RTX4090さん、今日発売なのにどこも在庫切れにならず爆死するwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:43:20.99ID:cipsoXLAr
なんでや…
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:11:23.71ID:9wwe27KB0
>>662
元気に動いてモニタ破壊するようなグラボはちょっと…
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:11:25.36ID:Z0Q3aC/W0
4080ってi7だと釣り合ってないって言われたけどマジなん?i9にせないかんのか
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:11:28.31ID:S+3mtJq50
>>666
せやせや
最近やったのやとマヴラブとかカオスヘッドとか昔のノベルゲーとかもSteamだと出てること多いし
PS3にあって4にないノベルゲーも結構多い
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:11:31.87ID:wm/eTQvl0
13600K欲しすぎる、コスパ最強やろ
12700から乗り換えたい
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:11:48.03ID:1Ue5cQbe0
>>670
Steam全体だとSFCみたいやゲームやってるやつも入るから意味ないやろ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:12:01.48ID:rqFjufiS0
>>663
PS5かxboxでコイカツやカスタムメイドのVRができればほんま家庭用ゲーム機と安いノートPCでええのにな
fpsは家庭用機でも性能下げて遊べるけどエロゲーだけは家庭用機では絶対に遊べん
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:12:04.23ID:PPIy5/XDM
ps5をなんか繋げてpcの外部グラボになったりせんかな
あんま活躍しとらん
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:12:17.44ID:os+GivXd0
入るケースがない
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:12:30.25ID:kPwemmama
>>663
ワイはオフゲーをMOD入れて遊ぶのとFPSやるからCS要らなくなったわ
任天堂がPCに進出してくれたらPCですべて済むようになるんだが
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:12:52.07ID:gOuJk/mL0
>>658
あの時はpaypayよりリベ20のレノボで組んだ方が圧倒的に安かったで
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:12:52.57ID:1Ue5cQbe0
>>684
ケースに入らないなら入れなければいいのでは?🤔
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:12:58.47ID:9wwe27KB0
>>682
売れ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:14:02.80ID:PZNyPTLGM
>>652
最後の一文で落とすのやめろ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:14:37.65ID:SeofPw800
なおストレージはHDDの模様
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:14:47.78ID:gOuJk/mL0
今の上位CPUって水冷必須なんか?
水冷って未だに壊れた時がガチで悲惨って印象しかないんやが
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:14:54.10ID:d8Fuo79RM
>>670
3000シリーズ使ってるの20%近くおるんやな
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:14:57.13ID:MCXH1eIi0
>>671
デカいは正直ネタに近いやろ
ハイエンド買うやつはそれなりにデカいケース持ってるで
大きめのミドルで入る大きさやから大したことない
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:15:02.25ID:FY0CtClG0
暖房代浮いて実質プラスやん!
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:15:08.20ID:QNskwJHKr
すまんPayPayフリマの個人でやってる自作代行?みたいなやつってなんであんな安いんや?
パーツ全部新品で12700に3070が18万とか店で買うとあり得んのやがどこで儲け出してんだよ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:15:12.12ID:/5s0RPY2M
FPSやらんし60でいいから実際繋ぎで買った1660tiで困ってなくて買い替えモチベ湧かんわ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:15:38.27ID:1Ue5cQbe0
>>697
ジャンクとは言わなくても中古とか?
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:16:02.99ID:3BYxxZLS0
>>693
殆どノート組やけどな
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:16:03.24ID:1Ue5cQbe0
>>699
新品って書いてるのか
書いてるだけじゃね
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:16:10.93ID:ndg+LU6s0
>>691
普通にSSD使うでしょ最近はもうだいぶ安いし
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:16:31.42ID:DI+Xkw7vd
>>677
12世代i5≧11世代i9、12世代i3>7世代i7だからi9とかi7だけで語るのは限界がある
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:16:36.58ID:hlKcFj1O0
なんか新しくPC作りたくなってきたわ
さすがに4090は買わんが
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:16:50.46ID:9wwe27KB0
レンガよりデカくてレンガ並みの重さと考えると嫌な気分になるやろ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:16:59.69ID:ndg+LU6s0
>>692
簡易水冷なら液漏れとかないから気にすんな
本格水冷は素人のDIYだから液漏れだばぁがある
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:16:59.88ID:pCs6ZI3o0
>>697
組み立てること自体が好きな変態がやってるじゃね
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:17:26.34ID:QNskwJHKr
>>699
新品で希望すりゃ箱も付けるらしい
OS海賊版とかなんかな
でも評価数百件あるけど全部ええんよ、カラクリが知りたい
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:17:37.33ID:iI7pTu7s0
弁当箱と揶揄されたグラボももはや重箱やからなあれ乗っけられるpcはよほどや
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:17:52.40ID:PFXyOE84d
フリマの自作代行って意味わからん商売やんな
BTOは保証付いてるからまだええけどそれでも大手BTOがトラブル起こすこと結構あるのに
顔も知らん保証もない素人に自作頼むって正気なんか
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:18:07.64ID:QNskwJHKr
>>707
えぇ、そんなボランティアみたいなことするのが好きな奴おるん…?
理解できん
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:18:21.70ID:PZNyPTLGM
>>694
入るには入るだろうがマザボの他の端子に干渉するやろ
ワイのマザボは3080ですら挿すと隣のPCI使えなくなるで
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:18:52.56ID:C+tDn0d10
>>697
そんなスペック15万で組めるし電子決済ポイント還元もある今なら余裕で儲け出るやろ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:19:34.77ID:ZYFhZtLG0
このグラボでなにするの?
4Kマルチモニタでゲームとか?
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:19:39.88ID:rbfD8jVw0
>>692
ゲーム程度なら使用率半分もいかんから空冷で余裕
ベンチ回して自己満したいなら水冷化
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:19:57.93ID:hlKcFj1O0
デスクPC一番の問題は配線がゴチャゴチャすること
未だに適当に放置しとる
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:20:28.85ID:me5verue0
消費電力やばいからな
まともに家計の管理してる人間なら電気代考えて買わん
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:20:49.69ID:jchiL0MOd
>>710
正気でないヤツから搾り取る仕事や
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:20:50.28ID:QNskwJHKr
>>713
パーツどれ使ってるか表記あるから計算したらOS除いて最低でも16~18万はしたぞ
ってパーツ買う時に着くポイント狙いなら納得するわ、儲けはそこか
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:21:07.87ID:hjNubFak0
Sandyおじさんやけど5900xか12700Fに3080で程よく妥協するか
7900か13700に偽4080でグレードやや上げるか迷っとるわ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:21:21.69ID:r6BlfnRw0
円安が悪いだけで性能は3090 Tiの倍やし高評価や
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:21:44.49ID:gbsd3VKg0
4000出たら組もうと思ってたけどどうしようか迷ってるわ 
3080tiとか3090tiでも買うか迷う
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:22:00.02ID:sg742C+W0
4060はいつ?
1660からそろそろ買い替えようかなと
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:22:23.41ID:J+J7VlOi0
このグラボだけど4kゲーミングで144出ないゲーム普通にあるぞ
そもそも競技者は画質落とすしRPG勢はフレームレートがいらない
クリエイターだって別にいらんだろ
ユーチューバーがネタで買うだけやろ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:22:30.88ID:3BYxxZLS0
>>722
それDLSS3対応ゲームの話で、実性能は20%ぐらいしか向上してないけどな
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:22:31.07ID:SeofPw800
やりたいゲームがねスカイリムかGTA新作がでたら考えるか
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:22:37.16ID:ndg+LU6s0
>>722
倍って言ってもベンチスコアが倍なだけで
ゲームのfpsとか動画のエンコ速度が倍になる訳じゃないからなあ…
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:23:19.12ID:r6BlfnRw0
>>726
DLSS3使用時は4倍や
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:23:35.50ID:gOuJk/mL0
偽4080みたいな意味わからんもん用意して来る時点で嫌になるわ
買う気失せてまう
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:23:42.87ID:/5s0RPY2M
4kとか別にいらんしな
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:24:05.45ID:V+cKIwHk0
>>731
750でギリ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:24:07.85ID:ZOFlKyqW0
パスマークってどれくらいあればええの?
10000超えてたら余裕で処理できる?
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:24:13.16ID:sg742C+W0
クリエイターかはわからんけど、CPUグラボ良いとフォトショの動作もやっぱ良くなるから
良いの欲しくなるぞ!金ないけど
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:24:39.82ID:WWCUoNFv0
最後に10月に入って東京都内も気温が急に下がり,中には12月並みの気温のところもあったようだが,RTX 4090のテストを行っている最中は,いい暖房になったことを付け加えて,今回のレビューを締めたい。
https://www.4gamer.net/games/656/G065603/20221010005/
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:24:43.65ID:pCs6ZI3o0
>>727
一生買えへんやん
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:25:26.55ID:Y9fwcT0ya
これ買っても天下の任天堂のゲーム出来ない時点でゴミだよな
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:25:34.49ID:DI+Xkw7vd
>>731
650W電源だとそもそも8ピンが3個ないやろ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:25:44.57ID:hjNubFak0
偽4080って実質4070と考えればええんやないかと思ったけど実質70に15万はやっぱり高すぎか
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:26:33.45ID:DI+Xkw7vd
>>737
機能の生配信でも60℃台やったで
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:26:36.72ID:LDjwiy8lr
先日中古のガレリア12700 3070 16ramを14万で買ったわ
中古言うても2ヶ月使用で傷とかもないしほぼ新品や
ええやろ😁
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:26:39.66ID:MCXH1eIi0
>>712
それはもうグラボのスロットの場所変えてとか色々試すしかない
これからもう少し薄いモデルも出るやろ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:26:56.10ID:UJO5UzT10
>>741
8位で天下名乗らないでくれる?ザコッッwwwギャハハハハハハハハ!!!🤣🤣🤣🤣


https://i.imgur.com/sDOXMeU.jpg
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:27:38.26ID:1Ue5cQbe0
>>729
グラボに30万、ゴーグルに20万、貴族の遊びやな😰
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:28:11.20ID:gbsd3VKg0
もう箱買ってええか?
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:28:13.13ID:MCXH1eIi0
>>743
70番代で出して15万だったら誰もが高いって思うやろ
無理やり80番代で出して少しでも安く錯覚させようとする革ジャンの苦肉の策やねん
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:28:13.19ID:A/QhUQJ40
これを買う層はベンチマークのスコアをみてシコる異常者だからな
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:28:54.16ID:1z4t0zDIr
デカすぎ高杉
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:28:54.54ID:n/PTed7Gd
zenいくつか忘れたけど新しいAMDのCPU、マザボ高すぎじゃね
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:29:06.28ID:mtI9/dV90
4k240hzみたいな設定でもない限り
ゲームもたいしてスペックいらんようになってきた
重そうな新作ゲーも無い
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:29:09.39ID:0S7jVbmzM
>>749
激安quest2ちゃんだとしても、3070Tiだとイッパイイッパイなのよね
グラボのスペックはいくらあっても足りん
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:29:14.94ID:YgbB/CXO0
3060が4万以下になることってある?
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:29:15.82ID:uRH8zru50
>>731
ワイ650wやけど普通に動くで
ただ、補助電源は2ピンの選ぶんやで
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:29:16.01ID:oRJxJOhI0
これ買って何すんの?
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:29:20.30ID:FvGeurci0
無双なのにゼルダ無双もFE無双も60fps出せなくなったのに
ゲームにスペックは要らんとか抜かすSwitchユーザーがおるのが信じられんわ
前作やっとらんのか
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:29:31.01ID:jchiL0MOd
>>745
ええやん
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:29:37.53ID:V3SgvT5j0
>>211
そんなコスパコスパ気にせんでも必要な時に買えばええだけやろ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:30:07.52ID:GV7nbAaw0
>>749
ゴーグルは4、5万くらいでええぞ
4060tiが出てきたら12万くらい+CPUマザーメモリの本体代で一通りVR出来るようになると思うわ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:30:09.06ID:rbfD8jVw0
結局在庫が潤沢な9月辺りの底値で3000シリーズ買ったやつが勝ち組になりそうやな
4000シリーズが残念すぎてまた微妙に価格上がってるし
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:30:22.20ID:0nVKNR4T0
そのうち小型化するやろ……円安も相まって買う気しない
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:30:34.16ID:DI+Xkw7vd
>>763
Oculus値上げしたんやで
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:30:39.15ID:RYvk4yy9a
もうps5でええやん
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:30:51.74ID:0ODnhlnV0
GTX1070で十分定期
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:30:56.77ID:V+cKIwHk0
>>764
3080Tiが10万とかだったみたいね
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:31:03.70ID:jchiL0MOd
4Kで掃除機より、WQHD144くらいで静かな方がええわ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:31:07.35ID:rKpp016x0
爆死は転売ヤーだよ
何考えて商材にしたんだ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:31:10.97ID:Q060RGrSM
年々ゲーミングPCのコスパ悪くなってね?
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:31:49.62ID:GV7nbAaw0
>>766
PICO4かQuest2のエントリーモデルはそんくらいの価格やろ
ワイの時は29800付近やったけど
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:32:00.13ID:Lc+j+fY+M
ムクガイジパソコンの話に混ざれないからCSの対立煽りしてて草
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:32:16.02ID:RUTB95v10
ムーアの法則は終わったんや
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:32:17.45ID:n/PTed7Gd
やりたいこと:FPS, DTM, VR, AI学習
この場合って3060tiで足りる?
AIは情報系だからがっちりPyTorch書いてモデル学習させたり、レイヤーいじったりしたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています