探検
筒香、秋山、山口、有原、澤村「メジャー行く!」→全滅 千賀、吉田、山崎、藤浪「メジャー行く!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/15(土) 11:54:12.64ID:ypkaRZMDa 何故皆こうもメジャーに行くのか
444それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:34:24.13ID:XhKSuH4ga 斎藤隆の例考えると誰も可能性0とは言えないしなー
445それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:34:29.30ID:SiIf6wxj0 明らかな地雷でも取るのはGMが忙しくて資料見る時間無いからか?
446それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:34:32.51ID:ddIjohKUM 鈴木は1年目やからなぁ
大谷も1年目はそうでもなかったやろ
大谷も1年目はそうでもなかったやろ
447それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:34:36.61ID:YLE7p+UJ0 >>431
スターターは一年回す計算で取るからこの年齢で実績無しだと弱いチームの試合成立要員にしかならんよな
スターターは一年回す計算で取るからこの年齢で実績無しだと弱いチームの試合成立要員にしかならんよな
448それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:34:43.34ID:4q4W08PQd449それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:34:49.51ID:Xv2c0Xje0 >>442
前に完璧に操ってなかった?
前に完璧に操ってなかった?
450それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:34:51.71ID:CSfcIvS10 村上はメジャー行きそうになったら弟が入団してくるぞ
451それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:34:55.22ID:H1AMbAIE0452それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:34:57.97ID:7tKbJTKwa 日本でけつなあな確定してたほうが楽しいやろ
向こうっておもっとるよりみなストイックなんやろ
向こうっておもっとるよりみなストイックなんやろ
453それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:34:58.90ID:hB9nBfIB0454それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:35:01.40ID:fTneB6Wip455それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:35:10.87ID:45CRmvmra 山本は地味すぎてメジャーでサイヤング取る偉業くらいしかスターになる道ないもんなあ
そう考えると本当いる意味ない
そう考えると本当いる意味ない
456それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:35:11.37ID:ByqEEM2La アラサーでようやくメジャー行くのがアカンのちゃう?
日本のFA選手みたいなもんやん
日本のFA選手みたいなもんやん
457それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:35:19.96ID:tIuvYkQU0 全盛期の菅野って学生時代やろ?
458それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:35:20.12ID:bwT+wezHM 日本人の8割ぐらいは期待外れに終わってるのに
向こうの球団はなんで毎回馬鹿げた契約をしてしまうのか
向こうの球団はなんで毎回馬鹿げた契約をしてしまうのか
459それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:35:23.98ID:T6TTKLvU0 鈴木誠也があれやったから今まで全盛期柳田連呼してたやつ一切言わなくなって草やったわ
461それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:35:24.52ID:2EE0jfpM0 村上はもうやることないけど25歳まではいかんやろ
462それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:35:25.64ID:S7DqG7jN0 千賀 4勝5敗 防御率3.87
山崎 1勝5敗 防御率4.61
藤浪 0勝2敗 防御率8.42
吉田 .254 5本 OPS.681
こんなもんやろ
山崎 1勝5敗 防御率4.61
藤浪 0勝2敗 防御率8.42
吉田 .254 5本 OPS.681
こんなもんやろ
463それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:35:33.90ID:aQZYPxkH0 全盛期菅野って田中くらいの実力だったと思う
464それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:35:47.09ID:OncetZAqM >>434
藤浪はオファーあったなかから1番有名な球団選ぶやろミーハー根性やし
藤浪はオファーあったなかから1番有名な球団選ぶやろミーハー根性やし
465それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:35:58.45ID:cgo/c9Yad466それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:35:59.81ID:Xv2c0Xje0 鈴木誠也言うほど駄目か?
467それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:36:15.81ID:4q4W08PQd468それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:36:15.97ID:fwlhcy8K0 ポスティングメジャー→国内他球団移籍
という、FA権取得せず国内他球団へ移籍するのが許されてる件
という、FA権取得せず国内他球団へ移籍するのが許されてる件
469それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:36:16.15ID:+GM2QQRW0 NPBの億契約捨ててマイナー契約した田中賢介って異常やったんやな
470それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:36:25.72ID:Lgg/yfygd 山本がメジャーで通用したら低身長先発ピッチャーの星になるわ
ストローマンとかいう二流しかチビの先発いないしメジャー
ストローマンとかいう二流しかチビの先発いないしメジャー
471それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:36:31.96ID:hB9nBfIB0 >>466
値段の割にってだけでよーやっとる
値段の割にってだけでよーやっとる
472それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:36:36.07ID:kRX9t5nC0 日本の中距離バッターはホームラン激減するとはいえ秋山の0本は衝撃やったわ
473それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:36:37.67ID:tqUTqnjB0 先発ローテ最後までいけたらいいね
474それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:36:38.60ID:ZjzBpUlVr 則本が思ったよりも楽天に対しては真摯だったという事実
楽天には
楽天には
475それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:36:45.09ID:ddIjohKUM 千賀は中継ぎや抑えなら長く通用すると思うわ
476それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:36:49.48ID:Brek37m7a 千賀は怪我多すぎ
年齢的にここからフィジカル強くなると思えんしメジャー行っても100イニングも投げられんやろ
年齢的にここからフィジカル強くなると思えんしメジャー行っても100イニングも投げられんやろ
477それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:36:49.63ID:m/zS9Zcxd 村上が最低あと3年は日本にいるとか無駄すぎやろ
478それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:36:52.42ID:Qofh5Ntc0 千賀はぼちぼちやれそう
他は2年で帰国しそう
他は2年で帰国しそう
479それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:36:59.58ID:cm28+4qUp >>466
ダメやないと思うで大谷にのせいで過小評価やなチームの主力やし
ダメやないと思うで大谷にのせいで過小評価やなチームの主力やし
480それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:37:04.26ID:B7lUgTeH0481それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:37:05.34ID:gd0836xga 藤浪って藤浪じゃなかったら絶対ポスティング認められてないと思う
2022/10/15(土) 12:37:05.79ID:Sqzbp1q0M
>>463
さすがに虚カスが過ぎる
さすがに虚カスが過ぎる
483それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:37:06.71ID:fTneB6Wip >>448
ほぼ大卒でそれなら凡投手やな
ほぼ大卒でそれなら凡投手やな
484それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:37:08.33ID:SDdbr8pj0 >>469
おっさんの思い出作りは家族以外誰も止めようがないな
おっさんの思い出作りは家族以外誰も止めようがないな
485それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:37:15.42ID:IGLE0ljl0486それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:37:16.12ID:z/e6qLrj0 >>458
たまにイチマツやら大谷ダルやらがおるからケチるよりはアメリカンドリームの扉を開いた方が来てくれやすいやろしな
たまにイチマツやら大谷ダルやらがおるからケチるよりはアメリカンドリームの扉を開いた方が来てくれやすいやろしな
487それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:37:19.06ID:4q4W08PQd >>453
日本ですら平均ちょい上くらいの平均球速だからな
日本ですら平均ちょい上くらいの平均球速だからな
488それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:37:19.88ID:YLE7p+UJ0489それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:37:39.22ID:Brek37m7a >>466
中下位チームのスタメンレベルだから言うほどひどくは無い
中下位チームのスタメンレベルだから言うほどひどくは無い
490それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:37:42.06ID:El4ojjBaM >>479
なんなんその「せい」ってのは
なんなんその「せい」ってのは
491それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:37:52.29ID:fTneB6Wip492それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:37:56.64ID:o8w8xaSZr >>467
