X



●「さあ、テイエムオペラオーはどうするんだ!?残り310mしかありません!」←この実況

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:21:39.08ID:mGhmmea80
おかしいだろ
どうにかするのは騎手の和田のはずなのに
まるでテイエムが自分で進路を探して自分で抜け出すかのような言い方
しかも直線で和田の名前1回も呼ばれてなくて草
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:30:22.07ID:rzX+7V+1a
漢キングヘイローと漢ツルマルツヨシ、包囲網には加わらない
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:30:50.29ID:J0Mugw2wa
全自動競馬マシーンテイエムオペラオー
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:30:56.43ID:eLJ6uFuY0
>>12
騎手ゲーだからオペラオーくそ弱いんよな。
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:31:13.81ID:2r3VtKYa0
>>20
それはそう
実際歴史再現しようと和田を乗せるとG1全敗するからな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:31:15.27ID:DO9kNkGm0
キングヘイローだけ大外一気で4着に持ってきたのすごい
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:31:20.59ID:BjjeITW1a
>>19
調教師な
馬主は大嫌いやろ多分
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:31:33.86ID:BjjeITW1a
>>25
しないよ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:32:05.35ID:XYYGGIlsa
>>19
一時は下ろさせようとしたんだよなあ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:32:10.78ID:ucm+grLA0
>>16
タッケの想い(19着)
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:32:13.07ID:vdfMz2DN0
間に合うからセーフ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:32:15.88ID:yiI6qSX00
>>25
エアプかな?それとも8とかの話かな?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:32:30.80ID:/E2rw8rOa
でも浜中だったら負けてそう
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:32:42.99ID:JFxV7Pws0
シンボリルドルフも自分のタイミングで抜けたり追ったりしてたんよな
競馬を理解してたんやろか
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:32:49.44ID:mC6R3alIp
すまん
和田さんがグイグイ押したおかげで勝てたレースもあるんだが?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:32:56.63ID:4F/WeZ4EM
オペラオー史実再現するなら和田さん自分の馬に乗せて育てるしかないんよな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:33:05.74ID:jeRL4gD3M
ペラオのお気に入りのリュック定期
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:33:07.57ID:CKS1Qv6j0
和田さんは乗ってるだけってディープボンドが言ってたらしい
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:33:08.10ID:kA93tNPQ0
>>29
オペラオーが馬主にワイには竜二しかおらんって言ったんやっけ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:33:20.35ID:n/XEjnmC0
ウイポではオペラオーのために和田さんデビュー時から贔屓して育成するわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:33:21.54ID:Yp+Uiu6Np
じゃあ武士沢がオペラオー乗ってても勝てたんか?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:33:21.83ID:/0aFcjPF0
>>11
名前が五音だと七五調にハマるから呼ばれやすいとかって前聞いたことある
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:33:47.74ID:NSwLZUhG0
>>32
8や
9は自家生産強すぎて史実馬あんま気にしてなかった
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:33:58.61ID:wG31QFZR0
>>39
マキバオーやん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:34:07.66ID:OoYEETf0a
>>39
古事記にもそう書いてたわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:34:55.06ID:hmiU0Vsg0
オペラオーの本質は賢いメイケイエールや
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:34:58.10ID:libTmI170
和田「アカン…アカン!ひぃっ…ひぃっ…」タヅナグイグイ
オペ「なにしてん、まだや、まだまだ…ほいここ!」

GI 皐月賞 1999年
GI 天皇賞(春) 2000年・2001年
GI 宝塚記念 2000年
GI 天皇賞(秋) 2000年
GI ジャパンC 2000年
GI 有馬記念 2000年
GII 京都記念 2000年
GII 阪神大賞典 2000年
GII 京都大賞典 2000年・2001年
GIII 毎日杯 1999年
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:35:05.93ID:yiI6qSX00
>>41
勝てたんやないの
トウショウナイトとかも重賞勝ったし
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:35:25.98ID:XuvgagacM
>>11
タンタアレグリア蛯名ァ!
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:36:00.23ID:vdfMz2DN0
和田竜二に闘魂注入したのはテイエムオペラオーだからな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:36:04.64ID:NSwLZUhG0
>>47
賢さmaxで身体能力倍のエールちゃんやね
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:36:05.47ID:wG31QFZR0
>>48
これは期待の若手ジョッキーやな
将来が楽しみ😄
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:36:17.18ID:MHN5SABF0
和田にあんな勝たせた時点で名馬定期
競馬がお上手
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:36:22.55ID:wAtYbyZx0
4歳以降はさておいて3歳はまじ酷いローテよな
当時にしても
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:36:23.09ID:eLJ6uFuY0
>>48
派手名馬
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:36:30.51ID:g1CcbdLE0
>>38
クランモンタナ「せやろか?」
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:36:33.66ID:LAU/9pxxM
メイショウドトウってちょっと噛んでるのすき
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:37:05.31ID:rzX+7V+1a
>>48
東京フレンドパークかな?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:37:10.49ID:74mls4AY0
長距離は騎手の腕が試される
1年目から長距離重賞を制し、華の12期生の初重賞も

言うほどリュックなのか🤔
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:37:29.00ID:3YK88gGZ0
よう考えんでもわりとヤバい馬やなオペ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:37:51.56ID:bBCngkcSp
>>61
日本唯一のグランドスラム達成騎手かつ日本人唯一の秋三冠達成騎手やぞ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:38:00.48ID:1vJ0N1nb0
和田=オペラオー
引退まで変わらんやろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:38:13.04ID:vZTtcu6yd
>>61
オペに乗ってたくらいの時の和田さんはまごう事なきリュックや
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:38:20.57ID:94IQ7mHZ0
>>24
しかも9は素質がなくなったから
騎手ゲーの前に所属厩舎ガチャゲーだからな
架空期間プレーだとこんなやつ知らねえよって騎手が3000勝くらいする
外枦保って誰やねん…
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:38:30.40ID:/6IWSD3g0
ミッキーロケット和田とかいう印象に残らないコンビ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:38:38.98ID:kA93tNPQ0
じゃあそいつに和田乗せても勝てるのか?ってテイエムオペラオー最強説の強力なカード好き
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:39:00.85ID:0oWOmhqZM
最後の直線で自分から隙間に飛び込んでたよな
コーナーでガシガシされても動かなかったのに賢い馬やわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:39:07.85ID:NSwLZUhG0
>>63
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:39:08.64ID:LAU/9pxxM
ただ勝たせない為だけに囲んでる癖に最後勝とうと欲が出て包囲緩んでぶち抜かれるの爽快ですきだよ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:39:10.93ID:vZTtcu6yd
>>56
菊花賞→ステイヤーズ→有馬のヤケクソローテ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:39:32.44ID:libTmI170
>>54
17年後
和田「ひぃっ…ひぃっ!」タヅナグイグイ
ミッキーロケット「しゃーないなーもー」🏇
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:39:33.15ID:6OZPIltSM
メジロドトウ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:39:52.02ID:FEtXlKw/0
休みだからグリチャ無料のジョッキーベイビーズ見てるわ
未来のジョッキー候補探しや
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:39:56.70ID:tw+NuRepa
>>34
競走馬の知能って人間の3-5歳レベルっていうやん
3歳ならガイジ同然だし5歳だとだいぶ物分かりしてくるから賢い馬はレースであることは理解してそうやけどな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:39:59.76ID:bcU1HOSA0
初めて競馬場に行ったときに分かったのは、ゴリゴリのおっちゃんはみんな騎手に向かって叫んでるということやな
大の大人がオペラオーふざけんなクソが!とか言ってるのかと思ってた
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:40:10.61ID:94IQ7mHZ0
武がおもっくそ邪魔した時って何に乗ってたっけ
連動してアドマイヤボスの後藤もオペの邪魔してたのは覚えてるが
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:40:34.02ID:/0aFcjPF0
>>75
フランケルとかいう禁止カード
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:40:34.55ID:FEtXlKw/0
キッズたちの言うことも聞いてお馬さんたち賢いな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:40:36.40ID:uTCvsT+ra
逆に名馬と言われてる中で騎手の力が1番でかかった馬ってなんや?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:40:40.36ID:/E2rw8rOa
言うて和田って松山くらいはあるやろ
ディープボンドとか松山でもG1勝てないだろうし
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:40:45.03ID:74mls4AY0
2000年の頃のプレッシャーヤバかったやろけど
大卒1年目の歳でオペでいくら稼いだんや
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:40:45.63ID:Q0xQuVK00
これで和田さんが全然成長しないまま終わったらお笑いやけど1400勝するレベルのジョッキーになったんやからまあええやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:40:45.64ID:RmDr6XTiM
オペラオーの主戦が武豊やったら生涯無敗もあったんか?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:40:45.88ID:rzX+7V+1a
和田のガシガシって若い頃からずっとやっとったん?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:41:19.41ID:1dRT2TSta
今のウイポってオペラオー弱いん?
ワイがやってた7の時は和田さん乗せても余裕で毎回三冠+グランドスラムしてたわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:41:55.42ID:xOvSLBLO0
オペクラシックの年で凱旋門見たかった
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:02.06ID:yiI6qSX00
>>83
イメージだとマヤノトップガンやアーモンドアイ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:20.83ID:llkuIb9E0
トルカータータッソ引退しとるがな
JC来て欲しかった
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:31.82ID:srUkSLB5d
でも負けてるよね
似たような境遇のフランケルのほうが上や
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:33.30ID:+53UphLHa
>>83
メジロパーマー
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:33.71ID:NSwLZUhG0
>>71
馬が自ら危ない馬群の中で僅かな隙間に前へ前へ行くとかあんなん絶対ありえんのにな
マジで桁外れの強さ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:35.24ID:vZTtcu6yd
>>90
自己所有して武さん乗せれば普通にバカ強いやろ
なお世界適正が欧州なので日本では走らせない模様
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:38.98ID:LAU/9pxxM
>>83
ディープインパクト
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:50.01ID:94IQ7mHZ0
>>77
素質はルドルフの兄貴のシンボリフレンド方があったらしいが
正真正銘のガイジ馬でレースになるとまったく走らんかったらしいな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:53.82ID:iPDkkyxld
>>56
菊花→ステイヤーズ→有馬だっけ
頭おかしくなるわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:59.78ID:wG31QFZR0
>>87
年間無敗は無くなったろうけど
G1を10勝してたかもね
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:03.05ID:PIzCfIyS0
和田さんもうディープボンド乗れないんやろか
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:15.53ID:417Q8n9Ta
>>90
血統で欧州適正か日本適正か決まるようになってから、欧州血統のオペラオーが日本で走ると弱くなった
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:30.81ID:wG31QFZR0
>>90
馬場適正が日本と合ってない
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:32.61ID:qeiLEmua0
実際残り310mから自動操縦に切り替わってて草
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:40.51ID:kA93tNPQ0
>>94
マジか
さっきジャパンカップ来るかもって記事見てワクワクしてたのに草
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:40.76ID:NvC8CLZM0
あそこまで露骨な包囲網は有馬くらいやったと思うけど有馬以降もルドルフの記録抜かれないために岡部が妨害してたってマジなん?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:42.59ID:FEtXlKw/0
多分ワイしか見てないやろけどもしかしてこれが純子煌めくこと川田の息子が出るやつか?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:59.01ID:d8ARvAN+a
有馬のタッケはよく言われるけど翌年の宝塚の岡部軍団もヤバくないか
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:00.77ID:mHj5IAz+a
(強さとかではなく)シンザンと同じ扱いなのホント草
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:05.01ID:NSwLZUhG0
最近JRA公式が投稿した歴史的名勝負ランキングもわざとオペラオー包囲網外してるのマジで闇深いわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:12.79ID:eM5lQ8vq0
もしこの時代大阪杯がG1だったら出てたかな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:16.10ID:/E2rw8rOa
>>83
ゼンノロブロイ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:26.98ID:vdfMz2DN0
オペラハウスの血をしっかり残していけば今頃凱旋門とれてるんだよなぁ…
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:27.34ID:3YK88gGZ0
>>109
翌年の宝塚も相当酷いで
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:30.41ID:tw+NuRepa
>>95
子供の行動原理と同じやとすると、距離は理解してなくてゴール板の位置で判断してるんちゃう

まあ全部想像やけどな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:40.57ID:FEtXlKw/0
ポニーかわいい
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:40.70ID:LAU/9pxxM
>>109
宝塚が酷かったらしい
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:59.48ID:V1IjHUz3M
ディープボンド「わいもグイグイグイグイ押してほしい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況