今季からイングランド・プレミアリーグ(EPL)の放映権を獲得した動画配信サービス「SPOTV NOW」の日本国内での会員数が順調に増加している。
運営元のLIVE SPORTS MEDIAによると、会員数が「前年比で4~5倍になった」という。
同社は、大谷翔平選手らが活躍する野球のMLBの放映権も保有しているが、プレミアリーグの配信を始めたことで「会員数が前年比で4~5倍になった」と明らかにした。
中でも、日本人解説者を配置するなど同社が重点的に配信しているプレミアリーグの強豪クラブの総称「ビッグ6」の試合は「コンスタントに100万人視聴を記録している」という。
特に世界中のサッカーファンが注目するマンチェスターダービーは、同サービス開始以降、最高記録となる300万人視聴を記録。
冨安選手が途中出場したノースロンドンダービーも200万人視聴を記録したという。
同社は「改めてプレミアリーグが日本のサッカーファンに刺さるコンテンツであると再認識した」と受け止めを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f93ec6e425989b1d9f3f5d96585cfe31abe420e
探検
【悲報】SPOTV「MLB捨ててプレミアリーグ配信したら会員数5倍になったわwwwwww」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/09(日) 09:14:24.42ID:5mtfd1nj0698それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:55:25.02ID:KTOHUpy00 MLBは大谷以外は全く見られてなさそうだな
ダルですら空気だし
ポストシーズンとかもほとんど見られてないだろ
ダルですら空気だし
ポストシーズンとかもほとんど見られてないだろ
699それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:55:40.18ID:JASyJDDD0 >>660
ドメサカで同じ構文で国内サッカースレ荒らしてるけど同じ人?
ドメサカで同じ構文で国内サッカースレ荒らしてるけど同じ人?
700それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:55:46.16ID:rMTGsLLnM そりゃBS1で何百万人が大谷みてるからな
701それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:56:24.77ID:Sr4hnNis0 野球ホンマにオワコンやなあw
702それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:56:41.62ID:Xz646Nv+0 これって日本だけちゃうぞ
DAZNでやってたアジア最終予選独占配信だったAWAYオーストラリア戦ですら
視聴数100万弱程度だぞ
こういういい加減な記事サッカー多すぎやろ
DAZNでやってたアジア最終予選独占配信だったAWAYオーストラリア戦ですら
視聴数100万弱程度だぞ
こういういい加減な記事サッカー多すぎやろ
704それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:56:56.02ID:KLS62N+70705それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:57:17.97ID:2PmAWMwJ0706それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:57:19.54ID:UmVjKcKaM やきう…嘘だよな?
707それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:57:38.34ID:dusUGDwyM >>698
ダルってええ年やしピーク過ぎてそうやからなぁ
ダルってええ年やしピーク過ぎてそうやからなぁ
2022/10/09(日) 11:57:49.66ID:tzXWrUUb0
焼豚ってメジャーリーグ見ないの?
それとも他のサイトで見てるんか?
それとも他のサイトで見てるんか?
709それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:57:54.13ID:qrUfkKBZ0711それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:57:55.77ID:nCKnityP0712それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:58:09.19ID:/Jjh9W3c0 昔は日本人関係のないホームラン争いを毎日テレビでやってたらしいな
714それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:58:52.20ID:4kEJDCdD0 もう放映権ビジネスも終わり屋根
715それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:59:38.93ID:Xz646Nv+0 SPOTVってそもそも韓国企業だから息を吐くようにウソ付くからな
あいつら言ったもん勝ちで記事なったらええわみたいなノリでやってる
あいつら言ったもん勝ちで記事なったらええわみたいなノリでやってる
716それでも動く名無し
2022/10/09(日) 11:59:54.64ID:2AoPge7AM717それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:00:40.08ID:qrUfkKBZ0 >>710
もしスポーツで安定して金を稼ごうとするなら野球一択だと思うで
ロースターも多いしフィジカルエリートは大体他のスポーツ行くし運動神経無くてもなんとかなるスポーツやもん
ただその分スターが生まれないから人気が落ちてるのも事実や
もしスポーツで安定して金を稼ごうとするなら野球一択だと思うで
ロースターも多いしフィジカルエリートは大体他のスポーツ行くし運動神経無くてもなんとかなるスポーツやもん
ただその分スターが生まれないから人気が落ちてるのも事実や
718それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:00:58.98ID:dusUGDwyM 野球試合しすぎなんよ年の三分の一以上試合やんアホか
719それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:01:23.18ID:2PmAWMwJ0 TORのバティースタが活躍してポストシーズンでサヨナラHRとかしてた時代凄い盛り上がってたけど俺も見てたで
720それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:01:23.94ID:aGIgeKH00 野球もオワコンになったなあ
721それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:01:54.18ID:B3o/lmk50 そらJリーグが死んでるだけでプロ野球はまだ生きてるからな
毎日試合もあるしそら大谷一人追うので大変だし
何より物理的に見れない
サッカーなんて海外が全てだし週に1試合土日しかないしそら時間が被ってなけりゃ見ようと思う率はMLBより高いってなるだけだわな
毎日試合もあるしそら大谷一人追うので大変だし
何より物理的に見れない
サッカーなんて海外が全てだし週に1試合土日しかないしそら時間が被ってなけりゃ見ようと思う率はMLBより高いってなるだけだわな
722それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:02:07.74ID:UmVjKcKaM2022/10/09(日) 12:03:18.50ID:I7/iXdVLM
なんか発狂してる焼豚おるけどやきうみたいなレジャーが人気なこと自体を恥じろよ
日本とニカラグアくらいやろ人気なの
ニカラグアレベルの後進国って証明なのに何を誇ってるんや
日本とニカラグアくらいやろ人気なの
ニカラグアレベルの後進国って証明なのに何を誇ってるんや
724それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:03:53.38ID:+kgTDOmp0 >>716
ほんま客入りビビるよな つか当然のように国内に目が向いてて羨ましいわ 歴史も違うやなって
ほんま客入りビビるよな つか当然のように国内に目が向いてて羨ましいわ 歴史も違うやなって
725それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:04:22.43ID:97TxPOsTd 野球なんて結果とダイジェストシーンだけ見ればいいから報ステでええわ
726それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:05:15.92ID:R3E7opRU0 Jリーグは?
727それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:05:21.43ID:i1ZNtLDK0 【悲報】好きなスポーツ選手ランキング、サッカー選手が1人もランクインしない異常事態
https://i.imgur.com/vWwKSeR.jpg
1位大谷翔平(野球)
2位羽生結弦(フィギュア)
3位イチロー(野球)
4位井上尚也(ボクシング)
5位松山英樹(ゴルフ)
6位石川祐希(バレー)
7位浅田真央(フィギュア)
8位大坂なおみ(テニス)
9位坂本勇人(野球)
10位那須川天心(格闘技)
同じW杯イヤーでも4年前はまだ代表人気があったことが伺えるが
今は完全にあの時よりも落ちてるのが一発で分かるね
https://i.imgur.com/vWwKSeR.jpg
1位大谷翔平(野球)
2位羽生結弦(フィギュア)
3位イチロー(野球)
4位井上尚也(ボクシング)
5位松山英樹(ゴルフ)
6位石川祐希(バレー)
7位浅田真央(フィギュア)
8位大坂なおみ(テニス)
9位坂本勇人(野球)
10位那須川天心(格闘技)
同じW杯イヤーでも4年前はまだ代表人気があったことが伺えるが
今は完全にあの時よりも落ちてるのが一発で分かるね
728それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:06:28.96ID:PWXPkLoG0 正直野球叩きにサッカー使わないでほしいわ
729それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:08:21.41ID:2PmAWMwJ0730それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:08:52.49ID:wTERY7KE0 サッカー野球論争ついに決着ついたな
731それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:09:15.88ID:9EGj4v85d これが現実だやき豚ども
マイナー球技でワイワイやってるマイノリティって自覚もってね
マイナー球技でワイワイやってるマイノリティって自覚もってね
732それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:09:21.79ID:B3o/lmk50 プロ野球人気は言うてもまだまだ高い
MLBは時間的に学校や会社で物理的に見れない
毎日試合がある
大谷の試合はBSで無料で見れる
Jリーグが死んでて海外頼み
試合が土日に集中してて睡眠時間をちょっと我慢すれば普通に見れる
周1でしか試合がない
無料で見る方法が違法視聴しかない
この糞みたいな条件で比べてサッカー凄いってアホちゃう
MLBは時間的に学校や会社で物理的に見れない
毎日試合がある
大谷の試合はBSで無料で見れる
Jリーグが死んでて海外頼み
試合が土日に集中してて睡眠時間をちょっと我慢すれば普通に見れる
周1でしか試合がない
無料で見る方法が違法視聴しかない
この糞みたいな条件で比べてサッカー凄いってアホちゃう
2022/10/09(日) 12:09:24.69ID:tzXWrUUb0
>>727
イチローとか浅田真央入ってる時点でなんの意味のないランキングだな
イチローとか浅田真央入ってる時点でなんの意味のないランキングだな
734それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:10:26.67ID:2PmAWMwJ0 マリナーズとヤンキースとレッドソックスの実況はよくスレ立ってたな
今は大谷だけのスレしか見ないねそういえば
そう考えても昔の方がいろんな選手知ってる人が多かったかも
今は大谷だけのスレしか見ないねそういえば
そう考えても昔の方がいろんな選手知ってる人が多かったかも
735それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:10:48.73ID:DMip0M8z0 NHLとか4大アメスポの1番下って確定してるけど
なんだがんだで4大アメスポ名乗れる経済規模あるんだったか
なんだがんだで4大アメスポ名乗れる経済規模あるんだったか
736それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:11:40.58ID:giplAwMk0 MLBは分かるけど
今どきNPB観てる奴はなにが目的なのあれ
3Aレベルの雑魚リーグw
チーム名が企業名w
鳴り物応援w
球場どころかユニフォームも広告だらけw
今どきNPB観てる奴はなにが目的なのあれ
3Aレベルの雑魚リーグw
チーム名が企業名w
鳴り物応援w
球場どころかユニフォームも広告だらけw
739それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:14:33.74ID:GSWkphj90 おいくら?
2022/10/09(日) 12:14:37.78ID:SC71d8GOH
何故やきうが人気なことで胸を張ってる奴が多いのかが謎
本国アメリカですら不人気
人気なのはニカラグアとかいう謎の後進国くらい
恥ずかしいよジャップ
本国アメリカですら不人気
人気なのはニカラグアとかいう謎の後進国くらい
恥ずかしいよジャップ
741それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:14:43.17ID:zKLt+i1Cd742それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:14:48.30ID:x5lrXaY30743それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:15:26.23ID:MfhurFwT0 野球て日本人が関与しないとトップリーグでもまったく見られてないんだよな
これはつまりゲームとして根本的に見ていてもつまらんと思われてる
これはつまりゲームとして根本的に見ていてもつまらんと思われてる
744それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:16:22.26ID:ZhdptCv+0 どんなにやってもサッカーが不人気なのは変わらん
745それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:16:30.89ID:DMip0M8z0 日本に関しては野球とサッカー争いって
そんな悠長なこと言って争ってる場合か?って思うんだが
そんな悠長なこと言って争ってる場合か?って思うんだが
2022/10/09(日) 12:17:22.44ID:SC71d8GOH
そもそもスポーツなのかねやきうは
スポーツだとしてもダーツとかアーチェリーとかそういうジャンルだと思うんやが
スポーツだとしてもダーツとかアーチェリーとかそういうジャンルだと思うんやが
747それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:17:28.49ID:MfhurFwT0 サブウェイシリーズなんてもっと見られて良いはずなのに日本人誰も見ない
748それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:17:45.69ID:/LfiIbMi0 焼き豚さん、逝くwww
750それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:18:18.73ID:I+bR/dWB0751それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:18:24.06ID:2PmAWMwJ0 >>743
日本人いないのにスポーツ見てる人ってそんな多くいないのは普通やろ
日本人いないのにスポーツ見てる人ってそんな多くいないのは普通やろ
752それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:18:28.94ID:zKLt+i1Cd >>747
そらどっちも日本人おらんし余程のコアファンじゃなきゃ見んやろ
そらどっちも日本人おらんし余程のコアファンじゃなきゃ見んやろ
753それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:18:34.47ID:PWXPkLoG0 https://www.spotvprime.co.kr/
本家SPOTV
本家SPOTV
754それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:19:09.36ID:EvFuFlp70 寝ながらタブレットで見たいからマジでアプリ対応してくれ
758それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:20:42.00ID:nCKnityP0 毎回サカ豚の捏造と人気のなさが暴かれていくの草
759それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:21:15.31ID:exFKkyJm0 世界では違うやろけど日本では甲子園がある限りサッカーが野球人気を上回ることはないやろ
2022/10/09(日) 12:21:20.97ID:SC71d8GOH
>>750
何が言いたいのかよくわからんが効いてるのだけはわかった
何が言いたいのかよくわからんが効いてるのだけはわかった
761それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:21:25.26ID:MfhurFwT0 野球が日本人が関与しないとトップリーグでもまったく見られないという原因は
王者ヤンキースと言っても野球の場合プレーがいつも同じで
マイナーのチーム比べてもプレー自体は大差がないスポーツだからだと思う
王者ヤンキースと言っても野球の場合プレーがいつも同じで
マイナーのチーム比べてもプレー自体は大差がないスポーツだからだと思う
762それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:21:34.63ID:T9oWaoTS0 会員数増えたのは本当だろうけど
再生数は日本だけの数字じゃないやろ?
プレミアCL放送してた頃のDAZNより数字上じゃん
再生数は日本だけの数字じゃないやろ?
プレミアCL放送してた頃のDAZNより数字上じゃん
763それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:21:35.76ID:gjRdMbq00764それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:21:36.48ID:zKLt+i1Cd >>751
EPLかて日本人殆どおらんけど見られてるやん
EPLかて日本人殆どおらんけど見られてるやん
767それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:23:01.82ID:2PmAWMwJ0 >>764
見てる人なんてそんな多くないやろ
見てる人なんてそんな多くないやろ
768それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:23:12.46ID:/LfiIbMi0 焼き豚さんどうして…
769それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:23:13.72ID:s6sgGWTda >>750
ボディビルダー>野球選手ってこと?
ボディビルダー>野球選手ってこと?
770それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:23:52.01ID:EvFuFlp70 プレミアは下位対決でもちゃんと面白いのがいい
771それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:24:08.60ID:MfhurFwT0 >>767
このスレのソースは読まないのか
このスレのソースは読まないのか
772それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:24:27.32ID:NxXYxhJXa 野球嫌ってる割に野球民が言い出した「やきう」とかいうワードを自然と使ってるの草
ダサすぎませんかねぇ...
ダサすぎませんかねぇ...
773それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:24:58.44ID:zKLt+i1Cd >>767
嘘つけ日本人来る前からアナルやまんうでスレ立てしてキャッキャしてたろ
嘘つけ日本人来る前からアナルやまんうでスレ立てしてキャッキャしてたろ
774それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:25:05.89ID:nCKnityP0 >>759
現時点でもう取り返しがつかないくらいのの差がついてるからなあ
国内コンテンツ軽視した結果やなあ
国内で盛り上がり見せない限りいくら海外のほうが人気あるといっても扱ってくれないからな
だから日本でも海外サッカーよりMLBの報道のほうが多いわけよ
世間の興味あるコンテンツを多く報道するのは当たり前だからな
もし日本で野球よりサッカーのほうが人気ならもっとサッカーの報道多くしてるからな
現時点でもう取り返しがつかないくらいのの差がついてるからなあ
国内コンテンツ軽視した結果やなあ
国内で盛り上がり見せない限りいくら海外のほうが人気あるといっても扱ってくれないからな
だから日本でも海外サッカーよりMLBの報道のほうが多いわけよ
世間の興味あるコンテンツを多く報道するのは当たり前だからな
もし日本で野球よりサッカーのほうが人気ならもっとサッカーの報道多くしてるからな
775それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:25:38.49ID:exFKkyJm0 ワイも数年前真実に辿り着いたんやが野球が好きなんじゃなくて贔屓のチームが好きなだけだった
776それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:25:41.93ID:t7Lc3Ks3M 残当
だってプレミアリーグおもろいし
だってプレミアリーグおもろいし
777それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:25:56.10ID:/LfiIbMi0 やはり時代は「サッカー」か
778それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:26:14.07ID:ZBqHykWBr はよ落とせこのスレ
779それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:26:21.09ID:2PmAWMwJ0 >>771
SPOTVだけの話やん
SPOTVだけの話やん
780それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:27:11.21ID:MfhurFwT0 >>779
意味不明
意味不明
781それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:27:11.86ID:O2nNviBU0 大谷よりボクシングモンスター井ノ上のほうが海外で人気だろうな
782それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:27:12.33ID:nCKnityP0 こんなマイナー配信サイトの視聴者でウキウキな時点でもうね・・・
もっと現実見たほうがいいよサカ豚は
もっと現実見たほうがいいよサカ豚は
2022/10/09(日) 12:27:17.54ID:SC71d8GOH
やってることは棒振ってるだけのやきう
曲芸と変わらん
そんなものに熱中してる後進国レベルの馬鹿の集まりがなんG
曲芸と変わらん
そんなものに熱中してる後進国レベルの馬鹿の集まりがなんG
784それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:27:22.56ID:WXTjs73U0 野球は延々とPK戦見せられてるようなもんだからな
785それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:27:41.36ID:ffe9/Fud0786それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:28:19.69ID:2PmAWMwJ0787それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:28:43.39ID:MfhurFwT0 日本人が居ないサブウェイシリーズを日本人が100万人も見るかどうかの話をしているのに
788それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:28:44.04ID:bMEmwVLca >>775
チームスポーツなんてどれもそうだぞ
別に間違いじゃない
ヨーロッパのサッカーなんかまさにそれ
贔屓チームを地元で全面的に推したら実力がついて人気になって外野も見に来るようになったって状態
超強化版の阪神が各地域に点在してるような感じ
チームスポーツなんてどれもそうだぞ
別に間違いじゃない
ヨーロッパのサッカーなんかまさにそれ
贔屓チームを地元で全面的に推したら実力がついて人気になって外野も見に来るようになったって状態
超強化版の阪神が各地域に点在してるような感じ
789それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:28:45.82ID:M8/bGZ2Qa SPOTVが出す数字鵜呑みにするとかピュアすぎんか
790それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:28:56.38ID:EvFuFlp70 野球はどんだけ技術のレベルが低くてもちゃんと盛り上がりどころが出来るんだよな
得点圏のシーンとか3、4、5番の打順とか
サッカーは技術レベルが低いとガチで見ててつまらんからJリーグとか人気でんよな
得点圏のシーンとか3、4、5番の打順とか
サッカーは技術レベルが低いとガチで見ててつまらんからJリーグとか人気でんよな
2022/10/09(日) 12:28:59.69ID:SC71d8GOH
球を遠くに飛ばすだけってw
なんだそりゃw
ジャップにはお似合いなのかもなw
なんだそりゃw
ジャップにはお似合いなのかもなw
794それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:29:42.87ID:j8AmpxvJp 正直言って自分がサッカー好きなのか分からない
プレミアは死ぬほど見るけど
リーガやセリエの試合90分観れないほんまに飽きる
プレミアだけサッカーじゃない別のスポーツしてんじゃないかくらい展開が速くておもろい
プレミアは死ぬほど見るけど
リーガやセリエの試合90分観れないほんまに飽きる
プレミアだけサッカーじゃない別のスポーツしてんじゃないかくらい展開が速くておもろい
795それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:29:43.67ID:MfhurFwT0 >>786
お前ソース読めないのか
お前ソース読めないのか
797それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:30:44.67ID:bMEmwVLca >>793
アホかな
アホかな
798それでも動く名無し
2022/10/09(日) 12:31:19.47ID:EvFuFlp70 >>794 プレミアだけ他のリーグの1.5倍くらいのスピード感なんだよな
多分カメラワークがめっちゃ上手いのもあるけど
多分カメラワークがめっちゃ上手いのもあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています