X



中日スポーツ1面に中央大・森下wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:02:51.35ID:/oJikglL0
>>413
1年目ファーム成績
村上.288 17 OPS.879 K%19.7%
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:03:39.41ID:U4uX1mMq0
和田さんくるし野手いっぱいとりたいのは理解できるよな?
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:03:53.18ID:R1u7BvOS0
>>514
そもそもドラフト前の豊作も1位候補がたくさんいるけど2位以下は不作とかいろいろあるし
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:04:04.85ID:fCzdnDnG0
ドラフト時に豊作といわれたこと

大抵プロ入り後どうなったかは検証されない
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:04:38.34ID:SwDQqLoB0
😱
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:04:54.28ID:U4uX1mMq0
戦力外2次はフェニックス後?
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:04:54.39ID:fCzdnDnG0
プロ入り後活躍した選手が多かったから豊作だったとか言い出すやつ違うと思うわ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:05:09.13ID:w/z9fXY50
福留引退と平田退団と渡辺滝野クビやし外野手は誰か取るやろな
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:05:40.89ID:HJHo9KM7d
>>503
江越がそこに入るならクビになった遠藤でもええやろそれ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:05:52.01ID:U4uX1mMq0
ドラフト5位+育成2くらいかな今年は
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:06:10.55ID:b+Goax3Ma
>>512
それじゃブライト鵜飼を煽ってる奴も同じやね
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:06:14.92ID:SK7+1i/Ip
根尾もかわいそうやね😢
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:06:17.08ID:Vqyyf0fLp
二次はCS後じゃね
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:06:20.15ID:CXqYvjyb0
>>489
育つわけないで長打否定し続けたら
ビジターの狭い球場でも打てない野手を量産しちゃったわけで
そのナゴドだからってのを言い訳にしたってしゃーないやろ
まだビジターなら通用する野手を作れてるならまだしも
ビジターでもダメじゃ話にならんやろ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:06:34.54ID:xtO7JJUY0
2019と20は豊作だけど
21は不作だし豊作が続くことはないかな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:06:42.34ID:fCzdnDnG0
ていうか、中日の場合
与田の前までのドラフトがあまりに適当すぎたのが大きい
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:06:47.56ID:twf1aGPH0
ブライトとスカウトのメンツがつぶれるから外野手1位は絶対ないから安心しろ
そういうプライドだけは立派な球団
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:06:56.99ID:U4uX1mMq0
>>526
多分来年ブラ健は覚醒するわ
鵜飼はわからんが
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:07:34.30ID:fCzdnDnG0
てか2018って豊作だったか?
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:08:05.50ID:LRQs3TNQM
>>510
頭が良い子だから
オフに科学的に見てもらえる施設で自主的にフォーム改造してそれがハマったんやろな
中日は素材良くても自分で育てられないしな
キューバ勢も帰ってきたら謎に急成長してたりするだけだったり
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:08:29.46ID:BS7jaPC60
>>525
ドラフトは支配下6人〜7人だと思う
加藤球団代表が2次戦力外仄めかしてるから
ドラフト後に育成落ちはありそう
岩嵜、加藤翼、垣越、近藤あたりかな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:09:07.58ID:U4uX1mMq0
>>538
野手3投手4がいいな
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:10:10.06ID:0Djj/NdA0
>>504
ドラ2を軽視しまくりだよな。怪我人 ノーコン 地元のカス
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:11:42.05ID:RXWW4hCm0
スカウトは黙って立浪にまかせとけ
全責任取ってもらえばいい
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:12:04.58ID:u3+lyugW0
>>535
大阪桐蔭が優勝した年は不作で覚えるとわかりやすい
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:12:37.53ID:KWxVG7eH0
立浪は選手育てるつもりないだろ
ドラフトで完成された選手がそのうち当たると思ってんのかな
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:14:41.05ID:fCzdnDnG0
>>545
1人優秀でも豊作とか言わないよ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:14:47.18ID:HJHo9KM7d
>>544
寧ろ既存戦力を信用して無い感が凄い、まあ信用なんか出来ないんだが
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:15:42.58ID:GOphnyg+0
>>531
今もだろ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:15:57.01ID:U4uX1mMq0
あんまり言いたくないけど中日より自分の贔屓心配しろって言いたい
中日は確実に若手が育ってきてるのよ
巨人とかみてみ若手おらんやろ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:16:10.96ID:fCzdnDnG0
2018あたりの絶望感からすればだいぶ健全化されてきたけど
まだまだ整理必要だなとは思う
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:16:11.35ID:HJHo9KM7d
>>545
あの年は桐蔭といっても藤浪とかいう化物がいたからな
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:16:21.43ID:NzB7Xhjzd
中日ファンっていつ学校行ってんの?いつ仕事してんの?w
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:16:51.56ID:L94WulKv0
森下今頃泣いてそう
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:18:14.25ID:Vqyyf0fLp
>>553
一軍並みの査定ですねー
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:18:36.32ID:HJHo9KM7d
>>553
選球眼とか草
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:18:46.47ID:LOZBLIHdM
森下の話は置いといて野手を育てようって考えが甘い
どんどん取って屍の山を築いた中から1人2人レギュラー掴む奴が出てくる程度でええねん
バンテリンだから投手は育てるべきやがな
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:19:04.94ID:+ARMPxWxM
2012は大谷森藤浪だけで十分豊作やろ
大卒でも則本小川もおる
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:19:06.18ID:VQPuC28OM
ブライトって指名後にキャッチボールすら満足に出来ないのバレたよな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:20:08.36ID:ju+sYqwT0
牧にガチギレされたエピソードほんま草生える
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:20:22.32ID:nxl61K6e0
>>558
森は1個下だろ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:21:03.00ID:0/NHw92uM
今年は目玉不在なだけで別に候補の数と水準は悪くないし少子化での不作ってのは無いよ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:21:35.29ID:hxEQLvHda
東都の江越をドラフト1位で指名するの?
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:22:10.95ID:ju+sYqwT0
>>533
序盤に一軍で片鱗を見せた鵜飼のが可能性あるだろ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:22:19.09ID:twf1aGPH0
>>554
サンドラの「中日好き?」って質問を否定しとけ
ブライトは契約金1億の為に肯定したから指名順位が繰り上がった
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:22:35.41ID:Gp8IkNhR0
今年の中日BIG3の一枠は決定か
後は澤井と山田か?
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:22:47.57ID:Ebf918NLa
さっさとテラス作れば良いのにな
明らかに中日の野手が育たないのはナゴドに一因あるやろ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:24:09.15ID:nxl61K6e0
ブライトとかいう東海マスコミには中日ファン公言して広島マスコミには広島ファン公言したビッチ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:24:44.84ID:Pb4GdMUG0
今年は投手ちゃうんか
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:25:28.29ID:IihT19bt0
もしかしてウエスタンリーグって外野4人守る?
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:26:01.84ID:c7rrxYQd0
外野がいないんなら取ればええ
ロッテも昔荻野、伊志嶺ってドラフトやったぞ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:26:14.75ID:fCzdnDnG0
>>567
テラスなんていらない
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:26:37.15ID:fCzdnDnG0
外野
  大島岡林伊藤
  鵜飼ブライト加藤
  外人アリエル福元福田

