X



【画像】アメリカ人「Suicaに1万円チャージした結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:05:25.28ID:taPDpE8Ha
>>201
基本内需の国だから即ちヤバいってほどではないからええんや
実態経済はまだまだ余力ある
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:05:26.17ID:2yI2KMqMM
やす~いうれし~♥
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:05:42.46ID:Xm0dgUUC0
キャッシュレス時代の今って「両替えで手数料結構取られるな」とかが無いわけ?
もっと後進国の場合は分からんけど
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:05:53.32ID:9j25v/JYa
147とか高校生なら本格派投手やん
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:06:02.95ID:nfE0NPsY0
アメリカ人から見たら自動で32%セールだもんなやべぇよ…
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:06:11.57ID:FAsv0kBQ0
>>188
日本で外国のハイブランドを安く買いたいだけ今後1年で2兆5000億程度
笑う要素どこ?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:06:15.58ID:woeJhHcM0
150どころか160行くのも時間の問題やな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:06:18.84ID:hR9Wo1dX0
留学とは言わないまでもtoeflも円安でバカ高くなってるしクソやわ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:06:38.41ID:Q7LGB9+1d
>>192
レストアハーレー車を50万でアメリカから仕入れて200で日本で売れた
新品アメリカ部品も仕入れても25万位やったしかなり儲かった
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:06:52.26ID:HJbhy/toa
>>215
別に日本は観光しか産業無いわけでもないやろ
だからアホやなって思う
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:07:04.19ID:8fanrhneD
>>204
そもそもこの状況にした人間が全員そのまま逃げ切るんだから後任者も何もせず継続やろな
それ以外どうしようもない
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:07:22.29ID:taPDpE8Ha
>>200
悪くないんやけど観光資源て限られてるから無限に発展するのは無理なんや
ついでに言えば今後またコロナ禍みたいなのが起きるリスクもあるわけやし
せやからそこに突っ張るのは違う
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:07:30.87ID:AM9HgqAe0
なんかもうネットやと資産運用当たり前になっとるよな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:07:36.87ID:i+C97rUv0
>>200
頭悪そう
そんな論法じゃ誰も説き伏せられないで
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:07:38.86ID:i2qDPYqH0
>>218
ドルだけじゃ無いよ
元やウォンから見ても割安になってる
本格的に買い漁りされるぞ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:07:39.95ID:HzEfUyEXa
現金のドルでSuicaチャージできるとこある?
旅行行ったときの残りが結構あるから使いたいわ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:07:43.07ID:xeadDph+0
>>200
基幹にしてまうと自治体レベルで言えば京都みたいになってまうからあかんってだけやね
京都市長のコロナ前後で発言内容が違っとる件は笑えてくるけども
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:07:58.37ID:taPDpE8Ha
>>223
大丈夫大丈夫
まだせいぜい数十円値上げしますとかやろ
マジでやばくなりゃ2倍3倍当たり前や
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:07:58.52ID:xe4c6pMG0
>>145
ワイのドル/円は110~120円くらいのイメージや
100円までいったら普通に円高やわ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:08:05.63ID:v02wtTBF0
>>188
日本に来る観光客って
中韓が8割やろ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:08:09.78ID:9j25v/JYa
観光で勝負とか完全に発展途上国や
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:08:16.45ID:HJbhy/toa
>>229
まぁ欧州サッカーとかヤバそうではあるな
前から膨れすぎて危ないんちゃうかと思ってたが
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:08:24.95ID:jcMYdl1+0
ありがとう自民党😭
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:08:41.94ID:OaJTGwh0M
外国人旅行者が日本に来たら物価の安さにびびるらしいな
発展途上国かな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:08:47.31ID:tAqhfHxz0
インフレ進んでないいうアホどもは企業物価指数見ろ
前年比9.7%やぞ??欧米諸国と比べても遜色ないインフレ率や
ただ企業努力によってこのインフレが消費者にまだ回ってないだけ
日銀が想定する2%の物価上昇なんてもう遥かに超えてもおかしくないのに今更どうしようもないから国民騙してるって分かろうや
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:08:51.57ID:uKKEAKRG0
観光が人気ってそりゃそうだろ
日本は昔の中国や東南アジアみたいなもんで全てがやっすい国になったんだから
高い給料貰ってる外国人が来たら天国だわ低賃金の日本人には日本は地獄だがw
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:08:51.91ID:50rHQr3pp
当たり前じゃね?
