【悲報】安倍派の後継会長、決まらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:26:12.40ID:W19Ux77q0
今日正式に次期会長が発表される予定だったのに……
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:43:32.50ID:akdtn1PM0
宗教法人格取得して安倍ちゃん真理教になろう
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:43:51.42ID:W19Ux77q0
>>53
やっぱり比例復活だし別に実力も人望もある訳ではないんで
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:45:01.67ID:otS52jObM
>>45
若手の反発って福田か?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:45:14.87ID:W19Ux77q0
松野がどういう動きをしているのかいまいち報道されないから分からん
内閣支持率が急落してて派閥どころじゃないのか見えないところで介入してるのか
塩谷や下村と若手議員達と一緒に食事したってニュースはあったけど
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:45:32.72ID:W19Ux77q0
>>63
正確には福田が振り付けをした若手達やな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:46:00.80ID:W19Ux77q0
>>58
まあ安倍ちゃん本人も総裁選終わったら普通に高市と距離取ってたんで……
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:46:56.90ID:06HvTf+90
萩生田と一緒に30兆円規模の財政政策作ってるんやろ
Vやねん岸田政権!
Vやねん安倍派!
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:47:21.59ID:ww/RRHp80
弟の岸信夫でええやろワガグンを私兵化した手腕は流石やぞ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:47:36.29ID:STzknjkDM
>>60
まぁ何にせよ世耕にもまだ衆院転出からの総裁みたいな野望もあるやろうしそれに踏ん切りつけられるかどうかやな
傍から見てたら衆院転出ルートより参院のドンルートのほうが将来的にも強いと思うけどね
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:48:03.89ID:W19Ux77q0
>>67
萩生田は萩生田で防衛国債激推しする議員が多い派閥で「いや防衛費を国債で全部賄うのは無理だろ」ってちゃんとバランス取ろうとしてくれてるし政権にとってありがたい存在であることは否定できん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況