探検
30超えて未だに漫画アニメへの情熱が冷めない奴wwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/14(金) 00:50:42.45ID:q6gQUtxid それ異常やぞ
708それでも動く名無し
2022/10/14(金) 04:53:00.04ID:0r/Tuteu0709それでも動く名無し
2022/10/14(金) 04:53:27.91ID:ITYPIs3sd 正直青年誌もきついの多いわ
もう創作物のノリに耐えられなくなってる
アニメなんかは声やら演技やらもいちいち臭く感じて駄目や
もう創作物のノリに耐えられなくなってる
アニメなんかは声やら演技やらもいちいち臭く感じて駄目や
710それでも動く名無し
2022/10/14(金) 04:54:12.84ID:M37aP9E5d なんか無職ニートスレみたいに皆しおらしくなってて草
水星2話のスレ20以上も伸ばした上にブリーチの作画に沸いて
チェンソーの出来に阿鼻叫喚した時の熱さはどこにいったんやw
水星2話のスレ20以上も伸ばした上にブリーチの作画に沸いて
チェンソーの出来に阿鼻叫喚した時の熱さはどこにいったんやw
711それでも動く名無し
2022/10/14(金) 04:54:22.37ID:E+AUkALpp アニメの過剰演技が苦手なのはわかる
パヤオの気持ちになってきた
パヤオの気持ちになってきた
712それでも動く名無し
2022/10/14(金) 04:54:53.39ID:kGNbp1Vb0 他人の趣味に口出してる奴ってファッションで趣味選んでそう
713それでも動く名無し
2022/10/14(金) 04:55:04.78ID:Rn7G+DJKa >>707
君が国民の半数が中年だから可笑しくないって理論を言ったんやんけ
君が国民の半数が中年だから可笑しくないって理論を言ったんやんけ
714それでも動く名無し
2022/10/14(金) 04:55:43.42ID:ZQOVkyQn0715それでも動く名無し
2022/10/14(金) 04:56:18.03ID:LHN5OVFT0716それでも動く名無し
2022/10/14(金) 04:56:22.30ID:+OXTqshy0 日本って少子高齢化エグいし今後アニメ漫画ってじわじわ衰退していくんかな?
717それでも動く名無し
2022/10/14(金) 04:57:13.72ID:+OXTqshy0 >>715
庵野って風立ちぬの?あれはさすがに棒読み酷すぎた
庵野って風立ちぬの?あれはさすがに棒読み酷すぎた
718それでも動く名無し
2022/10/14(金) 04:57:41.92ID:XXoGdPLP0719それでも動く名無し
2022/10/14(金) 04:58:24.12ID:eo3+nSTRd またなんg民がキョロキョロしてて草
自分のやりたい事やったらええやん
自分のやりたい事やったらええやん
720それでも動く名無し
2022/10/14(金) 04:58:44.46ID:+OXTqshy0 >>719
無いんやで
無いんやで
721それでも動く名無し
2022/10/14(金) 04:59:15.02ID:LHN5OVFT0722それでも動く名無し
2022/10/14(金) 04:59:57.64ID:ilC9ll750 もっと年を取ったら静かに釣りをするっていうのも悪くないかもな
723それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:00:05.38ID:zIEvzpPX0 なにかに夢中になれるの羨ましいわ
724それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:00:17.04ID:+OXTqshy0725それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:00:42.89ID:LHN5OVFT0 >>724
キミらがリアルで話すとあんな感じな気がするけどな
キミらがリアルで話すとあんな感じな気がするけどな
726それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:01:29.75ID:w48e6UJG0 ワイ一人暮らし無職やけどあれだけやろうと思ってたゲームもアニメも全く手つかずだわ
毎日死にたいとすら思ってる
毎日死にたいとすら思ってる
727それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:02:35.37ID:XXoGdPLP0 多分やけどコスパいい趣味で考えると登山や山菜やキノコ狩りやで
食えるし金かからん
ただ怪我や遭難のリスクあるけど
食えるし金かからん
ただ怪我や遭難のリスクあるけど
728それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:02:37.54ID:+OXTqshy0 >>725
お前始末していい?
お前始末していい?
729それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:03:23.77ID:tKJIC7QqM >>726
そら無職は将来への絶望で何しても楽しくないやろな…
そら無職は将来への絶望で何しても楽しくないやろな…
730それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:04:08.29ID:LHN5OVFT0731それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:05:07.76ID:qhCMJLxO0 それとすごい遅読やけど小説も読んでるわ 古い本ばかりやけど
732それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:05:13.13ID:+OXTqshy0 >>730
お前の負け
お前の負け
733それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:05:25.49ID:tAxIWSdm0 承認欲求限界まで拗らせると確実に自分だけのものである自分の楽しいという感情すら他人に承認されないと耐えられないんやな
「傍から見たら異常なのは分かってるけど自分の楽しいという感情に嘘はない」でええやん別に
「傍から見たら異常なのは分かってるけど自分の楽しいという感情に嘘はない」でええやん別に
734それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:05:31.89ID:okD6juSia 30過ぎてもプラモ作るガキみたいに車やバイクに金と時間を使うのが正解か?って言うとそうでもないし
キャンプやアウトドアするのが正解か?っていうと自己満足の世界だし
趣味なんか好きなもんやってればええと思うがな
キャンプやアウトドアするのが正解か?っていうと自己満足の世界だし
趣味なんか好きなもんやってればええと思うがな
735それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:06:07.22ID:ZQOVkyQn0736それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:06:21.11ID:ZxmmoVE70 見下すことで気持ちよくなりたいだけのやつって悲しい生き物だよな
737それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:07:48.21ID:e5qn9O2Oa マンガアニメ文化なんて長い歴史があるし別に
ガンダムとか4.50年前まで遡るし
ガンダムとか4.50年前まで遡るし
738それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:08:03.73ID:2BvAg7so0 オタクとか陰キャ特有の気にし過ぎなアレやろ
ネット普及前からネット見てる奴はそうなるワイもやし
漫画アニメってそんなに変な趣味って時代でも無いと思うわ
子持ちのおっさん教師でも生徒から勧められて進撃とかシュタゲ見てたで
ワイの趣味はもっと人に言えないやつやし普通や普通
ネット普及前からネット見てる奴はそうなるワイもやし
漫画アニメってそんなに変な趣味って時代でも無いと思うわ
子持ちのおっさん教師でも生徒から勧められて進撃とかシュタゲ見てたで
ワイの趣味はもっと人に言えないやつやし普通や普通
739それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:08:41.26ID:LHN5OVFT0740それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:08:50.37ID:E+AUkALpp 野球観戦とかいう3時間くらい縛られて負けたら精神状態最悪になる趣味よりはいいやろ
741それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:10:15.70ID:XXoGdPLP0742それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:11:00.71ID:7KDeAX5Ea アニメは見やすくて好きなんだよな
ドラマは無駄に長くてきつい
内容スッカスッカのも多いし
愛の不時着とか話数も1話の時間も1時間超えで長すぎて断念した
ドラマは無駄に長くてきつい
内容スッカスッカのも多いし
愛の不時着とか話数も1話の時間も1時間超えで長すぎて断念した
743それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:11:36.91ID:qm22JR1U0 時間は有り余ってるけど金がないからできる趣味なだけや
金が増えると変わってくる
金が増えると変わってくる
744それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:11:59.05ID:LHN5OVFT0745それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:12:01.04ID:k9FQ8cHWM ゲーム✕
ドラマ✕
バラエティ✕
アニメ○
映画○
ワイはこんな感じやな
ドラマ✕
バラエティ✕
アニメ○
映画○
ワイはこんな感じやな
746それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:12:23.95ID:vOjCgdQc0 いや情熱が衰えないんじゃなくてステマ業者がステマしてるだけなのだが・・・
747それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:13:17.48ID:ZQOVkyQn0748それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:13:47.24ID:TGtazVB40 現実逃避じゃなくて趣味を共有出来てたら幸せやろう
749それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:14:52.98ID:ZQOVkyQn0 アニメは見ないけど5chで炎上したり語り合ってるスレは覗く
ゲームはやらなくなったけど人がやってるのをYouTubeで見る
こういうヤツが一番異常よな
ゲームはやらなくなったけど人がやってるのをYouTubeで見る
こういうヤツが一番異常よな
750それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:15:10.44ID:XXoGdPLP0751それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:15:47.53ID:o0vIWUEEd ドラマ映画見るのと何も変わらない定期
752それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:16:16.35ID:CNDxI+yV0 ワイは飽きてなろう書き始めたわ
753それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:16:17.80ID:LHN5OVFT0754それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:17:38.80ID:ZQOVkyQn0 >>752
タイトル教えて
タイトル教えて
755それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:18:57.61ID:LHxoVJ1i0 むしろ若かった頃はアニメなんてクソキモいオタクが見るものっていう超偏見で毛嫌いしてて
おっさんになってからそういうの無くなってアニメ見出したワイみたいなのもおるやろ
おっさんになってからそういうの無くなってアニメ見出したワイみたいなのもおるやろ
756それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:19:23.38ID:+OXTqshy0 >>754
母乳ファンタジー
母乳ファンタジー
757それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:19:28.91ID:XXoGdPLP0 >>753
鮎釣り用の竿はなかなか高いで
鮎釣り用の竿はなかなか高いで
758それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:19:52.57ID:VlnFdVU30 ジャンプ漫画マジで読まなくなったな
759それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:21:20.89ID:qhCMJLxO0 釣りは以前やってたけどやめた理由は暴走水上バイクで釣り場荒らされてからだな
760それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:22:42.27ID:+OXTqshy0 10年後にまだ漫画アニメへの情熱ある日本人って滅茶苦茶少なくなってそう
761それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:22:56.26ID:M37aP9E5d あれか?
アニメがもう無理ってか冷静に考えるとそれしか趣味がない事に限界感じて絶望してて
ニート生活の先の不安とかも相まって素直に楽しめなくなってる感じか
アニメがもう無理ってか冷静に考えるとそれしか趣味がない事に限界感じて絶望してて
ニート生活の先の不安とかも相まって素直に楽しめなくなってる感じか
762それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:24:09.00ID:XXoGdPLP0763それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:26:25.89ID:ZQOVkyQn0 >>745
ワイは映画よく見るけどアベンジャーズとか大好きなんやがあれはどういう扱いなんや?興味無い一般人にはアニメみたいなもん?
ワイは映画よく見るけどアベンジャーズとか大好きなんやがあれはどういう扱いなんや?興味無い一般人にはアニメみたいなもん?
764それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:27:11.34ID:ZxmmoVE70 色んなことに手を出して多趣味なつもりでいるけど飽きはあるよな
アニメならそればっかり見てたら大体展開が予想できて面白さを感じにくくなってしまう
ゲームも映画も創作の類やしお決まりのパターンある
まあしばらく経ったらまた見るんやけど
アニメならそればっかり見てたら大体展開が予想できて面白さを感じにくくなってしまう
ゲームも映画も創作の類やしお決まりのパターンある
まあしばらく経ったらまた見るんやけど
765それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:28:28.15ID:0udhrrqL0 実家帰った時に親父と甥が一緒になってドラゴンボール見てたわ
766それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:29:39.82ID:qhCMJLxO0 楽器は指慣らし程度しかやらないね 練習とまではいかない
767それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:30:55.52ID:qBet6Ete0 いっぺんでも鬱になるとダメやな
感性が一気に枯れて楽しい面白いが分からなくなってもうた
感性が一気に枯れて楽しい面白いが分からなくなってもうた
768それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:32:12.10ID:+OXTqshy0 >>767
え、もしかして俺って詰んでる?
え、もしかして俺って詰んでる?
769それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:32:55.17ID:+OXTqshy0 >>767
こういう奴って刑務所入ったら変わるんかな
こういう奴って刑務所入ったら変わるんかな
770それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:35:21.50ID:ru87n6mdd 基本高尚な趣味なんかない
趣味ボランティアのやつだけワンランク上で他は横並びや
趣味ボランティアのやつだけワンランク上で他は横並びや
771それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:36:12.46ID:ru87n6mdd >>716
頭悪いなぁ
頭悪いなぁ
772それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:36:20.02ID:gka1nsw30 ワイ「へー漫画アニメゲーム卒業したんだ」
なんG民「そうなんだよ😁」
ワイ「じゃあ今の趣味は?」
なんG民「えっ...えっとーその...」
これが現実
趣味持ちから無キャになっただけ
なんG民「そうなんだよ😁」
ワイ「じゃあ今の趣味は?」
なんG民「えっ...えっとーその...」
これが現実
趣味持ちから無キャになっただけ
773それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:39:01.16ID:+OXTqshy0 >>771
反論できない時点でお前の負け
反論できない時点でお前の負け
774それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:41:57.27ID:J3zLi10q0 背伸びしなくてええで
好きなことやるのが一番や
好きなことやるのが一番や
775それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:42:45.31ID:Rj6zRDqp0 作る側の情熱も冷めてないか?
昔は作画とか演出とか個性というか作家性が前面に出てそれを情熱のあるオタクが考察したり盛り上がってたイメージ
昔は作画とか演出とか個性というか作家性が前面に出てそれを情熱のあるオタクが考察したり盛り上がってたイメージ
776それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:42:51.83ID:ru87n6mdd777それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:43:18.86ID:Eg+OxZev0 アニメも映画もドラマも一緒やと思うわ
創作物って括りで趣味としてええやろ
少なくともなんgでレスバしてるよりかは有意義な時間の使い方なのは間違いない
創作物って括りで趣味としてええやろ
少なくともなんgでレスバしてるよりかは有意義な時間の使い方なのは間違いない
778それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:44:27.03ID:+OXTqshy0 >>776
頭悪くて反論できんなら絡んでくんなよ雑魚
頭悪くて反論できんなら絡んでくんなよ雑魚
779それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:44:54.79ID:+d3EcYd90 大人向けに昔のアニメやゲームリメイクされてるだろ
780それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:45:00.36ID:O6NFdklK0 >>775
日本全体に熱意が欠けてるような気がするわ
日本全体に熱意が欠けてるような気がするわ
781それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:45:08.22ID:CWpEHoRm0 なんか創作活動してえなとは思いつつ年々周りのレベルが上がっていくのとは反対にワイは気力が落ちていくのがわかってつれぇわ
782それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:46:14.04ID:OXelJL/K0 ストーリーはこの際無視するとしてディティールのリアリティーがないのって気にならんの???
こういう奴なんて実在せんよな…って思ってまうのがアニメ一番の障害なんやが
こういう奴なんて実在せんよな…って思ってまうのがアニメ一番の障害なんやが
783それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:50:39.77ID:p9SGyvII0 >>775
個性出すと死ぬほど叩かれるやん
個性出すと死ぬほど叩かれるやん
784それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:51:56.01ID:9Sb2nlmnd 昔のネットはアニメ見てれば見てるだけ偉かったのにな
ちゃんと作品遡るアニオタも減ったんだろうな
ちゃんと作品遡るアニオタも減ったんだろうな
785それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:52:10.06ID:c1hSvcoH0 アニメ飽きてからはドラマを実況のために見とるわ
ドラマは覇権がどうとかの煽り合いも無いし気を楽にしてみれるわ
ドラマは覇権がどうとかの煽り合いも無いし気を楽にしてみれるわ
786それでも動く名無し
2022/10/14(金) 05:57:52.84ID:MC06NxdJ0 邦画とかドラマとかアニメもやけど見てると明らかに漫画の方が面白いもん
日本は漫画が流行りすぎて子供が憧れるのが漫画家ばっかりになって他の業界にまともな脚本や構成書けるヤツ少なすぎや
日本は漫画が流行りすぎて子供が憧れるのが漫画家ばっかりになって他の業界にまともな脚本や構成書けるヤツ少なすぎや
787それでも動く名無し
2022/10/14(金) 06:00:06.41ID:xfFzSQ/a0 いい年したら卒業するもんだとは思わないが
ずーっとやってて飽きない奴はやっぱちょっと頭おかしい
普通消費系の趣味は絶対いつか飽きてくるって
ずーっとやってて飽きない奴はやっぱちょっと頭おかしい
普通消費系の趣味は絶対いつか飽きてくるって
789それでも動く名無し
2022/10/14(金) 06:05:54.34ID:voxy2RbT0 ガノタが怒りそう
790それでも動く名無し
2022/10/14(金) 06:06:23.84ID:BoaWNvQfa791それでも動く名無し
2022/10/14(金) 06:06:36.09ID:+OXTqshy0 >>789
365日怒ってて草
365日怒ってて草
792それでも動く名無し
2022/10/14(金) 06:09:55.71ID:je5l7ahX0 漫画はいまだに読むし
将来も飽きることないと思う
ゲームはまじでやってない飽きると思わんかった
将来も飽きることないと思う
ゲームはまじでやってない飽きると思わんかった
793それでも動く名無し
2022/10/14(金) 06:14:23.32ID:kKYqapm5a 団塊の世代から下はみんな異常やな
そもそもこいつらがいつまで経っても漫画読んでたから現状があるんやで
そもそもこいつらがいつまで経っても漫画読んでたから現状があるんやで
794それでも動く名無し
2022/10/14(金) 06:14:55.60ID:91agjG1+a795それでも動く名無し
2022/10/14(金) 06:15:13.08ID:dqq9/poJd むしろ学生の頃はゲームしかやってなかったのに今はまったくやる気力が起きないわ
796それでも動く名無し
2022/10/14(金) 06:19:08.67ID:h8peD6Pia >>772
やめたれw
やめたれw
797それでも動く名無し
2022/10/14(金) 06:21:30.46ID:onsFr00D0 人の好きな物を否定する時点で精神が幼稚
798それでも動く名無し
2022/10/14(金) 06:22:19.76ID:JCF/J2K9a >>797
つまり萌え系を好むような奴は……
つまり萌え系を好むような奴は……
799それでも動く名無し
2022/10/14(金) 06:23:12.82ID:vOjCgdQc0 いや情熱が衰えないんじゃなくてステマ業者がステマしてるだけなのだが・・・
800それでも動く名無し
2022/10/14(金) 06:24:16.64ID:h3JCkPt6a >>798
大人
大人
801それでも動く名無し
2022/10/14(金) 06:25:46.48ID:GxliP99er 強制月額料で金有り余って知名度最強の天下のNHKでさえちむどんどんとかスーパースター放映してるんやから映像業界は本当に救いなさすぎや
あんなストーリー書いて持ってきたらプロデューサーが拒否しろよ
朝ドラと夜7時ゴールデンにウンコ垂れ流しやがって全員クビにしろ
あんなストーリー書いて持ってきたらプロデューサーが拒否しろよ
朝ドラと夜7時ゴールデンにウンコ垂れ流しやがって全員クビにしろ
802それでも動く名無し
2022/10/14(金) 06:26:03.15ID:f6+z7qup0 惰性が延々と続くんやで
803それでも動く名無し
2022/10/14(金) 06:28:45.24ID:onsFr00D0 >>798
べつにそれが好きでもいいじゃん
べつにそれが好きでもいいじゃん
804それでも動く名無し
2022/10/14(金) 06:30:17.49ID:1wWJZ6UJd 情熱はないが漫画は面白いのは面白い
アニメは99%くだらん、見る価値なし、時間の無駄
アニメは99%くだらん、見る価値なし、時間の無駄
805それでも動く名無し
2022/10/14(金) 06:35:06.21ID:jQ1ViHte0 昨今のアニメ結局原作の宣伝でしか無いからね
806それでも動く名無し
2022/10/14(金) 06:37:34.77ID:+BOkrCuc0 いつハマったかにもよるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】「中居正広トラブル」終わらず 佐々木恭子アナの4月開始レギュラー話は白紙に…告発の動きも続々 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【福岡】工事現場の足場で“額に飛び蹴り”しベトナム人作業員を転落させたか 男を殺人未遂容疑で逮捕 [煮卵★]
- 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 [蚤の市★]
- タルタルソース、5年で7割強増加 コロナ禍の内食回帰が契機 [煮卵★]
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」★2 [七波羅探題★]
- 【福岡】「私は飲酒運転をしていません」→呼気から基準値の3倍超アルコール検出 32歳自営業(自称)男を逮捕 東区 [牛乳トースト★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪
- 「我が子を東大に入れて日本人エリートにしたい」文京区に中国人の移住ラッシュ [999047797]
- 【悲報】日本人気く「図書館司書のような大卒の専門職が年収180万円の一方で、誰でもできる高卒の土方が年収600万円。日本って狂ってね? [257926174]
- 落ち続ける🏡
- 【速報】千葉で道路陥没!通報相次ぐ [469366997]
- 上履き廃止キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 靴に付着した菌とか怖そうだけどな [303493227]