X



●「さあ、テイエムオペラオーはどうするんだ!?残り310mしかありません!」←この実況

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:21:39.08ID:mGhmmea80
おかしいだろ
どうにかするのは騎手の和田のはずなのに
まるでテイエムが自分で進路を探して自分で抜け出すかのような言い方
しかも直線で和田の名前1回も呼ばれてなくて草
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:31.82ID:srUkSLB5d
でも負けてるよね
似たような境遇のフランケルのほうが上や
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:33.30ID:+53UphLHa
>>83
メジロパーマー
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:33.71ID:NSwLZUhG0
>>71
馬が自ら危ない馬群の中で僅かな隙間に前へ前へ行くとかあんなん絶対ありえんのにな
マジで桁外れの強さ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:35.24ID:vZTtcu6yd
>>90
自己所有して武さん乗せれば普通にバカ強いやろ
なお世界適正が欧州なので日本では走らせない模様
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:38.98ID:LAU/9pxxM
>>83
ディープインパクト
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:50.01ID:94IQ7mHZ0
>>77
素質はルドルフの兄貴のシンボリフレンド方があったらしいが
正真正銘のガイジ馬でレースになるとまったく走らんかったらしいな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:53.82ID:iPDkkyxld
>>56
菊花→ステイヤーズ→有馬だっけ
頭おかしくなるわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:59.78ID:wG31QFZR0
>>87
年間無敗は無くなったろうけど
G1を10勝してたかもね
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:03.05ID:PIzCfIyS0
和田さんもうディープボンド乗れないんやろか
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:15.53ID:417Q8n9Ta
>>90
血統で欧州適正か日本適正か決まるようになってから、欧州血統のオペラオーが日本で走ると弱くなった
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:30.81ID:wG31QFZR0
>>90
馬場適正が日本と合ってない
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:32.61ID:qeiLEmua0
実際残り310mから自動操縦に切り替わってて草
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:40.51ID:kA93tNPQ0
>>94
マジか
さっきジャパンカップ来るかもって記事見てワクワクしてたのに草
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:40.76ID:NvC8CLZM0
あそこまで露骨な包囲網は有馬くらいやったと思うけど有馬以降もルドルフの記録抜かれないために岡部が妨害してたってマジなん?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:42.59ID:FEtXlKw/0
多分ワイしか見てないやろけどもしかしてこれが純子煌めくこと川田の息子が出るやつか?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:59.01ID:d8ARvAN+a
有馬のタッケはよく言われるけど翌年の宝塚の岡部軍団もヤバくないか
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:00.77ID:mHj5IAz+a
(強さとかではなく)シンザンと同じ扱いなのホント草
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:05.01ID:NSwLZUhG0
最近JRA公式が投稿した歴史的名勝負ランキングもわざとオペラオー包囲網外してるのマジで闇深いわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:12.79ID:eM5lQ8vq0
もしこの時代大阪杯がG1だったら出てたかな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:16.10ID:/E2rw8rOa
>>83
ゼンノロブロイ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:26.98ID:vdfMz2DN0
オペラハウスの血をしっかり残していけば今頃凱旋門とれてるんだよなぁ…
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:27.34ID:3YK88gGZ0
>>109
翌年の宝塚も相当酷いで
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:30.41ID:tw+NuRepa
>>95
子供の行動原理と同じやとすると、距離は理解してなくてゴール板の位置で判断してるんちゃう

まあ全部想像やけどな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:40.57ID:FEtXlKw/0
ポニーかわいい
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:40.70ID:LAU/9pxxM
>>109
宝塚が酷かったらしい
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:59.48ID:V1IjHUz3M
ディープボンド「わいもグイグイグイグイ押してほしい」
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:59.62ID:BZNrqLNYa
>>115
名馬やない定期
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:45:06.05ID:6OA79jB40
>>83
ゼンノロブロイ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:45:07.82ID:Q0xQuVK00
紛うことなく下手に乗ったのって菊とステイヤーズくらいやろ?
ほぼ新人にしてはようやっとる気するけどな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:45:08.37ID:NSwLZUhG0
>>90
9だと最上位よりワンランク下
最上位はオグリとルドルフとか
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:45:09.28ID:94IQ7mHZ0
>>109>>111
現役時代の岡部はよくもまぁぐう畜成分を隠してたもんだわな
当時から嫌いだったけど
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:45:13.70ID:pseBq0lp0
血統的にこの馬こそ凱旋門行ってほしかったわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:45:31.74ID:X9XshzFh0
動画見直すと皐月賞のオペが一番面白い
当時あれを見ている競馬ファンならオペがどんなに強いかわかってくれそうなんだけど
時期悪かったのかな。2chもなければyoutubeとか動画もないしさ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:45:39.74ID:/E2rw8rOa
>>122
えぇ…
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:45:45.66ID:0oWOmhqZM
>>109
2001宝塚の方がエグいぞ
岡部アンカツが勝負捨てる勢いの妨害した
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:45:52.27ID:+zW+jMhgd
>>83
エリモジョージ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:45:52.65ID:8sYJ0OO20
>>118
頭いい馬はゴール板の所で前に居ればいいってわかってるみたいなの見るけど本当なんかな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:45:55.78ID:ILC3a9DOH
そもそも新人騎手にそこまで実況も期待せんやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:46:06.83ID:fv+5Emt+a
>>90
7はバグで和田みたいな能力低い騎手が強いからな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:46:14.42ID:/6IWSD3g0
トップロードは菊以降ナベちゃんを導けなかったのが悔やまれる
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:46:27.37ID:ilkBdlH3M
>>113
あくまで勝負やし
オペラオーVS社台とか書くほどJRAも畜生やない
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:46:45.64ID:fv+5Emt+a
>>129
ネットはあったぞ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:46:48.96ID:94IQ7mHZ0
>>129
皐月賞はクソ強かったな
ただ5年前にナリタブライアンがもっとおかしな勝ち方してるでね…
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:46:49.50ID:A5EOahrwa
和田の騎乗技術が未だに言われるのはオペ以外で
ミッキーロケットでしかG1勝ててないところよな😥
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:46:52.36ID:kA93tNPQ0
>>122
ファッ?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:46:53.29ID:vZTtcu6yd
>>129
オペの単勝握って見てたけど和田どこにおんねや!ってブチ切れてた記憶
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:47:02.45ID:tw+NuRepa
>>134
知能レベル的に分かってる奴がいてもおかしくないし、そうあって欲しいよね
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:47:05.89ID:OVhg0ABfa
岡部も間違いなく名手だけど
トップの人間じゃなかったら許されない真似結構してるとか言われてなかった?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:47:06.87ID:417Q8n9Ta
メイショウドトウ悲願のG1で感動的なはずやのにオペラオーが妨害されただけって悲しいよな
しかもあの不利で大外ぶん回して2着に入ったオペの方が強い競馬しとるし
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:47:23.17ID:NSwLZUhG0
>>138
一年間ずっとオペラオーvsドトウだしウマ娘人気もあるから投票絶対多いのに全部除外やから闇なんやで
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:47:28.50ID:1dRT2TSta
>>136
あれ逃げ×差し×追込×みたいなガチの雑魚だけやないっけ?
和田さんは一応全部△はあるやん
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:47:30.78ID:LQPmuctJ0
>>77
お前さん3歳のときガイジ並やったんか…
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:47:55.63ID:EfjxIq1ga
>>95
前回ここで終わったから今回も終わりやなお疲れ様やでって休憩し始めてなんやまだ走るんかほないくでってそのまま勝った奴もおるしなんやかんや理解してるのかもしれん
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:47:55.89ID:XWVVGM2xa
>>90
和田がーっていうけど新馬戦から乗せれば絆効果で普通に強くなるならな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:48:07.14ID:CMLHYpcY0
でもミッキーロケットやクリノガウディーやディープポンドでもG1勝ってるよね?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:48:19.31ID:xLjmmF9h0
和田がグイグイグイグイ押している!(無反応)
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:48:27.51ID:kwbm7331a
アドマイヤボスって普通に乗れば3着あったよな
下手くそなのかな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:48:27.76ID:vZTtcu6yd
>>152
ん?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:48:38.31ID:/E2rw8rOa
>>149
3歳児にやきうやらせたら一塁方向に走れないやろ
それと同じや
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:48:39.79ID:/6IWSD3g0
>>152
ん?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:48:42.55ID:X9XshzFh0
オペラオーの全レース見直すとピンチになると「やべー」って感じでギア入れなおすよね
「あー、もうだめ。流しちゃお」ってならない。謎ローテのステイヤーズとかもこれ
99京大とかも一生懸命最後走ってる。その辺が可愛い
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:48:48.69ID:fv+5Emt+a
>>148
△も強い ◎や○が弱い
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:48:53.35ID:OVhg0ABfa
この年の有馬リアルで見てた人って今地味におっさんちゃうか
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:48:54.35ID:eLJ6uFuY0
