https://i.imgur.com/jzrnY4P.gif
https://i.imgur.com/tvny2CZ.gif
https://i.imgur.com/6NKzsqV.gif
https://3.bp.blogspot.com/--5E2GweQGns/WqPZDVBOXxI/AAAAAAABB24/LGb3U-XLpBkvspnrwmjTduDl7pbHfVsYgCLcBGAs/s1600/ufo01.gif
探検
【画像】アニメ制作会社「ufotable」の作画、ガチでヤバイwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/08(土) 16:11:58.68ID:YJ0zR5pkd471それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:35:03.07ID:IJz8Ev5U0 うおおおおおおおおおおおおおおおおお
『Girl's Work -ガールズワーク-』
https://i.imgur.com/gSbOx9e.jpg
https://i.imgur.com/bMrAvEQ.jpg
https://i.imgur.com/zuqlZyE.jpg
花の都・パリを夢見る奇跡の庭―――『新宿』。
『遊日部しるべ』はそんな街を象徴する神秘的存在で『まちのこころ』と呼ばれる少女。
こころが玩具にする数々の神秘を奪おうと危険と陰謀、暴力や殺意、殺し屋から悪魔まで一緒くたにやってくる。
けれどこころは拒まない、スリルを楽しみ味わう方法を知っている。
ハプニングは前菜、秘密はごちそうなのだ。
だが、その足がやがて傷つきもつれ、踊りを辞めたとき、新宿は夢から醒める。
誰も気付かぬうちに、街には小さな穴が空く。
さして重要でもない、ありふれた、かけがえのない何かが失われるのだ。
原作・脚本:星空めてお/TYPE-MOON
キャラクター原案:武梨えり
アニメーション制作:ufotable
遊日部しるべ
気まぐれ毒舌自信過剰な中学二年の不登校児。
パリ新宿の自由と生命力を象徴する奔放な聖母。
街に潜む人ならざる者たちからは、神秘的存在「まちのこころ」と呼ばれ、畏怖される。
https://i.imgur.com/UCz1sK0.jpg
https://i.imgur.com/YEXlbLe.jpg
暗闇坂じぜる
中学二年の転校生。
超自然的な異能力を持ち、暴力団の始末屋としてしるべをつけ狙う。
パリ新宿にかけられた魔法と違和感を察知できる数少ない人物。
大人しそうな外見ながら、胸には強い情熱を秘めている。
https://i.imgur.com/89WCFbM.jpg
https://i.imgur.com/SGqKexU.jpg
『Girl's Work -ガールズワーク-』
https://i.imgur.com/gSbOx9e.jpg
https://i.imgur.com/bMrAvEQ.jpg
https://i.imgur.com/zuqlZyE.jpg
花の都・パリを夢見る奇跡の庭―――『新宿』。
『遊日部しるべ』はそんな街を象徴する神秘的存在で『まちのこころ』と呼ばれる少女。
こころが玩具にする数々の神秘を奪おうと危険と陰謀、暴力や殺意、殺し屋から悪魔まで一緒くたにやってくる。
けれどこころは拒まない、スリルを楽しみ味わう方法を知っている。
ハプニングは前菜、秘密はごちそうなのだ。
だが、その足がやがて傷つきもつれ、踊りを辞めたとき、新宿は夢から醒める。
誰も気付かぬうちに、街には小さな穴が空く。
さして重要でもない、ありふれた、かけがえのない何かが失われるのだ。
原作・脚本:星空めてお/TYPE-MOON
キャラクター原案:武梨えり
アニメーション制作:ufotable
遊日部しるべ
気まぐれ毒舌自信過剰な中学二年の不登校児。
パリ新宿の自由と生命力を象徴する奔放な聖母。
街に潜む人ならざる者たちからは、神秘的存在「まちのこころ」と呼ばれ、畏怖される。
https://i.imgur.com/UCz1sK0.jpg
https://i.imgur.com/YEXlbLe.jpg
暗闇坂じぜる
中学二年の転校生。
超自然的な異能力を持ち、暴力団の始末屋としてしるべをつけ狙う。
パリ新宿にかけられた魔法と違和感を察知できる数少ない人物。
大人しそうな外見ながら、胸には強い情熱を秘めている。
https://i.imgur.com/89WCFbM.jpg
https://i.imgur.com/SGqKexU.jpg
472それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:35:13.79ID:fndjwVMxF473それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:35:40.36ID:oh+8gJ2C0 >>469
これはあれやけどa1もcg凄くて良かったわ
これはあれやけどa1もcg凄くて良かったわ
474それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:35:41.69ID:ymysbS6c0 CGというテクノロジーのお陰で進化して行ってるから
今回のお絵描きAIが進化したら更に神作画になるだろうな
今回のお絵描きAIが進化したら更に神作画になるだろうな
475それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:35:42.25ID:w9lSpuC/0 >>463
ワイは兄上戦が楽しみやけどぶっちゃけあそこは兄上の過去回想が全てやから映画で一気にやられるより地上波で間を置きながらじっくりやってほしさあるわ
