X



【悲報】ディズニー、EV充電器の数が凄い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:07:34.63ID:gPHAT38G0
もちろんアメリカな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:07:47.07ID:budu5YbJ0
裏で従業員が自転車回してるやつやっけ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:07:56.72ID:gPHAT38G0
日本以外の世界の国がEVシフト化してて草
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:08:38.64ID:gPHAT38G0
アメリカは共和党支持者までEV大好きになったからな

もはやガソリン車が出る幕がない
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:09:02.94ID:gPHAT38G0
日本が発展途上国家になってきたと実感してきて悲しくなってきた
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:09:28.93ID:gPHAT38G0
>>6
日本人「自宅で充電なんて無理!(思考停止)」
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:09:50.99ID:gPHAT38G0
トヨタもホンダも終わりだよ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:10:16.97ID:gPHAT38G0
日本メーカーだけがEV作れてない
マジでやばい
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:11:10.42ID:5O+yI7Vid
日本はインフラ整備おっそいなぁ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:19:56.44ID:Ixz25fhX0
阿見ガイジは、ここでなく嫌儲にスレ立てたほうがいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況