X



【悲報】保険証廃止、24年秋にもマイナンバーカード一本化へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:09:13.20ID:TRdA6rxW0
厚生労働省は、健康保険証を2024年秋にも原則廃止する方向で調整に入った。保険証を廃止した後の事務対応はマイナンバーカードを基本とする。ただマイナカードの交付率は9月末時点でも人口の5割に届いておらず、カードを持たない人への対応が課題となりそうだ。

https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15439577.html
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:32:23.94ID:8WzK9hRP0
今申請からどのくらいで来るの?
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:32:43.89ID:aar4kYbWa
マイナンバー「夫の名前妻の名前、所属、口座、ビルディング!もうすべてのものを全部書きなさい!」
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:33:04.98ID:w5A25fg10
>>150
現時点でスマホ持ってるやつ全員から受信料とるいうてんのに呑気すぎやろこいつ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:33:05.19ID:n5/PP9YW0
>>177
逆になんて庶民に得有ること上級がすると思うんや
上級は自身か上級同士の利権でしか動かない
信用出来る事やってから言え
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:33:09.98ID:Hquy3Mm+0
>>324
お前開業医のスタッフか病院勤めやろ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:33:33.80ID:KRSESgYl0
>>331
ごめんビッグデータの使い方間違ってるか
意味わからん
何を懸念してるんや?
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:33:52.58ID:P4Rvg+OA0
>>339
ちゃいます
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:33:53.92ID:pqISFIg70
>>86
そんなどうでもいいことより過去の薬とかとの飲み合わせが分かる方が得やろ…
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:33:56.56ID:KRSESgYl0
>>337
ならスマホ持ってるかの確認いるよね
だから契約必要です
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:33:59.83ID:GQ8n5xj7a
ここまで言われてんのに作らんやつは後々面倒臭くなっても自業自得でほっときゃええんよ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:34:00.32ID:+aa3VXyJ0
>>330
署名用パスワードは6桁以上やで
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:34:08.69ID:NqjBPfZV0
>>334
1ヶ月くらいちゃうか
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:34:12.44ID:/AblPk/G0
せめて土日祝に役所開けろ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:34:18.91ID:1MS9vmmI0
>>330
日本国なら誕生日と自分の名前(アルファベット)が入ったパスワードは禁止にして三カ月に一回パスワード変更要求してくるぞ

12/30に生まれた奴ならパスワードに0123は使えん謎ルールや
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:34:21.16ID:P4Rvg+OA0
>>340
ビッグデータの例は何ですか?
たとえば、電子カルテ、会計に使われるシステム、コンピューターなど、医療従事者が利用する電子機器やツール全般を含める内容です。 医療現場を発展させるためにも、日々さまざまな開発や研究が進められており、今後もビッグデータの身近な例として医療の貢献に活用されるでしょう。
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:35:09.25ID:MefZxbVq0
>>344
面倒くさくなったら作るやろ
現状マイナンバーカードあって楽でええわと思ったことないぞ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:35:15.13ID:aUEvVSt50
そもそもバレたらいけないはずの番号じゃなかったんかあれ。なんでそんな不特定多数に見せるのを推奨してんの
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:35:52.31ID:wffBQFGs0
ポイント直ぐにくれると思ったら結構時間かかるのな🙄
楽天で12月頃みたい
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:35:55.96ID:K4FiOq480
>>285
ほんまおかしいわ
これから正規公務員は定年まで勤務先の庁舎から一切外出禁止で24時間の週7日営業の刑に処するべきやわ
公務員に自由なんか必要無いんだよ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:35:59.05ID:P4Rvg+OA0
前までは独立してたけどついに連携されたからな
レベチや
まあどうせなるようにしかならんしそのうち問題起きるか対応するやろ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:36:02.79ID:JCyrtHPR0
>>244
まあバカも何もそりゃ頭や心の病気があるから病院に行くわけやしな…
健常者はそんな毎回病院行かへんし
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:36:07.44ID:3Kyr7CT90
>>347
土日受け取りなら対応してくれてる自治体多いイメージ
調べても情報出ない?
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:36:17.05ID:XfD+82300
>>335
これで草
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:36:25.24ID:90lqaxgz0
免許証、マイナンバーカード、保険証を一体化してスマホで見せれるようにしろよ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:36:37.57ID:rsUo0Dfl0
結局あれだけやっても5割にも届かないのが完全に国に信用ないってだけなんよね
5割以上が反日ってことでもええぞ!
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:36:44.57ID:aUEvVSt50
>>352
楽天が💩なだけやないか?paypay数日で付いてたぞ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:36:56.42ID:KRSESgYl0
>>349
ごめんやっぱり意味わからんわ
何を懸念してるんや?
紐付けの意味わかっとる?
マイナンバー制度はもともと別DBで用意してるものに新たに紐付け対応のDBを追加しとるんやで?
別にもともとあったDBにカラムを追加したり、結合したりしとるんやないんやで
ほんとはそっちの方がいいけど、セキュリティに大事をとりすぎて実現せんかってんで
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:36:57.70ID:VcyjmuCW0
>>358
おまえは10年前の俺やな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:37:09.93ID:+aa3VXyJ0
>>349
暗号化されてるやろ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:37:14.66ID:L04Xi6pSd
>>360
楽天ペイは数日なんやけどカードが遅い
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:37:19.51ID:3Kyr7CT90
>>352
楽天だけ遅いらしいな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:37:36.69ID:lMbJV+F8a
マイナンバー「自分の夫の名前 妻の名前 電話番号 所属
そいで、自分の所有権の内容、これは自分の名前 名前である
もう自動車から家、ビルディング そして、田んぼ、もうハダケ
もう全てのものを全部書きなさい
分かりました!?」
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:37:45.91ID:/7KN1eNN0
ていうか未だにマイナンバー作らん奴は何考えとん
どうせいつかは作らなあかんで
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:37:52.08ID:1MS9vmmI0
働いてるワイに対してハローワークの案内出してきたマイナポータル君は何を考えてるんやろな🤔
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:37:53.72ID:y+QuRIri0
保険証廃止まで早かったな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:37:59.85ID:90lqaxgz0
>>362
別に番号が流出しても害ないわ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:38:45.87ID:+oxBIoKd0
マイナンバーないとあらゆる行政サービス受けられないようにします!ってことにすればええやん
反対する理由がよくわからん
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:39:07.17ID:S1wOkQrS0
マイナポイントあれだけ付けたり宣伝やっても作らない連中にここから作らせるのは至難すぎると思うわ
しかも半分以上おるし
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:39:12.82ID:3Kyr7CT90
>>366
さっきから日本語怪しいけど外国人?
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:39:14.34ID:4As525Bn0
>>367
めんどいだけやないの
それかカード発行=マイナンバー発行と勘違いしてる人とか?
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:39:32.94ID:pqISFIg70
もう一度10万給付の代わりにマイナンバー作成と口座紐付け必須にして強引に全国民に作らせたらええねん
多少の批判や出費はあっても一気にデジタル化進めていろんな手続きを簡素化した方が結果的に支出も抑えられると思うんだけどな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:39:41.12ID:hshJpqjWa
>>359
既に国に管理されてる情報なのに国が信用できないとか全然関係ないのにな
無知が5割ってだけやな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:39:47.98ID:R7+fKQEfd
>>299
年金手帳の方が先やろ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:40:05.70ID:1MS9vmmI0
>>372
受けられないようにしちゃったら憲法違反やろ保険料適用出来ませんねしか言えんやろ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:40:19.33ID:b8EEYd4Y0
>>348
使えないものに一定の法則があってかつその情報はカードに記載されてるってセキュリティ下げてない?
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:40:36.10ID:+oxBIoKd0
>>380
マイナンバーがあれば受けられて、マイナンバーは誰でも取得できるから憲法違反ではないぞ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:40:50.70ID:iCx4oFux0
「マイナンバーカードがあれば国民が喜ぶように便利にします!」ができなくて
「マイナンバーカード作ると金あげます」をやり
「マイナンバーカードないと不便にします!」にする
終わってるなほんま
そんなもん最初からつくんなや
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:40:52.04ID:JCyrtHPR0
せめてむりやりカード送りつけて役所に行ったら有効化する仕組みにすればいいのにな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:40:53.72ID:MFMl9fz80
別に病院が困ってもええやろ
そんだけ給料もらっとんなら少しくらい苦労しろや
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:40:57.45ID:+oxBIoKd0
>>382
どうして義務にしてはいかんのやろね
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:41:06.28ID:RkdJSB8K0
別にええけど家で申請から受け取りまでできるようにしろや
なんで貴重な有給使わなあかんねん
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:41:09.85ID:3Kyr7CT90
>>377
今更だけど貧乏人向け5万配布はそれしてほしかったな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:41:32.25ID:wffBQFGs0
自分も作るまではメリット薄いから反対派だったけど作ったら意外と便利そうな感じ
ただログインに毎回カードかざすのウザい😡
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:41:35.16ID:VcyjmuCW0
あのね。普通の人は№付けられようが後ろめたいことをしていないからなんでもええんや。行政の負担がかからんようにして公務員減らして自動IT化?を目指すんやで。
たわけは犯罪歴がー。やくざやからー。ナンバーとか家畜?とかそういうアンポンタンな考えに陥っちゃうんだよ。
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:41:39.52ID:EA7d0+LAa
預金封鎖あるか
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:41:52.46ID:JCyrtHPR0
>>386
医療事務は給料そんなもらってないやろ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:42:08.77ID:y+QuRIri0
あんま詳しく知らんけど病院のマイナンバーカード問題って解消されたんか?
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:42:16.99ID:JCyrtHPR0
>>393
流石にメインの口座紐付けてるアホはおらんやろ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:42:27.03ID:2P5i/rva0
>>386
医療事務は関係ないぞ
そういう機械やシステム導入に費用かかるのが問題や
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:42:52.08ID:obpvYkB50
なんか中抜き中抜き下請けで中国に流出してなかったか年金かマイナンバーかなんか
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:42:59.97ID:pqISFIg70
>>373
もう半分強制するしかないわな
免許の更新とか住民票取るときにマイナンバー持ってないやつにはその場で作らせる
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:43:23.28ID:5EXtBBD10
そんなん勝手にそっちでやってくれや
手続きとかめんどくさいねん
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:43:26.08ID:MFMl9fz80
>>394>>397
ならやめればええやん
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:43:30.85ID:6p6teRg7F
ワイのオンボロスマホがアプリに対応してなくて口座登録出来なくてポイントフルに貰えないんやが
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:43:33.26ID:GQ8n5xj7a
>>388
多分毎週ではないやろうけど大抵と役所は土日でも対応しとると思うで
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:43:52.59ID:wffBQFGs0
使ってないゆうちょ銀行の口座登録したけど
どっちにしろ国には保有口座全部把握されてるんだろうな
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:44:12.98ID:obpvYkB50
証明写真の機械って安物やから写真がブサイクに写ってしまっとるから使いたくないんやが
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:44:19.60ID:RkdJSB8K0
>>403
ワイの市はガチで土日やっとらんぞ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:44:36.28ID:WfrB6XXV0
最初の頃はマイナンバーカードは絶対に持ち歩くなとか言ってなかったか?政府が
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:44:43.51ID:4As525Bn0
>>404
当たり前やんな
まあそれなら海外に作ればってなるけど
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:44:52.92ID:MFMl9fz80
安い金で働いてる医療従事者が間抜けやから医者が大金貰って遊んどるんやろ
辞めれば医者側も金に見合った働きせなあかんようになるやろ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:44:54.38ID:su8IWEp4F
>>396
紐づけてない口座は全部没収や
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:45:00.24ID:GQ8n5xj7a
>>408
君休日予定ないやん…
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:45:20.51ID:p/Z/ERexM
導これ入しなかったら医療機関の資格剥奪するぞとか脅しはじめたからな
やり口が強引すぎて絶対なんか裏があると思う
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:45:24.03ID:MFMl9fz80
>>405
なんで?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:45:31.63ID:iCx4oFux0
カード出すだけでいつでもコンビニで公共手続きできるとかそれくらいの利便性は持たせろや
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:45:50.58ID:1MS9vmmI0
>>383
マイナンバーカードを取得しない自由もあるやんけ○○しなきゃ受けられませんは日本人である限り許されないやろ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:45:53.33ID:B5bu6QPK0
>>183
こんなもんわざわざカード作らなくてもできるのでは?
カード作るなんとか協議会に金流す義務があるのか?
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:45:56.31ID:NsB/hiYB0
壺絡んでそうで嫌やろ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:46:00.72ID:4As525Bn0
>>412
そんなことできるわけないやろ
マイナンバーへの1口座の紐付け義務化すら頓挫してるんやぞ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:46:30.34ID:iCx4oFux0
>>409
番号は見せたらあかんのやで
おもいっきし裏に書いてあるが
アホかと
ほんならデータ化してチップにでも入れとけや
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:46:31.16ID:lMbJV+F8a
>>414
そゆう権が 天のものであるか サタンのものでハッキリと悟らなければならない
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:46:36.87ID:/ZXQ45QlH
国の考えることは単純で公務員の人件費を削りたいわけ
そんでお友達のITインフラも儲かる、裾野は広いから国内外の企業が儲かる
いいことづくめなのにお前はウダウダ言ってなんも行動せんと売国奴か
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:46:46.52ID:aDGjYE6er
>>417
マイナンバーカードがなければ申請がものすごく煩雑になります、ならできるんちゃう?
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:46:58.01ID:EjiFppMyd
>>406
元々ブサイクやのに誰も気にせんやろ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:47:08.67ID:4As525Bn0
>>419
無理やぞマイナンバーは既に割り振られてる
カードの発行の有無に関わらず
要は既に壺に全て握られてるも同然やな
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:47:26.62ID:h67CCqsp0
>>423
年金のデータ平然と漏洩してる政府お役所に信頼置ける奴アホやろ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:47:46.32ID:JCyrtHPR0
>>409
漏らしたら怒る!って国が言ってるから企業でも爆弾扱いやしな
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:47:50.06ID:4As525Bn0
>>424
それが現実やんけ
マイナンバーによる簡略化やぞ今やってるの
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:47:50.13ID:iCx4oFux0
便利にすりゃ勝手に作るやろ
「大したメリットを準備できないままスタートさせた」これが全ての問題でもういまさらどうにもならん
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:47:50.31ID:MFMl9fz80
>>405
なんやこのカス
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:47:59.08ID:obpvYkB50
>>183
小中学校の成績は流石にあかんやろ
内申点導入もそうやけど親ガチャ外れたり不登校やったりの落ちこぼれが這い上がるチャンス消しに行ってるのやばいわ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:48:02.83ID:1MS9vmmI0
>>424
それなら出来るやろね

元レスは受けられないにします!やから完全に憲法違反
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:48:06.97ID:3Uv7ZnjQ0
全部漏れ漏れになるのは見えてる
だって日本だぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況