X



イチローのメジャーリーグ通算OPSが.757なんやけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:45:45.89ID:iNpeW+tv0
どう思う?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:45:56.23ID:iNpeW+tv0
鈴木誠也のOPSは.770なんやけど
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:46:21.60ID:qell6Cqj0
なんとも言えんよな
そこそこ過ぎて
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:46:30.65ID:oAwtZALM0
晩年はノーカン
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:46:37.76ID:vQVc59GA0
殿堂入り無理やんそんなんじゃ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:46:39.17ID:iNpeW+tv0
松井秀喜のOPSは.822なんやけど
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:47:02.48ID:z3d77zc20
長打率死んでるからな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:47:16.46ID:BItXAtlc0
OPSだけが野球じゃないので、、、
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:47:23.57ID:7vQaQyIrd
ガイG民「誠也は大失敗だった。イチローは殿堂入り確実!」
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:47:41.18ID:/YE6gjtOd
MLBのタイトルホルダーやぞ
現状大谷ですら無冠やんけ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:49:01.85ID:InZstuYWM
OPSだけが野球じゃないで終わり
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:49:52.68ID:9jCseZu/0
晩年込みで鈴木誠也と変わらんって凄いやろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:50:03.39ID:LXN86sPep
通算WARすごいマン
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:50:52.19ID:PHCoFwsQ0
45までやってるし
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:50:57.01ID:/YE6gjtOd
>>11
MVPはタイトルちゃうやん
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:51:58.34ID:vK9GkDgWa
OPSだけじゃないと言っても別に打点あるわけでもないからな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:52:11.21ID:5bjA42eq0
守備走塁は込みで考えると凄いけど
打撃単体で見るとどう考えても過大評価されてるよなイチロー信者のせいで
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:52:47.42ID:LXN86sPep
シーズン安打記録持ってんのは凄いよ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:53:17.62ID:LbOVya3E0
メジャー右翼手歴代5位なんだよなあ…
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:53:52.21ID:tIg10RV1M
>>19
メジャーではMVPの方が各タイトルより評価が上だが
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:53:52.41ID:GCUHbbnL0
「プロ」野球はエンタメってことを忘れたらダメなんよ
四球と単打は同じっていうけど球場で四球見せられても微妙なんだわ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:53:53.01ID:z9lySvhaa
>>20
ほとんど1番バッターでしたので、、、
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:53:54.00ID:tXxPopi6d
>>20
やめたれw
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:54:08.11ID:kZZee3IP0
内野安打マンにしては凄い
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:54:36.26ID:vKpMxUh80
岡林やん
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:54:51.73ID:dpglMbMJd
>>25
ゴキヒットはもっと微妙やん
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:55:08.58ID:nbIlCJKpM
まあNPBで言う岡林的な存在だったよな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:56:15.21ID:K8dE2EtU0
>>25
ホームランが一番盛り上がるぞ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:57:15.65ID:UOKGYvdad
チャンピオンリング不所持
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:57:47.33ID:5bjA42eq0
にわかイチロー信者は
「イチローはバッティング練習だとホームラン打ちまくってるから、打率2割なら40本塁打できる!」
とかいう謎理論を真面目な顔で言ってくるからな
まあ百歩譲って仮にそれが正しかったところで大谷以下なんだが
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:57:56.29ID:lFb4CkWA0
イチローNPB通算OPS.943

MLBではレベル差からアヘ単化しちゃったねぇ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:58:04.83ID:s7BZ6+gN0
10年連続200安打はすごいやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:58:34.51ID:uOgOmhp00
岡林と違ってホームラン打ってるやんイチロー
シーズン二桁だって2回か3回あるし
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:58:42.14ID:zjgottrRd
イチローは隙間産業で上手くやったなっていう印象
セコセコ内野安打打って最多安打ってかなりニッチだから
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:58:43.93ID:qell6Cqj0
一年目イチロー(27) OPS.838 wOBA.360 wRC+124
一年目鈴木誠也(27) OPS.770 wOBA.334 wRC+116

打撃だけなら割と争えてるか?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:59:01.55ID:bdBWqpv/0
まーた引きこもりの無職のゴミどもががんばって仕事してる人をバカにしとるんか
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:59:27.78ID:j5tD0wVed
走攻守がメジャーで岡林より数段上のwar芸人で10年以上怪我せずフル稼働してたって考えるとまぁすごい
ついでにアンタッチャブルレコード作ってるし殿堂入り妥当や
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:00:07.86ID:lFb4CkWA0
>>36
強打者ほど勝負避けられるのに安打数なんてなんの自慢にもならんよね
最強打者ボンズや現役最強打者のトラウトが200安打一回もしたことない時点でね…
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:00:32.59ID:zZYuulHvd
>>40
打高時代にア・リーグでこれってイチローしょぼ過ぎw
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:00:43.62ID:zYW6r0bLF
>>43
最多敬遠何度かやってるから、、、
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:01:54.18ID:5bjA42eq0
>>36
それ凄いは凄いんだけど
バカなイチロー信者は「プホルス、トラウトでも達成してない&できない記録だからイチローが上」みたいなこと言うんだよな
ネタじゃなくてマジで
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:02:08.70ID:hxi86jBWa
守備が凄い、走塁が凄い←×
打撃がまあまあ、稼働率が凄い←○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況