三 阿部高橋 石川
二 溝脇石垣高松
遊 土田京田三ツ俣
一 外人ビシエド堂上
捕 石橋郡司味谷大野
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:26:59.80ID:B11/rm+Q0
周平顔だもんな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:28:49.33ID:SSqBzjBkM
>>567
多少は有っても大きい要因では無いと思うで
別に広くても今年のハムみたいに意識変えたら増える訳やし
中日って根付いてる風習か何か知らんけどコンパクト教強いやん
ファンも球団も三振ゲッツー異様に嫌うし
多分テラス付けても今の「引き付けて打つ」や「厳しい所はカット」「甘い球をコンパクトに」みたいな基本は大きく変わる訳では無いと思うわ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:29:10.50ID:PbJfP0ySa
テラスが一番の補強ポイントだからそれが現実になるんだろうね
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:31:44.24ID:twf1aGPH0
>>576
即日否定されたのにまだ言ってんのか
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:32:17.00ID:1vJ0N1nb0
ブラ健1位
なんg民が驚くドラフトする球団やぞ
森下も普通にあり得るわ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:32:37.68ID:6Ld/M81P0
福留 引退
平田滝野渡辺 クビ
根尾 投手転向
ブラ健福元 目処が立たず
岡林 セカンドコンバート
アリエル スペ

むしろ外野足りてるんか?
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:33:13.09ID:YLz2P1wr0
テラスの補強効果を実感するのは10年後くらいやろ
徹底したアヘ単至上主義が球団監督コーチ現役OBファンに染み着いてるからな
それを払拭するだけでも数年掛かりよ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:33:43.02ID:Vqyyf0fLp
テラスガーとか言ってる池沼ファンを排除して言い訳体質を変えないと無理やね
ファンもフロントも言い訳しかしない
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:34:45.22ID:/ce5nlxU0
大砲はキューバに任せて岡林みたいなのをひたすら獲ればいいんだよ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:34:51.56ID:fCzdnDnG0
むしろ広いナゴヤドームが他所との違いだろ
せまくしたらもっと弱くなるだけやで
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:35:04.57ID:EZB1OSj4a
>>581
ただの実力がないやる気も金もないその上ドラフトも下手なカス球団なだけって理解すべきだよな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:35:19.63ID:lF05qmIx0
鵜飼を速攻で諦めたんか
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:35:50.45ID:fCzdnDnG0
広いナゴヤドームでもっと違う野球できるのに、
なぜあんなゴミみたいな野球して
ホームランが欲しいに行き着くのかがわからない
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:37:17.07ID:fCzdnDnG0
てかロッテってテラスつけて正解だったの?
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:37:58.72ID:oq7VcdqUd
中日ファンの特徴
チー牛顔 こどおじ ニート 発達障害 精神疾患持ち ネット依存症
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:38:49.96ID:rFl5ISPc0
タイミングの取り方がガチャ付いてるよね

たぶん立浪はそこ直せば化けると思ってるんやろうけど
そんな簡単に直るなら高校大学で直ってるよ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:39:46.90ID:vRS5c29Y0
2022 ウエスタンリーグ

ブラ健 46試合 160打席 打率.211 HR3 三振45 長打率.317 出塁率.283 OPS.600 ← ドラフト1位

福元  53試合 152打席 打率.255 HR3 三振16 長打率.372 出塁率.316 OPS.688 ← 長打力が高評価

福留  21試合  59打席 打率.216 HR2 三振11 長打率.392 出塁率.322 OPS.714 ← 引退
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:40:16.58ID:vkrjZDBcd
ノリどうなったんやクビ?
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:40:24.66ID:XxgfNNqE0
ドラ1森下か
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:40:48.87ID:TSchsBB8a
去年ドラフト直前にCBCのアナが上武大学で待機してる写真が投稿されて中日ファンが察してたのすき
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:41:14.85ID:VGR7HjY70
今年のBIG3のひとりか
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:41:53.37ID:fCzdnDnG0
大学4番をとりまくるのはいいとおもう
ファンとしては期待ができないことが1番うんざりする
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:02.26ID:fU99fiMK0
さすがに一位では行かんやろ
行かないよね?
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:55.88ID:iLeLGkPC0
テラス設置しない限りどうにもならんやろ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:22.64ID:EnDm6d3P0
なんG民は森下にクッソ文句つけてるけどそもそもいいバッターがあんまいない年やという悲しみ
蛭間は怪しいしサードコンバート前提として山田くらいちゃうか上なの
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:12.96ID:BS7jaPC60
>>590
え、福元ええやん
大卒1年目でこの打率と三振率って
割と有望だぞ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:14.16ID:twViwrXad
大砲候補をアヘ単にする素晴らしい指導がまた見れるんやな
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:56.91ID:eMWhqV/Cd
何でテラスつけたら解決するのかわからんけどそう言うってことはフェンス直撃の長打は多かったんか?
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:45:15.17ID:uampgGKC0
内藤かと思ったら森下行くのか?
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:46:21.96ID:fCzdnDnG0
>>601
自分としてはそれらの主張を見ていくと二軍球場を狭くしたら解決するようなことばかり言ってるな
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:46:42.55ID:2eH7qRHId
ブラ健 .211 3本 10打点(二軍成績)
鵜 飼 .206 4本 16打点
石 森 17試合 6.33(二軍成績)
味 谷 .065 0本 1打点(二軍成績)
星 野 .149 0本 5打点(二軍成績)
福 元 .255 3本 11打点(二軍成績) ※一軍出場1試合

福元は当社比でマシな方やぞ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:46:46.79ID:KWxVG7eH0
監督にスカウトやらせるとめっちゃ贔屓起用しそうで怖いな
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:47:48.28ID:CXqYvjyb0
結局中日はマイナス思考の球団なのよ

ナゴドだから長打を捨てようどうせ打てない マイナス思考
その結果ビジターでも打てない野手を量産

ナゴドで打てるようになればビジターなら余裕で打てるやんというプラス思考にせな
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:48:12.86ID:MEIEhe3/0
トヨタ自動車から50人くらい指名したらさすがに強くなるやろ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:48:25.01ID:6h2mxOc20
>>605
京田ルートで見切りも早なるやろ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:48:55.69ID:BS7jaPC60
>>604
マシどころかこの打率で三振率12%って
かなり期待できるぞ
福元だけは来年1軍での出番結構ありそうだな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:49:18.31ID:5jROadw10
緒方の隙あらば野間みたいに監督がとった選手は積極起用されるから成績出せればいいけど出せないと飛散
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:49:40.77ID:CFuEo3UZr
>>604
結果は出て無かったけど三振率は低かったからね
収束すればまあ妥当な所まで上げたんやね
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:50:55.53ID:twViwrXad
>>613
マッチポンプやなぁ
他の球団から大学BIG3なんて全く聞こえてこなかったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況