X



【悲報】アメリカさん、ウクライナを支援しすぎて弾薬が枯渇する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:25:43.46ID:Me3emnH50
もう終わりやね……
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:45:59.51ID:YQq5Y+nS0
そして戦車と火砲は大規模な着上陸がなお予想される北海道と九州に集約し
残った戦車の定数が300両なんだよね
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:46:31.28ID:Kix2KIKt0
>>316
そんなコトを言ってた国のはずの国がなんか悲惨な感じなのは何なんやろなぁ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:46:49.70ID:Me3emnH50
日本での戦車は必要数は減ったけど必要であることには変わり無いんじゃねえ?
知らんけど
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:46:49.93ID:3n8thVZTa
>>322
それな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:46:58.20ID:7b5b80UE0
日本って安い半導体作って作ってるんか?
ドローンから何から兵器に全て必要なんやろ?
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:47:36.35ID:Xj3jBEMPM
そろそろ戦艦大和作り直さないか
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:48:09.17ID:3n8thVZTa
てか欧州って日本の壺みたいにキリスト原理主義みたいな人が多くて、そいつらは黙示録っぽくしたいみたいな感じなんだけど
ロシアが相手じゃそうはならない気がするは
NATOが攻めるのはイスラエルみたいな新しい国じゃないと
これでは黙示録だなあキリスト教すごいねなんて誰も思ってくれないよ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:48:23.26ID:9PtvHMFY0
>>328
なんか弩級戦艦級の排出量を持つミサイル護衛艦を作るとかいう計画なかったっけ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:48:39.41ID:YQq5Y+nS0
日本は戦車を減らすべきだから減らしたのではなく
予想される南西諸島有事の対応においてより機動性を重視し装輪戦闘車両を導入した結果戦車を減らすことになっただけなんだよね
なぜか戦車不要論者には違うものが見えてしまっている
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:48:57.04ID:7b5b80UE0
>>328
それなら宇宙戦艦作った方が良くない?
船の形にする必要あるのかは知らんけど
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:49:08.02ID:NiyP5ABN0
>>305
対戦車兵器が強いって言っても侵攻初期みたいな防衛シチュじゃないとあんまり威力発揮しないから
やっぱり攻める側にとって戦車が超重要なのは変わらん
APSの性能突き詰めればストライカーみたいなので十分ってなるんやろうけど
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:49:21.68ID:jJ7H1z6m0
B52から落とす爆弾ならいっぱい残ってるんやろなぁ…
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:49:35.04ID:Kix2KIKt0
>>327
その昔世界にはPCを1から作れる企業は2つしかなかったんや
一つは米IBM、もう一つはNECや
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:49:45.24ID:L5I0/jmd0
>>166
原油止められて領土要求されたら戦争しかないやろ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:49:47.24ID:PYv9ebHoM
自衛隊が戦車減らした=戦車はもはや無用の長物って論法は流石に暴論過ぎるわ…何で0か100かに行きつくんや

ナゴドでは長打より単打積み重ねたほうが勝てるっていう立浪ドクトリンを=「中日に長打はもはや不要」って解釈してるのと同じやで?
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:50:24.67ID:Om1IDhV8d
>>331
八王子から皇居狙い撃ちに出来るって考えるとすごいわね🤔
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:50:49.20ID:ZJOiDL4N0
>>319
その同調するロシア叩き民は確かにおるけど
揃って同じ語彙を繰り返すだけで質問には答えられないのでそういう契約なんやろ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:51:27.00ID:YQq5Y+nS0
ところで300両残した意味は理解できた?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:51:30.07ID:X9Mmvgil0
壺ウヨってスレタイに沿った話題とか
実際の戦況とかなんも言えんからほんとキモいだけなんだよね

