X



ポケモンSV、全ポケモンに18通りのテラスタルタイプがあり終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:40:45.32ID:g9a/dgSZ0
やばいでしょ
2022/10/07(金) 11:44:05.98ID:mqkmwKfw0
鋼ヌケニンでええか?
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:44:59.39ID:aECnuEXPp
>>527
めっちゃ早口で言ってそう
2022/10/07(金) 11:45:02.46ID:OiK9kcmMa
一部のポケモンしかメガできないのが問題なのではなく、メガに差があるのが問題

一試合で一回しかメガできないんだからどうしても強いメガ使わない時点で縛りになる
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:45:17.85ID:04oSbXh00
>>528
フェアリーヌケニンやろ
2022/10/07(金) 11:45:42.35ID:AOEMe6oYp
>>528
弱点一つしかないノーマルや電気の方がええんちゃうの?
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:45:44.19ID:QKg4DHIWa
>>523
めっちゃ作り込んだって言ってたBWでアレやったからな
XY以降薄味路線に戻されるのもしゃーない
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:46:21.72ID:p2IssA+va
テラスタルで日の目を見るポケモンとかおんの?
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:46:28.18ID:4sa98MWCp
>>530
それもそうやけど1番はカロス御三家にない事やろ
ストーリーで配布されるカントーには全員あるとか頭おかしいで
後発のORASではホウエンには全員ある始末
2022/10/07(金) 11:46:54.03ID:OiK9kcmMa
>>524
そっちのほうが嬉しいね
精神力ニューラでステータスは道具なしマニューラと同じ的な
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:46:54.70ID:iWXljmLEa
>>528
風船持ちじゃない時点である程度読まれるやろ
正直見せ枠で使うのが一番強いと思う
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:48:20.22ID:IAc5GvVCa
>>524
特性変わる奴しか使えんし弱すぎるやろソレ
一部ニダンギルみたいな例外がいるとはいえ
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:48:23.47ID:H0i0Hyvi0
森本新作のたびに最初の方に目についたポケモンだけしっかりめに調整して途中でやっぱ数多くて無理wこれ全部見るのアホやんwやーめたwしてるよな
2022/10/07(金) 11:48:49.59ID:OiK9kcmMa
>>535
そこは どーでもええやろ
カロス御三家はその分素で強いし

マフォクシーは ややきついけど
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:49:11.62ID:ynOGreMP0
>>538
元々進化前を活躍させたいっていうニーズから生まれたもんだから
それでええやん
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:49:32.71ID:EqxaiBtv0
アルセウスで捕獲したモンスター送れるんかな?
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:50:12.80ID:JpgXnSdL0
https://i.imgur.com/k3WZUtb.jpg

リーク貼っとくぞ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:50:15.71ID:QKg4DHIWa
アルセウスほんまに色違いボロボロでるよな
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:50:21.44ID:ijmd3af3M
>>529
サンダー最強ガイジマジで腹立つわ
ほならラティオスの眼鏡流星群ポコポコ撃たれてみろといいたい
あと隙あらばアヘ顔で電磁波ばら撒いてくるボルトロスな
サンダーとかただの縛りですよ使っていいならボルおじ使うわ
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:51:00.62ID:FOmWZXnf0
>>540
ハリマロンって活躍したんか?
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:51:21.76ID:AQCP+AEJa
>>545
暴風なけりゃ使われてないよな
2022/10/07(金) 11:51:22.60ID:OiK9kcmMa
>>538
元々は進化前の可愛い姿のまま使いたい人用に作ったもので、害悪ラッキーとかはガチ勢が生んだものだからそれくらいでえーんやで
ストーリー的には進化レベルに到達してなくてもパワーアップ!みたいにもなるしな
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:51:33.04ID:y+fexCiKa
>>541
弱すぎて救済にならんやろ
その仕様であえて進化させずにわざわざ輝石持たせたいポケモンほぼいないやん
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:51:45.08ID:+/j3Hq1t0
ゴーグルノーマルヌケニンで小学生に泣かされそう
2022/10/07(金) 11:52:08.46ID:OiK9kcmMa
>>546
ハリマロン見た目で不人気だけど強いぞ
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:52:10.36ID:04oSbXh00
>>546
ゲンガー機能停止させる一発芸持ってたで
なお
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:52:13.32ID:sKx8HGGuM
厳選どうなるんやろな
ミントみたいに後から変えられるんかな
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:52:28.97ID:Cc+z6EKq0
受けポケってタイプ良いから
テラスタルは使われ無さそうやな
逆にアタッカーはやばい
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:52:35.13ID:ynOGreMP0
>>549
だーかーらーーーーーーーー
ストーリーとかそういうので使えって言ってんだろアホ
お前みたいなチー牛の対戦救済用のアイテムじゃねーのよ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:53:40.22ID:eSROCnYg0
2022/10/07(金) 11:53:47.80ID:mqkmwKfw0
>>543
キリキザンタイプ変わってないやんけ!
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:53:54.35ID:o+CQQfQd0
ダイマックス糞で引退したが
今回はランクマおもろそうやん
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:54:07.37ID:e+uG5lL20
ヌケニンやばない?
下手したら詰みやんか
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:54:42.67ID:QVliLGFWp
>>543
未来種とかってなんなん
バージョン限定なだけ?
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:54:43.16ID:lv83yyPq0
>>498
仕様変更で弱体化受けるやつなんていくらでもおるのに
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:54:52.35ID:IAc5GvVCa
>>555
自分の小学生の頃思い出してみーや
そんなアイテム絶対使わんぞ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:55:23.04ID:bW7CTNg9p
うおおボディプレボスゴ、ボディプレクレベースで蹂躙したるって思ってたけどコイツらまだ内定貰ってなかったわ🤪
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:55:36.22ID:nL0jMh3Gd
>>554
元から高速高火力で蹂躙するタイプの奴らがさらに強化されるからタイプ受け必須になる環境にはなりそうやな
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:55:43.90ID:0RiYVN3U0
すぐ使われるタイプも固まってくるんやろな
2022/10/07(金) 11:55:45.74ID:OiK9kcmMa
>>562
使うぞ?

