X



イチローのメジャーリーグ通算OPSが.757なんやけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:45:45.89ID:iNpeW+tv0
どう思う?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:49:01.85ID:InZstuYWM
OPSだけが野球じゃないで終わり
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:49:52.68ID:9jCseZu/0
晩年込みで鈴木誠也と変わらんって凄いやろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:50:03.39ID:LXN86sPep
通算WARすごいマン
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:50:52.19ID:PHCoFwsQ0
45までやってるし
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:50:57.01ID:/YE6gjtOd
>>11
MVPはタイトルちゃうやん
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:51:58.34ID:vK9GkDgWa
OPSだけじゃないと言っても別に打点あるわけでもないからな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:52:11.21ID:5bjA42eq0
守備走塁は込みで考えると凄いけど
打撃単体で見るとどう考えても過大評価されてるよなイチロー信者のせいで
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:52:47.42ID:LXN86sPep
シーズン安打記録持ってんのは凄いよ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:53:17.62ID:LbOVya3E0
メジャー右翼手歴代5位なんだよなあ…
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:53:52.21ID:tIg10RV1M
>>19
メジャーではMVPの方が各タイトルより評価が上だが
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:53:52.41ID:GCUHbbnL0
「プロ」野球はエンタメってことを忘れたらダメなんよ
四球と単打は同じっていうけど球場で四球見せられても微妙なんだわ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:53:53.01ID:z9lySvhaa
>>20
ほとんど1番バッターでしたので、、、
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:53:54.00ID:tXxPopi6d
>>20
やめたれw
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:54:08.11ID:kZZee3IP0
内野安打マンにしては凄い
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:54:36.26ID:vKpMxUh80
岡林やん
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:54:51.73ID:dpglMbMJd
>>25
ゴキヒットはもっと微妙やん
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:55:08.58ID:nbIlCJKpM
まあNPBで言う岡林的な存在だったよな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:56:15.21ID:K8dE2EtU0
>>25
ホームランが一番盛り上がるぞ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:57:15.65ID:UOKGYvdad
チャンピオンリング不所持
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:57:47.33ID:5bjA42eq0
にわかイチロー信者は
「イチローはバッティング練習だとホームラン打ちまくってるから、打率2割なら40本塁打できる!」
とかいう謎理論を真面目な顔で言ってくるからな
まあ百歩譲って仮にそれが正しかったところで大谷以下なんだが
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:57:56.29ID:lFb4CkWA0
イチローNPB通算OPS.943

MLBではレベル差からアヘ単化しちゃったねぇ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:58:04.83ID:s7BZ6+gN0
10年連続200安打はすごいやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:58:34.51ID:uOgOmhp00
岡林と違ってホームラン打ってるやんイチロー
シーズン二桁だって2回か3回あるし
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:58:42.14ID:zjgottrRd
イチローは隙間産業で上手くやったなっていう印象
セコセコ内野安打打って最多安打ってかなりニッチだから
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:58:43.93ID:qell6Cqj0
一年目イチロー(27) OPS.838 wOBA.360 wRC+124
一年目鈴木誠也(27) OPS.770 wOBA.334 wRC+116

打撃だけなら割と争えてるか?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:59:01.55ID:bdBWqpv/0
まーた引きこもりの無職のゴミどもががんばって仕事してる人をバカにしとるんか
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 07:59:27.78ID:j5tD0wVed
走攻守がメジャーで岡林より数段上のwar芸人で10年以上怪我せずフル稼働してたって考えるとまぁすごい
ついでにアンタッチャブルレコード作ってるし殿堂入り妥当や
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:00:07.86ID:lFb4CkWA0
>>36
強打者ほど勝負避けられるのに安打数なんてなんの自慢にもならんよね
最強打者ボンズや現役最強打者のトラウトが200安打一回もしたことない時点でね…
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:00:32.59ID:zZYuulHvd
>>40
打高時代にア・リーグでこれってイチローしょぼ過ぎw
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:00:43.62ID:zYW6r0bLF
>>43
最多敬遠何度かやってるから、、、
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:01:54.18ID:5bjA42eq0
>>36
それ凄いは凄いんだけど
バカなイチロー信者は「プホルス、トラウトでも達成してない&できない記録だからイチローが上」みたいなこと言うんだよな
ネタじゃなくてマジで
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:02:08.70ID:hxi86jBWa
守備が凄い、走塁が凄い←×
打撃がまあまあ、稼働率が凄い←○
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:03:18.20ID:z9xYIRBMa
>>44
イチローのメジャー1年目って最多安打やったはずなんやが
それ未満の連中バカにしてんのか
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:04:24.87ID:UEmc3Bf10
文句無しで殿堂入りしてんやからケチつける成績やないぞ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:05:22.49ID:G15piUYMM
war高いからどうでも良い思うけどな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:06:05.26ID:lEQ1rAbW0
3000安打はすごいよね
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:06:16.08ID:4VBBalhvd
2001 イチロー加入