延々話すり替えて嘘ついてほんとひろゆきとおなじでゴミだよな壺は
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:51:51.24ID:7b5b80UE0
>>336
はえー!そういやNECは日本語OS作ろうとしてたって話聞いた事あるわ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:52:20.54ID:Me3emnH50
>>331
これ見ると東京って案外狭いよな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:52:26.81ID:fuDXsqj80
>>325
戦車いらんわ!だって装甲車あるじゃん!みたいなのに対して相手が戦車持ち出してきたらやられるやんってなるし
じゃあその敵戦車に対抗できるようにとアレコレつけていくと結局戦車になるんよな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:52:49.99ID:YnHRkF090
>>338
でも中日に長打はもはや不要はそんな感じになってるよね
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:52:57.20ID:X9Mmvgil0
ていうかキチガイウクライナはまた虐殺やってロシアがやったつって騒いでるのか
マジキチガイだな、やばいな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:53:05.31ID:9PtvHMFY0
>>331
シンゴジラでも自衛隊御殿場から東京まで砲撃してたな
あれも大体80kmくらいらしい
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:53:05.37ID:psBX3k1L0
台湾有事があったら兵器も弾薬も送ってやれんのやな
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:53:45.57ID:7b5b80UE0
>>339
ワイ都民なのに白地図にされると
どこが八王子か分からん…
出っ張ってるのが町田ってのは分かるが
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:54:02.89ID:Lg42ngPU0
射程距離長いの供給するしかないねしょうがないね
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:54:55.85ID:xnqnuqIW0
平和ボケしてるのか煽りたいだけなのか知らないけど戦争やってる真っ最中に
「もう弾薬切れそうだわー(棒読み)そろそろ限界だわー(棒読み)」
と正直に言ってると思うの?

アメリカが「キエフは48時間で落ちる」と言ってたのもブラフだったって今なら分かるだろ?
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:55:28.04ID:iSCCbkCq0
生産量上回っても莫大な貯蓄あるやろ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:55:38.69ID:Om1IDhV8d
>>350
中央下部に手みたいな形しとるのあるやろ?
あれ多摩市やねん
それの左や
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:56:13.92ID:X9Mmvgil0
欧米NATOの予備弾薬が枯渇するほどにウクライナに弾薬支援してることは既にほぼ確定なのだが
それだけの支援をしてなぜロシアにそれ相応のダメージを与えれてないかというと
やっぱウクライナ軍を使ってるからだわな
いや、要所要所は欧米の軍人がそのまま入り込んでハイマースなりなんなり兵器を使ってると思うけど
やっぱ軍隊の枠組みと組織は所詮はウクライナ軍なわけで
効率的に武器弾薬を運用できないんだろうな、だから支援の割に結果がイマイチ
まあロシアが劇つよってのもあるだろうがあ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:56:14.04ID:Me3emnH50
>>349
台湾はどんな援護の仕方になるんやろな
陸路で武器を送りつけるわけにもいかんし
案外台湾海峡を封鎖するだけやったり
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:57:25.98ID:S+J3KUU40
ギャングスタ生きとったんかわれ良かったこの歌聴くと泣けるわぁとかフラグ立ててたけど
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:57:35.98ID:PYv9ebHoM
というかランニグコストのクソ高い長距離精密ロケットシステムをほぼ無限に使えてしまう今のウクライナ=米軍を基準にするからおかしな事になるんよ

そんなこと半年続けられるのなんて地球上見渡しても予算&兵站キチガイの米軍だけやし
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:58:19.37ID:PYv9ebHoM
>>346
長打が要らないんじゃなくて出ないだけ定期
村上を見習え
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:58:34.12ID:L5I0/jmd0
手持ちの製造装置だけでも西側全体でフル稼動させればなんとかなりそうやけどな
それでも足らんのかな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:59:32.69ID:YnHRkF090
>>359
見習える奴を用意せな(アカン)
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:59:41.18ID:3n8thVZTa
正直バイデンになって自作自演で武器を売るために戦争初めてすごく迷惑してる
ロシアがずっと昔からウクライナに嫌がらせを受けてたのはよくわかってる人間からすれば今回のこともよくわかる
ゼレンスキーが親ロやユダヤ人をいっぱい殺したネオナチを許せないのも
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:59:54.83ID:7b5b80UE0
>>354
八王子市でけーな
存在感あるわ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:00:03.67ID:Om1IDhV8d
立浪は最早長打不要論者やろ
じゃないと説明つかない位長打出てない
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:00:06.91ID:9PtvHMFY0
>>360
足らん足らん言いつつももし一気に作って余ったら製造ラインとか在庫とかで色々困るから足らなくても増産は気楽にできないのや
ps5とかと同じだな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:00:21.70ID:Me3emnH50
>>355
そらNATOからしたらロシア本土基地空爆禁止縛りしてるようなもんやからな
一方でウクライナ全土に好き放題ミサイル撃っとるロシアさんが未だにウクライナを倒せないのは正直肩透かしやね
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:00:44.37ID:3n8thVZTa
半導体もミサイルのためやしね
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:00:47.07ID:PYv9ebHoM
>>360
皆忘れかけてるけど今半導体枯渇してるし材料も手に入りにくそう
精密ロケット弾のシーカーなりGPS装置なんてそういう部品の塊やし
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:01:19.05ID:9PtvHMFY0
立浪は長打不要論というなら得点圏打不要論者やろ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:02:19.22ID:3n8thVZTa
現場に弾が届かずハイマース訓練中止 日米演習で大失態
1495
コメント1495件
10/10(月) 17:15配信
テレビ朝日系(ANN)
コメンテーター
石川智久

確かに、海外の報道などを見ると、ウクライナに兵器が…解説を見る
"現場に弾が届かずハイマース訓練中止 日米演習で大失態"
北海道で行われている日米共同訓練で予定されていた在日アメリカ軍海兵隊のハイマースの射撃訓練が「弾が届かない」などの理由で中止になったことが分かりました。
ハイマースはアメリカ軍がウクライナにも供与している高機動ロケット砲システムです。
 ロシアによるウクライナ侵攻後、日本で初めての射撃を今月1日から実施中の北海道での日米共同訓練で行う予定でした。
 しかし、在日アメリカ軍によりますと、弾は三沢基地にとどまり北海道まで届かず、射撃訓練が中止になったことが分かりました。
 「手続き上の不備」などの理由だとしています。
 そのため射撃訓練は陸上自衛隊の多連装ロケットシステム「MLRS」のみが行いました。
 日米の共同訓練で予定されていた射撃訓練が中止になるのは異例です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/81a4528bcb3d981d2c99c856a04493b2907ebc72
>>1
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:02:24.78ID:fuDXsqj80