打低だからwRC+は似たようなもんだぞ
打低だからwRC+は似たようなもんだぞ
493それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:38:10.35ID:H1AMbAIE0494それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:38:10.92ID:BMzXsn8q0 吉田は3割打てる可能性あるとは思うが良くて.300 10本の守備指標両リーグ最下位レベル+走塁指標リーグ下位レベルやぞ
とてもじゃないがレギュラーで使い続けるのは無理やろ
とてもじゃないがレギュラーで使い続けるのは無理やろ
495それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:38:11.51ID:bLnl77hD0 2億程度なら痛くも痒くもないないと言うか
マイナーから上げてメジャー契約やらメジャー昇格ボーナスを払う方が高いし
マイナーから上げてメジャー契約やらメジャー昇格ボーナスを払う方が高いし
496それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:38:13.31ID:Xv2c0Xje0 せやんな
497それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:38:20.69ID:9A+4GVFEM 行きたいやつは行けばいいんだよ
498それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:38:31.74ID:QxtWG/zY0 藤浪は大した実力ないくせに先発ガーが許されてたし他のピッチャーから反感買ってただろうな
こういう輪を乱すやつ厄介払いしたいという意図だろうな
こういう輪を乱すやつ厄介払いしたいという意図だろうな
499それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:38:46.72ID:tIuvYkQU0 鈴木は来年見てみないと分からん
来年も今年みたいな成績だったらガッカリやなって話しになる
来年も今年みたいな成績だったらガッカリやなって話しになる
500それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:39:03.54ID:2EE0jfpM0 鈴木は後半の状態意地できるならfWAR3くらい稼げる
活躍といえるレベル
活躍といえるレベル
501それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:39:08.05ID:p2NdT1EXM でもいろんな日本人が色んなチーム行った方がワイらもおもろいやん
502それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:39:10.81ID:H46YsP970 72試合 6勝2敗24s07H 78.1回 107k 2.07
63試合 2勝1敗39s01H 64.1回 078k 1.40
45試合 4勝4敗18s00H 47.0回 060k 2.49
56試合 3勝3敗02s03H 55.2回 052k 2.43
56試合 2勝3敗01s17H 54.0回 069k 2.83
30試合 4勝2敗00s10H 26.2回 023k 2.03
16試合 0勝0敗00s02H 12.0回 011k 6.75
こんなんもおるしまあ
63試合 2勝1敗39s01H 64.1回 078k 1.40
45試合 4勝4敗18s00H 47.0回 060k 2.49
56試合 3勝3敗02s03H 55.2回 052k 2.43
56試合 2勝3敗01s17H 54.0回 069k 2.83
30試合 4勝2敗00s10H 26.2回 023k 2.03
16試合 0勝0敗00s02H 12.0回 011k 6.75
こんなんもおるしまあ
503それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:39:11.25ID:h7HFAPrq0 藤浪は誰かぶっ壊すやろなぁ
ジャッジとかやめとけよ
ジャッジとかやめとけよ
504それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:39:17.58ID:hbf3vYdW0 投手と長距離打者と俊足短距離打者がメジャー行くのは分かるけど
中距離打者でメジャー行く奴は何考えてんだよ
中距離打者でメジャー行く奴は何考えてんだよ
505それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:39:18.45ID:QkUZeOyA0 失敗しても金はメチャクチャおいしいんだぞ
506それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:39:27.86ID:z/e6qLrj0 >>459
まぁ可能性あるとしたら鈴木誠也はプルヒッター傾向やけど全盛期柳田は大谷みたいに逆方向に打てるからその辺どうなったかは見たかったな
まぁ可能性あるとしたら鈴木誠也はプルヒッター傾向やけど全盛期柳田は大谷みたいに逆方向に打てるからその辺どうなったかは見たかったな
507それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:39:28.58ID:H1AMbAIE0 >>495
マイナーから上がったばかりの選手なんて調停権得るまで最低年俸が普通やぞ
マイナーから上がったばかりの選手なんて調停権得るまで最低年俸が普通やぞ
508それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:39:49.55ID:p2NdT1EXM 最近日本人に全然縁のないチームに行ってほしい
カージナルスとかタイガースとか
カージナルスとかタイガースとか
509それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:39:50.29ID:l1BT9iPR0 黒田がなぜあそこまで通用したのかが謎だ
510それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:39:57.28ID:7hygeMYca よほど体ボロボロになってない限り戻ってきてもアホな球団が億出してくれる
ほぼノーリスクなのに寧ろ行かない理由ある?
ほぼノーリスクなのに寧ろ行かない理由ある?
511それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:39:58.66ID:tVxL3/z10 むこうで稼いで日本で金を使ってくれ
512それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:40:06.13ID:I7s66BXN0 吉田はこの2年で優勝と引き換えに選手生命縮めたわ
かつてのスペが盛り返してる
かつてのスペが盛り返してる
513それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:40:15.11ID:H1AMbAIE0 >>504
イチローも青木も中距離やん
イチローも青木も中距離やん
514それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:40:19.40ID:fTneB6Wip >>503
中国の唯一の有望株壊して投げる国際問題とか言われてたのにメジャーなんて行くなと思うわ
中国の唯一の有望株壊して投げる国際問題とか言われてたのにメジャーなんて行くなと思うわ
515それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:40:21.09ID:4q4W08PQd516それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:40:21.93ID:a7fYdBRHM 桁違いにお金貰えるからみんな行くんだわ
517それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:40:27.99ID:Ypoy54jVd まぁ若いしリリーフでも文句言わんやろし日本の人気選手でスポンサー付いてくるしでメジャー契約はあるやろな
518それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:40:29.20ID:bLnl77hD0519それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:40:36.91ID:a5MDJbVsp 村上は2025年オフまではおるからな
3年間というとまだまだよね
3年間というとまだまだよね
2022/10/15(土) 12:40:37.87ID:Sqzbp1q0M
吉田メジャー推してる層が謎なんだよな
オリファンじゃなくても守備走塁に難がありすぎるやろ
セ・リーグしか見てない層がイメージで持ち上げてる感じ
オリファンじゃなくても守備走塁に難がありすぎるやろ
セ・リーグしか見てない層がイメージで持ち上げてる感じ
521それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:40:56.12ID:cgo/c9Yad522それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:41:05.97ID:Xv2c0Xje0 >>520
まずオリファンは行ってほしくないからな
まずオリファンは行ってほしくないからな
523それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:41:08.51ID:ZjzBpUlVr 田中賢介とかいう弱いチームをスタメンで何度も優勝させてアメリカに行きたい夢も叶え今のハムで野球生命を終えることができセカンドキャリアも好きなことをしてる勝ち組中の勝ち組
524それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:41:19.67ID:H1AMbAIE0 >>518
25歳ルールを勘違いしとるようやけど別に25歳以上でもメジャー実績ないやつは最低年俸やで
25歳ルールを勘違いしとるようやけど別に25歳以上でもメジャー実績ないやつは最低年俸やで
525それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:41:31.45ID:S7DqG7jN0 鈴木誠也は年俸抜きで考えたら普通に通用してるやろ
OPS.770やぞ
OPS.770やぞ
526それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:41:35.12ID:uvra1yuYa 藤浪は阪神が捨て値でポスティングしてあげるんだろうけど
マイナーだといかなそうなのがなぁ
年俸は今よりあがるかな?
マイナーだといかなそうなのがなぁ
年俸は今よりあがるかな?
527それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:41:59.58ID:a5MDJbVsp 評価が底の藤浪は行かない理由ないやろな
メジャーでダメで元々、活躍したらかつてのように阪神OBがチヤホヤしてくれる
藤川にも上から目線でいけるで
メジャーでダメで元々、活躍したらかつてのように阪神OBがチヤホヤしてくれる
藤川にも上から目線でいけるで
528それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:42:11.79ID:SDdbr8pj0 >>520
オリンピックレベルですら完全アヘ化してるの見てるだろうに
オリンピックレベルですら完全アヘ化してるの見てるだろうに
529それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:42:17.27ID:9Mz4zY1b0 鈴木誠也1年目
ops+リーグ27番目
松井秀喜1年目
ops+リーグ29番目
大谷翔平1年目
ops+リーグ6番目
鈴木誠也=松井秀喜が正しいで
ops+リーグ27番目
松井秀喜1年目
ops+リーグ29番目
大谷翔平1年目
ops+リーグ6番目
鈴木誠也=松井秀喜が正しいで
530それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:42:21.96ID:BJLzUV+g0 たまにイチロー大谷クラスが手に入るガチャやってるだけや
531それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:42:21.97ID:rpCdydv2a 大谷みたいに伸び代残していかないと特に野手はきついだろうな
ピークで行っても適応する頃には落ち目だし
ピークで行っても適応する頃には落ち目だし
532それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:42:22.03ID:qprBcIE+0 挑戦って言葉使ったのが間違いやったな
困難に挑むのが挑戦やからそもそもこいつらはなんも挑んでなかったわ
困難に挑むのが挑戦やからそもそもこいつらはなんも挑んでなかったわ
533それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:42:28.04ID:RXlrcRwKa >>525
NPBだと常にOPS1.0超えてたやつがこれになるんだから厳しい目で見られるんだよな
NPBだと常にOPS1.0超えてたやつがこれになるんだから厳しい目で見られるんだよな
534それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:42:39.77ID:x9ctc2SO0535それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:42:41.75ID:4q4W08PQd >>525
fWAR2.0だから通用はしてるね
fWAR2.0だから通用はしてるね
536それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:42:42.85ID:ZMgmQVFnM >>526
メジャー契約なら下がりようがない
メジャー契約なら下がりようがない
537それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:42:46.90ID:QkUZeOyA0 打者が通用しないのはよくみるけど投手も結構失敗してるっけ
538それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:42:58.38ID:fTneB6Wip539それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:43:00.22ID:o8w8xaSZr540それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:43:27.13ID:a5MDJbVsp541それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:43:28.43ID:tIuvYkQU0 そういえば沢村ってどうなってんだっけ?
日本に帰ってくんのか?あいつ
日本に帰ってくんのか?あいつ
542それでも動く名無し
2022/10/15(土) 12:43:30.77ID:Xv2c0Xje0 吉田は対速球トップやからまぁ打つ方はやるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています