X

森、FA濃厚WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 09:46:44.69ID:BMpNs35PM
西武・森 FA行使濃厚 地元・大阪に本拠のオリックス獲得調査 争奪戦必至に

西武・森友哉捕手(27)が今オフ、今年取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使することが濃厚であることが9日、分かった。球団関係者によると森は、プロ入りから9年間を過ごしたチームへの愛着を感じつつも、他球団の評価を聞きたい意思を持っているという。

 森は13年ドラフト1位で西武に入団。18年にチーム最多の74試合で先発マスクをかぶり、10年ぶりの優勝に貢献。翌19年は打率・329で史上4人目の「捕手での首位打者」に輝き、攻守でリーグ連覇に導くなど、強打の捕手として成長を続けてきた。今季は開幕直後にロッカーでマスクを投げた際に右手人さし指を骨折。約2カ月離脱したが、復帰後の8月20日に国内FA権を取得した。ソフトバンクとのCSファーストSで連敗し、戦いを終えたこの日。球団を通じて「とにかく今日も試合に勝てるよう、その一点に集中していました。(FAに関して)いま言えることはありません。この後、少し時間をおいて考えたいです」とコメントするにとどめた。

 来季、4年ぶりのV奪回を目指す西武には欠かせない戦力。球団は速やかに残留交渉を進め、複数年契約を提示して引き留めを図る方針だ。だが、まだ27歳と若く、捕手としてもこれから円熟味を増す段階に入る上に、クリーンアップを任せられる打力は他球団にとってもこの上ない魅力。森の地元・大阪に本拠を構えるオリックスなど複数球団が水面下で獲得調査を進めており、FA宣言すれば争奪戦になるのは必至で、今後の動向が注目される。
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:09.88ID:HHZhNbj601010
>>429
大引ハマって優勝したやん
2022/10/10(月) 10:36:13.05ID:Umvpc2Z301010
いうて巨人いくんちゃう
同一リーグ行きにくいやろ
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:16.59ID:YEYWqWei01010
>>401
鈴木は奥さんが仙台出身だった気がする
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:26.46ID:Qi9+Rbzr01010
>>419
確か決算非公開なんだよな
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:30.80ID:kYw+vpE7p1010
>>434
横浜のエラーはリーグ最少レベル
エアプ
2022/10/10(月) 10:36:33.16ID:WagI1q0X01010
>>382
ボー城元さんアウト
近藤黒木インでええよ、、、
補償は竹安かな
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:35.91ID:STH5hknTd1010
相思相愛の中日かな
2022/10/10(月) 10:36:38.47ID:EKbanvHT01010
ヤクルトさん多分戦力外になった桜井を何か知らんけど来年の夏までにパワーリリーフにしてそう
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:38.72ID:h6iSCY12d1010
>>419
そういうレベルじゃないねん
本気出したらソフトバンクと殴り合い出来るレベルの財務状況やけどオーナーの道楽なだけやから小遣い程度に遊んでるだけ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:38.76ID:pz53CpMu01010
>>436
阪神ファンにいいところなんてないけど
2022/10/10(月) 10:36:39.99ID:4xj1athg01010
>>417
FA獲得しなくても
楽天が無償で良い選手くれるから
楽天が楽天じゃなきゃ巨人もヤクルトも優勝できてない...
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:40.75ID:WLogh+x501010
>>417
和を保つ為に基本的にはポジション被らせないように編成するから
よっぽどの穴でもなければABランクには参戦しないな
あと二軍選手も多く使ってるから人的取られるのも当社比で痛い
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:45.19ID:Wl8gBS1Va1010
>>382
トカダはチームの顔だから取られたらダメだし守備要員の小田さんもいなくなるとめちゃくちゃ困るし宜保はこっから成長するから取られたくないし西野も何故か活躍するし渡部も必要だしK鈴木はすげえストレート投げるしやっぱFAには参戦せんで欲しいな
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:37:06.83ID:LqeJx43I01010
横浜外崎取ってどこで使うんや
セカンドは牧おるし
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:37:08.97ID:5YCHFfc0a1010
阪神には未来の正捕手中川くんがおるから森なんかいらんのよ
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:37:21.72ID:Vm8LaGEGr1010
>>431
逆にってなんや
1番の仲良しが出て行くチームに未練ないやろ
どちらかと言えば森より山川の方がチームより自分を優先させるやろ
2022/10/10(月) 10:37:25.04ID:CRiGoOHV01010
墓場に金持ってけないんだから
宮内は野球につぎ込めよ
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:37:30.94ID:sNAYEIhB01010
阪神は梅野、ソフバンには甲斐がいるから動けんのか?
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:37:40.32ID:7jbnyigFH1010
>>441
大和も年齢来てるし森だけではどうしようも無いショートにしたいんよ
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:37:48.16ID:WLogh+x501010
>>424
ヤクルトはFA流出が11球団で一番少ないチームやぞ(歴史の浅い楽天を除く)
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:37:59.15ID:HHZhNbj601010
>>454
甲斐なんて今すぐにでもレギュラー剥奪されるべきやろ
2022/10/10(月) 10:38:01.11ID:bxgMJ7MS01010
>>442
そいつらに期待しすぎ
近藤はともかく、黒木なんてもう敗戦処理以上にはならんやろ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:38:32.35ID:OOqiWDAZp1010
西川 オリックス
森森 オリックス
外崎 阪神(中村かどっちか)
中村 阪神(外崎かどっちか)
田村 宣言残留
松葉 ???
近藤 ロッテ?ソフトバンク?
西西 巨人
伏見 ???(森が来そうなら動くか)

他動きそうなのおるか?
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:38:37.16ID:ziOzhm9W01010
>>396
森脇の頃も中島小谷野ブランコバリントンの金満補強で煽られてたろ
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:38:42.31ID:xWTmdbRP0
なんG民「森はメンタルクソ雑魚で~山川はメンタルクソ雑魚で~」

↑こいつら何様なの?1流のプロ野球選手のメンタル面わかるほど親しい仲なのか?
テレビ越しに野球見てるだけで理解した気になってるのが意味不明

無関係の人間にメンタル雑魚とか言われたくないだろうな本人も
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:38:45.94ID:vsvQj2f4d1010
オ断り
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:38:50.21ID:h6iSCY12d1010
>>454
話が漏れてないだけやろ
阪神はどんでんやから記者が探り入れても何言うてるか解らん説あるからな
2022/10/10(月) 10:38:54.90ID:bxgMJ7MS01010
大和の時もそうだけど、横浜は何で本職ショートじゃなくてセカンドやってるFAで取ってショートやらすねん
2022/10/10(月) 10:39:05.42ID:mlDUZO8d01010
巨人が一番いらんやろ
大城は今年森より打撃成績いいぞ
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:39:32.87ID:EaD+jR9X01010
三馬鹿の中でもロッテと楽天が同じことやっても失敗しそうやのにオリックスがやったら成功する
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:39:53.00ID:VDOZvd/G01010
嶺井がFAするらしいがどこが獲得するんや
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:39:53.33ID:zmPt6rAOa1010
>>465
大城森いても小林とか使い出しそうやな巨人
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:39:55.74ID:YEYWqWei01010
オリックス球団本体の収支は知らんけど京セラドームの
運営が儲かってるから親会社的には痛くも痒くもないと思う
CSとかのチケット代上げなくても済んでるんだから羨ましい
まあボリすぎ感はあるけどそれを引き合いに独立運営の
ロッテ球団を叩いてる一部のハァンもアホだと思うけど
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:39:56.27ID:7jbnyigFH1010
>>464
いないからや
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:39:56.31ID:2olQjDRy01010
>>449
どうせそいつらが活躍しなかったら怒号飛ばすくせに
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:39:56.52ID:4AqO5Ic101010
>>465
守備固め小林誠司もいるしな
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:39:58.68ID:OMxt/x3X01010
森外崎山川源田 みんなどこへ行った 見送られることもなく
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:40:17.00ID:+g6XhS6V01010
>>436
阪神ファンの良いところってどういうところや?
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:40:41.12ID:EaD+jR9X01010
楽天は参戦したらあんま振られることはない感じやな
タンパ成功しな参戦せんかんじなんやろか
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:40:45.24ID:J2hK5WQEM1010
>>463
阪神はしらんけどソフトバンクは近藤で漏れてんだし森だけ漏れてないとか変やろ
そもそも阪神はフロントが生え抜き重視になったのに未だに当然FAに参加すると思うやつがいるのが不思議
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:40:45.70ID:aAeom4Le01010
>>417
少ない成果で効果を発揮する有能スカウト陣やろ
大引や坂口やら戦力としてはコスパ良かったし買い物上手や
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:40:49.24ID:H9zHxIwc01010
オリックスとしても伏見若月が元気におる間は森には外野兼DH兼時々捕手って条件飲んでもらわん限りはそれ以上森友追いかけへんと思うで
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:40:50.33ID:93BvD/TOM1010
>>474
弱くても球場に来るところは煽り抜きで凄いと思う
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:41:02.96ID:NQ7RL+Y/M1010
>>474
毎年逮捕者が出る元気の良さ
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:41:04.64ID:3be2xYGUa1010
阪神って懐具合どうなんや?
不良債権化してる外国人選手バッサリ切って多少は補強費出せるんか?
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:41:32.33ID:d0vq/KaPa1010
>>469
京セラってチケット安いイメージなんだが
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:41:37.22ID:Wl8gBS1Va1010
>>471
俺は贔屓の選手の悪口は言わんようにしとるぞ
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:41:38.66ID:Qi9+Rbzr01010
>>469
京セラって全部がオリの株ではないよな
1割ぐらいは抜かれてるんだっけ
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:41:39.90ID:aUj5sDN501010
檻に必要なのは森より近藤やろ
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:41:46.07ID:EPnnAxep01010
思ったけど宣言残留ってどういうメリットがあるんだろう
2022/10/10(月) 10:41:46.78ID:Umvpc2Z301010
>>457
誹謗中傷するやつが多いからソフトバンクに来るのは絶対ねーよ
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:41:54.17ID:mkD3gq9La1010
>>481
金は腐るほどあるやろ
ただ最近阪急さんサイドが口出してきてるからそれはネックかも知れん
2022/10/10(月) 10:42:05.52ID:3DkfmqpR01010
>>459
田村って残る意味あるんか?
尋常じゃないスペとは言え、ロッテじゃ出番ないやろ
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:42:06.07ID:tlZudXDD01010
山田お前はどこへ行く
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:42:07.54ID:OMxt/x3X01010
>>481
金はあるやろ
今や巨人より客呼べるんやからここより儲けられる方が特殊やわ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:42:10.97ID:pz53CpMu01010
>>481
どんでんが補強なんていらないって言ってるからしないよ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:42:23.96ID:4qAR5qhE01010
>>474
良くも悪くもあれだけ真剣に熱くなれるのは凄いやろ
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:42:25.27ID:H9zHxIwc01010
>>485
地元でも無いし何の縁も無いやろ