でんきだまない時代からピカチュウ使ってた奴多いぞ?
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:55:51.28ID:splothu9a
鋼ポリ2もできるってこと?
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:56:00.24ID:JpgXnSdL0
>>560
多分そう
バージョン限定のリージョンみたいな感じやと思う
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:56:02.13ID:ynOGreMP0
>>562
ワイはカメールとかフォッコのまま使いたかったけど?
進化させずとも済むならそれで良かったわ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:56:08.69ID:JFzIMoKp0
ポケモンアルセウス買おうと思うんやけど面白いか?
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:56:22.68ID:QKg4DHIWa
>>566
ピカチュウバージョンとかいう縛りゲー
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:56:42.53ID:Cc+z6EKq0
>>564
タイプ受けもガチャになるから
結局ポリ2やらラッキーやらの化け物しか
受けにこなさそうやな
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:57:04.18ID:JFzIMoKp0
>>543
ケンタロス多すぎやろ
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:57:07.31ID:lv83yyPq0
>>562
中盤は取り敢えず御三家に進化の輝石もたせるやろ
2022/10/07(金) 11:57:08.25ID:OiK9kcmMa
ただ、イーブイみたいなポケモンもそれなりにいるから、結構厳しいね、その仕様
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:57:09.84ID:FY4VvtFva
>>555
ストーリーで使うなら尚更今の仕様の方がいいじゃん
進化前後で上がる種族値より両方1.5倍の方がよっぽど固くなるだろ
2022/10/07(金) 11:58:11.86ID:onF+yMrad
デリバード神はこれで救われましたか…?
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:58:13.39ID:ynOGreMP0
>>576
だからそれで恩恵受けたいのはお前みたいな対戦チー牛が初心者やエンジョイ勢を盾にしてるだけだろ
レスの度に飛行機飛ばす無責任な雑魚らしい
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:58:24.90ID:43/4Fe0Va
コロトックは?
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:58:27.97ID:Cc+z6EKq0
サザンドラとかはちょいと楽しみや
2022/10/07(金) 11:58:30.80ID:mqkmwKfw0
ヒスイリージョンとか古代種とか化石ポケモン涙目やんけ

逆に化石の未来種だせや
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:58:45.61ID:tffEaQUyp
ルビサファキッズワイ、小学生の頃にしんかのきせきがあった前提で会話が進むのに恐怖を覚える
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:59:07.31ID:tmfzfWYB0
ワイ今作から対戦やろうと思ってたんやがもしかして素人は門前払いか?
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:59:20.94ID:0Fe9XX+00
タイプ変えより同じタイプにテラスタルしてゴリ押しする使い方が多くなりそう
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:59:24.68ID:nL0jMh3Gd
>>577
カウンター道連れ高速スピンフリーズドライを両立できるポケモンはデリバードしかいないからその時点で救われてる😤
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 11:59:34.12ID:JgU8kex/M
まだ残ってて草
やっぱポケモンのスレは伸びるんやなって
2022/10/07(金) 11:59:55.55ID:onF+yMrad
>>582
今はネットがあるからなあ
姪っ子がポリゴン2使ってて草生えたんだ
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:00:06.92ID:y+fexCiKa
>>578
単純にどんな時にその仕様だと嬉しいのかがわからんわ
対戦で強すぎるからの弱体化案としか思えんが
あとIDは勝手に変わるんやすまんな
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:00:07.21ID:JgU8kex/M
>>583
沼だぞ、やめとけ
エンジョイ勢でいるのが一番や
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:00:31.30ID:W2B0NGu30
>>585
デリバードのクソ火力からのフリーズドライって需要あるんか……?
2022/10/07(金) 12:00:34.14ID:OiK9kcmMa
>>576
分岐進化おるから無理だけど、アタッカー性能上がってワンパンできるなら結果的に被ダメもより少なくなるよ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:00:34.48ID:0VM7yf3ca
ロックマンポケモンはアブソルみたいに実は伝説に見せかけて野生で普通に出てくるポケモンなんか?
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:00:50.56ID:04oSbXh00
>>583
性格悪いやつが勝つゲームやからな
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:00:52.93ID:Cc+z6EKq0
>>585
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:00:55.74ID:ynOGreMP0
>>588
だから対戦で強すぎる修正とストーリーでも使える折衷案って話をしとるんやん
お前みてーなチー牛の意見なんかいらねーわ
2022/10/07(金) 12:01:00.95ID:WPn451Rqd
読み合いも糞もなくなりそうやけどどうなん
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:01:10.73ID:QKg4DHIWa
>>587
初代の頃から大会に出てくるポケモンクソ強キッズってあれ親の入れ知恵なんかな?
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:01:30.06ID:tmfzfWYB0
>>589
種族値やら素早さやら覚えんといけなさそうで大変そうやね😰
2022/10/07(金) 12:01:37.81ID:onF+yMrad
>>585
うーん微妙すぎる
そもそもそれを利用するために行動できますかね…?
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:01:52.36ID:vaGmOMa60
>>597
世界大会とかやとラジコン勢って言われてるな😣
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:01:53.66ID:splothu9a
>>596
脳死ダイジェットの頃に比べたら多少はね?
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:02:08.33ID:JgU8kex/M
>>587
ぽへとかみてそう
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:02:17.30ID:Cc+z6EKq0
まあポケモンがどんだけ出るかは楽しみや
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:02:18.75ID:vaGmOMa60
>>585
ただの箇条書きマジック
エアプの苦しい擁護
2022/10/07(金) 12:02:24.74ID:OiK9kcmMa
進化後の能力値に変化で糞化けるのはニューラやヤルキモノ
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:02:50.47ID:j7ReIJdaM
今までテンプレ構築コピーしてたやつには辛い環境やな
2022/10/07(金) 12:02:54.10ID:XlPT2ARU0
18通りの相性とか覚えられへんわ
2022/10/07(金) 12:02:54.39ID:onF+yMrad
>>597
10万ボルトかえんほうしゃ複数使いとかはまあ少なくとも2台持ちやったってことやろなあ
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:02:56.17ID:IAc5GvVCa
てかカメックスじゃなくてカメールのまま使いたいとかどう考えてもチー牛だろうが
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:03:13.40ID:JgU8kex/M
>>598
ダメージ計算とかもするしな
〇〇の××耐えるにはB〇〇振りで…とか
見てる分には面白いけどやる気にはなれん
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:03:28.54ID:8Thtcxfy0
>>592
もしあいつらゴロゴロ出てくるならほのおタイプ被っとるワニ不人気確定じゃね?
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:03:30.04ID:nL0jMh3Gd
>>590
4倍弱点つけたらラグラージとかを確2にできるからまあデリバードが覚える攻撃技では高火力な部類よ
はりきりアクセルが1番威力は出るが全弾当ててもA55じゃねぇ
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:03:35.00ID:+/j3Hq1t0
いかりのつぼ岩か地面テラスタルでケンタロス環境復帰やな
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:03:41.61ID:ynOGreMP0
>>609
進化前を使いたいっていう感情の問題すら論破できないからレッテル独り言とか惨めですね
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:03:53.82ID:0Fe9XX+00
ダイマと違って耐久上がらんのはええわ
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:04:02.89ID:IAc5GvVCa
>>614
お前もっと自分の書き込み見直せや
2022/10/07(金) 12:04:34.47ID:OiK9kcmMa
カメールはピカチュウ生んだにしだあつこだからね
カメックスは杉森だから超えられないセンスの差あるのはわかるわ
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:04:38.80ID:W2B0NGu30
>>612
4倍で確2……🤔
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:04:40.97ID:JgU8kex/M
ダイジェットは絶対許すな
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:04:43.75ID:04oSbXh00
ワイちゃんの瞑想ラティアスは炎タイプにしたらええんか
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:04:45.41ID:ynOGreMP0
>>616
ガキの頃進化前を使いたかったか?って話にYESと答えたら
チー牛じゃねーかは言い負かされてる雑魚としか思わんで雑魚
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:04:51.28ID:j7ReIJdaM
>>543
ウルガモスとドンファンええな
どうせなら炎草にしてほしかったが
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:04:57.02ID:0qjTAhdka
今後8倍弱点とか出てくんの?
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:05:30.70ID:W2B0NGu30
レジアイスやレジロックをゴースト単にするだけで強そう
2022/10/07(金) 12:05:46.46ID:nV4r97Oya
でんきクレセリアどうするんだよ
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 12:05:47.61ID:JgU8kex/M
>>568
ヒスイゾロアークとかスカーレットにしか出てこない、とかありそうよな
2022/10/07(金) 12:05:55.85ID:37KQFipV0
レディアンは5世代リメイクで進化するやろ
ヒスイが過去やから未来の姿や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況