ワイは兄上戦が楽しみやけどぶっちゃけあそこは兄上の過去回想が全てやから映画で一気にやられるより地上波で間を置きながらじっくりやってほしさあるわ
476それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:36:11.86ID:5n4SsU4I0 >>469
実際この作画を担当した小林恵祐は日本一のアニメーターも注目してる有望株
https://i.imgur.com/Mfu6Ydo.gif
https://i.imgur.com/ujBbjGo.gif
https://i.imgur.com/cQFzRZW.gif
実際この作画を担当した小林恵祐は日本一のアニメーターも注目してる有望株
https://i.imgur.com/Mfu6Ydo.gif
https://i.imgur.com/ujBbjGo.gif
https://i.imgur.com/cQFzRZW.gif
477それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:36:20.63ID:CKjX4EJ30 >>468
今またわざわざアナログで作画するメリットなんかないだろ
今またわざわざアナログで作画するメリットなんかないだろ
478それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:36:42.59ID:503Q1nv90 鬼滅の続きって決まったんか
479それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:36:50.87ID:3dX4JxLt0480それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:37:04.20ID:v4jPzSx/0481それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:37:04.46ID:igg0jCeB0 https://i.imgur.com/mB2enrT.gif
神作画と言えばやっぱこれよ
神作画と言えばやっぱこれよ
482それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:37:05.71ID:/oHoOvliM 原神は自前で既にすごいのにどうなってしまうんや
483それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:37:20.71ID:zFVDyLnn0 セル画の質感というか絵の情報量が好きなんやけどあれってデジタルだと再現難しいんかな
デジタルだと綺麗すぎてなんかチープさを感じちゃうわ
デジタルだと綺麗すぎてなんかチープさを感じちゃうわ
484それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:37:40.16ID:mjH1B3Ev0 今も活躍してる人が描いた昔の作画を見て今のアニメは~とか言う人は不思議や
485それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:37:46.35ID:3dX4JxLt0 >>481
おっさんっぽいんだよなぁ...
おっさんっぽいんだよなぁ...
486それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:37:50.73ID:aySFJY550 まなびストレートの続編作れ
487それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:37:58.91ID:RQYAferqM >>481
なお叩かれた模様
なお叩かれた模様
488それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:38:08.06ID:v4jPzSx/0 >>481
神定期
神定期
489それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:38:12.14ID:ymysbS6c0491それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:38:25.11ID:qcF8RVIC0 原作のマンガを台本やコンテ代わりにアニメ作るのをやめたほうがええわ
基本的にマンガって1コマに対してセリフ多いねん
それをそのまま動画にしても間延びするだけだからちゃんと整理してやらなきゃいかん
基本的にマンガって1コマに対してセリフ多いねん
それをそのまま動画にしても間延びするだけだからちゃんと整理してやらなきゃいかん
493それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:38:39.97ID:fndjwVMxF494それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:38:41.93ID:v4jPzSx/0 >>487
今でも傷が癒えてなさそうなのかわいそう
今でも傷が癒えてなさそうなのかわいそう
495それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:38:58.45ID:vukltmRU0 あと外人とかの間でフレーム補完が持て囃されるのもモヤる
496それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:39:04.75ID:JaYXCB9P0 この動き方、良い!!!!
https://youtu.be/enwTApkJ0cc
https://youtu.be/enwTApkJ0cc
498それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:39:15.67ID:mjH1B3Ev0499それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:39:25.86ID:zJ1SkepP0 神作画といえばなのはの食事シーン思い出すわ
501それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:39:58.36ID:DKKC+nBn0 最近のドランボルみたいな画面揺らしまくって動かすのきらい
502それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:40:16.63ID:CKjX4EJ30 昔の映画やOVA持ち出して昔は凄い今のアニメは~とか言う奴はただの懐古厨でしかないからな
平均点で言えば今の方が圧倒的に上やぞ
平均点で言えば今の方が圧倒的に上やぞ
504それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:40:34.54ID:9/QqGaJD0 でもAKIRAの方がすごかったよな
505それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:40:34.61ID:ymysbS6c0506それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:40:54.08ID:qc3RAGyu0 ジブリってどれくらい作画凄いん?
深夜アニメ程度じゃ比較にならんレベル?
深夜アニメ程度じゃ比較にならんレベル?
507それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:41:33.49ID:wBRs2/cmM508それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:41:35.44ID:F4Q2uBkW0 日本アニメーター市みたいなやつのMEMEMEってやつ好きやったわ
510それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:41:48.70ID:OkcHY90H0511それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:42:05.76ID:RQYAferqM でも一番作画すごいのはアンパンマンの映画なんだよね
512それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:42:11.49ID:7vBWksEX0 イノセンスって作画凄かったよな
513それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:42:44.25ID:DKKC+nBn0 >>510
億かけてたやろこれ
億かけてたやろこれ
514それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:42:45.35ID:qcF8RVIC0 >>506
動画の枚数が文字通り桁違いだから比べちゃいけないレベル
動画の枚数が文字通り桁違いだから比べちゃいけないレベル
515それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:42:48.44ID:vukltmRU0 >>512
あの時代にしてはCGも気合い入り過ぎてた
あの時代にしてはCGも気合い入り過ぎてた
516それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:43:01.72ID:tgpFB/Nv0 >>510
これはオーパーツやろ
これはオーパーツやろ
517それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:43:02.85ID:lc/4oPjf0 >>448
2つ目エエな
2つ目エエな
518それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:44:02.98ID:TZYD3Jv/p 60fpsでヌルヌルさせときゃ神作画って言ってくれるんやろ?
519それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:44:12.58ID:DKKC+nBn0 >>506
枚数多いだけでなくどのコマ切り取っても画になるレベルで背景含めて美しいのが凄い
枚数多いだけでなくどのコマ切り取っても画になるレベルで背景含めて美しいのが凄い
520それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:44:12.81ID:62tsLdn1d >>506
作画も段違いやけど、背景美術が本物の芸術家呼んで描かせてるから深夜アニメじゃ太刀打ちできん
作画も段違いやけど、背景美術が本物の芸術家呼んで描かせてるから深夜アニメじゃ太刀打ちできん
521それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:44:20.59ID:5n4SsU4I0522それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:44:33.40ID:3dX4JxLt0523それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:44:45.82ID:CKjX4EJ30 会社傾くレベルで金をつぎ込んで日本のCGのレベルを引き上げたスクウェアとかいう神企業
524それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:45:10.82ID:5n4SsU4I0 >>506
ぶっちゃけジブリよりもイノセンスとかの方が作画は凄い
ぶっちゃけジブリよりもイノセンスとかの方が作画は凄い
525それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:45:13.06ID:fndjwVMxF526それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:45:26.59ID:8T9Kflmc0 昔の絵やエフェクト(絵)を重ねて