脳みそ入ってんのこいつ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:09:16.65ID:HJbhy/toa
>>231
反論できてなくて草
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:09:19.07ID:hAWjjBEaa
男のサラリーマンは原材料高騰とかのじょうほが逐一入ってくるから消費者になった際に値上げに理解があるんだよな
主婦はその情報すら入ってこないから値上げを理解できずに文句ばかり言う
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:09:19.31ID:9j25v/JYa
数十円値上げに文句言うなって言うけど数十円のものが数十円値上げするんだ…
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:09:43.00ID:HE28qHc50
>>200
コロナ直前の1番外国人が来てた時期ですら国内総宿泊客に占めとった外国人の割合とかちゃんと調べてからレスした方がええで
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:09:52.29ID:nBVUCZdv0
このコロナ禍で観光業を蔑視してるやつがどれだけ多いかを思い知らされたわ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:07.40ID:taPDpE8Ha
>>242
1億の内需があるから安くても数がはけて経済が回るってのはあるで
アメリカは3億おるけど日本人と比較したらまともに金使えない層もかなりおるわけで
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:14.19ID:nBVUCZdv0
>>224
ほんまやね
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:22.78ID:nfE0NPsY0
アジアのようわからん物価の安い国のポジションが今わーくにになってるんやなって
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:24.73ID:R41skZLTp
>>244
昔の日本人がタイに行って物価が安いって喜んでたのと同じやね
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:25.43ID:f/64Sw2Z0
1ドル100円くらいと言う感覚が染み付いてるからやろ
自分がジジイだって自己紹介や
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:27.70ID:hAWjjBEaa
国内で観光を勝負にしてるのは地方の田舎やん
世界で見たら日本は田舎なんやで
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:35.53ID:8fanrhneD
>>224
政治家のこれからは観光を重視してーとかいう発言はアホやなあと思うのわかるけどね
重要視すべきはそこやないし
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:36.73ID:UAzuG80x0
途上国みたいに買われる国になってしまった
アメリカの傀儡政権のままだから日本没落するんだよクソが
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:42.51ID:SNpHC1h80
いいじゃん
皆貧しくなってインフラ死んでも平均寿命短くなるだけや
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:50.16ID:TVagL+y20
コストカットでとりあえず日本語削られそう
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:51.94ID:v02wtTBF0
>>250
コロナみたいなの一発であかんようなるのに頼るのはあかんやろ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:53.69ID:HJbhy/toa
>>249
知らんかもしれんけどアレって外国人には日本人より安く提供してたからやで
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:11:04.48ID:9j25v/JYa
国民豊かに生活できるように物価上げようとしてんだと思ってたが物価上げるために国民苦しんでもしょうがないって考えだったもんな
みんなびっくりや
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:11:41.87ID:8fanrhneD
目先の利益が優先になって技術と知性に投資できなくなってから日本の成長は鈍化した
それでも予算がどんどん削られてくんだから泣けるわ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:11:47.38ID:xKzeFkgp0
エーーーーーーーーーン(ゴミ通貨)😭😭😭😭😭😭😭
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:12.52ID:cv42EjRUM
今の日本円の対ドルの価値は1970年と同レベルやからな
マジで海外旅行きついわ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:18.86ID:taPDpE8Ha
>>250
観光は水商売の一種やからしゃーないやろ
基本的にたまたま先祖がそこに宿や店を構えることができましたって人が既得権益で商売してるのが多いわけやし世の中の人が特別努力を買ってる業界ではない
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:38.67ID:2b5Zdhgb0
でもおかしいな
アメリカでラーメン2杯分が1万円になる🤔
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:54.18ID:SNpHC1h80
>>265
ただでさえ世界トップクラスの少子高齢化なのにな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:57.47ID:fd5+4uVba
これ脱法為替取引にならんか?
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:12.98ID:HJbhy/toa
>>258
アホの言う観光って来て泊まって買い物して
だけみたいに言うから癪に触るんや
ゴルフだのスポーツ観戦だの音楽鑑賞も観光やんっていう
ヨーロッパやアメリカも散々力入れてたやん
ここで力入れ方上手く行けばテニスやゴルフなんかで日本でも格式の高い大会ってなるかもしれんやん
チャンスやと思うがな
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:17.02ID:w+OwsX3Ma
観光って言うけど日本の観光業のGDPってしょぼいよな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:23.12ID:tAqhfHxz0
>>268
なんで一番大事なアメリカとの比較せんのや
たった2%しか企業物価指数変わらんやろ
そりゃ欧州は直接的に戦争の危険あるんやから物価上がるわ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:45.92ID:0SawTTtw0
もしかして…日本に移住してたアメリカのyoutuberって、日本人が東南アジアに移住する感覚?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:56.62ID:HE28qHc50
>>263
そこまでして集めた外国人がコロナで消えて 、結果実際に国内旅行者に占める外国人の割合が全盛期ですらどれだけやったかという話しとるんやけど
REITや私募リート、私募ファンドに占めるホテル投資の割合もどれだけ小さいかちょっと調べてきたらどうや
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:14:05.36ID:FVcfFzlD0
ボーナスステージなんやからそりゃ海外から人来るわな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:14:07.72ID:4GQAIt/RM
国力が買われるって事やぞ
デモもストも起こさない若者さん頑張りや
統一すら野放しの与党そのまままでええんか
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:14:20.66ID:3BYxxZLS0
>>265
ITと半導体を潰したのはマジでガイジムーブやったね
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:14:32.22ID://ozPgKWd
お前らのせいで円安なっとるんやぞ😡
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:14:52.02ID:ZccjUvgVp
>>279
殺人事件の少ない途上国みたいな感覚だろうな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:14:58.15ID:v6jwXujia
どんどん観光こいや
そんで外マスク文化終わらせてくれ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:15:04.27ID:FAsv0kBQ0
世界中から人材と投資が集まるアメリカを観光で括っとるアホは義務教育の敗北
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:15:14.55ID:tAqhfHxz0
まあ日本ほど海外の富裕層にとって天国な国もないわな
インフラ整ってる治安いい仮にも先進国やからなんでも買えるししかも安い
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:15:29.44ID:3U4SebfL0
ありがとう民主党政権
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:15:58.48ID:PqV2/Z7Fa
外国人観光客が増えて野球観戦しに来る外人増えたらええんやけどなぁ
西武やロッテはあんまり変わらなそうだけど
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:16:03.79ID:NWPypNerd
日本人は1万円稼ぐのに7時間かかるけど
アメリカ人は68ドル稼ぐのに2時間しかかからない
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:16:15.12ID:R41skZLTp
>>279
日本人がタイに移住するようなもんやろな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:16:19.09ID:KvecAIxt0
>>278
お前の負けや
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:16:58.46ID:NWPypNerd
>>288
金持ち向けの施設が少ないから富裕層は普通にキツイと思う
中流にはピッタリやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:17:00.68ID:OT6PCHdGp
最高じゃん
日本企業業績好調で株高ウハウハやで
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:17:02.31ID:4zPawP4J0
>>288
地震…津波…台風…
災害大国なんだよなぁ
何よりも狭いし
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:17:04.71ID:N7j1UeR60
今の円安なんて悪夢の民主党政権と比べたらかわいいもんだろ
あの時は正に地獄だった
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:17:08.42ID:v02wtTBF0
>>279
強盗に狙われんのがええよな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:17:09.01ID:9j25v/JYa
アメリカでバイトして日本でビックマック食えばええんや
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:17:14.51ID:uM/SnTGl0
日本「PS5値上げします」
4万3978円→4万9478円

北米「お値段据え置きです」
499ドル(5万4391円)→499ドル(7万2854円)
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:17:15.35ID:taPDpE8Ha
>>288
なおロシアと中国と韓国と北朝鮮に囲まれてます!
地震台風洪水あります!夏は死人が出るほど激アツです!

うーん住みたくないかも🥺
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:17:57.23ID:8fanrhneD
>>283
ニコンとキャノンがASMLを抑えて世界シェアワンツーだった時代に戻りたいわ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:18:14.97ID:JkkLmj5xF
>>160
確かに
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:18:15.98ID:nfE0NPsY0
あーあ
これでiPhoneやPS5の転売が進むぞ
最初から三割引きだから多少利益上乗せしてもドル換算じゃ安いから
転売厨もアメリカ人もニッコニコよ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:18:33.31ID:jMPf5zLbd
>>200
でもアメリカやってGDPに占める割合やと大したことないやろ?
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:18:42.57ID:UAzuG80x0
この戦争で儲けてるのがアメリカドル、カナダドル、スイスフラン
日本が主要通貨の中で1番最悪の状況
アメリカくたばれや
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:19:04.25ID:6SgoF0a6d
>>243
エネルギー高騰のコストプッシュインフレ定期
この期に及んで利上げできない理由を考えてみた方がええで
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:19:07.36ID:JkkLmj5xF
>>162
ほんまヤバすぎて草
国内で楽しもうかと思いきや入国規制撤廃されたから何処も混むし詰んでるわ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:19:26.92ID:taPDpE8Ha
>>306
日本人の大半は数年使えるレベルのiPhone持ってるから別にどうでもええやろ
Appleが困るだけや
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:19:36.39ID:J/xdUCHgd
日本に居ながらドルを稼げばええんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況