>>129
わいも皐月賞が一番強いレースしたと思ってるわ
世間じゃ有馬ばっか評価されてるがな。
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:48:56.14ID:WgpvEf9Z0
>>134
オグリキャップはゴールわかってたかのように頭伸ばすとか聞いたことある
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:49:03.83ID:6OZPIltSM
>>152
ん?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:49:04.90ID:hWfDKUJ+0
>>133
福永洋一天才定期
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:49:05.54ID:wAtYbyZx0
新人騎手といったって和田は96年デビューでオペ皐月賞は99年やで
武豊は87年デビューで90年はオグリ有馬や
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:49:08.70ID:rzX+7V+1a
>>152
1年先を生きてそう
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:49:09.25ID:sNQbXmy2a
当時のローテは意味わかんないのちょいちょいあるよな
巴賞(1着)→札幌記念(1着) →神戸新聞杯(1着) →菊花賞(3着)→カシオペアS(12着)→鳴尾記念(5着)→日経新春杯(6着)とか
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:49:10.31ID:kA93tNPQ0
>>138
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:49:17.95ID:94IQ7mHZ0
オペの時の和田さんはもう1個G1勝てるんじゃないかって言われてたんだけどな
テイエムサウスポーやっけ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:49:20.07ID:fv+5Emt+a
×>>>△>◎>○だったかなあ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:49:33.20ID:iPDkkyxld
>>141
ワンダーアキュート「…」
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:49:34.31ID:kHHPFxQLM
01年の成績好きな奴おらんのか
一番得意だったであろう長距離の春天連覇
包囲網に苦しんでついにメイショウドトウに一矢報いられる
次世代がキャリアで最大のパフォーマンス発揮して負けた秋G1
燃え尽きて負けた有馬
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:49:43.02ID:tw+NuRepM
勝春と善臣って割と実績舐められてるよな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:49:46.01ID:ILC3a9DOH
あの血統で皐月の切れ味見せるんだからよくわからん馬だよな
あの後和田さんクソ怒られたらしいけど
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:49:54.46ID:vkrjZDBcd
ウインマイティーで和田さんエリ女取るぞ😡
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:49:57.10ID:viIHT6yQ0
>>149
3歳児なんて道端で泣き叫ぶことも厭わないし物事の判別もつかんしガイジでも重度のガイジくらいの知能やろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:50:01.38ID:cSeE//ig0
実況は多くの人にわかるようにするもんなんやで
騎手のことなんて言われてもわからん馬券歴何十年の爺さんなんてのもいるんやで
だから馬名で実況するのはかなり大事
そら武豊クラスなら別やろけど
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:50:20.14ID:JvVu8bv9a
オペラオーばっか言われるけど山田乗せて同一年度のグランプリ連覇したメジロパーマーも凄くね
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:50:24.02ID:fv+5Emt+a
>>172
有馬はたんに不向きなだけやろ
ドトウと差はいつも通りやしな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:50:34.91ID:z/t1LA3r0
>>21
たまに馬のそういうエピソード出るけど元々馬って駆けっこ好きなんか?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:50:36.52ID:vZTtcu6yd
>>161
ワイは3歳有馬の負けたけどクソ伸びない内から馬群割ってきたやつが1番強い競馬してたと思うわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:50:37.40ID:qeiLEmua0
武豊が「素直で乗り易い馬」と言ったオグリキャップでへぐった南井に比べたら
下手に邪魔するほどの技量も無く捕まってただけの和田は合ってた
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:50:56.59ID:wbybzeVqp
オペラオーって自在脚質でどんな競馬しても美しく勝つのが良いところだったよな
突然変異すぎて産駒には全く伝わらなかったけど
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:51:04.18ID:V1IjHUz3M
サニーブライアン大西さんどこ?🥺
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:51:10.05ID:Xmnzn8a9H
マキバオーの世界なら自分でどうにかするぞ
騎手なんてオマケや
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:51:15.00ID:6OZPIltSM
>>143
おっさんやん
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:51:16.41ID:UgKGw1pZ0
和田オペの賞金の5%は貰えてたんやろ?
あの年の年俸えらい事になってたやろうな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:51:19.40ID:NvC8CLZM0
ドトウが勝った宝塚相当えぐいな
岡部の勝たせたくない同機は分かるがアンカツが参加する同機はなんやねん
若手が勝ちまくって調子乗るんが気に食わんのか?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:51:24.04ID:A5EOahrwa
>>171
jpn1やん😅
いやjpn1で嵩まししてもせいぜいワンダーアキュートとミツバだけやろ
重賞勝ちは多いから馬質は恵まれてる方のに
G1勝ちが少なすぎるんよ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:51:35.07ID:wG31QFZR0
>>172
秋天は和田じゃなけりゃ勝ってたって叩かれとるよな😄
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:51:36.00ID:tmW+i2Dld
気づいてなかったけど月曜日も競馬あるんか!
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:51:37.83ID:sIazTut5H
>>83
マルターズアポジー
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:51:38.66ID:1dRT2TSta
>>186
騎手必須のきつつき戦法があるから……
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:51:50.90ID:fv+5Emt+a
>>183
そのへぐりは武のトラップだという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況