探検
【悲報】マイナンバーカードの再発行に社員証か学生証が必要wwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/14(金) 10:51:24.08ID:Y2PsTOYV0 草
420それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:51:21.93ID:9ugMKwwEH422それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:51:32.98ID:2e88xADBM423それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:51:43.09ID:lrr+06xJd 無駄な多機能ってまさに日本クオリティやな
424それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:51:46.91ID:CGutEAax0425それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:51:53.52ID:TGkGQaZ+0 郵便物持って役所で住民票取ればいい
426それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:52:15.12ID:ZX9MWAw+a >>422
こんなことでは置いていかれない
こんなことでは置いていかれない
427それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:52:35.40ID:ZX9MWAw+a >>422
何に置いていかれるんや?
何に置いていかれるんや?
428それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:52:46.39ID:WHfF0aG+0429それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:53:05.98ID:2e88xADBM430それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:53:09.08ID:mVCR+xJR0 無能がやるデジタル化
431それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:53:09.44ID:qQR8WsXM0 こんな国はもう終わった方が良い北朝鮮に攻撃されてしまえ
432それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:53:16.01ID:77AHORPKa >>155
窓口に行って事情説明して住所とか本籍とか自分しかわからないこと伝えれば発行できることがある
窓口に行って事情説明して住所とか本籍とか自分しかわからないこと伝えれば発行できることがある
433それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:53:20.44ID:n6BDPEGba 災害にあったらどうするんやとは言うが災害起こってカード1枚持ち出せんほど猶予がない状況なんかどの道アウトやろ
東日本大震災で何もかもやられた光景見たり異常気象の被害なんかを見て避難誘導の迅速化やハザードマップの整備や避難場所の確保みたいな社会的な対策は進んで来とる
最低限持ち出すもの整理しとくことなんか個人ができる対策の範疇であって行政が責任持つ次元の話じゃないわ
東日本大震災で何もかもやられた光景見たり異常気象の被害なんかを見て避難誘導の迅速化やハザードマップの整備や避難場所の確保みたいな社会的な対策は進んで来とる
最低限持ち出すもの整理しとくことなんか個人ができる対策の範疇であって行政が責任持つ次元の話じゃないわ
434それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:53:20.75ID:D4Osjogxd435それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:53:21.58ID:/IAcsFZT0436それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:53:28.21ID:nPKJRWqQd 口座情報を把握される!!って騒いでるの居るけど税務署に目つけられたらどの道バレるから意味ないぞ
437それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:53:40.22ID:ZX9MWAw+a >>429
これは正しい
これは正しい
438それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:53:43.12ID:Hpahs4lo0 住基カードワイ、高みの見物
24年までいけるわ
24年までいけるわ
439それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:53:47.04ID:TbzK8VVr0 免許ダメならパスポートは?
リスクだけ増してねえか
リスクだけ増してねえか
440それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:54:03.35ID:zDXBwHAod 別にマイナンバーカードに色々機能付けるのは結構なことやけどもやからって元の保険証や免許証廃止するのはガイジやろ
冗長性減らしてどうすんねん
冗長性減らしてどうすんねん
441それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:54:06.72ID:pSE7HrtIM >>428
患者の意思確認してOKすれば病歴や服薬の情報がマイナンバーで伝達できるようになるって昨日TVで見たぞ
患者の意思確認してOKすれば病歴や服薬の情報がマイナンバーで伝達できるようになるって昨日TVで見たぞ
442それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:54:15.28ID:vfpnBhVAM >>418
これや!有効期限の違う2枚のカードを発行すればええ
これや!有効期限の違う2枚のカードを発行すればええ
443それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:54:25.12ID:0X+tkz8w0 マイナンバーこんなごりおすなら電子マネーもどっかごりおして統一しろ
444それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:54:29.71ID:WHfF0aG+0 >>424
それもう今の時点でもう管理してるやろ
それもう今の時点でもう管理してるやろ
445それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:54:35.08ID:ZS/NEGQ1d 「嫡出推定」見直し 「女性の再婚禁止期間」廃止へ 明治以来の「民法」改正に
447それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:54:55.15ID:9ugMKwwEH 馬鹿げた廃止はスマホ対応すんでからでいいよ
スマホでOKなら免許証廃止でもええし
スマホでOKなら免許証廃止でもええし
448それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:54:59.81ID:ZX9MWAw+a449それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:55:16.88ID:mVCR+xJR0 官僚「別の身分証つくればええねん」
官僚「また新しい利権や」
官僚「また新しい利権や」
450それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:55:47.67ID:SfrNc5UTM 静脈認証とかつけられんのか?
451それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:55:56.12ID:86ql4+Wyd 番号は人に教えるな!って散々言ってた癖にその番号書いてあるカードを財布に常に入れさせるような流れは草や
ってか番号だけでよくない?
アメリカの社会保障番号みたいに個人が記憶して口頭で伝えるようなシステムじゃダメなん?
ってか番号だけでよくない?
アメリカの社会保障番号みたいに個人が記憶して口頭で伝えるようなシステムじゃダメなん?
452それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:56:01.64ID:1rK/keD30 >>148
●マイナンバーカード紛失、再発行の際に必要な本人確認書類
「1点でよいもの」
運転免許証、パスポート等、官公署が発行した顔写真付きの証明書
「2点必要となるもの」
健康保険被保険者証、年金手帳、介護保険被保険者証、社員証、学生証等
顔と名前が一致してたらOKなんちゃう?
●マイナンバーカード紛失、再発行の際に必要な本人確認書類
「1点でよいもの」
運転免許証、パスポート等、官公署が発行した顔写真付きの証明書
「2点必要となるもの」
健康保険被保険者証、年金手帳、介護保険被保険者証、社員証、学生証等
顔と名前が一致してたらOKなんちゃう?
453それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:56:07.01ID:nPKJRWqQd >>445
それは廃止で正しい 子供が誰の子か化学的に証明できなかった時代遅れの法律
それは廃止で正しい 子供が誰の子か化学的に証明できなかった時代遅れの法律
454それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:56:12.81ID:9ugMKwwEH マイナカード利権屋が免許証利権屋や保険証利権屋を圧倒したってことか
456それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:56:38.02ID:WHfF0aG+0457それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:56:48.56ID:rHDgdHEV0 >>28
ウロボロスカードやん
ウロボロスカードやん
458それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:56:56.00ID:qQwhZmEld 免許は警察に反発されてとりあえず見送りになったんちゃう?
459それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:57:10.95ID:/IAcsFZT0460それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:57:30.30ID:CmMhop2nd 社員証あるけどくっそめんどくせぇ
作る気せェへん
作る気せェへん
461それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:57:39.55ID:2e88xADBM462それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:58:15.39ID:9ugMKwwEH463それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:58:26.76ID:VForDQvud マイナンバーで便利になるって散々言ってた癖に不便になることばっかりやんけ
国民やなくて役所にとっての便利か?
ただ役所側もそこまで便利になっとるようには見えんけども
国民やなくて役所にとっての便利か?
ただ役所側もそこまで便利になっとるようには見えんけども
464それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:59:16.63ID:CYmWkzmva は?
差別やろ
ふざけんなクソクソクソクソ
差別やろ
ふざけんなクソクソクソクソ
465それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:59:24.40ID:U1VQ54sed マイナンバーカード作ったら転居手続きの時間が5倍くらいになったわ
無能が進めるDXとはこのことや
無能が進めるDXとはこのことや
466それでも動く名無し
2022/10/14(金) 12:59:46.30ID:UKPYRBkgM 電子マイナンバーカード作ってくれや
467それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:00:02.85ID:9ugMKwwEH パスがもれなきゃ大丈夫!
絶対パスをカードに貼り付けてるガイジおるやろなあ
だから反対とか言わんけど
絶対パスをカードに貼り付けてるガイジおるやろなあ
だから反対とか言わんけど
469それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:00:25.50ID:52EIrnL60 金融と資格で2つ作ればええんかな
470それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:00:33.51ID:ZX9MWAw+a >>465
これまじ?
これまじ?
471それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:01:41.27ID:/IAcsFZT0472それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:01:42.71ID:B1LiHgNma は?
473それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:01:50.12ID:tH86n5BGd 冗長性やフールプルーフを無くしていくのはシステムを構築するに当たって賢いとは言えんやろ
マイナンバーカードに保険証の機能つけて今までの保険証もそのままでええやんけ
マイナンバーカードに保険証の機能つけて今までの保険証もそのままでええやんけ
474それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:01:57.98ID:elNrfa8W0 デジタル担当大臣やのに免許使った2要素承認すらできなくなるのアホやろ
老人がメインの国やぞ
老人がメインの国やぞ
475それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:02:10.09ID:D35cxHgFd 暗証番号は99割が誕生日にするし悪用されるやろこれ
476それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:02:20.85ID:JvBhSSQm0 >>467
6~16桁1つと4桁3つの計4つのパスワードやからなあ
6~16桁1つと4桁3つの計4つのパスワードやからなあ
477それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:03:24.92ID:vfpnBhVAM >>475
大学受験のときの受験番号を逆さにしたやつ使ってる
大学受験のときの受験番号を逆さにしたやつ使ってる
478それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:03:37.15ID:v7tZZKecd479それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:03:40.09ID:IT+HNrAgM まともな大人ならパスポート有るやろ
老人は知らん
老人は知らん
480それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:03:44.18ID:Cs2pINqN0 免許統合されたら交通安全協会はどうするんや?
定年したおまわりの再就職先なくなるやろ
定年したおまわりの再就職先なくなるやろ
481それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:03:44.23ID:VLYSwI+I0 >>475
国「そうならんように暗証番号は全部で4つにしといたで!」
国「そうならんように暗証番号は全部で4つにしといたで!」
482それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:04:03.76ID:LiV83QvXa >>4
パスポートとれよ
パスポートとれよ
483それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:04:45.78ID:gP/OHPtNd 社員証なんかないンゴねぇ
484それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:04:57.45ID:wjT5r9eN0 マイナンに統合しても現行の免許証は発行すればいいじゃない
485それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:04:59.35ID:tLq1wQgI0 免許証と統合しても免許証は残せばいいのに
486それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:05:13.29ID:/IAcsFZT0 >>481
3回間違えたらロックしてカード無効化しとくで!
3回間違えたらロックしてカード無効化しとくで!
487それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:05:14.20ID:Rws1c4SA0 免許証を廃止するのは嫌だな
警察はもっと抵抗しろ
警察はもっと抵抗しろ
488それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:05:35.58ID:/IAcsFZT0 >>485
ほんこれ
ほんこれ
489それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:05:35.77ID:w+TLAlts0490それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:05:39.50ID:SZHRijCZ0 いや、免許かパスポートでもええやんけ
それもあかんなら乙四取っとけ
それもあかんなら乙四取っとけ
491それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:05:50.99ID:3xiaHbmc0 まだマイナンバーカードつくってないやつってなんなん?
492それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:06:00.08ID:cqZcv3URd マイナンバーを割り振った時点で国民をDB化するって目標は達成されとるやん
なんでそんなにここまでして個人個人にカードを物理的に持たせたいんや?
なんでそんなにここまでして個人個人にカードを物理的に持たせたいんや?
493それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:06:11.39ID:8pDn5o/ja そこそこな会社で品質管理してるけど、社員証なんてないよ
494それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:06:57.90ID:YQ7AvqSEM パスポートとか言ってるやつエアプなんバレバレやぞ
所持人記入欄廃止で確認書類から除外や
所持人記入欄廃止で確認書類から除外や
495それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:07:05.60ID:Xt7LJttBd 社員証ない場合は社印押した名刺でもええんか?
496それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:07:23.55ID:9ugMKwwEH うちの社員証は現場管理者のエクセルで作って現場の複合機で印刷したやつやけど
偽造疑われそうやな
偽造疑われそうやな
497それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:07:35.64ID:8Wf44UXi0 ワクチンの在庫に困ったら接種証明書も必要になるぞ
498それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:07:42.35ID:1rK/keD30 再発行用の身分証も一緒に作って配布すればええねん
499それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:07:59.02ID:IbOo5VMy0 生体認証とかでやれないのかよ
500それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:08:14.73ID:uuWj5f2v0 役所「めんどくせーな、せや全部紐付けや」
501それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:08:38.90ID:QB6W4sW6d 社員証って何?持ってないけど保険証じゃだめ?
503それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:09:07.82ID:/IAcsFZT0 >>452
そういえば年金手帳も廃止やな
そういえば年金手帳も廃止やな
504それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:09:13.34ID:Rws1c4SA0 免許証を廃止したら必然的に外出時はマイナンバーカードを持ち歩かんといけんやん
嫌やわ
嫌やわ
505それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:09:26.35ID:SZHRijCZ0506それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:09:30.03ID:qNk3eVSqM507それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:10:00.22ID:O9ArfM6hd 財布無くしたら身分を証明できんようになって車運転できんようになって医者にもかかれなくなるってアホやろ
分けとけばリスクは分散されるのにこれでDX推進とかとんだお笑いや
別にマイナンバーカードに機能を付け加えるのはええけど免許証や保険証を廃止するのはアホや
分けとけばリスクは分散されるのにこれでDX推進とかとんだお笑いや
別にマイナンバーカードに機能を付け加えるのはええけど免許証や保険証を廃止するのはアホや
508それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:10:01.03ID:w+TLAlts0 >>451
考えたら負けってやつや
そもそも戸籍制度があるのは世界の中でも日本くらいや
他の国々は戸籍制度がないので番号を振っとる
つまり日本はやらなくて良いことをやっている
どうしてもマイナンバーをやりたいなら戸籍制度は廃止が合理的
現状だとシステムが2重となり税金がかかりまくるし運用とセキュリティがクソ化する
考えたら負けってやつや
そもそも戸籍制度があるのは世界の中でも日本くらいや
他の国々は戸籍制度がないので番号を振っとる
つまり日本はやらなくて良いことをやっている
どうしてもマイナンバーをやりたいなら戸籍制度は廃止が合理的
現状だとシステムが2重となり税金がかかりまくるし運用とセキュリティがクソ化する
509それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:10:54.90ID:/IAcsFZT0511それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:11:07.83ID:IbOo5VMy0512それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:11:17.56ID:K9nGcwara これ凄く良い政策やん
ニートに人権なし、ニートに生きる価値なしってことだし
ニートに人権なし、ニートに生きる価値なしってことだし
514それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:11:43.56ID:O9ArfM6hd >>508
DB化されとるんやからAさんのデータに「Bの親」ってフラグ立ててBさんのデータに「Aの子」ってフラグ立てるような感じでなんも問題ないよな
DB化されとるんやからAさんのデータに「Bの親」ってフラグ立ててBさんのデータに「Aの子」ってフラグ立てるような感じでなんも問題ないよな
515それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:12:26.88ID:QB6W4sW6d >>502
紙のだろ?
紙のだろ?
516それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:12:27.08ID:5z1rH/P6d コロワクにICチップいれとけばええよ
517それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:12:43.55ID:9ugMKwwEH >>451
全部老害が仕切ってたから家でちゃんと保管しないとヤバイヨヤバイヨって言いふらしてただけで
今となってはマトモな理解になって携帯しても良いと理解が進んだけど
ちゃんと謝るのは絶対嫌だから
安全アピールだけ急にしだして方針転換しました
全部老害が仕切ってたから家でちゃんと保管しないとヤバイヨヤバイヨって言いふらしてただけで
今となってはマトモな理解になって携帯しても良いと理解が進んだけど
ちゃんと謝るのは絶対嫌だから
安全アピールだけ急にしだして方針転換しました
519それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:13:21.68ID:/IAcsFZT0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【ウクライナ】ゼレンスキー氏「ロシアがチェルノブイリ原発を攻撃した」 [シャチ★]
- 中居正広ファン最後の望みが絶たれる…唯一出演作を放送のWOWOW、映画『私は貝になりたい』の放送を中止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 電通グループ最終赤字1921億円 24年12月期、海外で減損 [おっさん友の会★]
- 農林水産省「どれが備蓄米で、どれが普通のコメか、区別できないようにして流通させる」 [419054184]
- 【正論】松山千春さん、八潮大穴事故に「事故直後から即座に長いロープ用意して運転手を引っ張れば救えた話だろ!」と怒りの苦言 [339712612]
- 三苫すごい [119158863]
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]
- ベンチャー社長「SNSの陰謀論で会社が潰れそう。反論するしかない」専門家「駄目です。鎮火するまで放置して」→会社が倒産してしまう [875959217]
- 体重100kgのデブやが夜食を食うかダイエットのために我慢するか真剣に悩み中