X



RTX4090さん、今日発売なのにどこも在庫切れにならず爆死するwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:43:20.99ID:cipsoXLAr
なんでや…
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:38:48.67ID:3XVMN+Hy0
>>423
さすがにそのレスは
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:38:48.76ID:1Ue5cQbe0
>>432
何を出してもケチつけられるから気にするな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:38:49.54ID:1v0ieJan0
>>402
ハードディスクは選んだのか?
付属ならしゃーないが選んだのならやめとけ
HDDなんか自分で繋げた方が安い
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:38:50.07ID:IC03QThYM
いまだにサイパンの名前が出るってそんなやるゲームないのかPC
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:38:59.42ID:xYyUSEDx0
>>422
デルの公式サイトはよく聞くな
やっぱ無名の激安モニターより大手のが保証が厚いよなあ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:39:17.81ID:1dfBTscq0
>>430
金あり余ってしゃーないわー
以外それで良い
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:39:18.18ID:YZDB9sma0
>>423
ノートかデスクトップかなんて話してないし
動画編集をわざわざデスクトップでやる必要もないって理屈もわけわからんし
何この素っ頓狂なレス
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:39:28.44ID:9wwe27KB0
>>418
でも流石にもう立ててマザボ置くのナンセンスやな
こうやって横にしてかなあかん
https://i.imgur.com/Yi8oTlz.jpg
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:39:29.46ID:sXYooSMd0
ワイ1660SUPER、低みの見物
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:39:35.62ID:KuPGYFSId
マイニングって今はHDDでやるのが主流なんやろ?
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:39:42.80ID:PkdLw/3b0
>>408
USB4普及したらそうなるかもな
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:39:46.84ID:1Ue5cQbe0
>>440
ハイスペが必要な作品はそんなボロボロ出んやろ
大多数のユーザがプレイできんし
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:39:55.30ID:l2gBhJky0
ノート民はでかいモニター使ってみろ
でかいぞ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:39:58.59ID:+mZY3NY+0
>>439
止めるわサンガツ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:40:24.32ID:ndg+LU6s0
>>430
底値でそれ買うのが正解
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:40:35.46ID:K5bStx6Ad
>>440
サイパンはスペックのベンチマークなんや
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:40:35.49ID:14ioiVaIp
流石に3080でええわ
熱も消費電力もやばい
4090tiに至っては融解するから当分出せないってどう言うことや
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:40:38.82ID:3XVMN+Hy0
>>445
縦にしたらスロット壊れそうやしなあ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:40:57.81ID:9wwe27KB0
>>450
モニターが大きいということはつまりモニターがデカいということなんですよ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:41:00.61ID:ndg+LU6s0
>>445
昔の横置き型の復権あるなこれ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:41:36.21ID:kJndxVwx0
>>457
はえーそうなんかー!
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:42:06.34ID:6paKj3eY0
>>458
なお横置きケースは奥行き方向が足りない模様
やっぱ縦置きライザーよ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:42:24.92ID:D6n3WqIf0
性能は頭打ちとは言わんけど今はもうスペックより消費電力や低価格路線にせんと一般層には売れへんやろ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:42:28.90ID:Cc+PSHz50
あのデカさはマジで衝撃やったわ
ほとんど全てのケースに入らんやろあれ
オープンオンリーか?
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:42:31.51ID:tRZx5tZC0
ノートこそ要らなくない
スマホでできるやん
まあそれ言ったら大抵のことスマホで済むけど
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:42:33.32ID:6a12pmuY0
>>337
バグはともかく4090でも4K120fpsは出せんらしいわ
サイパンを完全な状態で遊ぶには50XXまで待つしかない
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:42:36.94ID:Kd+mBURj0
>>463
ライザーって近年不具合の温床になってない?大丈夫かな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:42:37.55ID:Js92x5wJ0
>>455
わかる
ワイも3080使ってるけど別に不満ないしな
スペック必要なゲームも今出てないし
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:42:56.76ID:6paKj3eY0
>>440
サイパンとMSFSは2年前のゲームやけど性能向上がわかりやすいんや
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:42:59.34ID:pCs6ZI3o0
>>402
銀行振込で草
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:43:04.13ID:9wwe27KB0
>>463
今後はまな板運用が復権すると思うわ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:43:07.20ID:xYyUSEDx0
オーバーウォッチ2始まったばっかりやから重いんやろなあ思ってたけどめちゃくちゃ軽くて感動したわ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:43:08.61ID:JZp7STpqa
たっかいグラボでやることリストwwwww

ゲーム
マイニング
エロ絵生成←new!
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:43:19.78ID:9jZ530L/a
ケースが無限に大きくなるのは
結局部屋ごと空調で冷やせということや
サーバー室と同じ話やな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:43:29.77ID:7uM6jEnK0
>>472
もう棚じゃん😨
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:43:37.91ID:VR5wThgo0
爆熱アチアチグラボとか
民生では需要ないだろ
ベンチマークマニアぐらいしか買わん
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:43:39.93ID:9wwe27KB0
>>475
マイニングは儲かったわ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:43:42.03ID:6paKj3eY0
>>468
ケースメーカーの純正使えば大丈夫
なおNZXTは純正品でやらかした模様
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:43:56.97ID:1Ue5cQbe0
>>476
防音室みたいな感じでミニサーバー室ビジネスのチャンスやな
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:44:14.14ID:FX22zgsGr
>>475
実際エロ画像生成は興味ある
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:44:16.25ID:6paKj3eY0
>>478
4090はヒエヒエだぞ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:44:29.55ID:ndg+LU6s0
>>475
ワイはBlenderとUE5使ってゲーム制作するからスペックは欲しいけど買えねえよこんなの
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:44:41.03ID:KuPGYFSId
グラボの重さに耐えられる曲がらないマザボとかないんか?
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:44:43.45ID:CAykVhRn0
>>475
3Dモデルの作成もプログラミングとかもやらんのけ
それならなおさらCSで十分やん
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:44:44.02ID:+mZY3NY+0
>>471
エアw
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:45:04.31ID:Rx9dhfrad
>>445
やめとけ
グラボから滲み出たオイルでスロット破壊されるからかえって危険やぞ
http://imgur.com/dFtJf3X.jpg
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:45:12.02ID:Kd+mBURj0
1000w下手すりゃ1200w電源が必要とかもう日本の家庭じゃ使えねえよ
前G民にハイエンドPC組むために電工二種取ったとかいう奴居たけどなんで人間側をアップデートしないといけないんだよおかしいだろ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:45:13.87ID:1Ue5cQbe0
>>488
それ作る手間で支え棒つけるやろ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:45:20.77ID:1BBv21RW0
>>472
なんやねんこの天然水
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:45:27.08ID:6paKj3eY0
>>487
通販は割と速くなくなっても店頭では残ってる例が多いぞ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:46:05.38ID:9wwe27KB0
>>491
縦でも横でもナンセンスやなあ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:46:06.39ID:V+5A9/SJM
グラボをマザボに刺すとき布みたいなヒラヒラのコードあるやん?
ある程度グラボの場所自由にできるやつ
あれ使ったらパフォーマンス落ちたりすんの?
幅足りないから検討してるんやが
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:46:36.02ID:xYyUSEDx0
>>491
はえーオイルが入っとるんや
せやからいつも横向きに刺さってるんやな
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:46:50.41ID:1Ue5cQbe0
>>498
厳密な話をしたら電気的に落ちるかもしれんがお前は気づかない
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:46:53.69ID:6paKj3eY0
>>498
誤差
ただ粗悪品使うと動作が不安定になる
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:47:02.86ID:YZDB9sma0
>>472
この天然水なんでわざわざ側面撮ったんやろ
2Lサイズってこと強調するなら正面から撮ればよかったのに
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:47:11.67ID:HGt5G/g/0
マイニング終わりで記念に置いてる
ガンダムエディション3080の使い道なんかない?
メインは3090やし
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:47:18.47ID:KStfIrCO0
3090も半年くらいは売れ残ってたんだよなあ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:47:19.32ID:+zEleiwH0
そんなにスペックいる?どうせスプラトゥーン3もブレワイも遊べないのに
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:47:30.76ID:AZLDnHk+0
3DCGのレンダリング早くなるから正直買いたいけど
熱と消費電力考えたら流石にキツイわ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:47:35.29ID:1Ue5cQbe0
>>503
配信用PCにする
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:47:47.10ID:HGt5G/g/0
>>506
3080にもう価値ないやろ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:48:02.01ID:KuPGYFSId
>>493
てか重量増えてきてPCのパーツ配置見直ししないといけない段階まで来てる気がするんやけどやっぱ変えられるもんやないんかな
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:48:14.21ID:6J16dGzY0
>>505
Switchって発売タイトルが少なすぎてずっと同じタイトルの名前挙げてるよな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:48:31.06ID:LaWgzbtKH
deepfakeとか作れるんか?
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:48:34.17ID:Kd+mBURj0
>>510
メルカリで8万くらいなら即売れするやろ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:48:35.98ID:eBGckM8W0
値段とかもあるけどデカすぎるに尽きる
なんでこんなでかくなってしまうんや
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:48:44.99ID:uRH8zru50
3080買って4kやるぜ~ってゲームやったら爆熱で草
GDDR6おかしいやろ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:48:49.23ID:ndg+LU6s0
CS豚何しにスレ見とんねん
おまえらはゲームやっとけや
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:49:02.86ID:l2gBhJky0
>>496
店頭に行くよりも通販のほうが確実だしなぁ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:49:14.26ID:1BBv21RW0
スタフィに備えなきゃと思う反面MOD職人が頑張り始めるまではクラウドでやろうかと思っちゃう
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:49:17.74ID:rqFjufiS0
>>492
本格中華作るのに業務用コンロと業務用換気扇設置するようなもんやな
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:49:35.88ID:E4vg6L6zM
なんでGPUってなかなか壊れないのにグラボにはんだ付けされてるんやろ
ソケットつけて付け替えできればいいのに
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:49:44.77ID:6paKj3eY0
>>515
簡単や
消費電力が600W想定やったんや
製造元変えて3090と同等に落ち着いた模様
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:49:47.95ID:WUHL+8bU0
>>399
お前の意見知らんけど
プライベートでグラボ買う層なんて99%はゲーム目的で買ってるチー牛だろ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:49:49.75ID:9wwe27KB0
>>516
おかしいのはGDDR6Xと設計したバカ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:50:17.05ID:1dfBTscq0
今回もメモリGDDR6Xやけど
7Xみたいな次世代ないん?進化ムズイのか?
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:50:25.63ID:3BYxxZLS0
>>399
じゃあ何するん?
エロゲ(笑)?
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:50:32.42ID:Nj39G5tq0
半額になったら買うわ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:50:52.44ID:1Ue5cQbe0
エロゲで一番スペックいるのってコイカツのVR?
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:50:57.95ID:6paKj3eY0
>>526
GDDR7は2025年登場予定や
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:51:06.49ID:ndg+LU6s0
>>527
ゲームやんそれ
しかもグラボすらいらんやろ
頭悪そう
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:51:06.68ID:+Ar98NvH0
>>505
咄嗟に挙げれるタイトルがそれしかないって
マジでやるもんないんだな😄このクソ負けハードwwwギャハハハハハハハ🤣🤣🤣🤣
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:51:38.03ID:HdPWRhEVM
>>526
RTX30の爆熱じゃなくなっただけ進化やろ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:51:45.30ID:ndg+LU6s0
>>533
末尾Mなのにそんなの買える?
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:51:50.88ID:1Ue5cQbe0
>>533
まあ3090買ってるやつは半分くらい乗り換えそう
残り半分は10年戦う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています