X



今年山本由伸と佐々木朗希のマッチアップがなかった理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:20:12.77ID:zekCR1oFd
なに?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:40:51.10ID:zekCR1oFd
>>77
立ててないが
佐々木朗希が山本由伸より上と言ったのは反省してるからもう言ってないやん
でも岡林はどう考えても日本で2番目の野手
それを否定してるやつはおかしい
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:41:59.93ID:aCR0YaZl0
千賀、山本、佐々木どれも凄いけど好調時なら佐々木がダントツやわな
その代わり不調時は一番あかんのも佐々木やと思うし
経験積んで波を減らせたら次元の違うレベルになれるかも
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:42:38.64ID:pL3r8P+T0
>>81
佐々木の一番駄目な所はそもそも中6ローテすらまともに守れないことだぞ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:43:12.16ID:jfUO/SGO0
中嶋が山本で確実に勝てる試合をつくるために計算してローテ回してんじゃね
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:44:00.79ID:zekCR1oFd
>>83
もっと山本由伸を信じろよ
日本一の投手なんだろ?
誰相手に投げたって勝てるから日本一なんだよ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:45:13.69ID:lIjZFzD30
>>82
極論したらモイネロの方が千賀よりすげえって言ってるようなもんやからな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:46:03.08ID:aCR0YaZl0
>>84
言うて山本だけやないのもオリが強くなった理由やしな
現に福也で佐々木に勝ったりしとるし
宮城山岡田嶋も力的には山本に引けを取ってない
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:46:06.26ID:zekCR1oFd
>>82
1ヶ月離脱してただけでほとんど中6日で投げてるのに何言ってんだ
同い年の頃の山本由伸も離脱してただろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:47:04.42ID:zekCR1oFd
NPBで山本と佐々木の投げ合いが見られるのは来年がラストチャンスなんやぞ
この投げ合いをやらずしてMLBに行ったら一生後悔するで
MLBで投げるよりも佐々木朗希と投げ合える方が名誉やろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:48:38.43ID:SeofPw800
>>65
上沢も打てんしとにかくフォーク投手が打てへん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:48:48.52ID:rr8M7YfX0
佐々木が逃げた定期
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:49:34.78ID:Qq0WfhYX0
佐々木ってMAXで育ってマエケンくらいだろうな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:50:23.17ID:pvbqXug+M
藤浪も混ぜようや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:51:48.82ID:AA+SEv2i0
佐々木に山崎を当てたのは良く言うと賭け、悪く言うと捨て試合って感じだったな
その賭けに勝って3タテしたのも2連覇の一因
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:52:39.67ID:AVrY4xQp0
佐々木って現代の伊良部みたいなもんやろ同じロッテだし
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:53:10.60ID:U5iszjHPp
佐々木がローテ1番手で投げればええだけやん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:53:35.72ID:NDHkdVjh0
>>93
山本由伸をずらしたなら3タテを諦めて1勝あるいは2勝を確保しに行くという賭けなんちゃうのか
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:54:11.69ID:AVrY4xQp0
ローテちゃんと回してる山本にローテ守れてない佐々木の方がぶつけなきゃいけない立場
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:54:46.84ID:U5iszjHPp
>>88
じゃあ佐々木がローテ1番手で投げろや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:55:53.66ID:zekCR1oFd
>>99
山本って早々に中5とかしてズラしてたやん
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:56:09.48ID:AA+SEv2i0
確かに
佐々木から山本をずらしたのは賭けじゃなくてむしろ安定進行か
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:56:18.59ID:zekCR1oFd
>>98
土曜日にぶつけるはずやったんやけどなんでやろなぁ……?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:56:57.31ID:AVrY4xQp0
>>100
それだけローテフルで回してるんや佐々木も見習え
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:57:26.74ID:zekCR1oFd
>>101
それこそがオリックスが佐々木朗希を山本と対等、あるいはそれ以上と認めてる証拠なのかもな
ファンがどれだけ否定しようとオリックス・バファローズがそれを認めているんやからどうしようもない
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:57:35.14ID:U5iszjHPp
>>100
多く投げてるんだからそれは悪くないやろ
佐々木がローテ1番手で投げれないのは頻繁にローテ離脱するからだよね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:57:55.40ID:X3V21XXb0
佐々木なんて山福当てとけば勝てるってわかったからな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:58:01.18ID:zekCR1oFd
>>103
再来年から見習うやろ
今年は同い年の頃の山本を見習って同じくらい投げたやん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:58:31.40ID:zekCR1oFd
>>105
1番手で投げてもあたれないじゃん
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:58:54.42ID:AVrY4xQp0
>>107
今山本由伸の話してどの山本の話しとるんや?同い年の宮城ぐらい投げてくれないと…
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:59:13.06ID:uxzvjsd40
山本は完全試合してないから
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:59:18.18ID:CUuWaguj0
佐々木はセットの時若干ボールが甘くなる
大きく脚上げて溜めが出来ないからだろう
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:59:32.64ID:Y+h5uILy0
山本じゃ佐々木には勝てないと首脳陣が判断したからな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:59:46.82ID:zekCR1oFd
>>109
日本語喋ってくれ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:59:54.08ID:AVrY4xQp0
変な話佐々木が先に超えなきゃいけないのは宮城やぞ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:59:58.24ID:U5iszjHPp
>>108
1番手で投げたらシーズン序盤にほぼ確実に当たるだろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:00:17.98ID:zekCR1oFd
>>115
早々に中5でズラしてたから当たらないやん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:00:45.66ID:fW57HRQeM
スポーツ紙が○日に直接対決が実現と煽った時が一度だけあったがそのときは山本のほうがずらして回避したの覚えてる
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:00:50.99ID:AVrY4xQp0
>>113
日本語理解できないだけやん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:01:20.16ID:zekCR1oFd
>>118
すまん何語?

109 それでも動く名無し[] 2022/10/13(木) 00:58:54.42 ID:AVrY4xQp0
>>107
今山本由伸の話してどの山本の話しとるんや?同い年の宮城ぐらい投げてくれないと…
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:01:50.08ID:MQhoFCmy0
>>118
お前の無茶苦茶な文章を日本語とかいうの止めてくれ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:02:57.66ID:U5iszjHPp
山本は今の佐々木と同い年の頃にはタイトルホルダーになったんだよな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:03:42.75ID:zekCR1oFd
>>114
宮城とか15イニングくらいしか変わらない上に投げてる球が違いすぎてタイプが違うのにアホちゃう
宮城は戸郷越えられるといいね
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:04:11.79ID:zekCR1oFd
>>121
山本由伸には相手の山本由伸がいなかったからな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:04:35.40ID:AVrY4xQp0
>>119
前年中継ぎでフル稼働した翌年と比べるのがおかしい
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:05:13.68ID:zekCR1oFd
>>124
>>109でそれを言ったつもりだったん?
ヤバすぎるやろ……
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:05:20.69ID:U5iszjHPp
>>123
結局山本由伸がすごいって事だな
今年の佐々木より防御率いいし規定にも到達してる
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:05:32.67ID:87iKLUXod
なんで佐々木はこんなオリックスファッツに粘着されとるんや?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:05:52.32ID:zekCR1oFd
>>126
ギリギリな
別に山本がすごくていいけどそんな大袈裟に騒ぐ差ではない
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:06:03.99ID:AVrY4xQp0
>>125
お前普段いい加減な事言っとんのにめっちゃ揚げ足とるじゃん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:06:21.31ID:IbbEBAmA0
田中ダル大谷山本のようなスーパースターはチームを優勝に導いたけど
佐々木は無理そうだな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:06:40.56ID:U5iszjHPp
>>128
今年が超がつく程の打低ってこと考えたら実際の数字以上に差があるぞ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:06:57.50ID:zekCR1oFd
>>129
いや話逸らさないでくれよ
しかも一回指摘されて素直に認めることなく「お前が日本語読めてないだけやん」とか言ったよな
どう考えてもおかしいの君やん
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:07:12.96ID:s316YS8z0
佐々木は元気で羨ましいわ
ワガグンの奥川はどうなっとるんやマジで…
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:07:23.82ID:zekCR1oFd
>>131
佐々木の方が指標いいからないぞ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:07:58.25ID:zekCR1oFd
>>130
ロッテには吉田もマギーも西川もいないじゃん
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:08:11.90ID:U5iszjHPp
>>134
指標厨かな
点取られないこと以上に大切なものはないぞ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:08:15.01ID:AVrY4xQp0
>>132
ガイジ相手やからワイも脳みそガイジレベルになっただけやすまんな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:08:26.88ID:zekCR1oFd
>>133
普通に来年は髙橋くらいやれるやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:08:52.79ID:0iUmA3ZxM
この末尾dのロッテアンチは元々ロッテアンチの癖にこれからはロッテアンチになったとこの前宣言して二度とロッテの事でスレ立てないと言ってたくせに早速佐々木朗希でスレ立ててる嘘つき
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:09:23.72ID:lRfD46AE0
元々4/10がマッチアップ予定だったけどずらした結果完全試合されてるんだよなあ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:10:02.31ID:s316YS8z0
>>138
高橋多すぎてどいつかわからん問題
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:10:14.29ID:zekCR1oFd
>>136
そういう無茶苦茶なこと言ってるとそんなやつに推されてる山本由伸の名前に傷がつくからやめて方がええで
というか君が言ってる打低打高も指標なんやが
打低球場で投げてる山本と打高球場で投げてる佐々木朗希を無視して都合のいいところだけ打低打低騒ぐのはおかしい
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:10:51.22ID:U5iszjHPp
>>142
その割には佐々木はマリン専だよな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:10:54.04ID:zekCR1oFd
>>137
素直に謝れないやつ見るとなんか可哀想になってくるわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:11:04.87ID:AVrY4xQp0
打高球場でクソも打たないロッテが悪い
これで終わりや
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:11:42.37ID:zekCR1oFd
>>143
京セラでも抑えてるぞ
それに佐々木がマリン専だろうが山本がマリンで打たれてる事実もマリンが打高である事実も変わらないぞ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:12:10.96ID:zekCR1oFd
>>140
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:12:17.68ID:zekCR1oFd
>>141
中日
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:12:21.99ID:U5iszjHPp
ちなみに今年の千葉マリンは得点pf1.01本塁打pf0.98だから別に打高じゃない
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:13:11.68ID:zekCR1oFd
>>149
京セラがどちらも0.88でリーグ最低なことは隠すんやね
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:13:45.50ID:U5iszjHPp
>>151
外的要因を考慮するなら守備は遥かにロッテのがいいぞ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:14:46.58ID:zekCR1oFd
>>152
佐々木は三振が多くて被本塁打が少ないから関係ないな
内野はロッテも安田以外ボロボロだし
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:15:13.96ID:BXScFW1h0
今日のバヤシコスレはここか?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:15:52.99ID:zekCR1oFd
まあなんにせよこういう不毛な争いをなくすためにも佐々木朗希と山本由伸のマッチアップが必要なんだよ
どちらがNo.1か投げ合ってはっきり決めなくちゃいけない
世界がそれを求めてる
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:16:07.68ID:9p4wXRIw0
まあ、オリがローテずらすのは毎度のことやろ
なんかロッテ戦迎えるとローテ変更とか、去年も有ったやん
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:16:21.60ID:6ColNsMr0
>>139
病気だろこいつ
恥ずかしくないのかねこんな事ばかりしてて
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:17:05.79ID:zekCR1oFd
>>139
佐々木朗希は最早ロッテだけのものじゃないやろ
村上とか山本とか岡林と同じ
みんなが話題にすべき存在
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:17:09.88ID:U5iszjHPp
>>153
佐々木の奪三振率は確かに高いけどそれでも全アウトの半分未満なんだから守備が関係ないわけないぞ
それとお前が思ってる以上にオリックスの守備は酷い
チームUZR
ロッテ 0.6
オリックス -23.1
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:17:25.96ID:0KNJMHJq0
潰し合いとかもったいないやんけ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:17:56.82ID:U5iszjHPp
>>156
1回対戦しただけで優劣決まるわけないだろ
山﨑福也が佐々木より上ってことになるぞ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:18:57.52ID:Ue0Nin8G0
もうこの人は相手しない方がええで
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:19:24.67ID:Z8UJ8QXka
>>160
草うせやろ?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:19:55.08ID:KwfRAtP8r
こいつ井口が辞めたのにいつまでロッテに纏わりついてんの?
オメーのズリネタは退団したんだからはよ消えろや
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:20:38.75ID:U5iszjHPp
>>164
これは8月31日時点の数字だから実際はこれより酷い
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:20:39.77ID:McOXN1tO0
オリックスは捕手以外守備クソで優勝した全く新しいチーム
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:20:44.59ID:zekCR1oFd
>>165
佐々木朗希をロッテに縛り付けるな
佐々木朗希の話はロッテの話じゃなくてNPBの話やろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:20:58.44ID:sdww2Jqd0
このガイジまだロッテに粘着してんのか
こんな障害者に纏わりつかれてロッテも気の毒やな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:21:39.42ID:xF3az2pK0
やっお佐々木を無能起用する井口が消えて生成するわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:22:15.47
由伸が投げ負けたら嫉妬で発狂するから
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:22:51.11ID:+hjXGeVm0
一回チャンスあったけど佐々木が回避した試合あったやろ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:23:53.02ID:zekCR1oFd
山本だって投げる前から勝ちが確定しててつまらんやろ
佐々木朗希と投げ合うことでどちらが勝つかわからないヒリヒリとした野球の楽しさを思い出すよ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:25:15.15ID:U5iszjHPp
>>173
佐々木が投げる前から勝ち確定するレベルになってから言えよ
それなりに負けとるやんけ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:25:46.10ID:pR0YhjeI0
見てみたいけどそれなら今の朗希じゃなくて欠点がなくなり完全体になった朗希と戦ってほしい
そん時には由伸はメジャーだからほぼ見れないけど
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:26:48.52ID:zekCR1oFd
>>174
瞬間最大風速は佐々木だからね
まさか絶対山本が勝つとでも?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:27:07.80ID:zekCR1oFd
>>175
シーズン1試合に投げ合えばいい
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:28:55.67ID:s3QrMrKHa
なんか思考がギャンブラーとか6年連続最下位の時のハメちゃんみたいになってて草
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:29:56.35ID:U5iszjHPp
>>176
ひたすら0積み重ねるゲームになるだけやろ
オリックス打線はゴミやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況