X



ロシア軍、ウクライナに投降しようとすると監視担当の督戦部隊に殺される模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:08:53.98ID:OGJV4gTS0
政治将校の監視が今も続く
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:09:00.13ID:9zCNcF990
督戦隊が真っ先に逃げるんやろ?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:10:02.37ID:2J5Z7x8s0
ほならそいつら殺すしかないやん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:11:16.14ID:yEQAg5FvM
現場の兵士の士気が雲泥の差だからロシアは絶対に勝てないよ
ウクライナは最後の一人まで抵抗するやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:12:43.47ID:6LsT7Lu10
とっくせんたい!とっくせんたい!とっくせんたい!
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:13:10.58ID:AdNgWUJV0
この世の地獄
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:13:29.20ID:/xZQXI0s0
スメルシの野戦政治警察部隊からの伝統やね
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:13:45.41ID:1V/wzfWHM
特戦隊?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:14:11.17ID:7YOA/0o/0
まともな装備なのがエリートの督戦隊だけなのが草
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:14:15.67ID:lOFVYyHK0
ソ連からロシアになっても一緒なんやな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:17:28.17ID:8MudGyDh0
エルディア人か?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:19:40.47ID:2wX1nqQoM
とくせんか?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:21:49.95ID:4k3qukEU0
>>15
ちがいます
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:22:17.63ID:uKhsyLNqa
そりゃそうだろ
死ぬだけなら−1だが相手に寝返ったらこっち−1、向こう+1で2ゲーム離されるやん
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:22:38.18ID:2wX1nqQoM
>>16
はい死刑
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:24:41.70ID:ScLMeOnqd
最前線まで行って投降するべきなんかな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:25:19.31ID:5IdcaYtRM
>>15
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:28:32.78ID:jUYB++Tda
日本在住のロシア人がインタビューで答えてたが親戚に銃向けて戦えってのと同じや言うとったがソ連時代の繋がりってまだあるんか?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:28:47.08ID:sqZyWBxaa
>>17
捕虜の移動のため兵隊割かなアカンからふつうにウクライナ側前線から-1や
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:30:42.33ID:POzgyP5W0
投降させて相手の食料を減らす方が勝算ありそう
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:32:02.13ID:AdNgWUJV0
>>15
ワイが最初に思いついたことにしてええか?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:34:51.30ID:K5IdiEEi0
流石日帝の8倍の戦死者を出した血筋やな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:35:20.23ID:w6U5sZfhH
>>21
沖縄や北海道が独立したとしてそれと戦うのは気が引けるやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:37:15.23ID:QZtVg1SP0
ロシア本土に残った女達は日本が頂くからどんどん突撃してええぞ!
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:42:08.29ID:N55VlgH50
この戦法で大祖国戦争勝った必勝法やぞ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:44:36.65ID:ylgvG/En0
>>31
1000万も兵を失ってなんで勝てたのか謎
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:44:57.09ID:TwHczZR70
これ督戦隊が先に逃げたせいで後方の砲撃部隊がアパートに逃げた脱走兵に対して砲撃してたって
ウクライナ義勇兵の人がツイートしてたな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:48:09.38ID:O1vpCJJMM
督戦部隊に戦わせたらええやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:48:36.37ID:TZN8zfWoM
>>32
450万人端数切りするなよ
日本で230万人、ドイツで285万人の戦死者なんだし
その端数人数で日本、ドイツ戦死者に匹敵するぞ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:50:58.97ID:pX7YaWKV0
>>33
足の引っ張りあいやん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:51:14.88ID:lI4ToI2g0

地獄かな?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:55:32.32ID:cDJqfDoo0
他人の領土で自滅戦しないで
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:55:40.47ID:TW3RWFfl0
ロシア軍「人が足りないから一般人動員するンゴ」
ロシア軍「そいつら殺すンゴ」
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:56:21.86ID:0j7lIZE+0
>>33
ええ…
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:58:42.00ID:QZtVg1SP0
実際は今戦線停滞してるらしいから来春まで膠着するやろな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:00:00.24ID:TW3RWFfl0
>>33
督戦隊はどこいったんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています