45時間以上の残業3ヶ月連続でやっとるのにハロワ行ったら会社都合にしてくれんのやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:23:18.47ID:nwJSxd1er ヤバくない?もう終わりだよこの国
45それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:35:37.52ID:nwJSxd1er >>44
受けてない
受けてない
46それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:35:43.59ID:ds1xDeto0 バカだな前職で鬱になっとけば2年ぐらい金引っ張れたのに
47それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:36:02.84ID:sTXqoEamH あと、雇用保険の加入手続きがされてない可能性は?
48それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:36:07.91ID:ao5EoFIj0 ワイも2回転職したけどハロワのお世話になったことねえわ
辞めた瞬間に次の会社で働いたからか?
辞めた瞬間に次の会社で働いたからか?
49それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:36:13.17ID:nwJSxd1er >>44
ちな会社はサブロク協定無いから1時間でも残業させたらアウトや
ちな会社はサブロク協定無いから1時間でも残業させたらアウトや
50それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:36:18.58ID:5nGUs+mjp >>48
まあそれならいらんな
まあそれならいらんな
51それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:36:31.94ID:/H31AjXR0 上司にちいさく喧嘩売りまくって殴られろ
52それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:36:33.22ID:nwJSxd1er >>46
バカだな失業給付の延長は1年な
バカだな失業給付の延長は1年な
53それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:37:22.06ID:nwJSxd1er54それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:37:34.98ID:nwJSxd1er >>51
もう無職や
もう無職や
55それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:37:35.76ID:sTXqoEamH >>45
なら、あとは会社側が何か出し渋ってる書類があるかもしれんが、ハロワの職員は何といってんの?
なら、あとは会社側が何か出し渋ってる書類があるかもしれんが、ハロワの職員は何といってんの?
56それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:37:42.24ID:oPpvcpNV057それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:37:56.55ID:ds1xDeto058それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:38:13.05ID:nwJSxd1er59それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:38:40.38ID:nwJSxd1er >>57
傷病手当で失業保険捨てるのガイジでしょ
傷病手当で失業保険捨てるのガイジでしょ
60それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:39:10.28ID:nwJSxd1er >>57
あれや退職前45時間以上の残業が消える
あれや退職前45時間以上の残業が消える
61それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:39:46.80ID:sTXqoEamH62それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:39:52.33ID:nwJSxd1er63それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:40:18.09ID:wt9tfBRl064それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:40:25.01ID:wryy5kUSa さっさと働けばええやん
65それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:40:30.59ID:nwJSxd1er >>61
いや意味がわからんはいってるから貰えるやろ
いや意味がわからんはいってるから貰えるやろ
66それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:41:06.01ID:j5x2gPiF0 会社に認めさせてから会社都合で退職すればよかっただけやろ
順番間違えた間抜けやん
順番間違えた間抜けやん
67それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:41:32.88ID:nwJSxd1er68それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:41:42.56ID:9NvTT3Zr6 まあその場でゴネまくるしかないやろなぁ
69それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:42:43.37ID:nwJSxd1er70それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:42:47.55ID:ao5EoFIj0 >>50
3ヶ月以上無職かつ次の職場決まってない時じゃないと失業手当貰えないんやっけ
3ヶ月以上無職かつ次の職場決まってない時じゃないと失業手当貰えないんやっけ
71それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:43:01.12ID:nwJSxd1er >>68
もう帰ってきちゃった…
もう帰ってきちゃった…
72それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:43:13.42ID:ds1xDeto073それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:43:15.45ID:wt9tfBRl0 イッチが世間知らずのアホなだけやん
74それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:43:38.25ID:nwJSxd1er75それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:43:44.42ID:wt9tfBRl0 >>72
延長申請知らないんやろ
延長申請知らないんやろ
76それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:44:39.95ID:nwJSxd1er >>75
延長できるの1年やろって2年はどこから来たねん
延長できるの1年やろって2年はどこから来たねん
77それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:44:40.15ID:wt9tfBRl0 自己都合退職でも傷病手当貰ってたら失業保険の待機期間も無くせるのに
78それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:44:41.07ID:ds1xDeto0 >>75
じゃあイッチただのバカになってしまうやん
じゃあイッチただのバカになってしまうやん
79それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:45:29.01ID:wt9tfBRl0 >>76
4年まで延長できるで
失業保険の受給期間は延長できる? 失業保険の受給期間内(原則離職日の翌日から1年間)であれば、延長は可能です。 また、この期間中にやむを得ない理由で働けない状態が30日以上続いた場合、ハローワークへの申請によって、最長退職日の翌日から4年以内まで受給期間の延長ができます。
4年まで延長できるで
失業保険の受給期間は延長できる? 失業保険の受給期間内(原則離職日の翌日から1年間)であれば、延長は可能です。 また、この期間中にやむを得ない理由で働けない状態が30日以上続いた場合、ハローワークへの申請によって、最長退職日の翌日から4年以内まで受給期間の延長ができます。
80それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:45:31.43ID:j5x2gPiF081それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:46:39.27ID:wt9tfBRl082それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:47:39.83ID:sTXqoEamH83それでも動く名無し
2022/10/07(金) 16:49:02.21ID:wt9tfBRl0 まあ知らんかったのはしゃーないから今回は諦めて次に活かせ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米トランプ大統領 自動車関税「25%前後になるだろう」 [香味焙煎★]
- 渡邊渚さん「”一生日陰を生きていかなきゃいけない”なんて前例を作りたくない」インスタ長文投稿 [ひかり★]
- 【テレビ】井桁弘恵が断言「男女の友情はちゃんと成立します」…高校時代に告白された男性と「2人でも旅行に行ける」親友に [湛然★]
- 新型iPhone SE(16E)--ついにホームボタンと液晶パネルに別れ 本日深夜発表か [七波羅探題★]
- 【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も★2 [シャチ★]
- マイナ保険証の解除申請、累計で5万8000件に 1月は1万件超える [七波羅探題★]
- 日本人、人口減少に危機感ゼロ [819729701]
- お前らが怒り狂ったとき思わず発する言葉ってなに?俺はファッキンジャップ [929293504]
- 【速報】 札幌ドーム、黒字化確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww+2400万円
- 【速報】基地外ネトウヨのゴミ動画、社会問題になる。読売新聞が一面で報道 [464691624]
- 日本国債長期金利 10年もの国債利回り 一時1.43%まで上昇 [884040186]
- 【画像】学校バックれて隠れるwwww