探検
【大悲報】アニメ業界さん、完全にロボットアニメから逃げるwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:10:01.37ID:WOAYfbXHd ガンダムがやる気なくなったらどうすんねん...
307それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:51:04.83ID:KfAhIbQwd メーガートン!メーガートン!
む〜さ〜し〜♪む〜さ〜し〜♪
む〜さ〜し〜♪む〜さ〜し〜♪
308それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:51:05.23ID:jKWnYVmr0 SFで最近ヒットしたといえるのサイコパスぐらいかね?
309それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:51:12.64ID:mZeqv/DZ0 ジャンプにクロスボーンみたいなの載せて貰ってからアニメ化すれば一気にくるぞ
311それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:51:27.45ID:fYbdtABmd >>298
そこら辺はアニメよりゲームのがクオリティ上がっていったイメージや
そこら辺はアニメよりゲームのがクオリティ上がっていったイメージや
312それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:51:44.83ID:KSWVcCiza ガンダムはリアルな戦場の人死から逃げたのがあかんわ
アニメでしか観られへんやん日本人なんか特に
少し非現実感を出すのにガンダム入れただけなのに、最近はガンダムメインになり過ぎてる
アニメでしか観られへんやん日本人なんか特に
少し非現実感を出すのにガンダム入れただけなのに、最近はガンダムメインになり過ぎてる
313それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:51:49.76ID:J7152ucRa レイアースをプリキュアみたいにシリーズ化しろ😡
314それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:52:01.25ID:h8xotqQo0315それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:52:05.79ID:laglQPfT0 >>267
ミリオタのことなんて知らんから疑問形にしただけやのに煽られてると思ったんかw
お前のレスの文中にある「それ」が何を指すか不明瞭やが、ミリオタって兵器とか好きな人らやろ?兵器って機能性が重視されるものでミリオタと相性悪いんじゃない?ってことや
ミリオタのことなんて知らんから疑問形にしただけやのに煽られてると思ったんかw
お前のレスの文中にある「それ」が何を指すか不明瞭やが、ミリオタって兵器とか好きな人らやろ?兵器って機能性が重視されるものでミリオタと相性悪いんじゃない?ってことや
316それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:52:07.73ID:ZO/TgBHb0 SFはまず製作者オリジナルの設定を視聴者なり読者に興味持って没入してもらうっていうプロセスが大変やからな
その点ファンタジーはある程度固まってきたしそっちに針振れるのはもう仕方ないわな
おまけにSFやると設定警察も現れるし
その点ファンタジーはある程度固まってきたしそっちに針振れるのはもう仕方ないわな
おまけにSFやると設定警察も現れるし
317それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:52:08.04ID:iz/43Bdw0318それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:52:11.23ID:iOI5s9NA0 >>292
今でも白塗りエロ規制を白銀の意思って呼んどる奴おるの草生える
今でも白塗りエロ規制を白銀の意思って呼んどる奴おるの草生える
319それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:52:27.09ID:iRRK7cV3a なんかロボットアニメオワコンになった代わりに特撮オタク増えてない?特に仮面ライダー
323それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:52:35.82ID:l2LpKRlNd まだあったわ多分この倍以上ある
IS
ラグランジェ
トータルイクリプス
ラインバレル
スカイガールズ
ゼーガペイン
サクラ大戦
ダンバイン
IS
ラグランジェ
トータルイクリプス
ラインバレル
スカイガールズ
ゼーガペイン
サクラ大戦
ダンバイン
324それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:52:38.78ID:dEWkkyCUF >>306
正直むせるしか知らんわ
正直むせるしか知らんわ
325それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:52:59.36ID:EMCdPMOya だってガノタみたいなのがわらわら湧いてきてもめんどくさいだけやし売れないからやる意味ないよね
326それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:01.81ID:KSWVcCiza >>313
レイアースはクランプが自動車メーカーに怒られたからもう無理や
レイアースはクランプが自動車メーカーに怒られたからもう無理や
327それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:02.69ID:ALvf5SlT0 制作中のガンダムの映像作品が12本あるって21年度末の決算で公開されとったな
ドアン、ハサ、レコ、水星、種映画、ハリウッド版、メタルビルドの00外伝が判明してるから残り6作に期待やな
ドアン、ハサ、レコ、水星、種映画、ハリウッド版、メタルビルドの00外伝が判明してるから残り6作に期待やな
329それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:13.15ID:iz/43Bdw0 >>270
ちょっと待てやしれっとシンフォギア入ってて草
ちょっと待てやしれっとシンフォギア入ってて草
330それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:25.79ID:8XuCHbhX0 >>319
仮面ライダーって不作続きで人気落ちてるイメージあった
仮面ライダーって不作続きで人気落ちてるイメージあった
331それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:26.58ID:MMdL4Bbr0 コードギアスが最後の傑作だったろ
ただあれはロボがどうのというよりキャラクターの掛け合いがミソだからな
ただあれはロボがどうのというよりキャラクターの掛け合いがミソだからな
332それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:40.71ID:NVOKpS0o0 なろうでロボットものがなかったっけ
あれ完走して結構面白かった気がする
なろうのくせに
あれ完走して結構面白かった気がする
なろうのくせに
334それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:46.68ID:J7152ucRa エグゾダス早くテレビで放送してくれ
それか配信
それか配信
335それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:48.86ID:D4itort70336それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:51.41ID:afE+SO4Yd 「鉄腕アトム、鉄人28号を見て育った。」
337それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:54.54ID:mZeqv/DZ0 ボトムズは結構ちゃんとおもろいぞ
終盤SFやけど
終盤SFやけど
338それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:53:57.06ID:ScbQQUZe0339それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:54:15.35ID:Thq8nodL0 ロボがやりたいからって無理やり戦争ものにして設定ガバガバにしてんじゃねぇよ
340それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:54:23.42ID:JvSefnMAa 逃げてるのは視聴者の方なんだよなあ…
342それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:54:33.62ID:k/MD49O4a343それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:54:45.17ID:KSWVcCiza344それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:54:49.98ID:JEoanzT50 ゼノシリーズですら
ゼノブレイドでロボやめて
2なんて今の流行りに合わせてスタンド式になったからな
それでもちょこちょこロボバトルやりてえ!っていう高橋くんの趣味が出てるけど
ゼノブレイドでロボやめて
2なんて今の流行りに合わせてスタンド式になったからな
それでもちょこちょこロボバトルやりてえ!っていう高橋くんの趣味が出てるけど
345それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:54:51.93ID:iz/43Bdw0 あっそういえば今ギャオで初代マクロスとボトムズとぼくらの無料配信してるで
スクライドもあるけどなぜか画質ゴミにされてる
スクライドもあるけどなぜか画質ゴミにされてる
346それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:55:02.72ID:jKWnYVmr0 ギアスだってもう16年前のアニメだし
エヴァもそうだがあれをこすらなきゃいけないのはヤバいのは間違いない
エヴァもそうだがあれをこすらなきゃいけないのはヤバいのは間違いない
348それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:55:24.15ID:Thq8nodL0 >>337
むしろロボアニメは一貫してSFやろ
むしろロボアニメは一貫してSFやろ
349それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:55:38.38ID:Uuha0RW3p ギアスは過大評価
グレンラガンの方が上
グレンラガンの方が上
350それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:55:50.50ID:BtGVsKZ70 >>234
AGEはデザインがイナイレなのが致命的に合わないのとプリンターがどうとかいう設定がごみだった
鉄血は泥臭いというか鈍器で殴り合うみたいなところとデザインは良かったけど脚本があまりにもごみだった
こんな寸評
AGEはデザインがイナイレなのが致命的に合わないのとプリンターがどうとかいう設定がごみだった
鉄血は泥臭いというか鈍器で殴り合うみたいなところとデザインは良かったけど脚本があまりにもごみだった
こんな寸評
351それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:55:54.51ID:yt/WcEYu0352それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:56:07.53ID:Ch27obY/a ロボットアニメ特有のエロスーツはすき
353それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:56:09.25ID:VxD2oMgpM パトレイバーって来年?
355それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:56:15.16ID:gI5BDPZH0 ガンダムはメタバースとかAI、SDGsにも投資してるからしばらくは安泰やと思うで
少なくとも大阪万博が終わるまでは
少なくとも大阪万博が終わるまでは
357それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:56:28.52ID:KSWVcCiza358それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:56:33.51ID:O63UXn6ea >>351
仮面ライダーとかスーパー戦隊は中高生にも人気あるやん
仮面ライダーとかスーパー戦隊は中高生にも人気あるやん
359それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:56:36.13ID:ZQkJKgMT0 グリッドマンユニバースを信じろ
360それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:56:39.45ID:l2LpKRlNd362それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:57:01.80ID:hnOVfY3v0 鉄血はラフタが死ぬシーンが凄い
明らかに仁義なき戦いで松方弘樹が死ぬシーンを元ネタにしてるけど、映画史に刻まれてるシーンをあそこまで劣化させられるのは中々できない
明らかに仁義なき戦いで松方弘樹が死ぬシーンを元ネタにしてるけど、映画史に刻まれてるシーンをあそこまで劣化させられるのは中々できない
363それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:57:07.14ID:h8xotqQo0 コードギアスは映画版でことごとくエロアングル消されてたの萎える
364それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:57:12.43ID:ZO/TgBHb0 ライダーは作品はここんところ低調だけど玩具自体は変わらず売れてるからな
むしろ評判良い戦隊のがきついんよな。こっちもこっちで終盤の巨大ロボバトルがもうこの時代に描くにはとうに限界越えてしまってるし
むしろ評判良い戦隊のがきついんよな。こっちもこっちで終盤の巨大ロボバトルがもうこの時代に描くにはとうに限界越えてしまってるし
365それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:57:14.72ID:iz/43Bdw0366それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:57:24.01ID:KSWVcCiza >>347
ここで好み以外の情報なんか出てこんやろ
ここで好み以外の情報なんか出てこんやろ
367それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:57:24.15ID:PiymqWM9d ロボットを人型にする意味ある?
人間が搭乗して操縦する必要ある?
という疑問が昔に比べて強くなってきて
それに対する答えも各々の作品で出してるんだけど
結局リアルじゃないから幻想が砕けてしまった
人間が搭乗して操縦する必要ある?
という疑問が昔に比べて強くなってきて
それに対する答えも各々の作品で出してるんだけど
結局リアルじゃないから幻想が砕けてしまった
368それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:57:27.95ID:laglQPfT0369それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:57:39.57ID:D4itort70 てかやっぱいつの時代も肉弾戦のバトル物が強すぎるわ
結局いちばんは肉体を使ったバトル物になる
結局いちばんは肉体を使ったバトル物になる
371それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:58:07.84ID:/vD2x+Gp0 マクロスとかソシャゲすらサ終やしいよいよ終わりやろ
372それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:58:13.66ID:IzZ6oabQ0 最近面白かったロボットものっていうとハサウェイとか劇場版マクロスΔとか老舗ばっかやし新規参入はもう無理やろか
373それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:58:18.36ID:PTI6EpA00 おもちゃ売らなきゃ意味ないジャンルやけどガキが食いつかんし
おっさんはガンダムしか買わんし
おっさんはガンダムしか買わんし
374それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:58:33.09ID:LY5WnBF3d 2006年あたりやたら強かったよなロボットアニメ
で2010〜はうーんて感じが続いてる
で2010〜はうーんて感じが続いてる
375それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:58:35.64ID:TJ3xqgvj0 成功するロボットアニメに必要な要素って何なんや?
376それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:58:41.12ID:gI5BDPZH0 まぁ作品をIPビジネスに昇華出来なかったやつらが死んでるだけやな
377それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:58:45.72ID:gUV21dqA0 ククルス・ドアン夏休み映画って感じで良かったけどな 金出して見ようとは思わんが
378それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:58:48.15ID:wlVkwhQ8d ワイが子供の頃はライジンオーとファイバードという王道ロボアニメ2本立てだったのに...😭
379それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:58:48.32ID:pihQiAbl0 >>375
キャラ
キャラ
380それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:58:49.83ID:ScbQQUZe0 >>315
それ→ロボットなんて機能性度外視のデザインっていうおまえの主観のことやで
こんくらいのことも説明せんとわからんのか?
これもおまえの主観でしかないよねw→ミリオタって兵器とか好きな人らやろ?兵器って機能性が重視されるものでミリオタと相性悪いんじゃない?ってことや
それ→ロボットなんて機能性度外視のデザインっていうおまえの主観のことやで
こんくらいのことも説明せんとわからんのか?
これもおまえの主観でしかないよねw→ミリオタって兵器とか好きな人らやろ?兵器って機能性が重視されるものでミリオタと相性悪いんじゃない?ってことや
381それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:59:04.55ID:DdOvbO9zd https://i.imgur.com/TDeByGq.jpg
わりと真面目に機会損失だよな
わりと真面目に機会損失だよな
382それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:59:04.81ID:MMdL4Bbr0 マジンガーは一部の国で儲けたし、アメ公のトランスフォーマーも成功しているし、特撮戦隊モノもそれなりに成功している
巨大ロボを娯楽として楽しめるのは割と海外でも通じる共通言語
なら単に日本のアニメ業界がそれをうまく扱えなくなっただけなんだよな
巨大ロボを娯楽として楽しめるのは割と海外でも通じる共通言語
なら単に日本のアニメ業界がそれをうまく扱えなくなっただけなんだよな
385それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:59:20.42ID:ScbQQUZe0 >>368
逃げてて草
逃げてて草
386それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:59:39.37ID:7Ma0R8Hs0 こじつけでもいいからミノ粉みたいな設定はほしいといつも思う
387それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:59:57.68ID:qczbzjSG0 ロボアニメって作画おばけ多いのに海外に全くウケなかったの不思議だよな
海外のオタクって作画さえ良けりゃ満足みたいなの多いのに
やっと最近中華にプラモ需要出てるけど
よっぽどダサいと思われてるのか
海外のオタクって作画さえ良けりゃ満足みたいなの多いのに
やっと最近中華にプラモ需要出てるけど
よっぽどダサいと思われてるのか
388それでも動く名無し
2022/10/07(金) 13:59:57.72ID:5vqS/l5X0 マブラヴは3d班はめちゃくちゃ優秀やぞ なお
390それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:00:02.05ID:KSWVcCiza391それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:00:12.27ID:hnOVfY3v0 >>382
海外アニメスタジオ制作のヴォルトロンがちゃんと人気出たからな
海外アニメスタジオ制作のヴォルトロンがちゃんと人気出たからな
392それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:00:13.65ID:iz/43Bdw0393それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:00:15.07ID:IzZ6oabQ0 >>381
せっかく話題になったのに買えないのアホすぎるわな
せっかく話題になったのに買えないのアホすぎるわな
394それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:00:15.81ID:gUV21dqA0 >>375
キャラ•スーン
キャラ•スーン
395それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:00:24.88ID:+L7mgL7Y0 アニメなんて馬鹿な脚本家しかおらんしかと言って漫画で描くのは消費カロリーが高すぎるんよ
396それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:00:44.24ID:HuoD06Ji0 >>368
流石にこれはださいよ
流石にこれはださいよ
397それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:00:48.66ID:l2LpKRlNd >>365
あああれ変身して歌うかんじなのか
あああれ変身して歌うかんじなのか
398それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:00:52.03ID:I5QoqoHpM まぁ今1番熱いのはジョブレイバーだけどな
ユニトロボーンがそれに対抗できるかどうかや
ユニトロボーンがそれに対抗できるかどうかや
399それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:01:02.23ID:8OeEBEeHd ロボットアニメがなぜウケないかわからない発達共w
401それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:01:10.90ID:hnOVfY3v0 >>387
普通に人気あるけど
普通に人気あるけど
403それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:01:39.51ID:ScbQQUZe0 >>368
しかも昼休憩ならわかるけどなんで14時やねんなんの仕事やねんwww
しかも昼休憩ならわかるけどなんで14時やねんなんの仕事やねんwww
404それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:01:44.92ID:mhXqoTUo0 仮面ライダーはもうバイクほぼ乗らないからな😔
405それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:01:56.23ID:/6R7q7LQ0 >>235
早く続編作れや
早く続編作れや
406それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:02:04.85ID:gI5BDPZH0 映像だけで生き残ろうとか片腹痛いんだよな
ガンダムの映像売上なんかもはやIP全体で1割くらいやで
ガンダムの映像売上なんかもはやIP全体で1割くらいやで
407それでも動く名無し
2022/10/07(金) 14:02:11.07ID:G0AiW1/jd ファンも現実志向と未来型でわかれすぎて
片方は片方受け付けんからな絶対
片方は片方受け付けんからな絶対
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★3 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★6 [樽悶★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★3
- VIPでウマ娘
- 嫌儲ウマ娘部 ★2 [959428968]
- ゆめちゃんウンチの実たべるよぉ🤥💩ウン汁がジューシーだよぉ🤥🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★3
- 【悲報】日本、いよいよ終了!岸田が動き出した!とのこと [219241683]