X



【大悲報】電気料金、爆上がり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:07:38.84ID:6Db1odS/0
ええ!?
ええ!?何これ
この料金明細おかしいぜ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:43:50.50ID:e0or8YDc0
>>197
いつでも解除できる上限とは🤔
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:44:32.55ID:5OSSAEEL0
デスクトップパソコンからAndroidテレビに変更しただけでも違うわ
Youtubeとか動画見るならこれで十分
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:44:41.87ID:CY981DUCa
>>198
ワイ去年はブランケット身体にスナフキンみたいに装備して生活してたわ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:44:48.70ID:83oivRpaa
関電は原発動かせるからまだマシやで
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:45:17.39ID:RpadGYHv0
>>183
下水が通ってない家なんて今でもあるのか
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:45:26.77ID:UTpiksxp0
中部電力も上限撤廃やっけか
地獄すぎる
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:45:29.51ID:a1OAJAHP0
>>206
腐るほどあるわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:45:47.26ID:gVrCleAta
弊社節電で3桁万円削減になったって社内報に書いてあったわ
今までどんだけ好き放題使ってたんや
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:46:35.74ID:O1fV6ao00
>>197
大ガスの話じゃないん?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:46:36.06ID:9eDYVNBL0
>>206
田舎舐めてるやろ
金持ちは浄化槽で貧乏人は汲み取りや
下水道なんて無いぞ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:47:06.71ID:rddmiV0v0
上限撤廃とか洒落にならんから、ホーン程度で見とかないほうがいいぞ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:47:31.92ID:7D/pJyCuM
原発動かせって奴らも無責任だよね
核のゴミの最終処分どうするかも決まってないのに動かせるわけ無いやろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:47:54.08ID:HdBoflXc0
電力会社の職員やけど一つお前らに豆知識
一度上げた電気料金はいくら今後情勢が良くなっても下げないからな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:48:14.62ID:NMEKArcoa
これ自宅で太陽光発電して売ってるやつも儲かる額上がるんか?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:48:25.17ID:YZ7Y8M630
エアコンのが普通に安かったけど石油ファンヒーターのがよくなるんやろか
温度調整しにくいんよな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:48:47.40ID:orLYcLa+0
まぁ戦争終われば多少なりとも電力事情がマシになるのは確実だから
はよプーチン殺せ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:48:48.37ID:E0pgmzyU0
電力卸売価格が去年の同時期の倍以上やから
上限なくなったら覚悟しといたほうがええで
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:48:58.87ID:rddmiV0v0
>>215
いまは売らない
蓄電しておいて、足りないときだけ電気を買う
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:49:15.78ID:dl3eh2XS0
壺ウヨのせいだって自覚しとけよ
ヨーロッパは電気代安くて暮らしやすいのにジャップだけだぞ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:49:35.05ID:ODGepW4w0
400ちょっとで15000はきついぜあんちゃん
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:49:38.01ID:9eDYVNBL0
>>214
九電は19年に下がったぞ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:49:39.57ID:8oz2HPdBp
電気ストーブ→電気代爆上げ
石油ストーブ→灯油代爆上げ
ガスストーブ→ガス代爆上げ

終わりだ横の国
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:49:53.06ID:0/cHST6Kp
>>17
日本を統一教会に売ったから
やっぱ自民アベが売国奴じゃない?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:49:54.72ID:gVrCleAta
わいんち光熱費定額やからいくら使っても気にならん
今日もエアコンと電気つけっぱで出てきた
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:49:59.73ID:rddmiV0v0
>>213
福島原発も全然進んでないのにな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:50:03.55ID:HdBoflXc0
上限撤廃されるとどんくらい上がるんや?
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:50:34.15ID:vJhxZUQ30
実際問題車とか全部電気にして化石燃料使わずにどうやって電力賄うんや?
欧米にも言えることやが
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:50:37.63ID:UTpiksxp0
観光()とかやってる場合じゃないんだよなあ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:50:45.39ID:PtFUyhUkM
楽天電気やばいわ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:50:54.62ID:orLYcLa+0
>>221
お前は自分で払ってないからそういうこと言えるんやろうな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:51:09.50ID:rCt00370a
とっとと原発動かせよなホント
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:51:38.97ID:HdBoflXc0
>>235
動かして南海トラフ来たらどーすんの?
お前責任取れるの?
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:51:46.40ID:9yeha45A0
柏崎刈羽原発でまたテロ対策不備、東電本社社員が無断で情報持ち出し


同原発では、所員が他人のIDカードで中央制御室に不正に入ったり、
複数の侵入者検知設備が長期間故障しながら十分な対策をしていなかったりと、テロ対策の不備が相次いで発覚。
原子力規制委員会から事実上の運転禁止命令を受け、現在は再発防止に向けた検査が行われている。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220728-OYT1T50266/




これもう東電が再稼働嫌がってるだろ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:51:52.96ID:VUYFa4Wd0
震災のときに東電の株買ったやつはいくら儲かったんやろなぁ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:51:59.17ID:HsRDQouHH
ワイ九州民、高みの見物
都民はクソ高いんやろな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:52:13.25ID:4A1G8KYra
>>232
観光に行く金がねえわマジで
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:52:17.93ID:Ioqehav/0
>>206
官僚とか政治家とかこんな感覚で仕事しとるんやろなぁ🙍
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:52:32.35ID:8oz2HPdBp
こういうアホみたいな新電力ブームがもう懐かしいわ
https://i.imgur.com/t1iK0d2.jpg
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:52:51.60ID:83oivRpaa
>>236
その時に考えたらええやろ
もう未来のこと考える余裕ないんや
はよ動かして
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:52:52.62ID:4A1G8KYra
>>239
ワイ九州民、普通に高く感じるんやが
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:52:57.93ID:rCt00370a
>>236
南海トラフが本気出したら原発以外も死ぬだけやろヘーキヘーキ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:53:12.53ID:Ioqehav/0
>>236
???(津波きたら炉ごと海に流されてくれないかなぁ…)
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:53:14.72ID:cRWyS0Vxd
この冬はポイントあげるから節電してね
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:53:15.99ID:orLYcLa+0
>>231
だから今は欧州は完全にEVどころじゃなくなってるで
原発要らん言ってたのがすまんやっぱ必要だわって手の平クルクルし出してるし
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:53:21.10ID:rddmiV0v0
>>229
〇kw✕7~円くらい
これが毎月どんどんあがってる
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:53:38.53ID:HsRDQouHH
>>246
ちょっとたこなったかな程度やん
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:54:02.63ID:7c0EdgxAM
>>98
既存電力会社の横暴を政府が許したら政権吹っ飛ぶから必死に補助入れると思うで

なにせこちとら新電力(笑)に切り替えることすら知らなかった数千万の年金生活者の票が絡むから

目先のお得活動に踊らされなくて良かったわw
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:54:16.36ID:UTpiksxp0
HISは毎月調整額が倍々ゲームやで~
来月からさらに上限撤廃とかもう終わる
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:54:19.88ID:4A1G8KYra
>>242
結局教師とかもそうやけど底辺の気持ちや実態なんかわかるわけないよな
なるのにある程度金がかかるし人生そこまで苦労してない奴らが大半なんやから
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:54:30.10ID:e0or8YDc0
灯油も電気も値上がったら暖の取り方が薪ストーブしかないやんけ
ちな東北住み
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:54:36.13ID:4A1G8KYra
>>252
お前金持ちかよ😭
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:54:42.62ID:sMIBiTXRM
今から東電に戻せる?
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:54:46.69ID:qy8iV+7x0
なーにウクライナ戦争にロシアが敗北すれば電気代もガス代も下がるからもうちょいの辛抱よ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:55:15.58ID:83oivRpaa
これでいろんな工場の経費が膨らんで、他の物価に転嫁される
地獄やね
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:55:34.10ID:4A1G8KYra
>>256
換気ちゃんとせんと一酸化炭素中毒で死ぬかもしれんから気をつけてやで😭
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:56:09.49ID:WdaI3/F/0
岸田なにならできんのこいつ?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:56:15.34ID:vJhxZUQ30
>>250
放射性廃棄物とか化石燃料で発生するCO2よりどうにもならんのに原発増やすとか欧米人てやっぱ何も考えてないんやな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:56:23.41ID:+UzHlQqId
すまん
毎日風呂ためてるけど
水道3000円
ガス8000円
電気6000円
こんなもんけ?
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:56:37.06ID:rddmiV0v0
楽天電気さん
2022年1月 0円程度
ttps://energy.rakuten.co.jp/electricity/fee/fuelcost/pdf/202201.pdf

2022年1月 10円✕kw
ttps://energy.rakuten.co.jp/electricity/fee/fuelcost/pdf/202211.pdf
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:56:38.99ID:HUJIXGGn0
てか2周ぐらい回って太陽光付けとるやつ勝ち組なんちゃうんかこれ
今売電価格いくらなのか知らんけど
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:56:42.94ID:LmvLlNlXd
なんで電力自由化なんかしてもうたんや
うなぎのぼりに電気代上がるぞ!
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:56:57.29ID:zqm1uI7b0
だからウクライナの肩持たずにロシアから輸入続けてればよかったのに

橋下や宗男や維新は日本の国益考えとるんや
確かにウクライナは可哀想やけどそんなことより日本の国益が大事やろ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:57:09.29ID:qQatABEP0
なんGで電気代が話題になるの珍しいよね
食料品や外食の値上げには死ぬほど敏感なのにそういう奴は何で電気代に危機感持ってないんやろうなぁ…(察し)
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:57:17.76ID:xG2Rl1D90
ワイの家9月の電気代4万超えてたわ
クーラーつけっぱなしやったけど弱冷房除湿にはしてたんやけどなぁ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:57:18.65ID:qy8iV+7x0
>>268
なんか勘違いしてるけど自由化と値上がりは関係ないぞ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:57:27.99ID:8oz2HPdBp
>>262
岸田さんは今も注視してるんだが?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:57:29.75ID:bRm49Iix0
>>268
自由化しなくても同じやぞ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:57:31.37ID:ovy5lR9od
なおバカな日本人は原発反対する模様wwwww自業自得やねwwwwww
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:57:37.33ID:1rPklp3sr
今年の冬は電気毛布で耐えるんやで
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:57:42.36ID:rddmiV0v0
>>267
売る意味がない
蓄電池は優秀だから自分で使う
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:57:46.92ID:Ioqehav/0
>>269
ロシア側認定されたら即死するんですが
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:57:59.92ID:alPjgxWqd
マレーシア🇲🇾「すまん、ジャップは凍えて死んでくれw」

マレーシアの国営石油会社ペトロナスが、長期契約に基づき電力会社など日本の需要家向けに供給している液化天然ガス(LNG)について、年末にかけて出荷の削減を要請をしていることが分かった。事情に詳しい複数のトレーダーが明らかにした。

今後3カ月間でLNGタンカー10隻程度の輸出が削減されると予想している。

マレーシアにとって日本は最大のLNGの買い手だ。船舶追跡データによると日本は昨年10-12月期に51隻分のLNGを同国から輸入していた。

https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/624278
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:58:00.73ID:YZ7Y8M630
原発動かせ勢と絶対反対勢ってどっちが多いねん
声のボリューム抜きにして
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:58:10.12ID:EAnoG4LO0
新電力
自前の発電施設持ちません
既存大手から転売するだけです
ちょっと購入価格上がっただけで政府に泣きつきます。子会社に負債ロンダします

こいつらと契約した奴、大阪含めて馬鹿だろ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:58:12.19ID:qy8iV+7x0
>>269
ロシアが正式に敗北した時に日本はロシアの肩を持ってたと国際社会で評価される方がはるかに国益を損ねてるだろう
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:58:19.15ID:HsRDQouHH
>>269
すげえバカそう
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:58:28.43ID:QJNw75tPM
東電管轄以外の原発は全部動かしてええやろ
連帯責任とか中世やん
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:58:32.11ID:HdBoflXc0
>>259
一度上がった料金は下がらないのが鉄則やぞ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:59:01.28ID:2Vcf1Nuaa
給料変わらんのに生活費だけ増えるとかもう終わりだろこの国
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:59:03.18ID:8oz2HPdBp
こんだけエネルギー高騰したらメタンハイドレードも実用可能なレベルになって来るんじゃないんか?
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:59:07.98ID:h17UKvGQ0
毎月5万くらいやわ
何に使ってるかわからん助けてくれ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:59:08.21ID:HUJIXGGn0
>>282
自由化の時点でバカ
なお水道の自由化も企んでる模様
アホの麻生とかな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:59:29.07ID:SE64gXfy0
>>281
そもそも東電の原発が止まってるのは国民の声関係ないで
東電の不手際で再稼働の許可が降りなかっただけや
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:59:44.47ID:PtFUyhUkM
再エネとかいうクソ役立たず
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:59:45.63ID:orLYcLa+0
戦争終わらなきゃこれから電力単価がどんどん上がっていくのが確定なんだからそれが止まるだけでも意味がある
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:59:53.01ID:E2dzqNWX0
電気代マジでえぐいな
2倍になったわ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:00:28.81ID:v5A+s/FU0
>>292
役立たずはコロコロ値段変わって需給も不安定な化石燃料なんだよなあ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:00:31.09ID:uoB3jrMk0
原発動かせばええやろ
環境ガイジのヨーロッパお墨付きのクリーンエネルギーやぞ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:00:36.69ID:xG2Rl1D90
燃料費調整単価ってのが月々上がっててあかんわ
3月の頃の3倍になっとるやんけ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:00:42.75ID:kHnlkYh20
ポストに明細入ってたから見たら過去最高金額だったわ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:00:43.40ID:83oivRpaa
クソゲーマーのRTX規制しろよ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:00:45.48ID:EAy2k0zw0
大麻育てとる奴とか大変やろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況