X



RTX4090さん、今日発売なのにどこも在庫切れにならず爆死するwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:43:20.99ID:cipsoXLAr
なんでや…
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:45:11.79ID:sWTBIJ20M
VRでHENTAIゲームするくらいじゃないと使いきれんスペックやろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:45:27.95ID:j53Po2uC0
この暖房器具性能が高すぎるよ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:45:29.25ID:tu1+XjQq0
で?性能は?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:45:36.67ID:ExzJYnnTr
マイニングブーム終わったんだンわ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:45:39.50ID:+BeZe1lu0
グラボデカくなりすぎでしょ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:45:40.44ID:89DNllf5M
もう素人は買う意味がそんな無いだろ
そこまでのスペック何に使うんや
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:45:48.63ID:8t8d06DM0
>>2
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:45:56.51ID:/4/W2mBH0
いくら?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:46:00.78ID:ppCOsRlJH
ハッシュレートみたい
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:46:09.52ID:QWBWAEvQ0
アスク税
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:46:14.42ID:j53Po2uC0
マイニングは終わったがAiブームで需要はあるぞ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:46:27.16ID:9uU1dt2z0
ケースに入らん
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:46:27.24ID:hlKcFj1O0
大きさがね…
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:46:40.33ID:sgPe/zbQ0
グラボだけであんなでかいとか資源の無駄やろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:46:41.81ID:awNTbasX0
ソースもねぇけど別に売れんでええやろ
そのほうが値下がるし
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:46:56.45ID:5OcMAjol0
これから寒くなるしストーブの代わりになるやん
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:47:26.77ID:ndg+LU6s0
iPhoneは1円バラマキのSE2
パソコンは買えず冬場の電気代に怯えてる
そういう国になったのだということ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:47:28.44ID:OvGtOo6aM
でかくて熱くて性能つよつよなのにどうして…
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:47:33.77ID:huiMCpFn0
半端なケースに収まるんかこれ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:48:08.62ID:RHy882krM
Ryzen7000
RTX4000
intelグラホ参入!
intel13世代!

今年は自作界隈が色々アツいけど円安とアスク様のせいで買えないジャップには関係ないことや🖖😀
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:48:10.78ID:57U7Ym2Fp
デカスギィ!
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:48:23.15ID:MfwseHGg0
>>2
ゴミはNG
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:48:41.86ID:9VZEKjRi0
金無いんだわ😭
10万円切りで買った3080で十分
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:49:06.11ID:Yq3bjMLXa
値段、性能、サイズのどれもがデカすぎる
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:49:06.60ID:ndg+LU6s0
>>32
底値で5900X買ったけどこれで困る状況が想像出来ないわ
7000シリーズに倍額出す意味あるのか
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:49:26.28ID:swNb0yJ10
>>32
せめてそろそろAskは討伐するべきだよな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:49:38.14ID:9wwe27KB0
マイニング終了後

ビットコ 死んだ
イーサ 死んだ
マイナー 死んだ
グラサン 死んだ
ゲーマー こんなもんいらねえ

誰も得しなかった
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:49:46.80ID:6HKkRllr0
>>29
明らかにオーバースペックな上に部品ひとつで高級PC買える値段とかアホかと
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:49:55.86ID:tu1+XjQq0
そらPS5でええわになるわ
グラボいつまで高いねん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:50:09.82ID:ndg+LU6s0
>>38
もうこれグラボをマザーボードにしたほうがええやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:50:14.67ID:LHIXADYWr
ガチでPS5か箱でいいよ
グラボに何十万とかアホだろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:50:16.34ID:NWg8VQnI0
たかいもん
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:50:37.62ID:/4/W2mBH0
にしもてワットパフォーマンスを無視した開発をいつまで続けるんやろうな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:50:44.67ID:MfwseHGg0
>>43
PS5って同じCSのXboxに性能ボロ負けやん
RTX4090と比較できるレベルじゃねえわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:50:51.51ID:mVkrTaYfM
一応インテルはアスク絡んでなくて自社販売や
AMDは日本AMDが実質アスクと言われとる
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:51:03.85ID:LG30UVns0
なん十万するねん
そんなもん買えるほど今の日本人裕福ちゃうぞ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:51:18.89ID:ndg+LU6s0
PS5はいらね
ロクなソフトないじゃん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:51:21.38ID:MfwseHGg0
>>45
PS5とかいうゴミを紛れ込ませるな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:51:24.05ID:OPjHN0tCd
>>45
PS5クラスなら4090なんかいらんやろ
3万のグラボで充分
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:51:28.38ID:pU3k8QT/p
BTOクソ高い
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:51:33.16ID:gaoMY5E6M
30万やろ
買えるかボケ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:51:36.89ID:TL6bt+3k0
raptorで新しく組むので買った
あとマザボとメモリとストレージ買わなきゃならんのに既に50万弱使った…
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:51:42.19ID:OvGtOo6aM
いくら性能が高くても
その性能を必要とするゲームがあまり無いから
単に扱いにくいというだけのグラボになってしまった
今は円安で値段も高い
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:51:42.59ID:sgPe/zbQ0
すまんが一体あんなの積んでなにやるんや?
こんなグラボ積まなきゃいけないゲームなんてないやろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:51:51.20ID:849vEYs1a
>>49
性能性能言うけど君はそんなすごい高性能の物でなんのゲームプレイするの?

こういう質問するとだいたい何も言えなくなるよねw
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:51:53.33ID:FXft1JZ+M
そもそも逆にPSからPCに流れてるやろ
どこの世界の話してんだよ🙄
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:52:00.87ID:9wwe27KB0
>>38
パワー系ガイジを介護する老いた母親
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:52:17.23ID:MfwseHGg0
>>52
ほんこれ
そもそもXboxにすら性能ボロ負けなのに、ゴキブリはRTX4090と比較できるレベルだと思い込んでるのが笑える
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:52:32.88ID:DyRTVYL40
富豪VRユーザーはこれと22万のゴーグル買うんやろ?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:52:36.29ID:iUP9TgoY0
1ドル150円の時代やぞ
買えるかボケ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:52:50.62ID:SanrRckhM
すまんがサイバーパンクで1000fps出ない雑魚は出ていってくれ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:52:50.66ID:9BTsNqvhM
スペック持て余す定期
電気代値上がりするのにそんなもん買えない定期
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:52:51.16ID:JhZ6IXYv0
なぜか偶数弾のゲフォのグラボって信用ならないんよ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:52:51.67ID:nh0ILbnRM
3000の在庫どうにかしろ
ちょっと安くなっても全然減らねえじゃねえな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:52:52.77ID:K8A8is0Q0
あれでかすぎてケースが限られるだろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:53:03.66ID:93KBQ1pLr
ワッパは良い
でも消費電力の絶対的な量がアレやからな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:53:04.51ID:MfwseHGg0
>>60
PS5は遊ぶゲームも無けりゃ性能もゴミ
推してるのゴキブリしかいねえよ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:53:21.85ID:ovXt33Hn0
高い金払ってなにすんの
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:53:29.23ID:ndg+LU6s0
5900Xと7950XでCINEBENCH R23のスコアは1.8倍
値段2倍で使用感は変わらない

誰かうのこれ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:53:34.23ID:vZ6Zx81fM
>>32
アスク税だけでもきつかったのにダブル攻撃は卑怯やわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:53:52.87ID:gDPJ8IRR0
>>75
艦これ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:53:54.23ID:MfwseHGg0
>>72
GKお得意のスイッチガー
あのさぁ、スイッチは持ち運びできるんだよ
PS5は据え置き機

この違い分かるかな?
それにスイッチは遊ぶゲームたくさんある
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:54:10.97ID:SvGBqr400
なんで小型化しないの?
そろそろ性能据え置きでいいから小型化省電力化に舵を取れよ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:54:18.96ID:MfwseHGg0
>>78
ゴキブリヒットマーク出てて草
はやくゲハに帰れよ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:54:28.02ID:8t8d06DM0
>>75
コイカツ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:54:30.48ID:DP3+/gzt0
アメリカでも環境団体にロックオンされてる
確かにありゃダメだよ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:54:31.82ID:BzPAIw8H0
高すぎ
でかすぎてケースに入らない
そもそもそんなに性能要らない

そらね
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:54:38.06ID:9VZEKjRi0
>>76
消費電力も1.8倍やぞ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:54:48.88ID:sgPe/zbQ0
逆にいえば10年持つなら先行投資になるかもしれない(適当)
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:54:56.67ID:TnzVE50Ar
>>82
お前がゲハ帰れ定期
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:55:02.62ID:ziqBibJDM
>>79
アーケードですら950くらいで動きそう
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:55:02.62ID:MfwseHGg0
>>84
ゴキブリは任天堂とマイクロソフトが憎くて仕方がないんだよね
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:55:20.60ID:MfwseHGg0
>>88
>>91
ゴキブリ湧きすぎやろ
ここはゴキブリホイホイか?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:55:23.15ID:ndg+LU6s0
4060とかどうなんやろ3080tiくらいの性能あんの?
ないよなきっと
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:55:23.23ID:/au6xfsEd
大谷と谷井は自演やろ
自演じゃないならどっちも病気だわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:55:30.07ID:iOSM2EnE0
ちな円安の日本だけ売れてない感じ?
アメリカではどうなん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:55:30.85ID:AM31f2tl0
値段を下げなさい
無駄な抵抗はやめろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:55:33.33ID:dgE8BhkB0
不良品だったり、すぐに次世代版が安価で出たりしてたから
そのせいじゃね?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:55:34.00ID:5CuIRaGwr
値段が高い、でかい、消費電力と熱がヤバいでだったら3000番代でもいいよねと
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:55:36.56ID:9RkwiYXn0
単純に前世代と比べて為替や各国の状況変わって価格が1.5倍位になっとるからな
でも高価格帯のがむしろ影響少ないと思う
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:55:54.83ID:R62FEjIR0
そこまでガチちゃうから4060くらいでええしな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:55:58.99ID:vZ6Zx81fM
まあ4090はいわば性能だけ追い求めた最上位やから多少はね?

一般向けの4060〜4070のサイズや消消費電力がどんなもんかや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:56:03.76ID:hlKcFj1O0
4000番台にRyzen7000シリーズ合わせて使うときって水冷以外選択肢ないやろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:56:11.45ID:ndg+LU6s0
>>87
これもほんま終わってる
いくらなんでもコスパ悪好ぎ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:56:24.10ID:C8E3xPkC0
国が貧乏になったとか円安とか言うても一つ30万のグラボなんか日本でそんな売れるか?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:56:40.96ID:qI2EocTMM
時期ええか?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:56:45.62ID:tu1+XjQq0
円安に電気代とマジで日本だけ安くしてくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況