X



プロ野球の三大・アンタッチャブルレコード「シーズン106盗塁」「通算868本塁打」あとは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 23:35:36.90ID:3gOSQxe1d
シーズン54セーブ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 23:58:32.48ID:1tNQVfJsa
>>101
ちなイチローは27試合連続が最高
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 23:58:38.18ID:Uu+Ww7E/a
>>141
🤔
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 23:58:39.96ID:DCoynP1t0
>>138
今年のセも低いから、意外と可能性あるかも
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 23:58:40.10ID:IMZOwcmc0
いつぞやの丸の四球数ってフルで出れたらわりかしアンタッチャブルレコードやったよな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 23:58:41.70ID:jh/d76Pa0
>>141
??? ちんこビンビンですよ神
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 23:59:05.72ID:t62OgcFX0
高卒に限ればルーキー初登板ノーノーも無理やろな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 23:59:15.80ID:dRmVFLVv0
吉田正尚が確変のせいで連続首位打者途切れたの見るとイチローはすごいわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 23:59:34.40ID:/kviou9E0
貯金18からBクラスってこれ超えるやつある?
ないとしたら2位はどのくらいなんやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 23:59:50.32ID:oeNOvhEb0
>>130
立浪って実は打者としては過小評価されてる?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 23:59:55.60ID:cL7IRY7d0
久保田のシーズン登板記録は二度と抜かれてはいけない
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:00:20.15ID:yScU4Li00
金田の記録やと14年連続300投球回達成が一番アンタッチャブル説
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:00:30.66ID:MhlI9qGt0
>>161
アンタッチャブルだけど誰でも狙える一発勝負って夢あるな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:00:51.11ID:lmzn0ZCPd
投打で規定到達
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:00:55.17ID:4TAYUvNta
>>130
栗山巧とかいう謎の大打者
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:01:01.50ID:vHr2LNKn0
時代的にもう絶対無理やって記録を切り離して考えるようになるのはいつになるんやろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:01:17.35ID:xfkA3aT0a
【連続試合安打の上位記録】
33 高橋慶彦(広島)79年
32 長池徳二(阪急)71年
31 秋山翔吾(西武)15年
  野口二郎(阪急)46年
30 張本 勲(巨人)76年
  福本 豊(阪急)77年
  マートン(阪神)11年
  近本光司(阪神)22年
29 ブラッグス(横浜)93年
28 バナザード(南海)88年
  桧山進次郎(阪神)01年
27 岩本 義行(松竹)51年
  他4選手

連続試合安打は最近で秋山近本がやっとか
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:01:22.48ID:AguImVEwp
13者連続奪三振も超えられなさそうやね
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:01:42.45ID:4E6KDCAY0
13者連続奪三振は?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:01:55.80ID:R2jCZ5Do0
>>174
高橋慶彦が抜かれないかドキドキするって言ってたな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:01:56.06ID:mZGkrqsFa
そういや今年のヤクの新人が打って優勝決めたのも史上初なんやったか
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:02:00.61ID:8sSCvR0m0
シーズン42勝は中継ぎにヌッスさせまくればどうにかならんか?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:02:11.93ID:G/EJ5tIe0
>>160
そこは過去中卒もおったし破れるだろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:02:19.06ID:YYFZntWa0
連続三振記録は佐々木朗希が13やる前の記録は9やで
多分今後100年は無理や 佐々木自身でも無理
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:02:33.70ID:3ZOf/egx0
40-40
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:02:54.17ID:Gi1LJmjjM
王さんの記録で一番抜けそうにないのは本塁打より四球よ
2位との差が離れすぎてる
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:03:08.41ID:3lHsPpae0
林安夫 実働2年
1942年 71試合 51先発 32勝22敗 1.01 541.1回 44完投12完封
1943年 38試合 31先発 20勝11敗 0.89 294.0回 27完投12完封

記録
シーズン投球回数:541.1回(歴代1位)
シーズン先発数:51試合(歴代1位)
シーズン登板数:71試合(1リーグ時代最多、高卒新人歴代1位)
シーズン勝利数:32勝(高卒新人歴代1位)
シーズン完投数:44試合(歴代2位、新人歴代1位)
シーズン完封勝:12試合(権藤博と並び新人歴代1位タイ)
シーズン無四球完投:7試合(高卒新人歴代1位)
シーズン防御率:1.014(新人歴代1位)
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:03:13.14ID:4TAYUvNta
>>174
こういう連続系の記録って途切れた時ほんまにガッカリするわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:03:31.51ID:AYnlrkOZ0
>>182
佐々木が千葉マリンの交流戦で中日相手に投げたらワンチャンないやろか?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:03:36.48ID:VPN4/4t40
11連続完投勝利
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:03:48.96ID:nJ551pWz0
たった1試合の記録ならいくらでも確変の可能性はあるよ
生きてるうちにあるとは思わないけど
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:04:12.57ID:h0f1g2ZU0
>>173
今度メジャーに合わせてベースとかバッテリー間の距離変わった時ちゃうかな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:04:16.94ID:izeWGn0/0
>>185
あれだけ歩かされて通算本塁打数ダントツなのはやばすぎる
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:04:29.05ID:yIjYn/aiM
>>86
平安時代から野球ってあったんやな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:04:31.72ID:/wfp1u0Z0
今思うと13者連続三振ってヤバすぎるやろ完全も凄まじいんやけどそれが霞む
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:04:51.67ID:QfWs9rHD0
逆にMLBのアンレコは?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:04:55.80ID:1e5OgPHA0
>>183
当番数の差だけじゃなく
昔の投手の方が無四球へのこだわりが強かったんかな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:04:57.85ID:mZGkrqsFa
>>186
実働2年って徴兵されて死んだんか?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:05:08.47ID:asK+O1bOM
>>174
長いこと記録保持者だった野口二郎とかいう投手
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:05:16.95ID:IZ0vq1zir
宮西の808登板380ホールドって地味にアンタッチャブルレコードよな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:05:19.16ID:tibcw4140
>>196
203イニング連続無失点
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:05:26.71ID:aLkY9R620
>>196
5714
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:05:36.92ID:KcRmZfoR0
>>174
抜けそうで抜けないんよな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:05:39.61ID:IKQWzf7nd
>>35
通算勝数
通算奪三振
最年少本塁打
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:05:41.42ID:izeWGn0/0
>>196
タイ・カッブの通算打率0.367
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:05:44.34ID:mF7z56okx
盗塁系の日本記録

1試合最多本盗
2 黒沢 俊夫 1944.05.20
2 与那嶺 要 1951.09.12
2 山崎 善平 1952.06.03

1イニング最多盗塁刺
2 中島 裕之 2012.03.31
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:05:54.94ID:Zmrqqfgz0
佐々木の一番あたおか記録は52打者連続アウトやと思うわ
リリーフでもここまでやった奴おらんぞ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:06:08.59ID:O6ptxNCs0
全試合出場規定未到達
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:06:17.42ID:wzWqWiKN0
>>196
ハンク・アーロンの通算6856塁打
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:06:47.61ID:ENUigYl80
イチローはメジャーいかなかったら17年連続とかになってたんかな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:06:48.87ID:izeWGn0/0
>>208
これは金本か
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:06:51.04ID:razAuPtca
1002打席連続無併殺打の金本はもっと誇っていい
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:06:59.41ID:VV3iMrRSd
>>196
打率系はまず無理やわ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:07:19.52ID:AYnlrkOZ0
>>205
すげえ数字やな
球聖って言うくらいやし人柄もよかったんやろ?
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:07:52.96ID:/wfp1u0Z0
昔すぎる記録は切り取らないと行けないけどいつで区切るかってのも難しいな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:07:55.49ID:hRQonndQ0
>>174
連続やから意識するとダメになるんかな
抜きそうになるとみんな打者ガチガチになる
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:08:14.05ID:s6A2HFMv0
868本塁打は村上があと16年連続で45HRマークすれば超えるやん
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:08:14.71ID:I0eMhxmda
>>218
試合数でええやろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:08:15.28ID:w2jqdH+i0
>>174
結構最近の選手いてるやん
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:08:16.01ID:izeWGn0/0
>>216
実はそこまで悪くなかったって説もあるみたいよ
おもしろおかしく誰かが嘘の逸話作ったら広まったとか
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:08:22.08ID:Kg+p3CN30
24勝0敗
60本
シーズン安打記録更新
10勝22本
メジャーで投打規定到達
完全試合
日本人最多本塁打
三冠王

ここ10年でいろいろ起きすぎやろ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:08:26.85ID:4TAYUvNta
>>212
ラビット全盛期に小笠原松中に抜かれる可能性もワンチャン

まぁ普通に4割打ってそうだけど
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:08:46.39ID:l3tGzUaIp
真中さんの持ってる日本記録

1シーズン代打起用回数:98(2007年)※日本記録
1シーズン代打最多安打数:31(2007年)※日本記録

ちなこの年
105試合出場
125打席119打数38安打1本塁打10打点 打率.319
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:08:49.91ID:s3jG2jKF0
400勝はワンチャンのワンチャンくらいは今でもありそう
最近投手で大谷とか佐々木みたいな怪物出てきてるしこいつらの強化版みたいな強烈な高校生が出てきて打線が強いチーム入ったらなくはないやろ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:08:56.36ID:/wfp1u0Z0
>>221
村上なら行けそうな気はするけどまずそもそも全く怪我せずってのがハードルの高さよね
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:09:05.53ID:Zmrqqfgz0
>>216
稼いだお金で病院を建てたりアジア人差別当たり前の時代に日本人相手にクッソ紳士的やった聖人や
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:09:07.22ID:Vi1anPIQ0
>>218
将来見た時統一球以前以後は明確に区切られそう
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:09:14.12ID:AYnlrkOZ0
>>224
マジか
すまんかった
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:09:23.24ID:tibcw4140
>>196
歴史長いからいくらでもやばい記録ありそうだけど地味にシーズン262安打ってむりだよな
.333でも800打席近く必要で四球も選べないってきつすぎる
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:09:37.40ID:7gSUQ8fma
>>212
子宮責めで出塁率5割とかなってアンタッチャブルレコードになってそう
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:10:14.39ID:izeWGn0/0
>>229
確かに強打者タイプで併殺打打たないのはすごい
イチローでも21併殺打の年があるし
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:10:56.06ID:bi8zbB5e0
秋山の連続安打が途切れたときの青山って今なら問題になるくらいには可哀想だったよな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:11:27.25ID:4IkurnwJM
>>214
これ何が凄いのか分からないんやが
アウトやん
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:11:28.75ID:CXq+eXry0
榎本喜八になにかこの手の記録1つ持っておいてほしい
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:11:29.16ID:Pvk3Sa690
>>196
シーズン三振率.005(576-3)
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:11:36.16ID:7gSUQ8fma
イチの10年連続200安打
イチの262安打
大谷の投打規定

最初に破られそうなのは?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:11:45.72ID:R2jCZ5Do0
3番とか4番打ってた金本が1000打席無併殺って理解できんわ
アンラッキーな打球とか絶対あるのにそれすら無かったのか
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:11:50.64ID:VE7qdoSE0
金本の1002打席無併殺
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:11:58.17ID:Fjmo4/qd0
>>217
連続奪三振って意外と難しいもんなんやな
つい最近まで2桁すらいなかったとか
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:12:09.66ID:AYnlrkOZ0
MLBのW規定はもしかしたら近い将来に大したことない記録と言われる未来があるかもしれんのがまた夢があるわ
野球の可能性を広げた大記録やで
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:12:12.40ID:/wfp1u0Z0
加藤最終戦で2個出さなきゃシーズン四球9でインパクトあったのになぁ
もちろん凄いけど
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:12:19.04ID:Sogrwilmr
犠牲フライとか超えられそうやけど無理なんやろな
てか2位の加藤秀司すごい
https://i.imgur.com/lAvbRGu.jpg
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:12:19.07ID:hRQonndQ0
>>214
超俊足でも無いのに不思議な記録やわ
一二塁間を狙って打ってたのは知ってるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況