出来る限り枚数減らしてヌルヌルっぽくしてるアニメでもええわ
https://i.imgur.com/1dh16c7.gif
https://i.imgur.com/rtjjqM9.gif
出来る限り枚数減らしてヌルヌルっぽくしてるアニメでもええわ
https://i.imgur.com/1dh16c7.gif
https://i.imgur.com/rtjjqM9.gif
527それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:45:27.50ID:9lj/tMkT0 ufoはとりあえずくるくる回しとけみたいな感じあるよな
毎回くるくる回ってるわ
毎回くるくる回ってるわ
528それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:45:28.53ID:5n4SsU4I0 >>525
別に
別に
529それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:45:31.80ID:DKKC+nBn0 >>3とか見てて思うけどメインの部分以外の描き込みで雰囲気一気に良くなるな
531それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:45:57.48ID:IJz8Ev5U0 チェンソーマンに参加する作画チーム、強すぎる
Fate/Apocrypha 22話
絵コンテ・演出:伍柏諭
https://i.imgur.com/CObeorM.jpg
モブサイコ100第2期 5話
絵コンテ・演出:伍柏諭
https://i.imgur.com/QHJ3NZN.jpg
FGOバビロニア 18話
絵コンテ・演出:温泉中也
https://i.imgur.com/7huOZi8.jpg
プリンセスコネクトRe:Dive第2期 4話
絵コンテ・演出:坂詰嵩仁
https://i.imgur.com/tLDfvvU.jpg
Fate/Apocrypha 22話
絵コンテ・演出:伍柏諭
https://i.imgur.com/CObeorM.jpg
モブサイコ100第2期 5話
絵コンテ・演出:伍柏諭
https://i.imgur.com/QHJ3NZN.jpg
FGOバビロニア 18話
絵コンテ・演出:温泉中也
https://i.imgur.com/7huOZi8.jpg
プリンセスコネクトRe:Dive第2期 4話
絵コンテ・演出:坂詰嵩仁
https://i.imgur.com/tLDfvvU.jpg
532それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:46:13.30ID:tgpFB/Nv0 >>523
あれが与えた影響は日本どころじゃない
あれが与えた影響は日本どころじゃない
534それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:46:37.98ID:q7j9wVrG0 カウボーイビバップの映画とかすげーってなったけどここで貼られないって事はそこまで凄くないんやな
535それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:46:46.00ID:RctQ+vVA0 >>295
なんかたまにこれ神格化してるやつおるよな
なんかたまにこれ神格化してるやつおるよな
536それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:47:03.97ID:5n4SsU4I0 >>534
ここにわかしかおらんで
ここにわかしかおらんで
537それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:47:19.64ID:mjH1B3Ev0 >>531
確かに参加しそうやけど参加するっていうソースあるんか?
確かに参加しそうやけど参加するっていうソースあるんか?
538それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:47:41.14ID:milzlB3l0 誰か球詠のGIF貼って
539それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:48:09.19ID:JaYXCB9P0 >>534
ヴィシャスvsスパイクは超能力無しの格闘で一番好き
ヴィシャスvsスパイクは超能力無しの格闘で一番好き
540それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:48:22.74ID:wBRs2/cmM541それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:48:28.86ID:uyzzOXBu0 >>4
これ
これ
543それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:49:14.21ID:ypc76B7f0 ヒロアカ映画の分身パンチ貼ってくれ
544それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:49:18.17ID:tX1+n8PDM お前ら本当にアニメ好きだな
545それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:49:34.55ID:XUigkWA60 でもこれ描いてる人達って手取り10万とかなんでしょ
かわいそうすぎるわ
かわいそうすぎるわ
546それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:49:45.33ID:wo4lbEPw0 糞見にくいゴミで草😅
2022/10/08(土) 17:50:08.86ID:1p5DjsUv0
>>476
コミケでエロマンガ先生の作画集出してた人だっけ
コミケでエロマンガ先生の作画集出してた人だっけ
548それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:50:20.13ID:eyFSk+PW0 パチマネーぶっ込みまくったファフナー2期は地上波で流してええんかって超クオリティやったな
10年代のトップ級やった
10年代のトップ級やった
549それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:50:26.24ID:+E+L/7zo0 原神すげえ!
550それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:50:38.22ID:JaYXCB9P0 こんなに褒めてるのに無断転載張って見てる俺たちw
551それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:50:38.33ID:5n4SsU4I0552それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:50:46.96ID:4p4hCY4F0 一方、今期後半クールの惑星のさみだれの作画
↓
↓
554それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:51:20.87ID:iTyhaRiN0 エフェクトで誤魔化してるだけおじさん「エフェクトで誤魔化してるだけ」
555それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:51:22.80ID:krGx+GA30 lol valorantの大会で年一で出てるアニメーション好き
今年のstar walkinは微妙やけど
今年のstar walkinは微妙やけど
556それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:51:33.70ID:v+86UE5m0 ユーフォはフタコイオルタナティブの頃から作画は凄かったよ
557それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:51:35.11ID:8m8tNk730 この程度でやばいって言ってもらえるんが
558それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:51:35.62ID:8T9Kflmc0 総製作費1億3700万ドル(当時のレートで166億円)
https://i.imgur.com/VRleSyt.jpg
アメリカで2ヶ月前に上映開始
全編字幕のみ(吹き替え上映は許可せず)
地上波で初放送されたのは4年後(2005年)のクリスマスイブの深夜
主題歌はカットされた
https://i.imgur.com/VRleSyt.jpg
アメリカで2ヶ月前に上映開始
全編字幕のみ(吹き替え上映は許可せず)
地上波で初放送されたのは4年後(2005年)のクリスマスイブの深夜
主題歌はカットされた
2022/10/08(土) 17:52:05.19ID:1p5DjsUv0
561それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:52:11.96ID:KzASUfP00 パチンコみたいな演出
562それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:52:13.92ID:t1yR78My0563それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:52:18.58ID:Gh9L1J9aa マギレコは戦闘シーンだけに限れば凄かった
564それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:52:27.11ID:3WP1CBpcH >>466
当時の視聴者からすると体型も変わってるしキャラデザ変だしでその点でも不評だったりしたんかね
当時の視聴者からすると体型も変わってるしキャラデザ変だしでその点でも不評だったりしたんかね
565それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:52:48.99ID:PhlIVvsqa ufotable凄いんやけど刀剣乱舞は手抜いてたよね?
ほとんど紙芝居だったの許さんぞ😡
ほとんど紙芝居だったの許さんぞ😡
567それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:53:31.85ID:BLMaq6Vt0 本気でアニメ好きなら自発的に調べるから今の業界的に懐古厨には絶対にはならんよなぁ
2022/10/08(土) 17:53:40.79ID:CSaifVjn0
>>565
題材がgmやしべつにええやろ
題材がgmやしべつにええやろ
569それでも動く名無し
2022/10/08(土) 17:54:10.39ID:xvBTntULd >>295
これ期待して見に行った結果かシンエヴァの槍ツンツンや
これ期待して見に行った結果かシンエヴァの槍ツンツンや
2022/10/08(土) 17:54:13.61ID:A7DDotnT0
>>295
この頃のIGは神
この頃のIGは神
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 大阪万博、チケット購入が「こわすぎる」と批判殺到…顔写真、指紋、SNSパスワード、障害の有無まで個人情報 “ほぼ丸裸” [バイト歴50年★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★2 [お断り★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]
- トー横で知り合った17歳少女に淫行 容疑で支援ボランティアの元代表を逮捕 [香味焙煎★]
- 村上総務相「今世紀末は300市に」 自治体数で持論、県庁も不要 [少考さん★]
- 【卑劣】子どもは泣き崩れ…小学生のクリスマスプレゼント盗んだ疑いで48歳男が逮捕 横浜市 [Ikhtiandr★]
- 【速報】※ナザレンコ氏、いよいよ追い詰められる [312375913]
- 【速報】備蓄米、21トン放出へ。値上げ止まるかな [931948549]
- ジャップ農林水産省、備蓄米21万トン放出へ [957955821]
- 石破茂「備蓄米を21万トン放出するぞ 転売ヤー潰れろ」 [432287167]
- 【ジャップ衝撃】謎の喫茶店「コメダ珈琲」、今年中にドトールの店舗数を超え「国内1位」になる見通しwxwxwxwxxwxwxw [732289945]
- 日本人、想像以上に急速に終わる wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]