暗黒時代


2022 マリナーズ、21年ぶりのポストシーズン進出



あっ...(察し
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:06:23.18ID:NKro449Aa
評価してないのはなんg民だけ定期
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:06:41.03ID:5bjA42eq0
>>49
それは打撃単体じゃなくて守備走塁込みでの評価でしょ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:06:47.42ID:M1pcpxaea
>>47
守備90点
走塁98点
打撃75点
そんな選手やぞ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:06:51.87ID:qell6Cqj0
遠回しに松井鈴木叩かせようとしたスレやろうけど二人共割とすごいと思うで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:06:52.74ID:GtcdkKis0
単打マンと言っても.700台って高すぎね??
そんなんじゃアヘ単とは言えないよ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:07:20.74ID:99A/ttdNM
岡林定期
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:08:01.31ID:5kY6JB640
OPSはリードオフマンを評価する指標ではないやろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:08:15.14ID:2tXYlTQE0
そもそもCS見てたけどプロでも近本にすらてこづる訳で上位互換のイチローとか多分敵におったら発狂するぞ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:08:32.99ID:whhf+GCv0
そんなイチローに二桁本塁打普通にやられてた低レベル野球リーグがあるらしい
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:10:27.15ID:R8OAprFRa
イチローって野球知れば知るほど大したことない選手だよな
OPS見ると打撃は福留レベル
守備は一番下手な人が守る試合中ほとんど立ってるだけのライトだし
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:11:11.92ID:vP6V8EqJ0
マダックス「一人の打者に単打だけなら打たれてもいい」

イチローヒット盗塁エラーダイムリーで得点
イチローヒット盗塁盗塁内野ゴロで得点

1-2で敗戦

記者「ヒットは打たれてもいいって言ってたけどどんな気持ちや?言うてみ」

マダックス「うるせえ、いいわけなかったわ」
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:11:16.95ID:AYr2ZdiA0
>>61
NipponProfessionalBaseballOrganization、日本プロ野球機構というクッソレベル低い所な
イチローでも25HR出来てた所w
そこからメジャーへ行った野手の殆どがまるで打てなくなるらしいぞ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:11:47.17ID:uzzaYoMf0
OPSなんてジジイとにわかが大好きな古くさい指標で語られてもね
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:12:24.73ID:4VHwjuzs0
>>63
知れば知るほどと言いつつ野球エアプのG民未満の見識で草
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:13:33.52ID:nCm7ynq30
この敬遠数って際どいとこ投げても簡単に当ててくるからってことなんかな
https://i.imgur.com/ulbbvGR.jpg
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:13:58.38ID:JNJpvWW0d
>>64
この記者ってゴキ肉記者だろうな
たまたまマダックスに援護がなかっただけでイチローのプレーの影響が小さいことは変わりない
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:14:26.53ID:1B89hjrwM
>>63
草野球かな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:14:51.40ID:/QdGkVpTa
>>63
少年野球で知識止まってるやん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:14:55.95ID:wZoIBTH3d
たまに守備も大したことないっていうやつおるけどスーパープレイ集見すぎてそれをメジャー平均やと思ってしまってるんやろなあ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:16:02.70ID:OLpOee8Z0
一見しょぼく見えるが
通算1500打席以上でこれより上の選手は大谷と松井秀喜だけやぞ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:16:07.66ID:F8WPDh4wa
大谷ホルホルするときのなんg「打率wwww意味ないwww」
イチローホルホルするときのなんg「OPSwww意味ないwww」

基本的にはファン層被ってるはずなのに
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:16:18.00ID:pO4x8/1+0
逆にパワー以外の部分は
すべてメジャー最高峰やろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:16:30.78ID:GaSBIcfFp
>>73
ブサ中以下ってwwwwwwwwwwww
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:17:01.28ID:R8OAprFRa
よく「イチローは日本時代は強打者だった」とかいうハゲおるけど実際は強打者の証と言われるops1童貞なんだよな…
ちなみに鈴木誠也はops1超えを5回達成してるんだけどな…w
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:18:05.94ID:5bjA42eq0
OPSじゃなくてwRC+でみても微妙だけどなイチローは

・イチロー(歴代メジャーリーガー内で評価)
打撃 二流(ほぼ怪我しなかった事を考慮しても良くて1.5流)
走塁 超一流
守備 超一流

総合評価 一流

って感じなのにイチロー信者は打撃さえもメジャーリーガー内でも一流ってことにしたがるからおかしくなる
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:18:24.34ID:tSuvlBNi0
守備走塁で貢献した選手だし
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:19:03.33ID:vISWRPS5M
3000本安打打ってる野手が二流なのか…
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:19:44.90ID:5w+s+45ed
>>77
しかもゴキのいた時代のパリーグってめちゃくちゃレベル低いんだよな
黄金期西武と黄金期ホークスのちょうど狭間だから
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:19:59.23ID:+Fh59UkM0
過大評価や!!っていう奴も同じくらいアタマおかしいで
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:20:32.49ID:RpadGYHv0
見えないイチロー信者と闘ってる奴草
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:20:38.11ID:OLpOee8Z0
でもメジャー10年目までなら通算OPS0.8以上あったんやけどな
衰えて以降も現役長く続けたのがね
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:20:38.26ID:yTMB6wEg0
>>63
ネットでいくらでも流れてくるレーザービーム動画見たことないってヤバいな
こんなのが野球指標語ってるんかここ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:21:10.15ID:R8OAprFRa
>>79
守備に関しては野球で一番下手な人が守る試合中ほとんどボケッとしてるだけのポジションなんだけどな
それで上手いとか言われても反応困っちゃうよね…
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:21:28.33ID:F8WPDh4wa
右翼守備がいくら上手くても高が知れてるんですよ
イチローは結局そこそこの打撃と怪我の少なさとそれに起因するWARで評価されてるだけやん
守備なんかおまけの中身
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:23:39.44ID:R8OAprFRa
>>81
レベル低かったよな
28本でホームラン王のレベルやから
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:23:51.50ID:5bjA42eq0
>>80
安打記録じゃないけど
NPB通算二塁打ナンバーワンの立浪だって打撃単体で見たら二流だろう
「そんなわけない!」とかいうやつも
「じゃあ打撃能力だけを見て歴代NPB選手トップ30選べ」って言われたら絶対立浪は入れないだろ
イチローもそれと同じ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:24:16.34ID:5bjA42eq0
>>88
だからなにとしか
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:24:19.12ID:FPvdhckDd
守備上手いって言われるけど2000年代の外野手で見たときに1位のやつにトリプルスコアもつけられてるやんw
https://i.imgur.com/38JOK6F.png
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:24:27.91ID:84FRIc+vd
>>85
あんなの何の影響もないよ
それよりホームラン打つ方が流れ変わる
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:25:06.69ID:Qc727aU7a
8年連続100得点はすごいんちゃうか
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:25:44.71ID:dwphpMttd
>>81
黄金西武とかそれこそ阪急黄金時代終わってパが弱かった時代やん
他が弱かっただけ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:25:48.07ID:c0CxqcwE0
27歳以降のWARが歴代4位くらいの雑魚らしいなこいつ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:25:52.59ID:ZETQUxOta
イチローってシングルでも盗塁成功するから実質長打者やぞ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:26:21.06ID:B2rQ2Tgl0
まあ殿堂入りするから過大か過小かは別として評価はちゃんとされてるだろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:27:02.82ID:R8OAprFRa
あとイチローは外野守備上手いとか言う奴おるけどこの人通算で53回もエラーしてんだよね…
ちなみにお前らが下手下手バカにしてた阪神の伊藤隼太さんは通算エラー1回だからね
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:27:12.46ID:h+8Wlv8Q0
262安打の年にSS取れなかった時点で安打数なんて評価されてないんだよな
打撃だけは松井より下やろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:27:27.37ID:M1pcpxaea
>>94
21世紀で一番セカンドにいたランナーやからな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:28:10.20ID:xG/2ntFb0
短距離バッターやから長打率は低くなるに決まっとるやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:29:00.95ID:5bjA42eq0
別に打撃ゴミとは言ってないからな
歴代メジャーリーガーの中で二流ってすごいことだぞ
筒香とか秋山とか百流の奴らばっかりなんだから
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:29:04.01ID:hWrJ2fga0
イチアンの正体ってNPBでは村上に負けてMLBではイチローに負けて唯一頼みの綱のMLBでの長打力も大谷に負けた松井信者の虚カスってマジ?
上原の大谷叩きと言い虚カスの松井信者は碌でもないな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:30:00.76ID:yTMB6wEg0
>>104
ソガイみたいに日本人選手が活躍するの嫌いなだけちゃうか
あいつ完全に敗者のマインドしてるわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:30:15.35ID:84FRIc+vd
1番バッターとしては喉から手が出るほどほしい存在やけどな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:30:40.01ID:5bjA42eq0
>>100
そうなんだよな
イチロー信者ってイチロー大好きのくせに
なんでイチローがアメリカで評価されてるのか全然理解してない
むしろイチローのことを最も理解してない奴等だわ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:31:02.21ID:+Fh59UkM0
評価軸がおかしいねん
シンプルに贔屓に欲しいかどうかやろ
ワイは欲しいで
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 08:31:19.40ID:R8OAprFRa
>>105
SSはないけどGGならある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況