかどうかの段階。今後、実戦が入ってくることを考えれば、第1クール、第2クールでしっかりと投げ込む必要があったように思う。

 久保田に関して言えばキャンプの1カ月間で自ら約3000球を投げ込んでいた。藤川も毎日のブルペン投球を欠かさなかった。「練習でできないことは試合でできない」という言葉があるように、練習で投げ込み、連投していないにもかかわらずシーズンでやろうと思っても無理。逆にシーズンに入っていきなりやることで調子を崩したり、故障につながってしまう。

 それを証明するように今年は開幕当初こそ救援陣は安定していたが、シーズンが進むにつれ状態は悪化していった。近年の進化しているトレーニング理論や、新しい器具が導入されていることを考えれば、救援陣の数字は上昇していても不思議ではない。

 そう考えると、やはりキャンプでの投げ込み不足、準備不足という部分に答えが行き着く。今シーズンを見て改めて思ったが、やはりプロ野球は勝たなければ、優勝しなければ誰も報われない。「よく頑張りました」で終わらせては絶対にいけない。

 そのためにリリーフ陣の連投が必要であるならば、連投できるだけの準備、連投に耐えうる強い投手陣を作らなければならない。準備段階という部分にフォーカスし、改善していくべきではないだろうか。


これからは投げ込みしまくりでノースローもなくなって鋼の投手陣になるやろなあ
2022/10/06(木) 04:32:27.37ID:NrN5CjL40
現状見てたら大和抜けたのまあまあ痛かったんやな阪神の
2022/10/06(木) 04:32:31.79ID:4sANm3/00
岡田で確定なの?
2022/10/06(木) 04:32:56.16ID:pRCAGootr
>>431
今のヤマトなんてゴミやん
今更そんな名前出されても困る
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:32:58.25ID:4rBPmEgTM
>>408
これが1番問題やと思う
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:33:09.53ID:ZMdsbW7L0
阪神の投手運用は良かったのになあ
優勝できる戦力はあるのに駄目そうやね
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:33:20.28ID:0kC8o4pP0
高木豊も予想していたが
岡田と仲のいい高橋慶彦を走塁コーチにもってきて
軍隊のように鍛えてほしい
矢野時代の緩い体質は一層したい
暴力もやむを得ないと思っている
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:33:23.91ID:UePirmWT0
>>427
来年その2チームと戦って初めて強さを理解するんやろな
特に追放されたオリに完敗したらハゲ散らかして周りに当たるやろね
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:33:31.56ID:KCZUHxSX0
>>282
この記事だけでもオリックス時代空中分解した原因が分かってしまうのが怖い
2022/10/06(木) 04:33:41.78ID:pRCAGootr
>>435
優勝できる戦力あったのに矢野はできなかったのか、無能だね
2022/10/06(木) 04:34:09.78ID:tuHZ/CAd0
何かが起こって阪急の角和夫と岡田の首がまとめて飛ばんやろか
重大な不祥事あってくれよ
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:34:14.38ID:v/wRBY0t0
>>435
戦力あるからこそ使い潰してでも優勝しようとしてるんちゃう(できるとは言ってない
2022/10/06(木) 04:34:26.94ID:4sANm3/00
>>282
デイリー記事が無いから飛ばしまくりやな
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:34:39.92ID:UePirmWT0
>>436
今時軍隊野球で優勝したチームなんてねえよカルト野郎
広島三連覇時代でさえ昔よりユルユルだったのに足りてない頭で考えたら?
2022/10/06(木) 04:34:44.38ID:UwzzWZPN0
>>425
鳥谷という最高傑作育てたやないか
2022/10/06(木) 04:34:46.28ID:DkAaOLHMa
中村奨吾以外やったら誰がほしい?阪神ファンは
2022/10/06(木) 04:34:50.02ID:XegAqmJ9d
どうせ誰にやらせても一緒なんやから負けてても映しときゃ画が持つ真弓か鳥谷にやらせろ
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:34:54.02ID:DA5isJAq0
一応球団側が制限掛けてたのにバラされてシーズンも終わったしええかの精神で本当にあっという間の流れやな
ついでにOB出入り自由にするらしいから色々言われるの目に見えとる藤波もいよいよポスティングしたくてしゃーないやろ
2022/10/06(木) 04:35:17.56ID:ZI5sNE/D0
>>426
根っからの昔からのファンはバックスクリーン3連発と2005年の優勝で記憶止まってるからどんでんで喜んでそう
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:35:29.61ID:qtSUsZ6S0
>>434
そう思うやん?
マスコミを味方につけることが阪神監督の大事な手腕の1つやねん

逆にファンのことはどうでもええねん
どうせ馬鹿やから
2022/10/06(木) 04:35:43.01ID:DkAaOLHMa
>>446
鳥谷って阪神戻る気あるのかな
岡田招聘したんて鳥谷をスムーズに呼び戻したいって意図もある気がする
2022/10/06(木) 04:35:44.14ID:pRCAGootr
>>447
ポスティングはするもんちゃうで
海外Faとちゃうんやから勘違いしたらあかん
自分の意志で抜けたいなら来年国内faしな
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:35:49.52ID:0Kjulj6Z0
>>436
広島で緒方が野間に暴力ふるって結構深刻なトラブルになったけどな。
今どき暴力振るうのは言語にできないアホやろ
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:35:50.47ID:1yapuyNda
ほんまこんな前時代的な改革やろうとする監督誰が喜ぶんやw
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:35:54.74ID:FP8eldkA0
和田豊が監督の方がええやろ手堅い野球するけど投手コーチの話はちゃんと聞いてくれそうだし
なにがあかんのや
2022/10/06(木) 04:36:00.87ID:6SqzH3j70
>>429
今岡
2022/10/06(木) 04:36:02.74ID:dtEiW5ja0
皆どん語に飢えてるんよ
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:36:30.31ID:RdPfkLAk0
近年のNPBで風紀で厳しくて優勝したチームあったっけ?
チャラチャラすんな系の厳しさなんてどうでもよくて練習厳しくすべきやと思うんやが
2022/10/06(木) 04:36:53.07ID:pRCAGootr
>>457
紳士たれ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:37:02.35ID:1yapuyNda
>>454
これな
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:37:06.73ID:V4AUh0uK0
金村残ってくれへんか?
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:37:15.16ID:qtSUsZ6S0
>>455
星野やーん
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:37:42.22ID:o3z814pK0
>>365
巨人マシンガン、マシンガン言われてた割には大勢1人しか入ってないんやな
2022/10/06(木) 04:37:55.98ID:o8ykM9ea0
鳥谷が勝手に育った扱いなら監督が育てるなんてないやろ
前年3割打った藤本どけてまで使ったのに
手取り足取りなんてコーチの仕事やからな
2022/10/06(木) 04:37:57.25ID:DkAaOLHMa
>>461
二軍で見てたやろから…
2022/10/06(木) 04:38:00.45ID:6SqzH3j70
>>461
二軍の今岡を育てたのが岡田なんやが
2022/10/06(木) 04:38:09.12ID:pRCAGootr
>>462
ゴミしかいねえからとっかえひっかえしたらこうなる
2022/10/06(木) 04:38:12.16ID:1JYrUWWX0
矢野は選手皆かわいい!て初めのころウッキウキで話していたけどどんでんはどうなんやろ
2022/10/06(木) 04:38:12.87ID:2TAGPJhk0
>>450
いろんな動画で自分からやる気はないが恩義ある人に力を貸してくれ言われたらそれはやるみたいなこと言うとるで
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:38:14.33ID:KCZUHxSX0
就任発表前から不安要素出まくる監督も珍しいよな
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:38:19.56ID:GdhKVARb0
どんでんなんやかんやで楽しみやわ
ホンマは掛布監督見たかったけど
やるからにはどんでん監督10年とか長期間やってほしいわね
何回優勝するかわからんけど
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:38:36.35ID:TT5e4PnyM
岡田=阪急推し
平田和田=阪神推し
せめてもの抵抗なんやろ
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:38:41.70ID:qtSUsZ6S0
>>465
あのさあ
二軍て・・・
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:39:02.28ID:Kbof2icW0
今の30代以下は体罰だとかの問題がクローズアップされた影響でのびのびとした環境で育ってきたんや
練習中はまだしも本番はのびのびとやらせてやらんと実力出せんよ
2022/10/06(木) 04:39:16.09ID:UwzzWZPN0
>>469
新庄もそうやし
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:39:28.32ID:ZMdsbW7L0
>>337
平良面白いな
2022/10/06(木) 04:39:39.66ID:pRCAGootr
>>471
平田も大概なんですけど
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:39:40.90ID:BAxdgG0z0
>>418
悪くね?と言うか明確に星野のせいやぞ
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:39:45.07ID:qtSUsZ6S0
>>474
能力的には新庄くらいはあると思ってる
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:39:45.32ID:1yapuyNda
>>469
まあこんだけ古くさいことばかり言ってたらな
上手くいくわけないでしょ
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:39:45.34ID:x85J8PQDM
>>430
久保田潰しておいてよく言うわ
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:39:47.68ID:w2AhDW0XM
何か担当記者と飯を食えみたいな事言ってたのもアホらしいと思ってしまったな
そんな事に何の意味もないと知ってる矢野先生の方が上やん
もっと高みにはホークアイで分析スタッフとミーティングしてる中嶋高津がいるけど
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:39:58.62ID:mb1xzlC90
試合前のハイタッチも辞めるんかな
矢野が現場に顔出しに来た時は選手気まずいやろな
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:40:04.16ID:XyNhvoZPd
昔の他球団の選手は敵やぐらいの時代ならええけどみんな仲良しの今の時代にこれは合わんやろ草
2022/10/06(木) 04:40:05.46ID:tuHZ/CAd0
>>454
和田が監督辞めてからもTAとかいうポスト与えて囲ってたのはもしもの時のために再登板させるためと思ってたけどなぁ
阪急がそれを許さなかったんやね
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:40:16.90ID:UYvEmIcJ0
>>473
岡田ってマスコミ相手に選手を名指し批判する方だからな
伸び伸びやれるかどうか
2022/10/06(木) 04:40:21.78ID:pRCAGootr
>>481
そういのって川藤ちゃうの
岡田は聞き流してただけやろ
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:40:32.68ID:Wd3vVwTva
今の若い世代は掛布のほうが合ってるんじゃね
掛布は選手に寄り添いながら理論を押し付けずに指導するタイプだし
2022/10/06(木) 04:40:34.29ID:DkAaOLHMa
>>462
巨人がヤバいのは登板数上位の連中の数字の悪さちゃう
こんな成績の奴らがこんなに投げてるんかって
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:40:42.12ID:RUq/ELJld
佐藤も小言言われまくるの絶対嫌いなタイプやろうけど、岡田になって完全に潰れやしないだろうな
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:40:44.14ID:0Kjulj6Z0
>>469
立浪も言われた通りになってたな

アップデートできてないわ
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:41:02.56ID:GdhKVARb0
矢野はどうするんやろな
少し休んだら中日の監督とかええかもな
それなりに有能なのはBクラスなしで証明しとる
2022/10/06(木) 04:41:08.57ID:6SqzH3j70
>>472
アホの子やったか
触ってすまんな
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:41:14.68ID:uC/M6xA90
>>472
なんか君勘違いしてないか?
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:41:15.27ID:0kC8o4pP0
>>482
すまんが矢野時代にやっていたことは
すべて撤廃させてほしい
もらったメダルも提出させて破棄したいと思っている
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:41:41.95ID:ZMdsbW7L0
廣岡が岡田を絶賛しそう
2022/10/06(木) 04:41:44.98ID:o8ykM9ea0
>>484
フロントにとって都合がええんやろ
一軍監督やった後で同じチームの2軍監督引き受けてくれるんやから
2022/10/06(木) 04:41:56.53ID:DkAaOLHMa
>>491
中日は監督どうこう以前の問題やろ
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:42:03.98ID:D8Phl/m10
岡田監督矢野ヘッドくらいがバランス良さそう
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:42:14.38ID:grrUxnJnd
オリックスが逆のことして成功しとるけどこれがどうなるか楽しみやわ
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 04:42:18.52ID:1yapuyNda
>>490
まあ言うことで結構分かるからなそりゃ
新庄はやっぱり野球よくわかってないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。