プロ野球の三大・アンタッチャブルレコード「シーズン106盗塁」「通算868本塁打」あとは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 23:35:36.90ID:3gOSQxe1d
シーズン54セーブ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:32:01.13ID:YJRWtWOa0
>>383
本人も10年連続をモチベにしてたのに保たなかったんだよな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:32:05.34ID:izeWGn0/0
>>384
高校中退だから
昔は結構いて尾崎行雄とか新浦も中退組
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:32:10.19ID:rnTXyzSK0
>>353
せやで
日米通算なら二塁打は立浪抜いてるやつは他にもおる

イチロー 573本
松井稼頭央 535本
福留孝介 519本
松井秀喜 494本
立浪和義 487本
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:32:11.72ID:JNd0oOQqa
>>389
これr?
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:32:12.12ID:WZ+P6/n6M
>>384
高校中退
昔はそれなりにいた
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:32:34.25ID:FgCcSQuA0
>>386
とりあえずラビット全盛期のイチロー見てみたいな
ダルも統一球時代をまだ残してアメリカ行っちゃったしな
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:32:45.06ID:1e5OgPHA0
>>369
中卒時点ならできるけど
カネヤンみたいに中退→プロ入りはその年はドラフト対象外やな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:33:22.31ID:G4uM8hqbM
>>378
福本って隠れてるけどレジェンドよな
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:33:48.12ID:jnKA0fas0
>>401
隠れてない定期
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:33:54.57ID:1e5OgPHA0
>>401
隠れてない定期
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:34:00.61ID:q38JW2nUp
NPB出身で日米通算4367安打するやつはもう二度と現れんやろな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:34:01.81ID:iHHvaJblp
>>386
イチローは全冠王達成してそう
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:34:03.19ID:ikkHHhP10
趣旨とは違うやろけど野茂英雄のメジャー2度のノーヒットノーランはワイおっさんにとって幼少期の憧れそのものやったわ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:34:09.54ID:7gSUQ8fma
>>389
守備下手なジャッジが11.4やからワンチャンある感じがする
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:34:19.84ID:JeHA1kPmr
>>378
こんな選手おる阪急はそら強いわ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:34:28.25ID:/c9ps/kp0
シーズン記録に全然及ばないけど来年のササローはシーズン300奪三振みたいわ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:34:36.12ID:yq2bYs0gd
林安夫さんは悲しすぎてな
しかもスタッツも全部あたおかレベルで抜きん出てる
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:34:46.98ID:izeWGn0/0
>>408
コロラドでやったのがすごい
その後誰もやってないし
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:34:58.82ID:wUGXp1KW0
メジャー行かずに日本に居たら成長しない(成長する必要がない)から大した事にはならん
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:35:15.91ID:jUtBGT7a0
>>378
壊れなかった赤星の世界線は見たかったな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:35:20.18ID:kpXJYhJV0
>>244
高卒一年目での安打記録は榎本喜八ちゃうっけ
清原でも破れなかったんやから多分今後も無いやろ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:35:46.63ID:sKMKxoE90
>>378
足以前に打者としてめちゃくちゃ優秀よな
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:35:48.51ID:FgCcSQuA0
>>416
イチマツダルは維持するだけで充分凄いんだけどな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:36:16.23ID:1e5OgPHA0
MLB通算二塁打
1 トリス・スピーカー 792
2 ピート・ローズ 746
3 スタン・ミュージアル 725
4 タイ・カッブ 724
5 アルバート・プホルス 669
6 クレイグ・ビジオ 668
7 ジョージ・ブレット 665
8 ナップ・ラジョイ 657
9 カール・ヤストレムスキー 646
10 ホーナス・ワグナー 640
プホルスこんな二塁打打ってたんやな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:36:21.89ID:jNGcCpU8p
谷繁「よっしゃノムさんの出場試合数抜いたで!」(3021試合)

イチロー「ほーん」(3604試合)
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:36:52.45ID:JeHA1kPmr
ラビットイチロー
2012年ダルビッシュ

