探検
ワイ「プロレスって八百長でしょ?」 プロレスファン「あのさあ…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:33:11.43ID:6hJOwPqC0 プロレスファン「そうだよ…」
2それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:33:50.21ID:r/uiYKVH0 プロレス的なこともできるんで
3それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:34:46.52ID:dAo4mJmO0 八百長しないと死ぬ
4それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:37:01.01ID:LTjtqU820 面白きゃええやん
5それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:37:30.42ID:PYIUtDFR06それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:39:01.69ID:ojbSE59I0 ガチでプロレスやった結果www
7それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:39:10.13ID:bn6YwMFka ミスター高橋本で幻想が吹き飛んだってマジ?
8それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:39:17.76ID:JhhxMeyca そもそもエンタメだし
2022/10/08(土) 15:40:10.06ID:EYHWkRRl0
八百長しなかったらマジで死人出る
10それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:40:46.53ID:bw2MdBrg0 八百長てのもなんかへんだよな
賭けてるわけやないし
賭けてるわけやないし
11それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:41:41.54ID:HLrIVEGra 新日も実は死人出てるんだよな
12それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:41:42.38ID:7+PysY3O0 またぐなよ?
13それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:42:26.26ID:+eB8+8Pv0 練習せな死人出るばっかな技やぞ
14それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:43:40.97ID:0sDdXh6Fa 三沢光晴の死に方が怖かった
15それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:44:02.92ID:bn6YwMFka アイドルがプロレスやることに昔からのファンは文句言ってそう
2022/10/08(土) 15:44:23.22ID:dO+a6w0RM
その為に身体を張ってるのは逆に凄くないか
17それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:44:24.87ID:E9+R2Cwz0 打ち合わせしとかんと受け身とれんから
18それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:44:29.15ID:CxjVDJ8B0 セメントマッチなんて概念がある時点で
2022/10/08(土) 15:44:33.42ID:2/3SF06n0
八百長じゃないよ演劇
20それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:44:50.00ID:IRMn2byE0 プロレスファンはなんで総合やなくてプロレス見るんや?
2022/10/08(土) 15:45:57.74ID:IkASezPM0
じゃあブレンバスターまともに受けられるかって話よ
八百長だろうがあんなもん食らったら死ぬぞ
八百長だろうがあんなもん食らったら死ぬぞ
2022/10/08(土) 15:46:28.34ID:WuiCehJv0
ガチ装ってクソみたいなマッチメイクするRIZINよりマシ
23それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:46:49.68ID:pW2XRslI0 八百長って言うかヒーローショーやろ
24それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:47:14.88ID:DKKvW2yL0 >>5
板垣の作品はやたらとプロレスラー強いよな
板垣の作品はやたらとプロレスラー強いよな
25それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:47:18.85ID:4L6IcNyG0 日本のMMAも八百長やから日本での格闘技は幻想なんや
27それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:48:27.18ID:iOmaTviC0 >>20
強さに興味ないねん
強さに興味ないねん
28それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:48:42.47ID:6b8QjPBQ0 耐えられる体の相手が「来る」とわかってて適切に力を込めたり抜いたりする
だから打ち込む方は全力で行ける
プロレスの仕組みを知ってわかったプロレスの凄さ
だから打ち込む方は全力で行ける
プロレスの仕組みを知ってわかったプロレスの凄さ
29それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:49:06.59ID:mBb+AR1GH >>24
言うてリアルでもガチでやりあったら空手家・ボクサーよりプロレスラー・力士のほうが強いやろ
言うてリアルでもガチでやりあったら空手家・ボクサーよりプロレスラー・力士のほうが強いやろ
30それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:49:41.59ID:4L6IcNyG031それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:49:42.41ID:AJkUwWx60 ケンドーナガサキ最強説を信じてた昭和民wwwwwwwwwwww
32それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:50:10.92ID:5OhUIshF0 気に障ったなら謝ります
どうもすみませんでした
でも……"ガチンコ"じゃないですよね?
どうもすみませんでした
でも……"ガチンコ"じゃないですよね?
33それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:50:16.50ID:6hJOwPqC0 猪木の舌出しとか八百長なんでしょ?
34それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:50:33.08ID:4L6IcNyG0 正直最強幻想を説いてるのはもう格闘漫画のオタクだけやで
格闘技のマニアはもう競技的なものを楽しむ脳味噌になっとる
格闘技のマニアはもう競技的なものを楽しむ脳味噌になっとる
35それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:50:38.08ID:6NvWubzQM2022/10/08(土) 15:50:54.29ID:kMFWdV5V0
プロレスって台本抜きにしてもオクスリありありやん
37それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:51:04.84ID:6hJOwPqC0 >>29
メイウェザーだぞ?
メイウェザーだぞ?
38それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:51:13.04ID:DKKvW2yL0 >>29
リアルは知らんけど板垣漫画って超人の世界で裏の格闘家みたいなのが幅効かせてるけどレスラーは表の格闘家でも強いから
リアルは知らんけど板垣漫画って超人の世界で裏の格闘家みたいなのが幅効かせてるけどレスラーは表の格闘家でも強いから
2022/10/08(土) 15:51:19.66ID:A2wLNodq0
木村政彦のノンフィクション面白かった
40それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:51:30.83ID:L0lj4Juyd >>35
ノンフィクション(やらせあり)
ノンフィクション(やらせあり)
41それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:51:35.77ID:4L6IcNyG0 相撲とか人情相撲結果減った怪我人続出だからやっぱり試合数絞らなきゃやってけない格闘技はエンタメ興行に向かない
42それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:51:51.03ID:qrgtSrFD0 わい「あいつら本気できねえから😃」
43それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:52:13.97ID:xLKuZAZD0 そいつぁすげえや
44それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:52:15.44ID:IRMn2byE0 効率的な格闘の強さやなくて演出とストーリーを楽しむのか
45それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:53:10.15ID:W/D29xlFM 20年くらい前にフォークで刺しまくってる試合あったけどあれも台本?
46それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:53:22.04ID:T0xW5Fqt0 >>40
MMAってヤラセあんの?
MMAってヤラセあんの?
47それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:53:24.08ID:dAo4mJmO0 レスラーはアメフト選手が体壊して来るところって聞いてアメフト見た結果wwww
なんであんなスピードでタックルされた後にピンピンしとるんや…
なんであんなスピードでタックルされた後にピンピンしとるんや…
48それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:53:47.53ID:dl6ZpDSFd プロミスに八百長って言うやつはウルトラマン見てても「これは八百長だ!台本がある!」とか言うんかいな
49それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:53:51.87ID:4L6IcNyG0 日本で格闘技が流行ったのは梶原一騎とか猪木とかが作った戦うまでの道筋がはっきりしていたからや
それがない10年代半ば以降のスタンディング格闘技はもう味のない果物みたいなもんや
それがない10年代半ば以降のスタンディング格闘技はもう味のない果物みたいなもんや
50それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:54:01.34ID:6SVmob2Z051それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:54:15.52ID:qrgtSrFD0 ジャップはエンターテイメントを理解する力がない貧しい民族やからな
2022/10/08(土) 15:54:15.86ID:BUZrvkwG0
プロレスがショーっていうのはわかるけどだからってプロレスラーは弱いってのはわからんわ
みんなアマチュア時代はオリンピック候補選手やろ
みんなアマチュア時代はオリンピック候補選手やろ
53それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:54:16.05ID:4L6IcNyG0 >>46
「負けたらファイトマネー倍額払う」みたいな話はちょくちょくある
「負けたらファイトマネー倍額払う」みたいな話はちょくちょくある
54それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:54:32.68ID:EkJOW/Fq0 じゃないと試合の度に人死んでしまう
55それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:54:40.25ID:zqF/73xL0 >>39
与謝野晶子はなぜ力道山を殺さなかったのか
与謝野晶子はなぜ力道山を殺さなかったのか
56それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:55:07.66ID:hu+jnTWl0 台本通りに息合わせて技かけないと首とか折れて死人出るやろ
あくまで体張ったエンタメやぞ
あくまで体張ったエンタメやぞ
57それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:55:28.58ID:4L6IcNyG0 なんGのプロレススレは伸びないし
なんGのRIZINスレはズンドコしているところを笑うスレや
なんGのRIZINスレはズンドコしているところを笑うスレや
58それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:55:41.77ID:mYNd/MP80 気に障ったら謝ります
どうもすみませんでした…
でも…
“ガチンコ”じゃないですよね👅
どうもすみませんでした…
でも…
“ガチンコ”じゃないですよね👅
59それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:55:44.81ID:WbjNk5Sh0 でも台本あっても台本の中身知らないわけだしガチでも台本でも変わらなくね?
60それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:55:50.74ID:8vo3/KQo061それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:56:01.85ID:9LFGuhXL0 プロレスはおっさんのファンが多いイメージ
62それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:56:04.99ID:9RngharM0 異種格闘技戦も打ち合わせしてたんやろか
小川VS新日とか
小川VS新日とか
63それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:56:09.73ID:AJkUwWx602022/10/08(土) 15:56:21.06ID:OLdc7QCCa
競輪って八百長でしょ
65それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:56:27.61ID:w1Jk67Rq0 ワイはノアが好き
2022/10/08(土) 15:56:29.31ID:P1btHlRq0
ヨシハシの流血も台本ってマジ?
67それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:56:36.72ID:zqF/73xL0 >>60
作者の自己主張が強すぎるのがね…
作者の自己主張が強すぎるのがね…
2022/10/08(土) 15:57:01.66ID:rZnKKrkL0
でも三沢とか死ぬやん
69それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:57:10.51ID:w1Jk67Rq0 >>66
あれはガチやな
あれはガチやな
70それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:57:10.57ID:6SVmob2Z0 ミュージカルって認識でええんか?
71それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:57:24.31ID:5cILlxU10 大仁田厚の火花散るやつめっちゃ痛そう
72それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:57:26.55ID:w1Jk67Rq0 >>68
悲しかった
悲しかった
2022/10/08(土) 15:57:28.44ID:rZnKKrkL0
どこら辺までブックなんや
75それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:57:36.18ID:4L6IcNyG0 プロレスの台本があるっていってもその台本はWWEですら公開してないからまだまだ不思議な部分は残ってる
試合の組み立て方とか時間配分とかも割とあやふややからある意味知能スポーツやな
試合の組み立て方とか時間配分とかも割とあやふややからある意味知能スポーツやな
76それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:57:53.94ID:+yD38wnLa 中嶋勝彦くんがビンタで証明してくれたでしょ😤
78それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:58:05.34ID:fP0fb2290 リアルな痛みを伴うショーやぞ
79それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:58:18.00ID:w1Jk67Rq0 >>73
序盤のグラウンドの攻防以外はだいたいそうじゃね
序盤のグラウンドの攻防以外はだいたいそうじゃね
80それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:58:23.37ID:qrgtSrFD0 >>70
サーカスやな危険やし
サーカスやな危険やし
82それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:58:27.99ID:EytYp1130 >>63
レスラーはミッキーみたいにメディアで演技しとるだけやないの?
レスラーはミッキーみたいにメディアで演技しとるだけやないの?
2022/10/08(土) 15:58:52.23ID:aRIkPxSk0
ショーだって言うけど身体を異常な鍛え方してるな
そこまでやらなきゃ面白くないからだけど
そこまでやらなきゃ面白くないからだけど
84それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:58:56.59ID:0QqJVMu90 あの恋愛ドラマの俳優達結局付き合ってないんでしょ?並の野暮なセリフ
85それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:58:59.56ID:9LFGuhXL0 みんなわかってるから
これ言われて発狂するプロレスファンおらんよな
これ言われて発狂するプロレスファンおらんよな
86それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:59:00.20ID:4L6IcNyG0 エディ・ゲレロの自伝読むとええで
最初7分で試合ヨロシクって言われてゴメン15分でって変更されて試合直前で1分で言われるみたいなこと書いてある
最初7分で試合ヨロシクって言われてゴメン15分でって変更されて試合直前で1分で言われるみたいなこと書いてある
87それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:59:13.39ID:8LZdYiknr >>68
死んだのも脚本
死んだのも脚本
88それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:59:28.30ID:qrgtSrFD0 猪木亡くなったけど天龍もやばいて最近ニュース出てたな
89それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:59:37.31ID:8LZdYiknr >>86
だったらなんなん?
だったらなんなん?
90それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:59:40.49ID:8+QdI7E70 プロレスのチャンピオンベルト…?
91それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:59:41.91ID:mBb+AR1GH 高田が総合でグレイシー柔術に手も足も出なくて、プロレスファンを失望させたエピソードがあったからこそ
桜庭がグレイシーに勝ったのが最高に盛り上がったからな
この辺の「プロレスってガチでやると強いのか?弱いのか?」みたいな話も今じゃ盛り上げる材料になってる
桜庭がグレイシーに勝ったのが最高に盛り上がったからな
この辺の「プロレスってガチでやると強いのか?弱いのか?」みたいな話も今じゃ盛り上げる材料になってる
92それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:59:43.16ID:j7bRVA8L0 ランディサベージ対天龍すこ
93それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:59:46.72ID:1KwE5kdc0 やおでも死人出るんだからガチでやったらアカンやろ
94それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:59:48.72ID:zqF/73xL0 >>77
あの漫画のキャラのネーミングセンスがぶっ壊れててすき
あの漫画のキャラのネーミングセンスがぶっ壊れててすき
95それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:59:49.64ID:rLNcDYmp0 相撲だって横綱が変化ばかりしたら文句言われるのに
プロレスラーが正面から相手の技受けたら八百長って言われるのわからんわ
プロレスラーが正面から相手の技受けたら八百長って言われるのわからんわ
96それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:59:52.81ID:EdI6iUp7a >>37
メイウェザーやん
メイウェザーやん
97それでも動く名無し
2022/10/08(土) 15:59:54.17ID:AJkUwWx60 三沢が死んだのはマジで台本やで
実際生きてるし昨日三沢さんと飲んだわ 冬木もおったわ
実際生きてるし昨日三沢さんと飲んだわ 冬木もおったわ
98それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:00:05.92ID:zqF/73xL0 >>87
今はフランスで絵を描いてるらしいな
今はフランスで絵を描いてるらしいな
99それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:00:09.65ID:w1Jk67Rq0 清宮がノア入ってくれて良かったわ
100それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:00:10.69ID:kOw26rjn0 100試合とかそれ以上の年間試合数見たら八百長とかどうでもいいわ
どれだけブラック・重労働・体酷使してんだよと
どれだけブラック・重労働・体酷使してんだよと
102それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:00:21.72ID:6b8QjPBQ0 >>85
みんなわかる前はどうだったか容易に想像つくやろ?
みんなわかる前はどうだったか容易に想像つくやろ?
103それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:00:23.95ID:8+QdI7E70 もしかして猪木のストロングスタイルも嘘なん?
104それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:00:24.26ID:4L6IcNyG0 >>88
天龍源一郎、今週中に手術へ 脊髄症・脊髄管狭窄症で入院、術後のリハビリは「2ヶ月から最大で半年程の予定」(オリコン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2389a9e5d18244876d45ace426c147fc5a23c652
今日やんけ!
天龍源一郎、今週中に手術へ 脊髄症・脊髄管狭窄症で入院、術後のリハビリは「2ヶ月から最大で半年程の予定」(オリコン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2389a9e5d18244876d45ace426c147fc5a23c652
今日やんけ!
105それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:00:43.68ID:dl6ZpDSFd106それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:01:02.55ID:8+QdI7E70 >>50
全員で草
全員で草
107それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:01:05.82ID:AJkUwWx60 >>94
長州ファンの名前が戸無真義なの草生える
長州ファンの名前が戸無真義なの草生える
108それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:01:32.54ID:KTEMNW19a109それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:01:37.74ID:E/MhVvOM0 ショーなのは分かってるけど高山みたいなことになると思うと怖い練習不足だったらしいけど
110それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:01:41.47ID:qrgtSrFD0 >>103
そもそもストロングスタイルてのが漠然としててなんなのかわからん
そもそもストロングスタイルてのが漠然としててなんなのかわからん
111それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:01:46.78ID:8+QdI7E70 WWEが批判されてるのはなんで?
112それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:01:49.51ID:cjzat+xua 仮に八百長やとして
四天王時代の必殺技受けられるんかお前は?
四天王時代の必殺技受けられるんかお前は?
113それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:01:54.62ID:EjorKJb50 ほぼ台本やで
勝敗はガチで最初から決まってる
勝敗はガチで最初から決まってる
114それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:02:13.33ID:Ess67ypJ0 >>104
退院後めちゃくちゃ老け込んでるパターンやろなぁ…
退院後めちゃくちゃ老け込んでるパターンやろなぁ…
115それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:02:19.53ID:kf3scHW30 >>98
バレバレだわ
バレバレだわ
116それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:02:45.94ID:zqF/73xL0 >>107
隠し続けたのに最後に判明して「そりゃダメだわ…」とか言われてたな
隠し続けたのに最後に判明して「そりゃダメだわ…」とか言われてたな
117それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:02:48.36ID:w1Jk67Rq0 ダイビングフットスタンプとかよく受けるよな
あんなん俺が食らったら即死や
あんなん俺が食らったら即死や
118それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:03:06.35ID:cjzat+xua >>104
天龍ハンセントークショー普通に見たくて草
天龍ハンセントークショー普通に見たくて草
119それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:03:06.81ID:4L6IcNyG0120それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:03:15.03ID:nhbf4Fh00 八百長っていうか大人向けヒーローショーって感じがするわ
121それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:03:20.83ID:4L6IcNyG0 >>111
ビンスがバックステージでセクハラしまくって訴えられたから
ビンスがバックステージでセクハラしまくって訴えられたから
122それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:03:22.47ID:/W+SQDCKr 会場に行けば迫力は有るし楽しいけどな
123それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:03:35.55ID:KTEMNW19a 台本だけどその台本で勝たせてもらえるようになるかはそれまでの試合でのアピールだしな
124それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:03:36.48ID:XBW0UhGB0 ガチならケンドーカシン最強やろ?
125それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:03:48.06ID:T0xW5Fqt0 基本的にフェイバリットホールドじゃないと試合が決まらないのだけが不満や
新しい必殺技使いだしたら前までのでは決まらなくなるし
新しい必殺技使いだしたら前までのでは決まらなくなるし
126それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:04:00.02ID:qrgtSrFD0 猪木リアル世代やないけど昔の映像見るとモノマネ芸人より
キャラ濃いから凄い
キャラ濃いから凄い
127それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:04:01.79ID:w1Jk67Rq0 >>124
藤田やろ
藤田やろ
128それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:04:19.96ID:b/IkdsOx0 最後のタップって決まり事あるの?
台本通りにいかなかったらどうするん?
台本通りにいかなかったらどうするん?
129それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:04:21.05ID:4L6IcNyG0 >>124
タイトル取ったブロック・レスナーやろ
タイトル取ったブロック・レスナーやろ
131それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:04:29.52ID:L+BDpsIBd 演劇に八百長とかいうんか?
132それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:04:35.82ID:AJkUwWx60 ヤングライオン杯を優勝した小島聡がインタビューで泣きながら
「優勝させてもらえてうれしいです!」って言ったのはガチ
「優勝させてもらえてうれしいです!」って言ったのはガチ
133それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:04:45.99ID:jHfPs8BG0 ワイ敵がロープ走った時に開脚ジャンプするやつきらいだわ
頭下げてもらってるんが情けない
頭下げてもらってるんが情けない
134それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:04:51.64ID:w1Jk67Rq0 >>125
ノアは結構決まり手多彩やで
ノアは結構決まり手多彩やで
135それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:04:53.65ID:mmKh5f5L0 プロレスが幼稚な趣味なのは変わらん
136それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:05:12.77ID:qKdoCkvY0 死人の数ならスポーツの中でもトップクラスやろ
137それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:05:17.54ID:/W+SQDCKr139それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:05:25.35ID:DKKvW2yL0 八百長というかショーみたいなもんやろうけどそれはそれとしてそれなら勝敗とかってどう決まるんやって気になる
140それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:05:26.54ID:4A10I2320 八百長というか劇かな
141それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:05:29.27ID:4L6IcNyG0 >>134
今のノアってちょっと昔の新日っぽさあるよねそこらへん
今のノアってちょっと昔の新日っぽさあるよねそこらへん
142それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:05:31.22ID:jlT7dAA+0 人に頼まれてパラダイスロックかけたらフツーに解かれたよ
ちなみにマネークリップ(変形コブラクラッチ)はまったく外れなかった
ちなみにマネークリップ(変形コブラクラッチ)はまったく外れなかった
143それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:05:44.03ID:HEpFTu2Z0 守屋亨香かな
144それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:05:44.35ID:kOw26rjn0 >>119
でも品格って馬場の王道プロレスの方が近くないか?
でも品格って馬場の王道プロレスの方が近くないか?
145それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:06:03.44ID:HM5sM6ni0 実況「本日は解説に蝶野正洋選手をお招きしています」
蝶野「ガッデム!! アイム・チョーノ!! ファッキンガッデムガチャメラエー!!」
実況「では蝶野さん、よろしくお願いします(お辞儀をする)」
蝶野「はい、こちらこそお願いします(お辞儀をする)」
蝶野「ガッデム!! アイム・チョーノ!! ファッキンガッデムガチャメラエー!!」
実況「では蝶野さん、よろしくお願いします(お辞儀をする)」
蝶野「はい、こちらこそお願いします(お辞儀をする)」
146それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:06:12.52ID:ZqNSXjVra147それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:06:13.03ID:w1Jk67Rq0 >>141
今の新日よりストロングスタイルだと思うわ
今の新日よりストロングスタイルだと思うわ
148それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:06:21.72ID:iUj5Za/Y0 ガチかどうかって話なら殺意無しでやってる格闘技全部ガチやないし
149それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:06:33.50ID:lqvaOYFt0 どっちが勝つとかも決まってるの?
150それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:06:39.69ID:4L6IcNyG0 >>147
四天王プロレスって人体破壊ショーはもうええよなほんま
四天王プロレスって人体破壊ショーはもうええよなほんま
151それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:06:52.00ID:nJgckC/Up 八百長って分かってたって言ってもガチならプロレスラーが強いって思ってたんやろ?
152それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:07:03.07ID:AGn18lnV0 >>62
新日対極真や誠心会館は上や当事者は知ってたが下は知らないからリングサイドやら何やらが面白かったのよ
新日対極真や誠心会館は上や当事者は知ってたが下は知らないからリングサイドやら何やらが面白かったのよ
153それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:07:11.24ID:IMVAonrm0 >>124
桜庭やろ
桜庭やろ
154それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:07:17.97ID:zqF/73xL0155それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:07:27.16ID:0UXPPOCV0 八百長だとしてもあんな痛そうなことしたくないわ
156それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:07:32.25ID:bqv5+Hnz0 ドラマや演劇で悪人が倒された時に八百長って言わないのと一緒やろ
157それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:07:36.19ID:w1Jk67Rq0 >>150
今のノアはグラウンドと打撃重視するようになって垂直落下系減ったね
今のノアはグラウンドと打撃重視するようになって垂直落下系減ったね
158それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:07:39.82ID:wjVQfFrj0 逆に台本なしのガチのプロレスの試合ってあるんか?
159それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:07:40.58ID:4L6IcNyG0 グレイシー一族とかいう格闘技よりもプロデュースとマネージメント力が振りきれていた一族
160それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:07:48.27ID:1KwE5kdc0 >>112
有田「四天王プロレスはやっちゃダメ」
有田「四天王プロレスはやっちゃダメ」
161それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:07:53.16ID:22PyxYkDa 八百長だと思って見てても引き込まれる試合ってあるよな
勝負決まったら声出たぐらいにして
なんなんやろあれ
勝負決まったら声出たぐらいにして
なんなんやろあれ
162それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:08:09.43ID:4L6IcNyG0 >>112
あれはもうやっちゃいけない
あれはもうやっちゃいけない
163それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:08:13.92ID:AJkUwWx60165それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:08:31.71ID:6b8QjPBQ0166それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:08:57.31ID:0l3TrZPj0 ドラマに対して八百長って言われるような変な感じ
ほんとなわけないんだよ
ほんとなわけないんだよ
167それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:09:04.61ID:4L6IcNyG0 格闘技が廃れた結果関節技が死に絶えた事実よ
古武術とか中国拳法も消えたけども関節技がほんまに日本から消えた
古武術とか中国拳法も消えたけども関節技がほんまに日本から消えた
169それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:09:26.90ID:FMmOuGq20 プロレスファン「いや八百長じゃなくて──(ダラダラ言い訳)」
ワイ「(はいかYESで答えろや)」イラッ
ワイ「(はいかYESで答えろや)」イラッ
170それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:09:39.50ID:AGn18lnV0 >>154
ブッカーやマッチメーカーの事をブックメーカーと言うのはなんか違和感
ブッカーやマッチメーカーの事をブックメーカーと言うのはなんか違和感
171それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:09:51.78ID:2i97eaAed プロレスの全盛期っていつなの?
172それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:09:55.49ID:XBW0UhGB0 雪崩式フランケンシュタイナー
https://i.imgur.com/WctlliZ.gif
https://i.imgur.com/WctlliZ.gif
173それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:10:02.79ID:8LGaPKxj0 歌舞伎見て八百長とは言わんやろ
はよハッスル復活しろや
はよハッスル復活しろや
174それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:10:03.29ID:4L6IcNyG0175それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:10:05.94ID:jlT7dAA+0 >>149
負け方を調整するのがレフェリー
負け方を調整するのがレフェリー
176それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:10:17.55ID:+yD38wnL0 北尾ってただの発達障害だよな
177それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:10:30.33ID:JaRG1T9T0178それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:10:36.81ID:fP0fb2290179それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:10:38.14ID:4L6IcNyG0 >>173
芸能人はあんまり語りたがらないでTAJIRIだけんほってる団体はお察し
芸能人はあんまり語りたがらないでTAJIRIだけんほってる団体はお察し
180それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:10:50.43ID:6M/ftRE20 ぶっちゃけガチ格闘ってめっちゃ怪我人出るしその割に全体的に地味だし試合間隔クッソ長いしショーとして余りに厳しいのよね
181それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:10:53.21ID:1KwE5kdc0 >>171
金曜八時に地上波で放送してた頃
金曜八時に地上波で放送してた頃
182それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:10:56.06ID:x9Jf37r00 八百長じゃなくてショーな
183それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:11:14.45ID:qrgtSrFD0 >>162
当時新日メインで見てたから四天王で田上だけ動いてるとこ見ないまま引退してもうたわ
当時新日メインで見てたから四天王で田上だけ動いてるとこ見ないまま引退してもうたわ
184それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:11:35.01ID:QNublMvC0 卍固めとかいうやられるほうの協力不可欠な技
185それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:11:42.86ID:6D4CM/dZ0 どう見ても協力しないと出来ない事してるからなあ
八百というよりは演舞に近い
八百というよりは演舞に近い
186それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:11:43.93ID:x9Jf37r00 >>58
それを言ったら殺されても文句言えねえぞ!
それを言ったら殺されても文句言えねえぞ!
187それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:11:47.62ID:X5OeES+Jr ショーはショーでいいんやけどそのためにこんなに頑張ってますみたいなのは滑稽に思えるわ
少なくともファイターではないんだからファイター面するなよ、パフォーマーである自分に誇りを持て
少なくともファイターではないんだからファイター面するなよ、パフォーマーである自分に誇りを持て
188それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:11:55.26ID:4L6IcNyG0 格ゲーがあるのもプロレスというか猪木がおったからなんやなってなるとやっぱりプロレスの隆盛が他サブカルのバトルエンタメに繋がるんかな
189それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:12:06.99ID:JaRG1T9T0 台本あるけど八百長と言うのは違うよな
アニメや映画見て八百長言う奴はおらんやろ
アニメや映画見て八百長言う奴はおらんやろ
190それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:12:11.88ID:8LGaPKxj0 八百長だよねとか言ってるやつは根本がわかっとらんのや
ガチファイトなんか見ててつまらないという現実を知らないだけ
ガチファイトなんか見ててつまらないという現実を知らないだけ
191それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:12:22.31ID:4L6IcNyG0 >>187
プロレスだけじゃなくねそれ
プロレスだけじゃなくねそれ
192それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:12:24.51ID:w1Jk67Rq0 ノアから清宮取られないように、サイバーファイトは高い年俸払ってくれ
清宮持ってかれたら終わりや
清宮持ってかれたら終わりや
193それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:12:25.67ID:aznW99cyr AVの素人も素人やないやろ
194それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:12:27.85ID:mM0j4osQ0 >>184
ほとんどの技が協力不可欠だぞ
ほとんどの技が協力不可欠だぞ
195それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:12:43.24ID:dw/zc5ot0 ミルコクロコップvs藤田も八百長?
196それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:12:43.93ID:22PyxYkDa197それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:13:03.38ID:X5OeES+Jr198それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:13:29.26ID:4L6IcNyG0 フルコンタクト系の空手と寸止め空手で対立が起きていた時代とか奇跡やったんやな
199それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:13:35.69ID:RnNMFpwp0 基本見栄え重視でセメントがガチンコ?
200それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:13:44.98ID:9LFGuhXL0 野菜って八百屋でしょ?
201それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:13:47.97ID:AGn18lnV0 >>195
あれはガチ。なんなら新日本は藤田でアッサリ勝てると踏んでた。ロマネスクって大会だっけ?あれ確かそれまでK-1側が全敗していて石井がガチギレしてた
あれはガチ。なんなら新日本は藤田でアッサリ勝てると踏んでた。ロマネスクって大会だっけ?あれ確かそれまでK-1側が全敗していて石井がガチギレしてた
202それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:13:48.56ID:kf3scHW30 >>193
中には素人もいるってことを証明したみくちゃんって神だわ
中には素人もいるってことを証明したみくちゃんって神だわ
203それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:13:50.56ID:x9Jf37r00204それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:13:51.18ID:8+QdI7E70205それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:14:02.61ID:6D4CM/dZ0206それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:14:04.33ID:4L6IcNyG0 >>197
お笑い芸人とか野球とかアイドルとかバックステージでのドキュメンタリー作られてばっかやん
お笑い芸人とか野球とかアイドルとかバックステージでのドキュメンタリー作られてばっかやん
207それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:14:17.96ID:kOw26rjn0 男子と一緒に女子プロが盛り上がってた時代が全盛期やないの
豊田真奈美・ブル中野・長与千種・北斗晶・工藤めぐみ
豊田真奈美・ブル中野・長与千種・北斗晶・工藤めぐみ
208それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:14:34.39ID:22PyxYkDa209それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:14:37.00ID:jlT7dAA+0210それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:14:39.36ID:/FhycAH5M いつだったか天山が絶対勝つブックだったろうに失神して負けた試合あったよな
211それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:14:41.60ID:7ptDPHBK0 AVみたいなもんや
台本はあるけど本番自体はやるし
台本はあるけど本番自体はやるし
212それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:15:00.16ID:Bv2oliTz0 今日本のプロレスで台本ありですっていってもデメリットないよな
wweみたいに公表しちゃえよ
wweみたいに公表しちゃえよ
213それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:15:17.24ID:8+QdI7E70 拝みなんたらってギャグだろ?
214それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:15:26.64ID:AGn18lnV0 >>207
その頃には新日本は土曜16時全日本が日曜深夜。マイナー化してた頃。
その頃には新日本は土曜16時全日本が日曜深夜。マイナー化してた頃。
215それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:15:30.68ID:8LGaPKxj0 >>211
時間が止まるやつの9割は嘘だからな
時間が止まるやつの9割は嘘だからな
216それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:15:32.13ID:/W+SQDCKr 八百長やヒーローショーと言うても
どっちが勝つのかは知らされてないし音が凄いからハラハラドキドキ的な感情は発生するよね
1度会場に行けば楽しいのは分かると思う
まあワイは年1くらいしか行かんけど
どっちが勝つのかは知らされてないし音が凄いからハラハラドキドキ的な感情は発生するよね
1度会場に行けば楽しいのは分かると思う
まあワイは年1くらいしか行かんけど
217それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:15:43.72ID:JaRG1T9T0218それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:15:45.52ID:ghdTL7R00 >>24
相手の技を防御しちゃいけないとか言われたら強そうに見える
相手の技を防御しちゃいけないとか言われたら強そうに見える
219それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:16:02.18ID:7ptDPHBK0 >>215
1割は本当に止まる定期
1割は本当に止まる定期
220それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:16:03.71ID:IfuetRfYa 映画やドラマも台本やろ?
そういう括りやろ
そういう括りやろ
221それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:16:04.04ID:4L6IcNyG0 >>217
北斗の拳かな?
北斗の拳かな?
222それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:16:11.24ID:X5OeES+Jr223それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:16:27.65ID:jlT7dAA+0224それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:16:36.06ID:pyvcFvKd0 台本だったとしても当時見てたワイは泣いた
https://i.imgur.com/UGkn9b0.gif
https://i.imgur.com/UGkn9b0.gif
225それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:16:39.24ID:VYOk0OwXa >>200
スーパーや
スーパーや
226それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:16:49.77ID:T0xW5Fqt0 >>160
有田「昭和!平成!WWE!新日!スターダム!スターダム!スターダム!」
視聴者「ブシロードの犬かよ」
有田「DDT!サイバーフェス!」
有田「スターダム!スターダム!」
視聴者「またスターダムか」
有田「東京女子!」
もう新日よりスターダム大好きおじさんじゃん
有田「昭和!平成!WWE!新日!スターダム!スターダム!スターダム!」
視聴者「ブシロードの犬かよ」
有田「DDT!サイバーフェス!」
有田「スターダム!スターダム!」
視聴者「またスターダムか」
有田「東京女子!」
もう新日よりスターダム大好きおじさんじゃん
227それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:16:54.44ID:4L6IcNyG0 正直バトルがあるフィクションにおける修行パートって新日道場の話とかの影響で元々漫画ちゃうやろと思う
228それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:16:59.55ID:TCKJDsyLa 体を張ってるのは間違いないけどな
体ボロボロになってないベテランのレスラーなんているのか
体ボロボロになってないベテランのレスラーなんているのか
229それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:17:06.14ID:W5si+maLa 「八百長でしょ?」とか言われても
今時コテコテのプオタでもガチと思って見てるヤツなんて絶滅危惧種やろし
「そうだが何か?」としか答えはないと思うんやが
かつてガチだと信じて見ててある時点で「裏切られた!」ってなった世代くらいが拘っとんのかな
これ系
今時コテコテのプオタでもガチと思って見てるヤツなんて絶滅危惧種やろし
「そうだが何か?」としか答えはないと思うんやが
かつてガチだと信じて見ててある時点で「裏切られた!」ってなった世代くらいが拘っとんのかな
これ系
230それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:17:30.18ID:jlT7dAA+0 >>226
有能タイアップ
有能タイアップ
231それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:17:34.63ID:yjsocfbO0 総合みたいな地味な殺しあい観たいんじゃないしな
232それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:17:37.07ID:4L6IcNyG0233それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:18:20.14ID:VKZt1XUSd 演劇みたいなもんでしょ
マイクアピールも試合も台本
マイクアピールも試合も台本
234それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:18:23.21ID:KTEMNW19a >>167
ザックをすこれ
ザックをすこれ
235それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:18:23.77ID:K6XHyX8s0 昔のプロレスファンならまだしも今のプロレスファンは台本あるの前提で見てるんじゃないの?
DDTで脚立やバットがチャンピオンになってたし
DDTで脚立やバットがチャンピオンになってたし
236それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:18:26.00ID:8LGaPKxj0237それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:18:32.74ID:YYmdXyn8M 興行だからある程度の流れがないと面白くないやろ
大技も攻めも受けを理解してやらないと死ぬからな
特に受け身が出来ないと確実に死ぬ
大技も攻めも受けを理解してやらないと死ぬからな
特に受け身が出来ないと確実に死ぬ
238それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:18:35.87ID:Pio7jGNWa プロレスラーが泥臭い寝業とかローキック連発してて面白いと思うか?
危険な技を耐えるドラマがあるんや、ショーやねん
危険な技を耐えるドラマがあるんや、ショーやねん
239それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:18:37.07ID:XBW0UhGB0 高田と武藤の抗争はガチなの?
240それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:18:37.40ID:qrgtSrFD0241それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:18:42.54ID:NlNG7/mUr プロレスは今で言うとラップバトルと同じやな
ほんまに相手が傷つく罵倒中傷をし合うんじゃなくてどっちが上手い感じ出してるかを競う
盛り上がる展開した方が勝者
ほんまに相手が傷つく罵倒中傷をし合うんじゃなくてどっちが上手い感じ出してるかを競う
盛り上がる展開した方が勝者
242それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:18:53.87ID:RFe8nw5Ba ヒーローショーや映画は演者が公言してくれてるおかげで作り物だって理解して楽しめるねん
プロレスは台本あるのにそれを公に認めず、ガチの格闘ですよ本人もアスリートですよってアピールするから嫌
プロレスは台本あるのにそれを公に認めず、ガチの格闘ですよ本人もアスリートですよってアピールするから嫌
243それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:19:08.09ID:4L6IcNyG0 格闘技が喧嘩の延長殺し合いの一歩手前みたいな空気感を持っていたから惹かれたんやと思う最強幻想もそうやけど
今はそういう時代じゃない野球でも乱闘とかなくなったし将棋でも番外戦とかないし
今はそういう時代じゃない野球でも乱闘とかなくなったし将棋でも番外戦とかないし
244それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:19:12.69ID:fgo5IbnB0 あいつらほんちゃんの喧嘩はやれねえから
245それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:19:13.56ID:0sDdXh6Fa 武藤とか無事に引退してほしいもんや
246それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:19:18.54ID:4L6IcNyG0 >>234
ザックしかおらんのがなあ
ザックしかおらんのがなあ
247それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:19:20.21ID:JaRG1T9T0 映画でもAVでも作り話だけど内容には差があるやろ
プロレスも台本あっても面白い試合は面白いしつまらんのはつまらん
それだけや
プロレスも台本あっても面白い試合は面白いしつまらんのはつまらん
それだけや
248それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:19:26.75ID:WwzlJZWOa >>242
それジャップだけやん
それジャップだけやん
249それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:19:27.64ID:6b8QjPBQ0 高橋本が出た時は業界全体で「俺たちはガチ」スタンスで黙殺してたのに
ハッスルブーム?の後は「お前らプロレスの仕組み知ってるんだよね?」って前提になってるのが正直気に食わん
WWEのようにケジメをつけてほしかった
ハッスルブーム?の後は「お前らプロレスの仕組み知ってるんだよね?」って前提になってるのが正直気に食わん
WWEのようにケジメをつけてほしかった
250それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:19:36.67ID:De/koCsed スタントみたいなもんやろ
251それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:19:54.66ID:TMcSU12R0 危険な技かけてそれを避けずに受けるのをショーにするって最初に考えた奴天才だよな
252それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:20:11.47ID:+yD38wnLa 森嶋がタクシー運転手を殴ったのはガチ
253それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:20:19.70ID:vYeEcT20a >>217
ポケ戦のDVD特典にそんな感じのあった気がする
ポケ戦のDVD特典にそんな感じのあった気がする
254それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:20:27.78ID:JaRG1T9T0 ガチの勝負ってどうなるかを端的に示したのが猪木対アリやろ
255それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:20:37.86ID:kOw26rjn0256それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:20:39.74ID:udBZ3/E/M 別に八百長というか台本ありきはええんよ
じゃあプロレスラーとして有名になりたいって目指す青少年たちはどうしろっていうんや?
強くなっても本気で戦うこともないから強くなる必要もない
プロレスラーとして有名になってお金持ちになる道筋がわかんねえって話ですよ
じゃあプロレスラーとして有名になりたいって目指す青少年たちはどうしろっていうんや?
強くなっても本気で戦うこともないから強くなる必要もない
プロレスラーとして有名になってお金持ちになる道筋がわかんねえって話ですよ
257それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:20:56.70ID:8LGaPKxj0258それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:20:59.28ID:GLfORUX70 ナニコラタココラ
259それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:21:16.15ID:oMO5GMbE0 流した血と汗は本物ですよ
260それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:21:31.83ID:4L6IcNyG0261それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:21:32.41ID:F7ADLhj6M 葛西とか佐久田はマジで凄すぎるわ
262それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:21:36.09ID:qrgtSrFD0 武藤と蝶野が下半身ガタガタなのに歩くどころか試合もできる藤波すげえ
264それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:21:47.37ID:qkoMkGWTM 勝負じゃなくてエンターテイメントだからな
そこを勘違いしちゃあかん
そこを勘違いしちゃあかん
265それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:21:59.87ID:xy8L7xxW0 はい桜庭和志
266それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:22:00.61ID:PUDZfjFi0 跨ぐなよもやらせ?
268それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:22:27.45ID:yGuF6Pear でも格闘技で毎試合ガチってのも無理があるよね
選手生命は縮むし酷い事故はファンも見たくないし
実力差通りに決着がつくなら八百長でも結果は同じやん?
そう考えればプロレスのシステムって合理的な気がしてくるわ
選手生命は縮むし酷い事故はファンも見たくないし
実力差通りに決着がつくなら八百長でも結果は同じやん?
そう考えればプロレスのシステムって合理的な気がしてくるわ
269それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:22:32.10ID:RhRBjR1d0 ガチだったらパンチペチペチが観たいのかって話やろ
271それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:23:13.84ID:4L6IcNyG0 >>267
井上は別格としてその二人はキャラクター人気であってリング上のパフォーマンスは薄味ちゃうか?
井上は別格としてその二人はキャラクター人気であってリング上のパフォーマンスは薄味ちゃうか?
272それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:23:22.77ID:jxrSN7Y70 技を見たいわけよ
技の美しさに酔いたいだけ
あの世紀の凡戦はだから叩かれたわけやな
技の美しさに酔いたいだけ
あの世紀の凡戦はだから叩かれたわけやな
273それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:23:39.37ID:kOw26rjn0 武藤はまあ壊れて当然って感じだから仕方ない気もする
でも壊れたなりにあの独特の間の取り方とか上手かったのが武藤は凄い
でも壊れたなりにあの独特の間の取り方とか上手かったのが武藤は凄い
274それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:23:41.20ID:uBn8VjyTa >>243
将棋は渡辺が三浦にやってたやん
将棋は渡辺が三浦にやってたやん
275それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:23:42.52ID:oRbGTfKtp276それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:23:57.46ID:fWKNrUsb0277それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:23:59.54ID:0bDoufSf0 知り合いのお父さんが北尾ってプロレスラーやったらしいけどどんなんやったんや
278それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:24:19.43ID:jxrSN7Y70279それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:24:29.19ID:AGn18lnV0 >>255
興味なかった小学生時代でも馬場猪木鶴田藤浪長州天龍にアンドレ、ハンセン、ホーガン、ブロディ、ブッチャー、シンは基礎知識として持っていたしNWA世界王者はとても強いもんだと
興味なかった小学生時代でも馬場猪木鶴田藤浪長州天龍にアンドレ、ハンセン、ホーガン、ブロディ、ブッチャー、シンは基礎知識として持っていたしNWA世界王者はとても強いもんだと
280それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:24:34.53ID:KTEMNW19a281それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:24:49.75ID:PwheREh/p ヒールは頭の良いやつか、仕方ないなぁで引き受けてくれる善人しかいないから事故が起きないんや。だからみんなヒールが好きなんや
282それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:25:00.57ID:HW08BNlLa >>276
世界一シビれるフィニッシュムーブや
世界一シビれるフィニッシュムーブや
283それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:25:06.09ID:LgUj64S30284それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:25:31.18ID:jxrSN7Y70285それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:25:52.04ID:fWKNrUsb0 >>280
川田だか小島だかがめちゃくちゃ弱いんじゃなかったっけ?
川田だか小島だかがめちゃくちゃ弱いんじゃなかったっけ?
286それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:25:53.12ID:AGn18lnV0287それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:25:58.38ID:nRncY2hwM そもそも総合格闘技の青木真也がプロレスラーやっててプロレスラーのが大変だと言ってるからな
288それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:26:22.23ID:jlT7dAA+0 ヒールでマジガチ嫌な奴はジェシー・ヴェンチュラくらい
あとは超いい人
あとは超いい人
289それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:26:27.79ID:KWxe7TRka 大仁田の流血とかはガチ?
290それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:26:29.92ID:4L6IcNyG0 業界一痺れる技は変遷見るとおもろい
https://www.youtube.com/watch?v=pzslHeQncGc
https://www.youtube.com/watch?v=pzslHeQncGc
291それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:26:31.85ID:TMcSU12R0 >>276
説得力あるよな🙄
説得力あるよな🙄
292それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:26:36.99ID:fWKNrUsb0 >>284
ロープワークで付けた勢いを自ら止める謎ムーヴ
ロープワークで付けた勢いを自ら止める謎ムーヴ
293それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:26:40.93ID:OazPCFsf0 八百長とは別やないの
勝敗云々は無いもんやし演劇みたいなもんやん
勝敗云々は無いもんやし演劇みたいなもんやん
294それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:27:48.03ID:fP+uD/x+d 高山善廣はもう帰ってこないのか?
295それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:27:48.22ID:fWKNrUsb0 我々は殺し合いをしている訳ではないからな
296それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:28:11.10ID:fWKNrUsb0 そう言えば大谷もかなりアカンみたいやね
297それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:28:16.08ID:T0xW5Fqt0298それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:28:16.64ID:rkgcmrMoa ポリコレ大国アメリカはプロレスも人種が偏らないように配慮してもらえるようになるんかな
アジア人ってだけでスターになる台本書いてもらえそう
アジア人ってだけでスターになる台本書いてもらえそう
299それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:28:27.53ID:ExgkGU/90 言うほどヤラセか?
https://i.imgur.com/HdsorHl.gif
https://i.imgur.com/HdsorHl.gif
300それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:28:42.84ID:RdIFwdGf0 獣神サンダーライガーってどうなん?
ワイがガキの頃好きやったんやが
ワイがガキの頃好きやったんやが
301それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:28:43.09ID:kmPr5NDI0 せかつよってアイドルがプロレスラーも兼業して最強になる漫画だけどありえるの?
302それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:28:45.39ID:MqVzvx4g0 プロレスは映画やヒーローショーに例えるよりはバラエティ番組に例える方がしっくりくるかも
街行く一般人の方に話を聞いてみました!ってやつも大概は事前の打ち合わせアリの仕込みだろ、とか
でも番組的には仕込みですなんて絶対言うわけないし
そういうのを許容できる人は楽しめるし、許容できない人は楽しめない
それだけの話やろ
街行く一般人の方に話を聞いてみました!ってやつも大概は事前の打ち合わせアリの仕込みだろ、とか
でも番組的には仕込みですなんて絶対言うわけないし
そういうのを許容できる人は楽しめるし、許容できない人は楽しめない
それだけの話やろ
303それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:28:52.79ID:o3Rxwv1z0 じゃあ朝倉未来の試合見て面白いかって話よ
304それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:29:22.49ID:kI8nYvBEa ヤラセ抜きの高角度垂直落下式DDTや
https://livedoor.blogimg.jp/pro_wrestling_m/imgs/f/4/f417cafc.gif
https://livedoor.blogimg.jp/pro_wrestling_m/imgs/f/4/f417cafc.gif
305それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:29:23.42ID:Hvhc6R8I0 相撲も八百長ばっかやったわけやし日本人はプロレスありきなんかもな
前田とか佐山もガチの総合やりたかったけど客が着いてこないからって総合風プロレス作られたわけやし
前田とか佐山もガチの総合やりたかったけど客が着いてこないからって総合風プロレス作られたわけやし
306それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:29:23.48ID:AuhD1hMt0 プロレスとか世阿弥マシーンしか知らない
307それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:29:32.81ID:GDduzQ900 勝ち負け決まってるなら最強とか決められなくね?
308それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:29:39.73ID:oGTbpwap0 猪木馬場の時代とか経験してるようなおじいちゃんたちはさておき
今時ヤオか?ガチか?とかブックありなしとかのラインで抵抗するプオタもそもそもおらんやろ
今時ヤオか?ガチか?とかブックありなしとかのラインで抵抗するプオタもそもそもおらんやろ
309それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:29:42.44ID:B7EnqLKX0 アメリカのプロレス裁判のせいで
「脚本ありきの演劇ショー」ってガッツリ司法に認められちゃったしな
「脚本ありきの演劇ショー」ってガッツリ司法に認められちゃったしな
310それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:29:44.02ID:85BmTsD+0 プロレスはショーや
フィギュアスケートみたいなもん
フィギュアスケートみたいなもん
311それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:29:48.31ID:+yD38wnLa312それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:30:01.75ID:CKnY7ZwIa 改めて考えるとプロレスってよくわからないスポーツだとは思う
内容としては「お互いに鍛えた身体のぶつかり合いを客に見せる」ってスポーツなんだろうけど、
これを八百長って言うのが正しいのかどうか
演劇や舞台に近いものじゃないの?
内容としては「お互いに鍛えた身体のぶつかり合いを客に見せる」ってスポーツなんだろうけど、
これを八百長って言うのが正しいのかどうか
演劇や舞台に近いものじゃないの?
313それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:30:09.49ID:LTF+IbZv0 >>29
同じガタイの格闘家の方が強いやろ
同じガタイの格闘家の方が強いやろ
314それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:30:12.03ID:HXO9TjL40 >>224
これは台本というよりお互いに察してやったんちゃうか
これは台本というよりお互いに察してやったんちゃうか
315それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:30:22.89ID:GLsCA4kL0 仮面ライダーやウルトラマンと同じやろ
316それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:30:28.20ID:fWKNrUsb0 >>311
悲しいなぁ
悲しいなぁ
317それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:30:55.44ID:uHK+9+3T0 そこはやらせじゃなくて「演出」だよね
318それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:31:08.31ID:ExgkGU/90319それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:31:09.88ID:kmPr5NDI0320それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:31:10.49ID:u/opuiGS0 やらせだとわかっても痛そうだから見たくない
321それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:31:15.58ID:Ulht1AASp322それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:31:49.39ID:qrgtSrFD0 >>288
冬木は見た目もおばちゃんみたいだしええ人らしいな
冬木は見た目もおばちゃんみたいだしええ人らしいな
323それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:32:04.94ID:I2EfGbEv0 ブックなしの本気でプロレスやったら人しんでまうやろ
324それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:32:12.21ID:JYWXWszV0 八百長では無いよな
ショー
ショー
325それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:32:16.37ID:whOYHOy30 八百長のわけないだろ!
https://i.imgur.com/ftMqFgd.gif
https://i.imgur.com/ftMqFgd.gif
326それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:32:17.32ID:4L6IcNyG0327それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:32:17.70ID:fWKNrUsb0328それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:32:35.00ID:kOw26rjn0 プロレスは試合までのアングルが重要というか面白さだからまあそういう点でいえば演劇だなと
329それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:32:43.29ID:o3Rxwv1z0 >>312
格闘技は勝った方が強いけどプロレスは強かった方の勝ちなんやで
格闘技は勝った方が強いけどプロレスは強かった方の勝ちなんやで
330それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:32:44.69ID:FlwfrE2Na キン肉マンとかガチで殺しにきてるけどあれも台本なん?
331それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:33:09.79ID:kI8nYvBEa >>312
力道山の頃からショー要素やったそうやけど
信じてもうたガイジがなぁ
レスラーかて夢を壊すわけにいかんし
近代でもノアだけはガチとかきっしょい事いってたプヲタのせいで新規ファン入らなぁった所もあるし
力道山の頃からショー要素やったそうやけど
信じてもうたガイジがなぁ
レスラーかて夢を壊すわけにいかんし
近代でもノアだけはガチとかきっしょい事いってたプヲタのせいで新規ファン入らなぁった所もあるし
332それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:33:11.27ID:LzZD+yobp333それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:33:14.32ID:fWKNrUsb0 >>328
アメプロなんかは入場がクライマックスやしな
アメプロなんかは入場がクライマックスやしな
334それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:33:17.76ID:AGn18lnV0 >>321
これは猪木スゲーし藤原もスゲー
これは猪木スゲーし藤原もスゲー
335それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:33:54.23ID:AGn18lnV0 >>332
二戦目でしょ?一戦目でアレは本当に凄い
二戦目でしょ?一戦目でアレは本当に凄い
336それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:34:04.15ID:9rBja042a 台本を楽しめた方がおもろい
337それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:34:17.26ID:HXO9TjL40 >>326
結果的に伝説の試合になったんだから大したもんだわ
結果的に伝説の試合になったんだから大したもんだわ
338それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:34:21.93ID:cAlN51L3M ???:おまえらプロレスラーは台本通りに戦うんだよな? オレはまだ台本を見せてもらってないが
???:台本にはこう書いてあったぜ ウドの大木野郎はブザマに秒殺される────ってな
これ好き
???:台本にはこう書いてあったぜ ウドの大木野郎はブザマに秒殺される────ってな
これ好き
339それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:34:27.44ID:vYeEcT20a >>330
正義超人も裏では卑劣な行為してるからな
正義超人も裏では卑劣な行為してるからな
340それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:34:38.04ID:n5gbi+FWa 餓狼伝で答え出とるやろ
「八百長やけどガチでも強い」
「八百長やけどガチでも強い」
341それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:35:03.97ID:KzASUfP00 時代劇劇団のドサ回りに近い
342それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:35:07.85ID:UKc3CNoZ0 https://twitter.com/i/broadcasts/1ynJOagDjLWKR
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
343それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:35:09.47ID:fZfU6Dh00 台本が実際にあるのに無いとか言い張る勘違い野郎のせいやろ
事実認めない政治家に対する不快感に近い
事実認めない政治家に対する不快感に近い
344それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:35:12.10ID:fWKNrUsb0 サンキュー組長
https://i.imgur.com/5txxN29.jpg
https://i.imgur.com/5txxN29.jpg
345それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:35:38.25ID:v4fhxuLxa346それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:35:47.87ID:TxsHmfEr0 ブックがあろうが大人数が入ってるうるさい会場で
バチンバチン音が聞こえる叩き合いとか我慢できんし
俺なら一発で萎える
バチンバチン音が聞こえる叩き合いとか我慢できんし
俺なら一発で萎える
347それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:35:57.89ID:4L6IcNyG0 昔は一度でもプロレスラーを名乗ったら総合格闘技で勝てないって言われてたんやけど
ブロック・レスナーが出たらから出来る奴は出来るって風潮になった
ブロック・レスナーが出たらから出来る奴は出来るって風潮になった
349それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:36:02.45ID:h+Gms1aDM >>32
それ言ったら殺されても殺されても文句言えねえぞ!
それ言ったら殺されても殺されても文句言えねえぞ!
350それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:36:07.44ID:ZLeTTe7/0351それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:36:37.05ID:xvO3FWdOa ただこれからも続いていけるコンテンツなのかなってのはちょっと心配になるわ
昔活躍した有名なプロレス選手、今みんな身体壊してる辺りほんまに死ぬほど負担強いスポーツなんやし
昔活躍した有名なプロレス選手、今みんな身体壊してる辺りほんまに死ぬほど負担強いスポーツなんやし
352それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:36:43.35ID:vYeEcT20a353それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:36:48.93ID:jxrSN7Y70 >>318
正直こーいうのは求めてない
正直こーいうのは求めてない
354それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:36:49.98ID:yGuF6Pear355それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:36:50.08ID:8Y56e0nF0 2003年大仁田厚(当時議員)の議員秘書が暴走して相手に攻撃して負傷させた時のプロレス裁判で
「プロレス興行において事前の打ち合わせにない攻撃は許容されておらず異質の暴行」
と東京地方裁判所が判断してるの草
やっぱり台本あるんやね
「プロレス興行において事前の打ち合わせにない攻撃は許容されておらず異質の暴行」
と東京地方裁判所が判断してるの草
やっぱり台本あるんやね
356それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:36:51.28ID:LgUj64S30 プロレスをガチだと思っとった昭和時代の奴らは
不穏試合やシュートっぽい雰囲気にざわついたりせんかったのか
もしプロレスが常にガチなら
シュートっぽい試合も普段の試合となんら変わらんわけやん
不穏試合やシュートっぽい雰囲気にざわついたりせんかったのか
もしプロレスが常にガチなら
シュートっぽい試合も普段の試合となんら変わらんわけやん
357それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:36:55.02ID:8geQV5Cyd この問答に対してはAVと一緒って言うのが一番しっくりきた
358それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:37:18.30ID:jxrSN7Y70 >>339
都合の悪いこととⅡ世の話は忘れよ
都合の悪いこととⅡ世の話は忘れよ
359それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:37:19.96ID:GR8H4Kwf0 腕ひしぎでタップみたいなのは求めてないからな
360それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:37:31.77ID:T0xW5Fqt0 >>345
レインメーカーはすごい発明だけどオカダの体型でラリアット必殺技にされてもなって思っちゃう
レインメーカーはすごい発明だけどオカダの体型でラリアット必殺技にされてもなって思っちゃう
361それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:37:48.46ID:mBYo4s9m0 プロレスとか格闘技ってお相撲でトップになれない人がやるやつでしょ?
「そうだよ・・・」
「そうだよ・・・」
362それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:37:53.07ID:1GtZQJiZ0 >>172
カメラワークすき
カメラワークすき
363それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:37:53.54ID:fWKNrUsb0364それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:38:00.83ID:cAlN51L3M こういうブックなら負ける方もうれしそう
https://i.imgur.com/0cOzxF6.jpg
https://i.imgur.com/0cOzxF6.jpg
365それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:38:01.55ID:qrgtSrFD0 牛殺し←自分の膝も痛い
昇天改←敵も自分も安全でしかも派手
GTR←また自分の膝が痛い
だれか止めろよ
昇天改←敵も自分も安全でしかも派手
GTR←また自分の膝が痛い
だれか止めろよ
366それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:38:22.80ID:xy8L7xxW0367それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:38:26.29ID:YESDswSsa >>345
ヒェッ
ヒェッ
369それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:38:30.30ID:AGn18lnV0370それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:38:32.20ID:Hkpuuh4pM プロレスはショー?はいしょうです けどインチキってなんスか?
流した血と汗は本物ですよ
流した血と汗は本物ですよ
371それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:38:35.97ID:tMbw9YDo0 >>345
素人から見たらやばい倒れ方に見えるぞ
素人から見たらやばい倒れ方に見えるぞ
372それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:38:37.90ID:yUMv3k0j0 原作のあるドラマや映画と同じやん
結果は決まってて台本あるけど、役者は必死に練習するし本番で本気の演技をする
結果は決まってて台本あるけど、役者は必死に練習するし本番で本気の演技をする
373それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:38:54.00ID:/M4XTOnx0 >>172
カメラの角度完璧すぎやろ
カメラの角度完璧すぎやろ
374それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:39:10.14ID:+kM1dWgZ0 シュートを超えたものがプロレスとかいう名言
375それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:39:13.28ID:jxrSN7Y70 そういや一週間くらい前に女子プロのスレが立ってたけど
今ってあんな美人ばっかなんやね
今ってあんな美人ばっかなんやね
376それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:39:14.57ID:4L6IcNyG0 >>337
https://i.imgur.com/rw2QKc0.jpg
有田プロレスでも言うとったけどちょっと総合格闘技のジレンマに満ちた興行になりつつあった中でやからな
ある意味みんな求めているのはプロレス的なモノなんやなって
https://i.imgur.com/rw2QKc0.jpg
有田プロレスでも言うとったけどちょっと総合格闘技のジレンマに満ちた興行になりつつあった中でやからな
ある意味みんな求めているのはプロレス的なモノなんやなって
377それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:39:27.99ID:veDcoq1N0 >>217
今話し終わった後にみんなでパレードやったからくりサーカスの悪口言った?
今話し終わった後にみんなでパレードやったからくりサーカスの悪口言った?
378それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:39:30.73ID:Hkpuuh4pM >>371
よく見ると肩から落ちとるやろ
よく見ると肩から落ちとるやろ
379それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:39:43.85ID:/zA6S8Q70380それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:39:55.85ID:ExgkGU/90381それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:39:57.50ID:6E5OhzeP0 前田の猪木さん追悼の動画よかったな
誰も猪木さんにプロレスで勝てる人いないですよ
猪木さん以上にプロレスが強い人絶対いません
それがわかってたからぼくらUWFで悩んだわけで
誰も猪木さんにプロレスで勝てる人いないですよ
猪木さん以上にプロレスが強い人絶対いません
それがわかってたからぼくらUWFで悩んだわけで
383それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:40:00.32ID:h+Gms1aDM >>370
このコマほんま好き
このコマほんま好き
384それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:40:05.11ID:RXbe4KNJ0 >>97
お前が死んどるんやで
お前が死んどるんやで
385それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:40:07.42ID:mBYo4s9m0 八百長っていうか歌舞伎に近い
花道入場が1番盛り上がるし
花道入場が1番盛り上がるし
386それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:40:20.69ID:Gmf+Kk0c0 >>361
曙「第64代横綱だが」
曙「第64代横綱だが」
387それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:41:01.21ID:1GtZQJiZ0 >>345
倒れ方ヤバすぎて草
倒れ方ヤバすぎて草
388それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:41:07.88ID:2p/2WgDmM389それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:41:17.77ID:4L6IcNyG0 >>386
正直色々と闇が深い部分がある
正直色々と闇が深い部分がある
390それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:41:18.85ID:AGn18lnV0 リキボノスプラッシュを待たなきゃいけない泉田が可愛そうで可愛そうで
391それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:41:23.19ID:9UygCkKk0392それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:41:37.08ID:AFR89p13M WWE見ずに新日だけ見てるやつとかほんまアホやろ
393それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:41:48.09ID:4Cru56l0a プロレスのヒール役の人が好き
客盛り上げるために悪役演じるってのがプロ意識感じるんや
客盛り上げるために悪役演じるってのがプロ意識感じるんや
394それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:41:57.43ID:d3JliXzpp いわゆるデスマッチも事前に勝敗決まってるんか?
うっかり負けたりしないんか
うっかり負けたりしないんか
395それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:42:25.42ID:zy2YfOXy0 八百長なんやったら強い弱いとかの議論全部意味なくなるやん
プロレスって何がおもろいの?
ワイが猪木に勝つこともあるってことやんこれw
プロレスって何がおもろいの?
ワイが猪木に勝つこともあるってことやんこれw
397それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:42:58.34ID:djG5yP920 プロレスにガチを求めることが間違ってるんよな
プロレスはショーでしょ
プロレスはショーでしょ
398それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:43:08.68ID:6E5OhzeP0 >>395
それはない
それはない
399それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:43:19.59ID:TkP/B1160 >>393
木村花さん「」
木村花さん「」
400それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:43:34.03ID:6E5OhzeP0 >>396
飯塚さんって今何してるんかな
飯塚さんって今何してるんかな
401それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:43:34.48ID:amKJHApe0 台本があったとしてもバーニングハンマーなんて絶対に喰らいたくない
402それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:43:35.69ID:pyvcFvKd0403それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:43:45.12ID:zy2YfOXy0 >>398
ワイが勝つことに決めてから試合したら勝たせてくれるんやろ?w
ワイが勝つことに決めてから試合したら勝たせてくれるんやろ?w
404それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:43:48.93ID:4L6IcNyG0 >>395
強い弱い議論とかもうタフと喧嘩商売のファンしかいうとらんよ
強い弱い議論とかもうタフと喧嘩商売のファンしかいうとらんよ
405それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:44:08.62ID:h+Gms1aDM タッキーが猪木に勝った事はあるけどな
406それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:44:46.15ID:LYBlZoyq0 >>101
アホやから「あくまで脚本や!」って言われて納得した
アホやから「あくまで脚本や!」って言われて納得した
407それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:44:48.98ID:JaRG1T9T0408それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:44:51.18ID:zy2YfOXy0 >>404
じゃあ強いレスラー弱いレスラーの話もせんの?
じゃあ強いレスラー弱いレスラーの話もせんの?
409それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:44:53.93ID:lZOaEAn2a プロレスは受けの美学って言葉があるからな
410それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:45:01.87ID:fWKNrUsb0412それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:45:08.31ID:gTxQQDSg0 小川と橋本のも八百長?
413それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:45:13.54ID:guAEk/D70 >>386
むつみ荘の自宅にいたら横綱が玄関ドアに本気の張り手やぶちかまししてくるとかマジで怖かっただろうな春日
むつみ荘の自宅にいたら横綱が玄関ドアに本気の張り手やぶちかまししてくるとかマジで怖かっただろうな春日
414それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:45:15.99ID:N6HLM4x+0 我々は殺し合いをしてるんじゃない!
ワイらも殺し合いを見たいワケちゃう
ワイらも殺し合いを見たいワケちゃう
415それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:45:17.33ID:4L6IcNyG0 >>408
上手い塩っぱいでしか語らないよ
上手い塩っぱいでしか語らないよ
416それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:45:30.81ID:T0xW5Fqt0418それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:45:38.90ID:Um3F0i7xM https://i.imgur.com/4UdPQnZ.jpg
https://i.imgur.com/92TwnLU.jpg
https://i.imgur.com/Ha8M5AB.jpg
この頃の猪狩すこ
シコるにボコられた猪狩きらい
https://i.imgur.com/92TwnLU.jpg
https://i.imgur.com/Ha8M5AB.jpg
この頃の猪狩すこ
シコるにボコられた猪狩きらい
419それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:45:45.63ID:6E5OhzeP0 >>403
こいつを勝たせようってなるためにはとことん鍛えて強くならないといけないから
プロレスを語る上で必ず出てくる単語で「説得力」って言葉がある
結果ありきでも客が納得するのは説得力があるからなんだよ
こいつを勝たせようってなるためにはとことん鍛えて強くならないといけないから
プロレスを語る上で必ず出てくる単語で「説得力」って言葉がある
結果ありきでも客が納得するのは説得力があるからなんだよ
420それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:46:02.18ID:zy2YfOXy0 >>415
そうなんか、腑に落ちたわ
そうなんか、腑に落ちたわ
422それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:46:21.19ID:fWKNrUsb0 >>403
お前じゃ無理だ
お前じゃ無理だ
423それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:46:25.95ID:RZblwJ4M0 冬木のアレ
424それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:46:51.12ID:N6HLM4x+0425それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:46:58.73ID:djG5yP920 ガチの格闘技はいっぱいあるからな
1個くらいガチじゃないのが混じってもええやろ
殺陣と同じや
1個くらいガチじゃないのが混じってもええやろ
殺陣と同じや
426それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:47:04.84ID:zy2YfOXy0427それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:47:20.89ID:i/pdZW75a428それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:47:28.38ID:b0QebQuH0 猿先生の漫画に出てくるプロレスラーの扱いって
かつてはピュアピュアな目線でガチと信じきっててウキウキで見てて
ある時「実は全部ブックあり」と知って「裏切られた!許せない!」ってなって
それでも俺はどうしてもプロレスのことが嫌いになりきれなくて…みたいな
色々と揺れるおっちゃんの想いが滲み出てたりするのがいいよね
かつてはピュアピュアな目線でガチと信じきっててウキウキで見てて
ある時「実は全部ブックあり」と知って「裏切られた!許せない!」ってなって
それでも俺はどうしてもプロレスのことが嫌いになりきれなくて…みたいな
色々と揺れるおっちゃんの想いが滲み出てたりするのがいいよね
429それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:47:37.76ID:Um3F0i7xM >>403
アンタじゃムリだ、オレがかわる
アンタじゃムリだ、オレがかわる
430それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:47:37.81ID:fWKNrUsb0431それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:47:47.39ID:DKKC+nBn0 八百長とは似つつも絶妙に違うニュアンスでプロレスって一般名詞化してるよな
432それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:47:48.52ID:DhxT1QTs0 ショースポーツや
ガチよりのオールスター戦をやるようなもんや
ガチよりのオールスター戦をやるようなもんや
433それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:47:57.76ID:6b8QjPBQ0434それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:48:04.09ID:h+Gms1aDM >>404
今のタフでそんな議論してるマネモブはいないんだ😭
今のタフでそんな議論してるマネモブはいないんだ😭
435それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:48:08.32ID:4L6IcNyG0 メイ・ウェザーのボディガードがメイ・ウェザーよりもでかいけどリングではメイ・ウェザーより稼げないやろ
格闘技も華というか人気商売ってことやな
格闘技も華というか人気商売ってことやな
436それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:48:31.99ID:fWKNrUsb0 >>428
サムソン高木の話もしてやれ
サムソン高木の話もしてやれ
437それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:48:44.68ID:6E5OhzeP0 >>426
そういうことや理解ええな
強いんだけど華がないレスラーとかもおるんやがたまに番狂わせで人気レスラーに勝ったりするんや
そうなるとバイキンマンが勝った!みたいな感じでそれはそれで盛り上がるで
そういうことや理解ええな
強いんだけど華がないレスラーとかもおるんやがたまに番狂わせで人気レスラーに勝ったりするんや
そうなるとバイキンマンが勝った!みたいな感じでそれはそれで盛り上がるで
438それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:48:51.79ID:AGn18lnV0 >>403
お前さんがタイトルマッチで勝ってその後王者として地方興行回って最終戦を武道館辺りか?それでお米が回るなら勝たせてくれる、そういう世界よ
お前さんがタイトルマッチで勝ってその後王者として地方興行回って最終戦を武道館辺りか?それでお米が回るなら勝たせてくれる、そういう世界よ
439それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:49:47.64ID:v4fhxuLxa440それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:49:57.51ID:ZH+aJpTwa441それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:50:04.38ID:3k6HxzQv0 ミュージカルみたいなもんです
442それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:50:28.52ID:T0xW5Fqt0 >>410
このタッグチームならスターダムおじさん以外にも人気出そうなのにね
才木も顎割られてやめてもうた
https://i.imgur.com/XLSZWHq.jpg
https://i.imgur.com/lOI5Hh3.jpg
https://i.imgur.com/t29BDcg.jpg
https://i.imgur.com/IE7tR1N.jpg
https://i.imgur.com/Y20Vgiv.jpg
https://i.imgur.com/hZ4KLwY.jpg
このタッグチームならスターダムおじさん以外にも人気出そうなのにね
才木も顎割られてやめてもうた
https://i.imgur.com/XLSZWHq.jpg
https://i.imgur.com/lOI5Hh3.jpg
https://i.imgur.com/t29BDcg.jpg
https://i.imgur.com/IE7tR1N.jpg
https://i.imgur.com/Y20Vgiv.jpg
https://i.imgur.com/hZ4KLwY.jpg
443それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:50:32.88ID:dP9TmmRl0 >>224
これ実際にみると高山の攻撃はドンフライの操縦で殆ど当たらんくて、ドンフライのは殆ど高山に直撃してて技量の差ってすげえ出るんやなってなった
これ実際にみると高山の攻撃はドンフライの操縦で殆ど当たらんくて、ドンフライのは殆ど高山に直撃してて技量の差ってすげえ出るんやなってなった
444それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:50:34.50ID:xy8L7xxW0 今のレベル上がり過ぎたMMAの連中わりと殺人寸前のとこまでいくもんな
ガチすぎるとちょっと客が引くってのはある
ガチすぎるとちょっと客が引くってのはある
445それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:50:37.95ID:TMcSU12R0 団体内での政治力とかもあるやろうけど強くないと練習の時点で舐められて潰されるよな多分
446それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:50:39.65ID:ZLeTTe7/0447それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:50:47.21ID:4L6IcNyG0 >>440
プロレスというか小原・後藤組というか長州というか
プロレスというか小原・後藤組というか長州というか
448それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:51:54.11ID:4L6IcNyG0 ヒョードル対ノゲイラが大晦日のメインイベントとか今じゃ色々な意味で考えられないわ
449それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:51:58.29ID:h+Gms1aDM >>442
木村花メッチャ可愛い😭
木村花メッチャ可愛い😭
450それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:52:01.75ID:9OVWTGQA0 歌舞伎やろ
451それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:52:05.76ID:6E5OhzeP0452それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:52:16.26ID:jxrSN7Y70 強い弱い議論なんて鶴田が強い
こんだけでええ
こんだけでええ
453それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:52:25.88ID:JaRG1T9T0454それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:52:28.41ID:S5ZZZbvPa そもそも同じ建物で生活してトレーニングして飯食ってるぞ
455それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:52:36.05ID:RXbe4KNJ0 >>446
永田はキャラはまあまあだったけど技はイマイチやったから好きじゃなかったわ
永田はキャラはまあまあだったけど技はイマイチやったから好きじゃなかったわ
456それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:52:42.99ID:N6HLM4x+0 >>442
才木とこんな身長違ったんやな
才木とこんな身長違ったんやな
457それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:52:55.05ID:HW08BNlLa ストンコのスタナー食らって吹き飛ぶロック様大好き
https://i.imgur.com/AKtMSVt.gif
https://i.imgur.com/AKtMSVt.gif
458それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:52:56.85ID:jxrSN7Y70459それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:53:12.70ID:6b8QjPBQ0460それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:53:16.01ID:m+uMM2xEa461それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:53:27.50ID:4L6IcNyG0 >>459
有吉も切れてた
有吉も切れてた
462それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:53:48.21ID:TxsHmfEr0463それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:53:51.75ID:o/kkalIn0 ガチだとしょっぱい
464それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:54:02.35ID:fWKNrUsb0 >>457
ボーナス技
ボーナス技
465それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:54:13.76ID:6E5OhzeP0 >>446
その後永田がたどり着いたのが白目だったの草
その後永田がたどり着いたのが白目だったの草
466それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:54:26.25ID:EjorKJb50 昔アナウンサーとか殴られてたけど
台本なんか?
台本なんか?
467それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:54:40.31ID:4L6IcNyG0469それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:55:20.81ID:oR/9JZkea 客側にブック漏れてない限りどっちが勝つかわからんしそこまで問題ではないしな
470それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:55:58.70ID:/zA6S8Q70 日本で八百長を割り切ってエンタメやるプロレスが国民的人気だったことは一度もないのが現実や
471それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:56:04.48ID:4L6IcNyG0 ファスト映画とかそういうの流行ってるの見るに今の時代ネタバレなんてあんまり関係ないのかもしれん
472それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:56:21.03ID:tkoAOIsf0 でも失敗したら普通に死にそうな技多いし危険が危ない
473それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:56:23.15ID:hDBOei600 ヒーローショーだと思って気軽に楽しめばええんや
たまに悪役が勝つサプライズがある
たまに悪役が勝つサプライズがある
475それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:56:38.74ID:DfAeDsN+0 >>403
いい勝負演じられるだけの体力と筋力と財力があればな
いい勝負演じられるだけの体力と筋力と財力があればな
476それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:56:44.28ID:6E5OhzeP0 ガチかどうなのかよくわからないレスラーすき
その代表格が長州力だわ
ナニコラタココラの時なんて前日に橋本に電話して打ち合わせしたことまで暴露されてるからな
その代表格が長州力だわ
ナニコラタココラの時なんて前日に橋本に電話して打ち合わせしたことまで暴露されてるからな
477それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:56:59.40ID:4L6IcNyG0478それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:57:24.74ID:UJIge9nG0 軽打くんか?掬われんような球で攻めたいけど
479それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:57:35.07ID:5H38uL7b0 なんでプロレスは50代で第一線で戦えるんだよ
481それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:57:50.24ID:dtVd7rBe0 >>284
この人は何を言っとるんや
この人は何を言っとるんや
482それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:57:54.16ID:hDBOei600 >>476
高田に直電してuインターとの対抗戦決めたのも事前に決めてあったんやろなぁ
高田に直電してuインターとの対抗戦決めたのも事前に決めてあったんやろなぁ
483それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:57:55.18ID:S78IfUEn0 >>364
ぼのちゃん草
ぼのちゃん草
484それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:58:02.19ID:UJIge9nG0 晃取れやダイビングしてでも
485それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:58:10.94ID:7vBWksEX0 事前に勝ち負けを決めてるって事は本来の意味では八百長と同義なんやな
もうプロレスは勝敗は別として煽り合う事みたいに捉えてもうてるわ
もうプロレスは勝敗は別として煽り合う事みたいに捉えてもうてるわ
486それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:58:18.57ID:ZLeTTe7/0488それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:58:27.04ID:ygfXMrDe0 ヤオなのにリング禍で何人も死人やガイジだしてちゃ世話ないよね
489それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:59:22.21ID:RAjQTC330 格闘技観戦ど素人の俺から言わせると、たしかにUFCとか見続けてると飽きが来るな。
どうせ最後はどっちかが顎にくらって失神か寝技で締められてタップして終わるだけなんだよなって
どうせ最後はどっちかが顎にくらって失神か寝技で締められてタップして終わるだけなんだよなって
490それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:59:26.64ID:DOHd2KLf0 星の売り買いじゃないものを八百長って言うのは違和感ある
491坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/10/08(土) 16:59:36.37ID:V2Uhu1S8a この前のメイウェザーとYouTuberのやつだってプロレスみたいなもんだろ
それを花束がどうこう結果がどうこう言ってるのと全く変わらん
それを花束がどうこう結果がどうこう言ってるのと全く変わらん
493それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:59:44.60ID:GzWyT84rp 台本はあるけど時々勝者が変わるって事があるよな
494それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:59:46.35ID:6E5OhzeP0 >>482
安生はプロレスがうめえわ
安生はプロレスがうめえわ
496それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:00:21.83ID:buBm38t20 歴史的な名勝負だけでいいから、ガチかヤオか教えてほしい
武藤vs高田 10.9
ヒクソンvs高田 プライド第1回
橋本真也vs小川直也 負けたら即引退スペシャル
ホイスグレイシーvs桜庭
武藤vs高田 10.9
ヒクソンvs高田 プライド第1回
橋本真也vs小川直也 負けたら即引退スペシャル
ホイスグレイシーvs桜庭
497それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:00:46.89ID:jBaN/kn3r 相撲とプロレスはガチでやってたら興業が成り立たないからな
498それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:01:02.95ID:/zA6S8Q70 >>470
😘
😘
499それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:01:17.83ID:bD+EzywF0 昔はどうか知らんけど今のプロレスファンは馬鹿にした感じ出さずに素直に興味がある感じでプロレスって最初から勝ち負け決まってるんですか?って聞けば嬉々としてその辺の仕組み語ってくれるようなのばっかなイメージだけどな
500それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:01:37.21ID:hDBOei600501それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:01:45.29ID:6E5OhzeP0503それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:03:06.46ID:RAjQTC330 これ言っちゃっていいのかな…そんなこと言ったらお前らの人生も最初から勝ち負け決まってるんやで?本人がその台本知らんと言うだけでなニチャアンフフ😏
504それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:03:43.13ID:DOHd2KLf0 ハッスルのRGがムタを呼び出す試合はほんとすき
TAJIRIもRGも表情が最高なんすわ
TAJIRIもRGも表情が最高なんすわ
505それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:03:52.12ID:a3cEws7qa506それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:04:05.68ID:Zl40oC8ua んかぁっ の人ってもう出番無いのか
https://i.imgur.com/fF5CsNY.png
https://i.imgur.com/fF5CsNY.png
507それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:04:10.81ID:/zA6S8Q70 今のプロレスはかつて日本人が熱狂したプロレスとは全くの別物や
実は亀田とか朝倉未来あたりの方がプロレスの後継者
実は亀田とか朝倉未来あたりの方がプロレスの後継者
508それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:04:22.76ID:6E5OhzeP0509それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:04:33.92ID:JaRG1T9T0 高田ヒクソンの時タップで負けてショック受けた人多かったらしいな
一試合中に何度も関節技が入る展開に慣れてるとそーなるのかね
一試合中に何度も関節技が入る展開に慣れてるとそーなるのかね
510それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:04:34.99ID:TiLc1lqx0 ふぁー
511それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:04:58.32ID:lWNYcJKF0 ハッスルみたいなのってもう出ないんか?
アメリカンプロレスみたいで楽しかったのに
アメリカンプロレスみたいで楽しかったのに
512それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:05:05.80ID:7vBWksEX0 >>495
すまんけど読まずにレスしたわ
すまんけど読まずにレスしたわ
514それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:05:24.13ID:rRCAzPyAd 猪木ってプロレスを駄目にしたよな
プロレスはガチって嘯いたせいで白けたパンピーが離れていった
プロレスはガチって嘯いたせいで白けたパンピーが離れていった
515それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:05:37.37ID:22PyxYkDa https://twitter.com/takamosu/status/1214764214767636480?s=20&t=aM0JE_nMPQS1u3EMk8-jxw
ワイが間違ってたわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ワイが間違ってたわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
516それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:06:01.42ID:JaRG1T9T0517それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:06:14.01ID:/uVFt6FAa 飯伏幸太だけはガチ
519それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:06:27.99ID:qrgtSrFD0520それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:06:28.03ID:F30+OTYVa 台本の有無はともかく体張りまくってるからなぁ
521それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:06:50.83ID:mOj/i/3B0 今どきプロレスはヤラセ!八百長!とか言ってドヤってるのバカなチーズだけやろ
522それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:06:52.77ID:5c7AZL0Zd プロレスラーでガチ最強なんかジョシュ・バーネット一択やろと思うんやけどこれ言うとプロレスファンも総合ファンも両方顔をしかめるんよな
523それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:06:55.65ID:cb07/dZA0 >>517
裁判やる前に圧勝するガチさやからな
裁判やる前に圧勝するガチさやからな
524それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:07:25.25ID:cb07/dZA0 >>522
それならレスナーやろ
それならレスナーやろ
525それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:08:19.75ID:hDBOei600526それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:08:31.48ID:7vBWksEX0 >>524
実績的にはそうやけどレスナーも思いっ切りPEDのテスト引っ掛かかったからなあ
実績的にはそうやけどレスナーも思いっ切りPEDのテスト引っ掛かかったからなあ
2022/10/08(土) 17:08:42.01ID:i7Uu2J3E0
528それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:08:57.58ID:22PyxYkDa >>522
キャッチ・アズ・キャッチ・キャン出身の人はみんな強いよね
キャッチ・アズ・キャッチ・キャン出身の人はみんな強いよね
529それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:09:38.24ID:6b8QjPBQ0530それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:09:45.35ID:wBAepYk+a >>527
かっこヨ
かっこヨ
531それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:09:50.53ID:hDBOei600 >>527
まんま大仁田論法で草
まんま大仁田論法で草
532それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:10:06.76ID:/zA6S8Q70533それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:10:13.45ID:kI8nYvBEa >>522
わからんでもない
わからんでもない
534それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:10:25.50ID:YhtA83DEd 100kg近い大男が派手に飛んで跳ねてぶつかり合ってってのは単純に面白いやろ
新体操やバレエ、サーカスの大業を見ている感覚に近いのかもしれへん
新体操やバレエ、サーカスの大業を見ている感覚に近いのかもしれへん
535それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:10:56.04ID:pZJzy6vA0 >>402
芸術やな
芸術やな
536それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:11:02.85ID:RAjQTC330 でも前田日明は本当に最強だったんだよね?😢
537それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:11:24.79ID:YvPwkKnj0 宗教みたいなもんだよな
マジシャンとかも同じ
マジシャンとかも同じ
538それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:11:26.37ID:bD+EzywF0 >>527
いうて打撃の時に腿叩いて派手に音出したり極まってない関節技で痛がってるフリしたりインチキが全くないかと言うとどうなんやってところだが
いうて打撃の時に腿叩いて派手に音出したり極まってない関節技で痛がってるフリしたりインチキが全くないかと言うとどうなんやってところだが
539それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:11:32.89ID:8xNpDjts0 >>304
もし勝つほうがこういう失敗して再開不能なダメージ受けたら負けるほうが勝つんか?
もし勝つほうがこういう失敗して再開不能なダメージ受けたら負けるほうが勝つんか?
540それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:11:48.36ID:4cwhomLBp プロレスファンにとってグレートOカーンってどういう印象なん
541それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:11:49.96ID:6E5OhzeP0 日本プロレスを発展させたレジェンド5人を選ぶとこうなる
力道山
馬場さん
猪木さん
大仁田
グラン浜田
力道山
馬場さん
猪木さん
大仁田
グラン浜田
542それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:12:03.66ID:o3Rxwv1z0543それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:12:22.59ID:cb07/dZA0 >>536
ガチ童貞やぞ
ガチ童貞やぞ
544それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:12:35.63ID:9UygCkKk0 ガチでも強いレスラー論争って昔はよくあったけど最近のレスラーでは聞かんよな
545それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:12:46.63ID:lWNYcJKF0 じゃあお前台本あればムキムキの大男にブレーンバスターくらえる?というはなし
546それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:13:03.70ID:7vBWksEX0 関節技って極まった時点で終わりやのに我慢比べとかショーとして面白すぎや
548それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:13:55.43ID:fWKNrUsb0 >>539
中止
中止
549それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:14:09.78ID:kOw26rjn0 前田明のライバルだったヴォルクハンはガチだったのにな
550それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:14:37.87ID:bD+EzywF0 >>539
そういう事はちょいちょいあるで
高橋ヒロムってレスラーは試合中に首にひびは入ってレフェリーに止めて貰おうと思ったけどこれが人生最後の試合かもと思い直して続行してそのまま勝った事あるけど
当然そのまま入院して復帰に1年以上かかった
そういう事はちょいちょいあるで
高橋ヒロムってレスラーは試合中に首にひびは入ってレフェリーに止めて貰おうと思ったけどこれが人生最後の試合かもと思い直して続行してそのまま勝った事あるけど
当然そのまま入院して復帰に1年以上かかった
551それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:15:25.12ID:qrgtSrFD0 >>549
サンボ流行って漫画にも顔が似てるキャラいっぱい出たな
サンボ流行って漫画にも顔が似てるキャラいっぱい出たな
552それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:15:48.70ID:WBCZi1aT0 本気で台本をやるから面白いんや
ブックはあれどその試合に打ち込む姿は本物や真剣勝負なんやワイらはそれに惹かれるんや
ブックはあれどその試合に打ち込む姿は本物や真剣勝負なんやワイらはそれに惹かれるんや
553それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:16:03.50ID:cD8F5V7k0 調子悪い時のキン肉マンのがヤラセ感ある
555それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:16:47.03ID:X6uyRuYF0 サーカスみたいなもんや
しくじるとヤバイ
しくじるとヤバイ
556それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:17:01.61ID:6b8QjPBQ0557それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:17:12.04ID:DOHd2KLf0 言うてコピィロフとかハンがほんとに強かったのは最高に興奮したよな
ハンの弟子はほんとに世界最強になったし
ハンの弟子はほんとに世界最強になったし
558それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:17:16.78ID:dubKECWh0 4の字固めをひっくり返そうとする攻防なんか草生える
559それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:17:38.99ID:5sqoeF9g0 どっちが勝つかってどうやって決めてるんや
560それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:17:42.01ID:gxK4ZdgJ0 ブックってどこまで決まってるもんなん?
勝つ方だけとか決め技を何にするとか
勝つ方だけとか決め技を何にするとか
561それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:17:48.15ID:cb07/dZA0 >>550
アメリカでの治療費その他全部団体持ちって辺りが新日はメジャー団体なんやなって
アメリカでの治療費その他全部団体持ちって辺りが新日はメジャー団体なんやなって
562それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:18:04.25ID:WMuhcRgW0 実はヒールの方がまともな人間ってマジ?
563それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:18:31.99ID:5c7AZL0Zd リングスオランダとかいうやべー奴の集団
564それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:19:10.52ID:Xq7B4sgVM プロレスの裏側暴露しまくってたキラー・カーンのYouTubeチャンネル好きだったのになくなっとるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 枝野幸男「減税ポピュリズムに走らない人の受け皿がなければ困る。受け皿になれればブルーオーシャン。ブルーオーシャンを取り込みたい」 [932029429]
- 誰もTwitterのことを「X」なんて呼んでない件 [384232311]
- __日本国債、破綻しないのは日銀当座預金という特殊な通貨を政府が何度も借り換えができるから [827565401]
- おーい✋😲
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