弾薬がこのままだと備蓄レベルがギリギリになるかもというアメリカは戦争を続けられなくて
15万人投入してなおウクライナを制圧できずへたしたら数万人の軍人が死んだり怪我してるから部分動員かけてそれらに行き渡るだけの装備品を用意できず数百両の戦闘車両取られたロシアは強いって現状認識どうなってんだよマジで
いったいどこをどうみたらロシアが戦争の目標達成してると思えるのか謎すぎ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:03:03.13ID:X9Mmvgil0
>>366
いや好き放題打ってなかったから今回のキエフなどへのインフラ攻撃が衝撃的だったのだが・・・
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:03:37.14ID:YnHRkF090
ウクライナスレも中日スレにされるの草
中日強すぎるだろ・・・・・・
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:03:52.29ID:bydxlNQJ0
直接米軍が出ていってモスクワ占領する方が弾薬節約できるやろ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:04:33.27ID:sdyQRW1P0
>>368
半導体の原材料の珪石の7割が中国だからな
敵や言うならこの7割どうにかせなあかん
何処でも手に入るけど何処でも手に入るから金にならへんババをどの国が引かされるんやろうなぁ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:04:33.57ID:3n8thVZTa
トランプじゃなくていいからアメリカ共和党にはよ戻れよ
民主党は戦争ばっかでうんざりやわ
シネカスイスラエル
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:07:19.52ID:fuDXsqj80
>>372
たしかに衝撃ではあるし被害も大きいけどあのキーウ攻撃がなにかロシアの利益になるか?というとなぁ
いままで散々民間施設攻撃してきたわけで新たな脅しになるかというと…なんならウクライナの恨み買うだけじゃね?
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:07:43.81ID:PYv9ebHoM
>>376
なんか最近イメージ逆転したよな
ブッシュjrの頃とか共和党=戦争大好きみたいなイメージあったのにトランプが思いの外体外戦争しなかったのがデカイんかな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:08:07.66ID:YQq5Y+nS0
>>357
なんか日本帰ってきたとか言ってて草
煽るの上手いわ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:08:50.36ID:EG4ltCnHa
ブラフやぞ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:09:07.93ID:PYv9ebHoM
仮に所詮でキエフ占領できたとしてウクライナは徹底抗戦やろし、補給路立たれてあの空港の二の舞になってただけやないの
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:09:23.21ID:3n8thVZTa
アメリカ今裏でパレスチナもやってるやろ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:09:56.17ID:ebVxUCgv0
ゲームみたいに戦車を戦闘機の機銃掃射で仕留めるとかリアルやとめっちゃむずいんやなって
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:10:07.49ID:9PtvHMFY0
そもそも民間施設の戦略爆撃に対した軍事的効果はない
これは歴史が証明しててドイツに対しても日本に対してもそこに住む国民が困るだけで戦争に与える影響はそんなに大きくないっていうのが定説で
だからプーチンがやった無差別爆撃はとうとうトチ狂って破れかぶれの悪あがきしてるんじゃないかと言われる所以
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:10:13.64ID:tLobDI9+0
カンバン方式やぞ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:10:20.71ID:3n8thVZTa
『国民のしもべ』を放映したテレビ局「1+1」の株式の70%を保有する億万長者イーホル・コロモイスキー氏とのつながりも精査された。

大統領就任からわずか2カ月で、ドナルド・トランプ前米大統領を弾劾裁判にかけるようなスキャンダルに巻き込まれ、汚職の疑惑に直面した。

これとは別に、パンドラ文書では、彼と彼の親しいアドバイザー2人がイギリス領バージン諸島、キプロス、ベリーズにまたがるオフショア企業のネットワークを持っていることが明らかになった

http://imgur.com/UCTwjta.png
https://forbesjapan.com/articles/detail/43650/1/1/1
https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/58784715.amp

ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領は、2019年大統領選で当選する直前に、資産を秘密の国外企業に移した。
BBCに暴露されるゼレンスキー

http://imgur.com/DVpIL29.png
https://twitter.com/jjjurwp56h9oifr/status/1499607110426185728?s=21
アゾフの虐殺
2014年ドンバス犠牲者


https://imgur.com/I6AXDUw.png
経済学者
https://imgur.com/qsWU9Xu.png
https://imgur.com/mUk8jOm.png

http://imgur.com/Nifcr1Y.png

http://imgur.com/FD7beIe.png


こんな国支援したくないわ
勝手にバトって滅べや
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:12:19.59ID:PYv9ebHoM
ロシアは追い詰められるほどナチムーブ抑えられなくなってるの草生える
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:12:21.09ID:psBX3k1L0
>>383
速いジェットやときつそうやな
大戦中もそういう役割で低速のスツーカ使ったり戦後もA-10なんかの領域やな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:12:54.01ID:cQyhJgdT0
ロシアも含めてアメリカ以外が雑魚過ぎる
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:13:00.03ID:X9Mmvgil0
>>377
いままでロシアが全然民間インフラ攻撃してこなかったから衝撃的だったんだぞ
キエフが平和で余裕ぶっこいていられたのもロシアが手加減して攻撃しなかったから
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:14:36.02ID:FGmklYqo0
今ウクライナやばいんやな
ロシアにエネルギー施設攻撃されて停電断水起きまくりらしい
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:14:52.11ID:q+33tRn30
砲弾供給するだけでロシアボロボロに出来るとかアメリカにとってまたとない機会よな、冬なったら膠着するのか展開が早まるのかが気になるわ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:15:57.13ID:c8NQpZjH0
>>386
誰にも相手にされてなくて可哀想だからレスつけたげる😘
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:18:03.38ID:Vd142ZwV0
2014年に同じことをウクライナにしとけばロシアも勝てたんやろうけどな
8年かけて中日からヤクルトに進化したウクライナの執念よ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:18:11.17ID:lxdoU+Umr
毎週空母作ってた国が弾薬作れないなんて…
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:18:33.63ID:B/azvVFN0
これ実質代理戦争だろ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:21:38.79ID:QFU9IUGMa
じゃあ今アメリカ攻めたら勝てる?
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:21:59.01ID:quYYntiQ0
経験の浅い新兵がよく患うトリガーハッピーってやつやな
動員された民兵が多いウクライナ軍はなおさら多そう
過去にアメリカ軍は対策としてM16をフルオートから3点バーストに改修した
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:24:05.74ID:8LmJPkZwM
>>386
元々東海とか北朝鮮とつるんでたウクライナマンセーなのは壺だけだからな
岸田って安倍よりもアメポチやし
バイデン犬の壺ってどう考えても世界の悪だろう
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:26:08.89ID:3n8thVZTa
バイデンや壺ライナマンセーネトウヨは反日自閉症
>>402
低学歴の世界を知らない自閉症しかプロパカンダにやられてないからな😎
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:26:57.24ID:8LmJPkZwM
ウクライナのバンデラやドンバス関係の虐殺知らないやつってやっぱ高卒とかFランなんやろか
ヨーロッパいったことなさそう
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:27:27.09ID:8LmJPkZwM
>>393
ウクライナが戦争前にドンバスでやったことだし自業自得やな
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:27:56.51ID:G+0Nvh95M
>>388
ネオナチはウクライナじゃね
ほんま壺ウヨって殺していいわ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:28:52.53ID:VSS63+SC0
スレの勢い落ちてきたらプーアノンがここぞとばかりに湧いてて草
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:28:53.53ID:3n8thVZTa
ここまで必死にウクライナ支持してるのって工作員以外に存在するん
普通なら関わりたくないわ
世界一ユダヤとか虐殺してるやばい国だし
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:29:36.88ID:V2kJpK6s0
軍需産業大儲けやな
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:30:03.26ID:3n8thVZTa
>>407
プーアノンって一斉に使い始めたあたり組織的やなあって思ってたけど
やっぱ壺朝鮮人やったんやね
文鮮明殺せよ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:30:12.43ID:yPL9fLOM0
はよロシアに先制で核ぶち込んでほしいわ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:30:21.20ID:3txfHY4VM
壺わらわらで草
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:31:29.34ID:+SzYg4v00
ワイ完全にニュース齧(かじ)ってるだけ民なんやが
なんか普通にウクライナ反撃のニュースが出てる割に面積的にはどんどん国土侵略されてない?大丈夫なん?
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:31:44.41ID:uukp1Y900
弾薬が枯渇したって言うのは恐らく特定の米国ではあまり流通しない口径、
サイズの弾丸だろうな または炸裂弾の類
基本的な西側でもポピュラーな銃弾が無くなることは絶対にない
一般的な米国民が持ってる銃の数は4億丁 弾丸数は計算不可能(100億発以上)
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:31:52.34ID:sdyQRW1P0
>>409
ロシアシバキ終わったら使い道のないガラクタの山になるの本人たちも自覚してる斜陽産業やぞ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:32:22.83ID:CCfIuBT+0
日頃無駄に打ちまくってるのにな
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:32:45.59ID:R3kE6tc70
アメリカの使い捨て大量生産工業品の弾なんか当たらんよ
当たったとて魂は壊せん欠陥品なんよ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:34:10.54ID:eqQqa6q70
>>409
いきなり増産しろって言われて作れるもんでもないのになんで儲かると思うのか
設備投資して生産量増える頃には戦争終わっとる
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:34:26.45ID:t7hfYkdja
今沿海州攻めたら勝てるやーん
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:35:29.61ID:3n8thVZTa
反露は壺ネトウヨ自閉症だけだとロシアは知っておいてほしいわ
こいつらちょんやし
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:37:00.01ID:eqQqa6q70
>>414
ジャベリンとGMLRS弾と155mm砲弾が足りんって書いてあるやろ ソースくらい読め
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:37:25.79ID:BTrxm8On0
日本から大量に竹送ってあげよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況