探検
【悲報】マイナンバーカードの再発行に社員証か学生証が必要wwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/14(金) 10:51:24.08ID:Y2PsTOYV0 草
471それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:01:41.27ID:/IAcsFZT0472それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:01:42.71ID:B1LiHgNma は?
473それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:01:50.12ID:tH86n5BGd 冗長性やフールプルーフを無くしていくのはシステムを構築するに当たって賢いとは言えんやろ
マイナンバーカードに保険証の機能つけて今までの保険証もそのままでええやんけ
マイナンバーカードに保険証の機能つけて今までの保険証もそのままでええやんけ
474それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:01:57.98ID:elNrfa8W0 デジタル担当大臣やのに免許使った2要素承認すらできなくなるのアホやろ
老人がメインの国やぞ
老人がメインの国やぞ
475それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:02:10.09ID:D35cxHgFd 暗証番号は99割が誕生日にするし悪用されるやろこれ
476それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:02:20.85ID:JvBhSSQm0 >>467
6~16桁1つと4桁3つの計4つのパスワードやからなあ
6~16桁1つと4桁3つの計4つのパスワードやからなあ
477それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:03:24.92ID:vfpnBhVAM >>475
大学受験のときの受験番号を逆さにしたやつ使ってる
大学受験のときの受験番号を逆さにしたやつ使ってる
478それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:03:37.15ID:v7tZZKecd479それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:03:40.09ID:IT+HNrAgM まともな大人ならパスポート有るやろ
老人は知らん
老人は知らん
480それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:03:44.18ID:Cs2pINqN0 免許統合されたら交通安全協会はどうするんや?
定年したおまわりの再就職先なくなるやろ
定年したおまわりの再就職先なくなるやろ
481それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:03:44.23ID:VLYSwI+I0 >>475
国「そうならんように暗証番号は全部で4つにしといたで!」
国「そうならんように暗証番号は全部で4つにしといたで!」
482それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:04:03.76ID:LiV83QvXa >>4
パスポートとれよ
パスポートとれよ
483それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:04:45.78ID:gP/OHPtNd 社員証なんかないンゴねぇ
484それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:04:57.45ID:wjT5r9eN0 マイナンに統合しても現行の免許証は発行すればいいじゃない
485それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:04:59.35ID:tLq1wQgI0 免許証と統合しても免許証は残せばいいのに
486それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:05:13.29ID:/IAcsFZT0 >>481
3回間違えたらロックしてカード無効化しとくで!
3回間違えたらロックしてカード無効化しとくで!
487それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:05:14.20ID:Rws1c4SA0 免許証を廃止するのは嫌だな
警察はもっと抵抗しろ
警察はもっと抵抗しろ
488それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:05:35.58ID:/IAcsFZT0 >>485
ほんこれ
ほんこれ
489それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:05:35.77ID:w+TLAlts0490それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:05:39.50ID:SZHRijCZ0 いや、免許かパスポートでもええやんけ
それもあかんなら乙四取っとけ
それもあかんなら乙四取っとけ
491それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:05:50.99ID:3xiaHbmc0 まだマイナンバーカードつくってないやつってなんなん?
492それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:06:00.08ID:cqZcv3URd マイナンバーを割り振った時点で国民をDB化するって目標は達成されとるやん
なんでそんなにここまでして個人個人にカードを物理的に持たせたいんや?
なんでそんなにここまでして個人個人にカードを物理的に持たせたいんや?
493それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:06:11.39ID:8pDn5o/ja そこそこな会社で品質管理してるけど、社員証なんてないよ
494それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:06:57.90ID:YQ7AvqSEM パスポートとか言ってるやつエアプなんバレバレやぞ
所持人記入欄廃止で確認書類から除外や
所持人記入欄廃止で確認書類から除外や
495それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:07:05.60ID:Xt7LJttBd 社員証ない場合は社印押した名刺でもええんか?
496それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:07:23.55ID:9ugMKwwEH うちの社員証は現場管理者のエクセルで作って現場の複合機で印刷したやつやけど
偽造疑われそうやな
偽造疑われそうやな
497それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:07:35.64ID:8Wf44UXi0 ワクチンの在庫に困ったら接種証明書も必要になるぞ
498それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:07:42.35ID:1rK/keD30 再発行用の身分証も一緒に作って配布すればええねん
499それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:07:59.02ID:IbOo5VMy0 生体認証とかでやれないのかよ
500それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:08:14.73ID:uuWj5f2v0 役所「めんどくせーな、せや全部紐付けや」
501それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:08:38.90ID:QB6W4sW6d 社員証って何?持ってないけど保険証じゃだめ?
503それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:09:07.82ID:/IAcsFZT0 >>452
そういえば年金手帳も廃止やな
そういえば年金手帳も廃止やな
504それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:09:13.34ID:Rws1c4SA0 免許証を廃止したら必然的に外出時はマイナンバーカードを持ち歩かんといけんやん
嫌やわ
嫌やわ
505それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:09:26.35ID:SZHRijCZ0506それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:09:30.03ID:qNk3eVSqM507それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:10:00.22ID:O9ArfM6hd 財布無くしたら身分を証明できんようになって車運転できんようになって医者にもかかれなくなるってアホやろ
分けとけばリスクは分散されるのにこれでDX推進とかとんだお笑いや
別にマイナンバーカードに機能を付け加えるのはええけど免許証や保険証を廃止するのはアホや
分けとけばリスクは分散されるのにこれでDX推進とかとんだお笑いや
別にマイナンバーカードに機能を付け加えるのはええけど免許証や保険証を廃止するのはアホや
508それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:10:01.03ID:w+TLAlts0 >>451
考えたら負けってやつや
そもそも戸籍制度があるのは世界の中でも日本くらいや
他の国々は戸籍制度がないので番号を振っとる
つまり日本はやらなくて良いことをやっている
どうしてもマイナンバーをやりたいなら戸籍制度は廃止が合理的
現状だとシステムが2重となり税金がかかりまくるし運用とセキュリティがクソ化する
考えたら負けってやつや
そもそも戸籍制度があるのは世界の中でも日本くらいや
他の国々は戸籍制度がないので番号を振っとる
つまり日本はやらなくて良いことをやっている
どうしてもマイナンバーをやりたいなら戸籍制度は廃止が合理的
現状だとシステムが2重となり税金がかかりまくるし運用とセキュリティがクソ化する
509それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:10:54.90ID:/IAcsFZT0511それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:11:07.83ID:IbOo5VMy0512それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:11:17.56ID:K9nGcwara これ凄く良い政策やん
ニートに人権なし、ニートに生きる価値なしってことだし
ニートに人権なし、ニートに生きる価値なしってことだし
514それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:11:43.56ID:O9ArfM6hd >>508
DB化されとるんやからAさんのデータに「Bの親」ってフラグ立ててBさんのデータに「Aの子」ってフラグ立てるような感じでなんも問題ないよな
DB化されとるんやからAさんのデータに「Bの親」ってフラグ立ててBさんのデータに「Aの子」ってフラグ立てるような感じでなんも問題ないよな
515それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:12:26.88ID:QB6W4sW6d >>502
紙のだろ?
紙のだろ?
516それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:12:27.08ID:5z1rH/P6d コロワクにICチップいれとけばええよ
517それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:12:43.55ID:9ugMKwwEH >>451
全部老害が仕切ってたから家でちゃんと保管しないとヤバイヨヤバイヨって言いふらしてただけで
今となってはマトモな理解になって携帯しても良いと理解が進んだけど
ちゃんと謝るのは絶対嫌だから
安全アピールだけ急にしだして方針転換しました
全部老害が仕切ってたから家でちゃんと保管しないとヤバイヨヤバイヨって言いふらしてただけで
今となってはマトモな理解になって携帯しても良いと理解が進んだけど
ちゃんと謝るのは絶対嫌だから
安全アピールだけ急にしだして方針転換しました
519それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:13:21.68ID:/IAcsFZT0522それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:14:28.62ID:/IAcsFZT0 >>517
紛失時の手続きを明確かつ合理的にすればええだけなんよな
紛失時の手続きを明確かつ合理的にすればええだけなんよな
523それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:14:28.65ID:kmGnc3RSa 顔写真付きの発行するのに顔写真付きが必要
525それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:15:17.20ID:PVk+DnbNM マイナンバーカードは持ちあるかないで金庫にでもしまっておいてくださいとはなんだったのか
526それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:15:46.58ID:fzISSUFu0 弊社は今年度の年末調整でマイナンバーカード必須って通達来て全社員ほぼ強制で取得させられてるで
527それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:15:47.69ID:9JgRCs9J0 戸籍は確かに廃止すべきだな
528それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:15:55.78ID:IbOo5VMy0 この件に関しては政府の説明がずさんすぎないか?
529それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:16:17.24ID:zIcwmn5b0530それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:16:23.06ID:nPKJRWqQd どの道一本化してICチップ化しても現場での読み取り機の導入に時間かかるやろから多分紙との併用になってグダると予想
531それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:16:28.89ID:V051AFr3d 無くしたらますます困るけども常に持ち歩かないと駄目なようにするってアホやん
免許証無くしたら医者にもかかれなくなって更に再発行に二週間くらいかかるって考えたらアホすぎやんけ
免許証無くしたら医者にもかかれなくなって更に再発行に二週間くらいかかるって考えたらアホすぎやんけ
532それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:16:30.81ID:w+TLAlts0 そもそもマイナンバーがザル化するのは
従来の戸籍制度があって、それは維持したままにしようとするため紐付けされるからや
こんなん穴にしかならない、戸籍制度からしたら想定外の事態
従来の戸籍制度があって、それは維持したままにしようとするため紐付けされるからや
こんなん穴にしかならない、戸籍制度からしたら想定外の事態
533それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:16:34.04ID:UqIUNxHz0 >>382
多分30年前だったら受け入れられたよ
多分30年前だったら受け入れられたよ
534それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:16:34.85ID:IbOo5VMy0 戸籍廃止ってか、戸籍ってそもそもデジタルで管理してないの?
535それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:17:35.57ID:B1o53xF40 免許証や保険証兼ねるなら持ち歩くことになるのに再発行に手間かかるってアホちゃう
担当のやつら変えろよ
担当のやつら変えろよ
536それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:17:45.64ID:9ugMKwwEH >>522
ヤルべきなのは
コレまでの家で保管しろってのは誤ってましたって謝罪してから
これこれこーいう理由でセキュリティは万全でした
知識皆無のアホが勘違いして誤った認識を世間に広めてしまいました
と何度も何度もTVCMで流すことや
そもそもソレが拒否感を増大させてるし
ヤルべきなのは
コレまでの家で保管しろってのは誤ってましたって謝罪してから
これこれこーいう理由でセキュリティは万全でした
知識皆無のアホが勘違いして誤った認識を世間に広めてしまいました
と何度も何度もTVCMで流すことや
そもそもソレが拒否感を増大させてるし
537それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:17:47.19ID:UqIUNxHz0 >>526
カードがなきゃ出来ないことってなんだろう
カードがなきゃ出来ないことってなんだろう
539それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:18:26.01ID:/IAcsFZT0 >>527
あんなもんいらんわなあ
あんなもんいらんわなあ
540それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:18:28.32ID:UqIUNxHz0 >>536
カードを持ち歩くことにしましたって説明がなさすぎる気はするわね
カードを持ち歩くことにしましたって説明がなさすぎる気はするわね
542それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:19:07.73ID:290uQ3W3d >>538
戸籍は日本の美しい伝統!な勢力が自民で幅利かせとるから廃止されんで
戸籍は日本の美しい伝統!な勢力が自民で幅利かせとるから廃止されんで
543それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:19:36.98ID:mqVhfFXI0 指紋の登録強制になったら憲法違反だな
544それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:19:41.37ID:zIcwmn5b0547それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:20:27.62ID:/IAcsFZT0548それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:20:29.32ID:UqIUNxHz0 >>542
家庭へのこだわりはあそこの影響がありそう
家庭へのこだわりはあそこの影響がありそう
549それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:20:32.09ID:QYLTUWRz0 >>545
こんなしょうもないネタ真に受けてんじゃねえよ…
こんなしょうもないネタ真に受けてんじゃねえよ…
551それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:21:17.88ID:jc/B64Wd0 別に統合しても誰も文句いわんやろ作って欲しさのあまり元のを片っ端から廃止しようとするからおかしなんねん
552それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:21:32.48ID:yJWdVZip0 保険証無くしたら総務行くのやだから
こればっかりは助かる
こればっかりは助かる
553それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:21:48.05ID:w+TLAlts0 >>540
そもそもこれセキュリティから持ち歩くな、誰にも見せるなだった
なぜか逆になって持ち歩け、提示しろやからね
便利だから!は理由になっておらず論点ずらしの藁人形論法
そもそもの話しのセキュリティは?になっとる
きちんとした説明はない
そもそもこれセキュリティから持ち歩くな、誰にも見せるなだった
なぜか逆になって持ち歩け、提示しろやからね
便利だから!は理由になっておらず論点ずらしの藁人形論法
そもそもの話しのセキュリティは?になっとる
きちんとした説明はない
554それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:22:20.51ID:9ugMKwwEH555それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:22:28.95ID:pjfi+6mxM 社員証なんてない零細なんだがwwwww
556それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:22:38.38ID:Rql75wfcd まあ伝統っていうか戸籍は家を管理するもんやからな
今までの家制度の崩壊に繋がるって思い込んで執着したがる勢力はおるやろ
今までの家制度の崩壊に繋がるって思い込んで執着したがる勢力はおるやろ
557それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:22:39.57ID:39egwFSK0 免許証も同時に失うのか
559それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:23:08.84ID:mqVhfFXI0 >>546
憲法13
憲法13
560それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:23:22.33ID:27xFb0wc0 政府「ジジババの医療費削減したいなあ」
政府「ジジババに免許返納させたいなあ」
政府「せや!」
政府「ジジババに免許返納させたいなあ」
政府「せや!」
561それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:23:24.79ID:vTsNRfnz0 こういう時の本人確認書類で社員証か学生証が顔写真の有無で効力が違ってくるって事あるのか?
うちの自治体のホームページだと社員証や学生証は顔写真とか触れずに2点必要な物の方に分類されてるんだけど
うちの自治体のホームページだと社員証や学生証は顔写真とか触れずに2点必要な物の方に分類されてるんだけど
563それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:23:59.92ID:3/3rp4kcd 便利になったことなんてコンビニで住民票取れるようになったくらいやわ
それでさえ住基カードの時点で出来てたけどな
確定申告する人はそっち方面でも便利になったっぽいけどどうなんや
それでさえ住基カードの時点で出来てたけどな
確定申告する人はそっち方面でも便利になったっぽいけどどうなんや
564それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:24:05.87ID:/IAcsFZT0565それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:24:18.65ID:MCkbN1IZd ハーバード大学の学生証あるやん
566それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:24:20.04ID:pjfi+6mxM いっそのことワクチンと称してユニークキーのカプセル体内にいれろよ
なぜコロナ時にやらなかったのか
なぜコロナ時にやらなかったのか
567それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:24:43.95ID:2PsAl1lWa もうこれ全国民の脳にICチップ埋めて本人確認するしかないだろ…
568それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:25:10.93ID:p66iOhrc0 ネトウヨのあの論点そらし術ってどっからきてんのやろ
個人情報漏洩を気にする一般人って何者なんやろなあ(にちゃぁ
みたいなの
個人情報漏洩を気にする一般人って何者なんやろなあ(にちゃぁ
みたいなの
569それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:25:29.32ID:F/VNjtxUa570それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:25:32.21ID:IbOo5VMy0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメが「5キロで5000円」の異常事態★3 [パンナ・コッタ★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]
- 「風呂キャンセル」がSNSで話題 スマホで脳が過労状態? 入浴ナシ1カ月の猛者≠ [蚤の市★]
- 【京都】「死のうと思った」駅で包丁所持容疑、左手から流血のスイス人の男(29)を逮捕 [煮卵★]
- 国民・玉木氏「浮かれては駄目。注目浴びなくなると支持率下がる」 [どどん★]
- 共和党支持の日本人留学生「トランプの反DEIで日本文化が制裁対象になっちゃった😭」 [175344491]
- 雪国民気づく 「関東に住んで奴らばっかズルすぎじゃね?なんで俺ら地方民だけこんな理不尽な目に?」 [125096601]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★10
- 生きるということが辛すぎる
- 【画像】令和の中学生ヤンキーがこちら [834922174]
- 「ポケットモンスター安倍晋三ver/トランプver」にありがちな事って何???? [804169411]