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:42:37.96ID:+g6XhS6V01010
>>441
エラーにならないエラー定期
特に守備範囲クソ狭いやつらばっかだからな
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:42:39.27ID:neDv10aqd1010
実際オリファンは若月頓宮伏見より森のがええんか?
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:42:40.97ID:Wl8gBS1Va1010
>>486
契約金もらえるんやろ?
2022/10/10(月) 10:42:48.97ID:e4hWJb4p01010
若月いらねーならホークスにくれや
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:42:49.36ID:ReZ59RyI01010
あの頭と性格に新しいチームのサイン詰め込むのもなんかなあ
やっぱ打撃専がええ気がするわ
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:42:50.92ID:QLEvW87yM1010
森はええけど外崎が宣言したら何勘違いしとんねんて思っちゃうかも
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:42:54.20ID:CmIuUag401010
補償選手って椋木の代も補償対象?
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:43:02.76ID:WLogh+x501010
>>477
なお大引取った頃はショートの守備力が軽視されてて他球団ファンから「守れても打率2割のショートはゴミ」と叩かれまくった模様
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:43:04.56ID:Pb/h8aL/d1010
>>465
🏯の問題はそこじゃないよ
沖縄県民丸出しのなんくるないさーリードが1番の問題な
あのくらい打ったところでマイナスだわ
それを言ったら森もマイナスやがな
原じゃなければ普通は🐿使うのに
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:43:07.44ID:2F2rGwke01010
>>474
陽キャ
2022/10/10(月) 10:43:12.91ID:bxgMJ7MS01010
京セラのチケ価格になれてると、この前のゾゾマリンとか何が起こったんやってなるからな
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:43:19.01ID:aOhaMG7Oa1010
>>498
渡邊でも使ってたらええやん
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:43:27.02ID:YEYWqWei01010
>>482
いや京セラがチケット代上げないのを引き合いにして
執拗にロッテの運営を叩くハァンがいるんや
球団は独立採算制でコロナ禍で収入落ちてるんだから
ある程度は諦めろっていうの
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:43:31.60ID:OOqiWDAZp1010
>>489
スペ持ちのBランク
宣言しても獲るとこなくて残留て予想した
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:43:32.36ID:Wl8gBS1Va1010
>>496
若月伏見頓宮のがええ
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:44:04.21ID:FYnIpgc0p1010
>>490
どの山田か知らんけど哲人なら今季7年契約2年目やで
2022/10/10(月) 10:44:06.39ID:bxgMJ7MS01010
>>496
森より西川か近藤の方が欲しい
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:44:09.02ID:Qi9+Rbzr01010
>>501
もちろん
アマとの関係もあるから名門校だと外せなかったりする
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:44:11.35ID:H9zHxIwc01010
>>496
もしホンマに森友来るなら捕手じゃなくて外野とDHやってほしいわ
伏見や若月が出ていったら捕手やってもらう感じで
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:44:15.61ID:C0bTUqZ/01010
ハメカス入りの可能性はないんか?
金銭面的に無理か
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:44:18.08ID:mkD3gq9La1010
>>496
オリファン的には来てくれるんやったらレフトと捕手兼任って感じやろ
頓宮スタイル
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:44:19.70ID:3be2xYGUa1010
>>492
ドラフト大不作FA大豊作の年に動かなかったらアホですやん
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:44:20.76ID:eIQ8iYMBr1010
>>416
勿体ねえよな
ドーム自体もライブとかイベントで需要は有るからなぁ
交通の不便さだけでも改善されれば…
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:44:31.51ID:Pb/h8aL/d1010
森もいらんし🏯もいらんからどっか行けや
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:44:55.19ID:CmIuUag401010
>>500
外崎→宣言残留は認めない
森友→宣言残留を認める
プロの世界に平等とか公平など要らぬ
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:07.56ID:qnbVpOSJa1010
>>518
小林肘出てるぞ
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:10.78ID:m1ttlSu601010
>>459
こう見ると近藤西川微妙やな
まずは森外崎中村西優先か
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:15.95ID:WLogh+x501010
>>510
山田遥楓ちゃうか
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:21.60ID:OOqiWDAZp1010
外崎いらんならくれよ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:23.18ID:KtEEI01u01010
一塁に頓宮、外野に森がいたら捕手に代打出しまくれるな
なお代打はおらん模様
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:30.61ID:neDv10aqd1010
捕手ってよりかはDH外野捕手で欲しい形なんやな、サンガツ
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:36.75ID:+qHkW0Kq01010
>>500
cなら需要あるけどbはまあ無理やろな
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:42.33ID:H9zHxIwc01010
森が外野やるにしても、吉田くらい守れたら最低限クリアというクソ低いハードルではある
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:44.14
>>436
元々ないものは削れない
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:50.98ID:Ja/ZtKyO01010
森って外野手出来るの
足速いんかな
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:55.44ID:tlZudXDD01010
>>496
3人がずっといてくれるならいいけどね
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:55.79ID:FYnIpgc0p1010
何がなんでも来年優勝したい球団に山川トレードってのはFA取得間近やし流石にないか
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:56.89ID:xWTmdbRP0
>>481
金は山ほどある

ロハス2.6億 ←クビ
アルカンタラ2.1億 ←クビ
チェン2.1億 ←クビ
マルテ1.8億 ←クビ
ガンケル1.6億 ←不明
ケラー1.2億 ←残留?
ウィルカーソン0.7億 ←クビ
ロドリゲス0.3億 ←クビ


【2022年 球団別支配下選手平均年俸】
01位 ソフトバンク:7002万円
02位 巨人    :6632万円
03位 楽天    :6035万円
04位 西武    :4330万円
12球団平均:4312万円
05位 ヤクルト  :4050万円
06位 オリックス :3992万円
07位 DeNA  :3732万円
08位 広島    :3693万円
09位 阪神    :3456万円
10位 中日    :3118万円
11位 ロッテ   :3077万円
12位 日本ハム  :2817万円
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:57.47ID:GCU1iaTMa1010
来年は山川がソフバンやろ
どんだけ主力が抜けていんやろ?
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:46:00.43ID:8nPWk9vup1010
西武の正捕手をしていたから経験あるし欲しいよね
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:46:03.52ID:QUKqLhKLd1010
>>514
横浜は清時代からタバコにうるさくなったろ
無いわ
2022/10/10(月) 10:46:13.38ID:EKbanvHT01010
まーた0からセ・リーグ打者の傾向脳ミソに叩き込むとかスゲェしんどそう野球に対する根は真面目そうだし森友哉

炭谷は知らん
2022/10/10(月) 10:46:15.09ID:bxgMJ7MS01010
まあ森も外崎も今年の成績じゃ就活出来ないから、単年契約で様子見るんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況