こういうifって後何がある?
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:37:03.17ID:l2ZpQWbO0
割とマジでV9やろ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:37:38.68ID:eVovFqdp0
>>423
真面目に練習してた清原
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:37:53.40ID:sKMKxoE90
怪我しなかった吉村禎章ってどれくらい売ってたんやろなあ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:37:59.17ID:jNGcCpU8p
助っ人外国人でNPB2000本安打ってラミレス以外今後出てくるんやろか
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:38:15.19ID:FAaNOlvY0
メジャーの抜けない面白い記録はモリーナとウェインライトのバッテリーを組んだ回数325回やな
どっちもフランチャイズかつ成績を残してメジャーの競争に勝ち続けないと達成できない記録や
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:38:30.64ID:gL/h2Rxjp
無償トレードでシーズン中に放出されて
オフにFAで復帰するなんてサブロー以外におるんか
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:38:43.16ID:FeIpsI4z0
>>426
日程緩すぎやろ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:38:56.13ID:ikkHHhP10
ていうかここまでこれ出てなくね?

通算セーブ数 岩瀬 407
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:39:00.17ID:83Gqg+MLp
大谷は2000本安打いけるか?
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:39:08.70ID:izeWGn0/0
>>419
アキレス腱切らなかった前田も
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:39:39.39ID:Qci2SfR/0
>>431
そういえばDeNAにいた寺田がプロ野球→医学部っていう逆パターンやっとったな
これも唯一やないか?
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:39:46.25ID:JKbYXxIIp
渡米後安打数を1000倍増やしたソリアーノ
渡米後勝ち星を50倍増やした大家

越えられんで
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:39:58.63ID:OOUbONJjM
>>435
岩瀬はナゴドでサヨナラ負けした事ないって聞いて一流は運も持ってるんやなって思ったわ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:40:04.38ID:exYgH1Q6p
>>415
何年か忘れたけど全冠王ペースだったけど死球祭りで本塁打王だけ取り逃した年あったよな
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:40:08.82ID:83Gqg+MLp
>>419
若手「盗塁するには何が大事ですか」

福本走塁コーチ「塁に出ることや。打撃教えたる」
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:40:11.84ID:FQvm7RSKa
 Googleで「史上最低のメジャーリーガーは誰?(Who’s the worst baseball player ever?)」と検索すると、最上位に名前が出てくるのがジョン・ゴックナーだ。データサイト「Baseball-Reference」によると、ゴックナーは1901年から3年間メジャーでプレー。通算264試合に出場して908打数170安打(打率.187)、0本塁打、OPS.498、146失策、守備率.901という成績が残されている。

 ペンシルベニア州アルトゥーナで生まれたゴックナーはプロ野球選手、特に遊撃手になりたいと思っていた。1884~98年にレッズなどで活躍したジャーマニー・スミスに憧れていたという。しかし、ゴックナーは堅実な守備で鳴らしたスミスとは対照的な選手だった。

 ゴックナーは通算打率が2割未満かつ通算本塁打0本の選手としては史上最多の打数(908)を記録している。また、遊撃の守備では通算264試合で146失策を喫しており、1903年には98失策を記録。シーズン90失策以上を記録した最後の選手となった。48失策を喫した1902年にはダブルヘッダーで5失策を記録したこともあったそうだ。
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:40:16.02ID:izeWGn0/0
>>435
むしろ破りやすい部類
楽天の松井は抜く可能性ある
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:40:17.15ID:5b6IuTlf0
それでもプロスピAやと福本の走力と王のパワーはA89止まりなん?
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:40:29.40ID:n9AAeZlCa
>>386
川崎宗則がメジャー行かないで今もホークスいただろうな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:41:20.25ID:FeIpsI4z0
>>438
よく見たらダブルヘッダーやってるから言うほど緩くもないんか
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:41:33.74ID:Qci2SfR/0
>>445
セーブ記録については一度抑え外れるとまったく伸びなくなるからなあ
抑えポジションを守り続けるのが難しい
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:41:40.50ID:P7LUC+z00
>>423
事故死しなかった世界線のイチロー
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:41:48.60ID:aFcP4sha0
巨人村上だった世界は見たいな
楽天村上は失敗してるのはわかるけど
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:41:57.76ID:8ztF5V6N0
金田は通算400勝ばっか言われるけど298敗が地味にエグい
現代ではこれ達成する前にクビになってる
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:42:05.87ID:JeHA1kPmr
ソリアーノみたいな日米通算2000安打って地味に今後絶対出てくる事ないよな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:42:28.43ID:83Gqg+MLp
>>454
ヤマヤスがクローザー失格からまさか復活して元に戻るとは思わんかった
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:42:46.97ID:Qci2SfR/0
アマやけど荒木大輔の甲子園5敗は破られへんと思う
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:42:47.71ID:n9AAeZlCa
>>423
中日イチロー
阪神松井
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:42:51.12ID:jUtBGT7a0
>>440
イチロー...
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:42:58.89ID:yq2bYs0gd
>>443
よく考えたら2500安打やっとる選手に打撃はお前の管轄ちゃうわってちょっと失礼やない?
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:43:03.01ID:5b6IuTlf0
>>451
1人で2凡退しても1イニング15点とか他打ちすぎやろ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:43:15.83ID:aFcP4sha0
>>459
それは万里あったわ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:43:26.51ID:rnTXyzSK0
>>457
金やん「400勝より298敗がワシの誇り。それだけシビれる場面で投げてきたという証」
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:44:42.35ID:razAuPtca
>>441
おっそうだな
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:44:42.61ID:TJYDmMoqp
>>444
一軍に出続けたコチョタク
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:44:52.62ID:f9tPeUMz0
>>462
サッカーでもリフティングすらろくにできない素人がプロとして実力をバレずに色んなチーム渡り歩いていた人おるし世界は理解できんことだらけやで
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:45:05.26ID:JeHA1kPm0
金田って今でも通用するんやろか
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:45:08.91ID:1rLKfzII0
昔のピッチャー投げすぎやろ
どうなっとんねん
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:45:11.53ID:4UMYBo7V0
>>308
以前コラムでこのときのこと語ってたけど「当時は新聞にすかした発言してたけど内心はめちゃくちゃ嬉しかったよ」と言ってたシッモかわいい
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:45:38.23ID:izeWGn0/0
岩瀬は最初からクローザーなら500越してた
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:45:42.17ID:WmalI2pP0
2004年イチロー以降MLBで打率.370超えた選手いないらしいな
地味に凄い
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:45:44.09ID:VdMDlONua
イチロー262安打は1番打者.372って所だけ見るとなんかありそうな気がしてくる
2位以下の達成年代見るとダメだこりゃってなるけど
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:45:44.36ID:1e5OgPHA0
>>457
400勝しててそれはない
仮にキャリア後半が負けてばっかならそれも解るが金田は最後まで勝ってたで
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:46:21.65ID:8ztF5V6N0
>>478
カネヤン「(現役当時)180キロは出ていたんじゃないか。」

余裕や
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:46:42.11ID:AYnlrkOZ0
>>465
高卒ならてょより島袋見てみたかった
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:46:45.03ID:yq2bYs0gd
>>483
十傑くらいまで見れば現代の記録も出てくるやろ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:46:48.48ID:SUlJ9toRp
>>478
豪球投手じゃなくて豪球に見せる技術でワシは勝ってきたって言ってた人やからどうやろな
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:47:02.33ID:JNd0oOQqa
>>478
昔の記録に出てくるレベルの選手は通用すると思う
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:47:06.10ID:OQTYnRsH0
>>435
アメリカには600も2人おるし
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 00:47:09.65ID:kpXJYhJV0
>>482
マジかと思ったらマジやったわ
意外や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況