13日、静岡県小山町で観光バスが横転した事故で、運転手が事故直前、サイドブレーキをかけていたとみられることが新たにわかりました。
この事故は13日、小山町の県道で観光バスが横転し、枝川恵美子さん(74)が死亡したほか、重傷者6人、軽傷者14人が確認されているものです。警察は、埼玉県飯能市のバス運転手・野口祐太容疑者(26)を過失運転傷害の疑いで逮捕しました。
捜査関係者によりますと、野口容疑者は事故直前、サイドブレーキをかけていたとみられることが新たにわかりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0208578fa1d065170fccc0df44b078abf57dbe50
探検
横転バス運転手「ブレーキが効かない...サイドブレーキ引いたろ」→横転
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:43:12.09ID:HkAKCK4jp23それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:50:52.36ID:RmnrXkDs0 ほんとなら整備怠った会社のせいじゃん
24それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:51:15.40ID:yV5NO0S50 >>20
無理です
無理です
25それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:51:18.16ID:BC4hz/vm0 >>22
エンジンブレーキをご存知でない?
エンジンブレーキをご存知でない?
26それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:51:33.43ID:yV5NO0S50 >>22
アフィ臭すぎるレス乞食
アフィ臭すぎるレス乞食
27それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:51:44.54ID:Sh1yoFd+028それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:51:53.20ID:uCd7weVdd >>12
それやっていいのは自家用車だけや
それやっていいのは自家用車だけや
29それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:52:21.72ID:oLm+7+Nj0 滑るッ
30それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:52:22.32ID:S2sB/dN6031それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:52:36.11ID:v5Yf/7ye0 速度落とさず突っ込んでたら怪我じゃなくて全員死んでたんじゃないの
32それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:52:39.68ID:sppyl8f6p 横転させたからこの程度で済んだ可能性はあるよな
33それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:53:17.27ID:RmnrXkDs0 死んだやつはシートベルトしてなかったバカだしな
34それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:53:57.63ID:lTP40PHa0 ブレーキの温度表示するようにするしか無いやろあこれフェードなるかもと思わせないと無理や
35それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:54:13.97ID:paW+OVWBa 下りだとオートでエンジンブレーキ強めにかけるとか今の技術でできんの
36それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:55:04.47ID:9VykPwpk0 ブレーキは特に故障してなかったとのことです。━━
37それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:55:28.87ID:DmRCI6or0 大体からして富士あざみラインにバスで昇り降りするんが無理あるんよ、行きたきゃ我がの車で行かなあかんわ
2022/10/16(日) 07:55:32.92ID:Vhr6psLE0
FFでサイドブレーキ引いたらドリフトになるみたいやがFRでサイドブレーキひいたらどうなるんや?
39それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:56:02.14ID:ZDgnaWceM 亡くなった人はシートベルトしてたのかな
40それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:56:05.22ID:/6YPtVYY0 乗客全員床に伏せてもらってたらうまいことドリフト出来てたかもしれない
41それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:56:07.49ID:X05OiVfA0 ギアをローに入れたら良かったのに
42それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:56:16.05ID:1uWLpZoU043それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:56:33.20ID:f5NwiNpL0 そもそも山道走ったことないやつを使う会社が悪いわ
44それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:56:40.91ID:sl9rxuZa0 >>6
まずブレーキを踏むとブレーキパッドがブレーキディスクを掴むんや
自転車のブレーキとか観察したことあるならわかると思うけど
で、フェード現象てのはブレーキパッドとペダルを繋ぐブレーキオイルに問題が発生するんや
適度にブレーキを使う分には問題ないけどずっとブレーキを踏むと摩擦でブレーキオイルに気泡が生じで掴む力が伝わらなくなるんや
まずブレーキを踏むとブレーキパッドがブレーキディスクを掴むんや
自転車のブレーキとか観察したことあるならわかると思うけど
で、フェード現象てのはブレーキパッドとペダルを繋ぐブレーキオイルに問題が発生するんや
適度にブレーキを使う分には問題ないけどずっとブレーキを踏むと摩擦でブレーキオイルに気泡が生じで掴む力が伝わらなくなるんや
45それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:56:45.09ID:C1Zy8Rkf046それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:56:58.34ID:BUNZ/en80 >>44
ベーパーロックやんけ
ベーパーロックやんけ
47それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:57:08.42ID:FKHLV1M+0 >>43
これが一番の原因だと思う
これが一番の原因だと思う
48それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:57:13.98ID:C1Zy8Rkf0 >>44
バスはエアやぞ
バスはエアやぞ
49それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:57:29.27ID:1uWLpZoU0 >>30
材料開発からやない?
材料開発からやない?
2022/10/16(日) 07:57:37.89ID:AYFTGMNF0
もしかして運転手の逆転満塁ホームランの可能性ある?
51それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:57:41.71ID:XyKrudRy0 >>22
ギアニュートラルにすれば一応防げる
ギアニュートラルにすれば一応防げる
2022/10/16(日) 07:57:42.11ID:6wwLQUMK0
よくわからんけどエンジンブレーキは?
53それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:57:53.23ID:mEC6PZc+0 排気ブレーキ使わなかったんか?
2022/10/16(日) 07:57:58.93ID:fczYWzlr0
56それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:58:08.94ID:1uWLpZoU0 >>22
まとめたら分け前くれよ
まとめたら分け前くれよ
57それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:59:07.21ID:1uWLpZoU0 >>35
バスも自動運転の時代や!
バスも自動運転の時代や!
58それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:59:38.48ID:R40iy0m+0 >>57
柏行くと自動運転バス乗れるで
柏行くと自動運転バス乗れるで
59それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:59:41.91ID:AOqQeIdbd な?【AT】だろ?
60それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:59:45.68ID:F+5q6Gyp0 バスってエンブレ使わんの?
61それでも動く名無し
2022/10/16(日) 07:59:56.54ID:4GzOvAJD062それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:00:19.84ID:WX/6nuxG0 なんや運転手よーやったんか
整備側の問題か
整備側の問題か
64それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:00:32.13ID:THC8T5X3r 真面目に働いてたのに自分も怖い思いして痛い思いした上に逮捕とか可哀想過ぎるやろ
65それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:00:55.93ID:1Lw5sZK30 南無三!
66それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:01:09.56ID:Wbwab2xy0 >>51
???
???
67それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:01:17.19ID:I/kCw89q0 横転したほうが良かったんじゃね
68それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:01:20.70ID:rWs1PMKX0 このスレ頭文字D読んでたやつ多そう。わいもやけど
69それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:01:30.49ID:XyKrudRy0 >>66
ごめん一行目しか読んでなかった
ごめん一行目しか読んでなかった
2022/10/16(日) 08:01:35.13ID:fczYWzlr0
ヤバかったらこれに突っ込め言うけどむしろそんな勇気ないよな
https://jafmate.jp/car/__icsFiles/afieldfile/2022/07/27/0827_KV.jpg
https://jafmate.jp/car/__icsFiles/afieldfile/2022/07/27/0827_KV.jpg
71それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:01:41.74ID:Jkwyt4qm0 >>55
ちょい前に参加したバスツアーではガイドのお姉さんがシートベルトしてください😡って念押ししてたで
ちょい前に参加したバスツアーではガイドのお姉さんがシートベルトしてください😡って念押ししてたで
72それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:01:50.80ID:Od6Gl6uC0 >>43
じゃあ研修はどこで練習すればええん?
じゃあ研修はどこで練習すればええん?
73それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:02:21.46ID:2PGs99BTM >>20
バッテリー駆動に置き換わればある程度は回生ブレーキでなんとかなるかもな
バッテリー駆動に置き換わればある程度は回生ブレーキでなんとかなるかもな
74それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:03:06.68ID:yAr1kX6Ca ホイールパーク式だからロックしちゃうべ
76それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:03:17.43ID:Od6Gl6uC0 >>70
普通にガードレール乗り越えで奥に落ちそう
普通にガードレール乗り越えで奥に落ちそう
2022/10/16(日) 08:03:27.43ID:duC5PW+30
ドリフトのキッカケ作りたかった可能性
78それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:03:33.26ID:/6YPtVYY0 >>70
ショートカットできるポイントやん
ショートカットできるポイントやん
79それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:03:44.42ID:l32Jv+wR0 排気も効かんならサイド引くしかないやろ
縁石にわざとぶつかるとかもあるけどバスの質量だと難しいだろうし、そもそもあそこにぶつける物があったかも分からん
縁石にわざとぶつかるとかもあるけどバスの質量だと難しいだろうし、そもそもあそこにぶつける物があったかも分からん
80それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:03:53.73ID:0qhQdMOk0 三つ星バスなのに山道初の運転手だったんか?
どんな基準なんや
どんな基準なんや
81それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:04:21.27ID:Wbwab2xy0 >>78
マリカーかよ
マリカーかよ
82それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:04:24.23ID:BkrFYDEO0 >>50
逆転走者一掃内野安打ならある
逆転走者一掃内野安打ならある
83それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:04:32.45ID:ZIO/PXE50 >>75
オートマでもエンブレは使えるんだが
オートマでもエンブレは使えるんだが
2022/10/16(日) 08:04:51.92ID:HQUjCM9P0
昔同じような観光バスの事故なかったか?
運転手の経験が浅くて坂道でブレーキが効かなかったやつ
運転手の経験が浅くて坂道でブレーキが効かなかったやつ
2022/10/16(日) 08:04:54.38ID:AqYw6ZoE0
フットブレーキ以外に大型ってリターダーとかいう制動装置付いてるんやろ?
86それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:04:58.46ID:JQdPvKPo0 うん、つうかブレーキ踏めば良くね?
87それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:05:14.09ID:HqY5kOVva >>70
気をとびこえるコースかな
気をとびこえるコースかな
88それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:05:30.82ID:B1m/s9m1p この事件運転マニアみたいなのがイキってるよな😅
普通に会社の体制に問題があるからキモいよお前ら😅
普通に会社の体制に問題があるからキモいよお前ら😅
89それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:05:48.78ID:h+zaAyana 緩やかな言うてもカーブでサイド引くのはあかんのとちゃう?
90それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:05:49.72ID:aZdsLPdc0 有能やな
転落して全滅もあったんやろ
転落して全滅もあったんやろ
91それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:05:59.36ID:2TkYm2ri0 >>75
オートマでエンブレ使わない人ですか?
オートマでエンブレ使わない人ですか?
93それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:06:20.08ID:BUNZ/en80 >>76
砂やから実際はまず止まれる
砂やから実際はまず止まれる
94それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:06:22.42ID:PO81fQHc0 あかんのは分かるけどどうしても同情してまうわ
初めて運転する場所でミスって逮捕はかわいそ過ぎる
初めて運転する場所でミスって逮捕はかわいそ過ぎる
95それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:06:27.66ID:JQdPvKPo096それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:07:09.66ID:Dor8T0t40 他の山道で練習はしてたけどここは初めてみたいなこと言ってたな
あとはここから先はガードレールも無い山道やったからここで横転させたのは不幸中の幸いやったと
そんな道を観光ルートにしてるのもどうかと思うが
あとはここから先はガードレールも無い山道やったからここで横転させたのは不幸中の幸いやったと
そんな道を観光ルートにしてるのもどうかと思うが
97それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:07:23.44ID:ercVFkCl0 名前の知れてる運行会社ってせめて練習で1回走らせるくらいはすると思ってたんやけどぶっつけ本番ってヤバない?
98それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:07:35.59ID:2TkYm2ri099それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:07:40.44ID:A+3EB9qlp 運転手、実は最適解の判断してた説
フェード現象はアカンけど
フェード現象はアカンけど
100それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:07:52.28ID:0xBNToZaa へー
オレなら車体を壁に少しずつ接触させて摩擦で止めるけどな
オレなら車体を壁に少しずつ接触させて摩擦で止めるけどな
101それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:08:08.88ID:I/kCw89q0 初走行ってガチの初走行なんか
客乗せては初とかだと思ってた
客乗せては初とかだと思ってた
102それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:08:27.34ID:NdjTPX3w0104それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:08:38.51ID:Wbwab2xy0 >>95
隙あらば
隙あらば
106それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:08:44.62ID:Q8sJCd5x0 >>46
べーパーロックはフェード現象の結果起こることやで
べーパーロックはフェード現象の結果起こることやで
107それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:08:46.29ID:ZRWzGFAj0 エンブレってワンペダルドライブの体験版みたいなやつ?
108それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:08:46.34ID:2TkYm2ri0 >>100
雪道なら有りだな
雪道なら有りだな
109それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:09:13.92ID:6wwLQUMK0 仕事でやらされてミスっても逮捕されるんか
110それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:09:20.61ID:rk5omc7Gd これむしろ横転させたの超ファインプレーやな
111それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:09:22.18ID:tfu/pHrg0112それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:09:37.39ID:a75tSY2n0113それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:09:41.86ID:ESyl15RT0 エアのサイドって0か100やしそらひっくり返るやろ
114それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:10:05.91ID:ZIO/PXE50 >>95
山梨県民からのアドバイスやがコーナー進入手前は普通にフットブレーキ使ったほうがええで
山梨県民からのアドバイスやがコーナー進入手前は普通にフットブレーキ使ったほうがええで
115それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:10:06.81ID:9zH0selS0 止まらんよりマシやろ
116それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:10:25.34ID:aHUXEul10 もしかしたら崖下転落もあり得たわけか
117それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:10:28.37ID:K/shrHeia >>102
こっわ
こっわ
118それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:10:32.38ID:2TkYm2ri0 >>103
そんな事ないけど弱いと思ったらもう1つ落とせばいいんじゃね?
そんな事ないけど弱いと思ったらもう1つ落とせばいいんじゃね?
119それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:10:49.73ID:BUNZ/en80 >>106
フェード現象起こすほど加熱しなくてもブレーキフルードの劣化なんかでベーパーロックは出るやろ
フェード現象起こすほど加熱しなくてもブレーキフルードの劣化なんかでベーパーロックは出るやろ
120それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:10:51.88ID:9zH0selS0 >>95
こういう運転うまいと勘違いしてるやつが事故起こすんやろな
こういう運転うまいと勘違いしてるやつが事故起こすんやろな
121それでも動く名無し
2022/10/16(日) 08:10:56.23ID:JQdPvKPo0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★4 [煮卵★]
- 【芸能】人気ベーシスト、賃貸物件契約寸前のNGに困惑 「ひどすぎる。理由も教えてくれない」「嫁が本気で泣いてる。胸が痛い」 [冬月記者★]
- 【ボクシング】那須川天心が元世界王者のジェーソン・モロニーに判定勝利 [THE FURYφ★]
- クルド人歌手、入国拒否され…埼玉会館で開催予定、コンサートが中止に 亡命先の日本大使館には連絡済み…米国やカナダなどで出演 [少考さん★]
- 【ボクシング】那須川天心に判定負けでモロニーが不満「走り回っているだけの天心にポイントが…」 [鉄チーズ烏★]
- 新幹線で“リクライニングを全開に倒す”50代後半の金髪男女、車掌に注意してもらうも・・ ★3 [お断り★]
- __神谷宗幣『官僚はチョキ』『政治家がグー』『国民はパー』 [827565401]
- __高市早苗もDSと同じ情報統制で事実を隠すのか [827565401]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★500 [136724547]
- 【緊急】「生活保護をプリペイドカード支給」←賛成?反対?
- 【暇な警察・税金の無駄】田代まさし、職質で8人くらいの警察官に囲まれる [718678614]
- __ハッカーが🇺🇸住宅都市開発省のカフェテリアのスクリーンでトランプがイーロンの足にキスするビデオを再生 [827565401]