X



ヤンキースGM「ジャッジ(30)は史上最高の賭けに出て勝利した。彼はとんでもない額の契約を手にする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 09:03:27.45ID:VxePE0DLr
ヤンキースから7年310億円のオファーを断る

.311 62 131 ops1.111

0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:29:37.09ID:vsIT5KEU0
でもまた来年以降から怪我ばっかになるんでしょ?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:30:08.90ID:1iAWKHVu0
>>236
ESPNはプレミアリーグの放映権なんて持ってないし
全然報道されてないわww
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:30:16.53ID:NCrvPQEW0
大正義ヤンキースの広告塔やし優勝したし年あたり4000万ドルは出すやろ
(大谷3000万ドル、トラウト3700万ドル※MLB2位、シャーザー4300万ドル※MLB1位)
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:30:32.89ID:l8iigkOJa
>>241
ドジャース
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:30:42.72ID:/g3vqN0SM
ヤンカスって巨人阪神足したようなもんやし人気はぶっちぎりにあるんやろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:30:59.20ID:6ECermBq0
>>226
DALって強いイメージないし都市の規模も大きくないのになんでこんなんなってるんや
テキサスに他にもチームあんのに
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:31:01.75ID:Xigv+P800
>>241
ジャイアンツが他に金使ってないから取るかもねと報道されてた
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:31:10.05ID:syciXPWL0
>>241
ドジャースメッツジャイアンツ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:31:31.76ID:Ok/gJMLwa
>>241
メッツドジャースジャイアンツ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:31:34.27ID:lIjnXeIdM
>>229
アメリカのテレビでも5000万ドルが妥当って言われてたよ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:32:00.89ID:L4QdsbbEM
>>226
ラムズとか2015年は資産価値14.5億ドルしかなかったのに今60億ドルでヤンキース超えてるからな
MLBみたいなオワコンとは格が違う
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:32:06.61ID:BWG9zCoD0
>>239
多分今オフのトレードはないぞ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:33:15.64ID:/RDST/AR0
CNNがワールドシリーズより先にチャンピオンズリーグのグループステージを報道したときは
衝撃を受けたけどな
アメリカでもここまで来たかと
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:33:21.14ID:Gf20a2YJ0
>>245
日本がバブル崩壊するまでは
日本とメジャーは給料変わらんかったんやで
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:33:26.87ID:cNU5yCTE0
>>252
せっかく安い額で調停したのに残念やな
トレードしやすいように下げたと思ってたのにエンカス出す気ないんか?
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:33:48.71ID:GEdD1Ldy0
大谷は年俸3000万ドルでも2000万ドル自分で稼げるから浮いた分補強して欲しそう
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:33:52.20ID:l8iigkOJa
>>253
適当過ぎやろ君
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:35:06.98ID:vsIT5KEU0
元々ジャッジがこの程度の評価しかもらえなかったのって稼働率の悪さだからな
今年はフルで出たけど今後もその不安はつきまとう
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:35:49.37ID:cNU5yCTE0
>>259
なら大谷の代理人がもっと釣り上げなダメだわな
こんなんエンゼルスしか得してない額面やわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:36:18.07ID:Uu1zlUOO0
大谷翔平はヤンキース、メッツ、ドジャース、ジャイアンツに行くべきだよ
行けばもっと成績上がる
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:36:54.95ID:/g3vqN0SM
大谷3000万ドルは安いわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:36:55.34ID:l8iigkOJa
FAで大谷はスポンサー込みで100億超え確実やろ
円安がもっと進んでたらえげつないやろな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:37:48.17ID:K1y/ndKR0
ジャッジって波あるイメージやけどそんなに金出してもええんか
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:38:37.12ID:1iAWKHVu0
>>251
MLBは傘下の地元放送局の利益は含まれてないから実際の価値はもっと高いよ
少なくてもヤンキースはラムズよりかは高く売れるだろうね
てかNFLはカウボーイズもラムズ新スタジアムの収益効果がデカいんだよな
ラムズのLAでの人気ってドジャース以下だしな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:38:53.38ID:g/rcT9eW0
正直大型契約したら不良債権化する未来しか見えねえんだわ
今でさえスペやのにな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:38:57.49ID:NCrvPQEW0
大谷はトラウトがエンゼルスに居なかったらもっと貰えたと思うよ。彼を超える事はファンもトラウト本人も許さないやろ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:39:04.00ID:GEdD1Ldy0
>>262
大谷ってエゴイスト(ロマンチスト)だから無双して低迷するチームをワールドシリーズまで持って行きたい欲見え見えなんだよな
強豪じゃ脳汁でないと思っとるんやろ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:40:11.67ID:wL8qDhSBd
>>2
アメフトでも4年100億くらいで大型契約よな
どんなとんでもない契約になるんや
https://i.imgur.com/Zdz8FhE.png
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:40:36.89ID:c75opgWYM
>>268
トラウトはインタビューで年俸調停までいった時の額がみたかったねぇと言ってる 
早く球団売れて翔平とモンスター契約してほしいとも言ってる
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:41:43.84ID:l8iigkOJa
>>269
プレーオフギリギリ出れそうぐらいがモチベに良さそう
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:41:45.97ID:JVx6Umlup
>>268
ゴリゴリのビジネスライクの国でそんな日本っぽい考えあるわけねーだろw
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:42:37.36ID:x6A9C/cVa
メジャーリーグで地元の人気が高い球団てヤンキースとドジャースとカブスくらいか?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:42:47.11ID:1iAWKHVu0
ジャッジは総額400M行くかもしれないけど
大谷はジャッジの年俸は確実に超えるだろ
50M近くいきそうだわ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:43:39.82ID:OA3t3YRJ0
>>274
セントルイス
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:43:48.18ID:GEdD1Ldy0
ブレーブスとカージナルズは人気あるやろ
エンゼルスは9番目だからふつ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:43:59.58ID:Xigv+P800
>>274
カーディナルス ジャイアンツ レッドソックス あたりも
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:44:11.43ID:2v74JeKva
>>253
MLBは球場に行けない低所得者と老人しかみてないからな
次の南米ワールドカップ以降はNFLとサッカーの2大スポーツになる見込みだし
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:44:46.12ID:l8iigkOJa
>>279
サカ豚さんwwwwww
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:45:09.88ID:FcVp7eJC0
死刑囚になる未来しか見えんやん
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:45:42.32ID:D5xdEJ+D0
ヤンキースで死刑囚になる気持ちってどんなんやろな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:45:57.12ID:wInUCEo40
>>279
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:46:06.71ID:Bo2xcC9L0
>>268
適当なこと言ってて草
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:46:29.66ID:L8Vty9kW0
ヤンキースは巨人みたいに移籍の終着点みたいなイメージやったけど上がいるんやな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:47:09.48ID:1iAWKHVu0
>>274
地元の人気ってなんだ?みんな高いだろw
エンゼルスはドジャースと比べて人気ないって話なら分かるけど
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:47:21.22ID:nSXin3jhp
なぜかサカ豚おるしニワカはドヤ顔で語るし滅茶苦茶なスレやな😭
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:50:12.11ID:GEdD1Ldy0
疑問なんだけど大谷って
1年契約→シーズン途中トレード→シーズンオフエンゼルス復帰→1年契約→無限ループって出来ないの?
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:50:33.68ID:iZ8syQq60
>>275
シャーザーの2倍以上やろ大谷の次の年俸
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 10:50:54.32ID:J+K5ASSwr
大谷はドジャースかメッツ行った方がええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています