X

横転バス運転手「ブレーキが効かない...サイドブレーキ引いたろ」→横転

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 07:43:12.09ID:HkAKCK4jp
13日、静岡県小山町で観光バスが横転した事故で、運転手が事故直前、サイドブレーキをかけていたとみられることが新たにわかりました。

この事故は13日、小山町の県道で観光バスが横転し、枝川恵美子さん(74)が死亡したほか、重傷者6人、軽傷者14人が確認されているものです。警察は、埼玉県飯能市のバス運転手・野口祐太容疑者(26)を過失運転傷害の疑いで逮捕しました。

捜査関係者によりますと、野口容疑者は事故直前、サイドブレーキをかけていたとみられることが新たにわかりました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0208578fa1d065170fccc0df44b078abf57dbe50
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:29:00.54ID:l32Jv+wR0
>>251
ノーブレーキ達成したおかけで、って言っとるやん
自分の書いたこともすぐ忘れるとか大丈夫か?
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:29:03.38ID:EBHJgCMZ0
>>278
サンガツ
教本に書いてあるのも理解できるわ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:29:09.67ID:LK6socdc0
まあスピード乗って坂道下りはじめてブレーキに負荷かけたんやろなあ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:29:10.31ID:N5/rs0+Dd
i塚「ブレーキ踏んだけど効かなかった(大嘘
2022/10/16(日) 08:29:18.69ID:o2kMMPTNM
エンジンブレーキとか排気ブレーキとか先に試すのが色々あるやろw
2022/10/16(日) 08:29:21.10ID:phnuW+oaM
>>280

イニDとか好きそう
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:29:28.78ID:++IJVHA40
サイドブレーキをかけたことが横転した理由なんてどこにも書いてないんだけど
知恵遅れらしい解釈w
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:29:46.08ID:A6NGGsYq0
サイドターンしようとしたんやろ
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:29:46.78ID:JQdPvKPo0
>>286
えーと、バカ?
危険に繋がるブレーキはノンブレーキって意味なんさ
あの峠通ってる走り屋なら常識の表現だけどね
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:29:51.63ID:tNwdiZRo0
>>285
お前毎日左折レーン直進してんな
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:29:55.36ID:UYvpPCN70
>>215
兄さん車検でブレーキのところ触ってひんやりしてたらむしろ叱られるんやぞ死んでるからブレーキが
2022/10/16(日) 08:30:12.81ID:o2kMMPTNM
>>283
環境にうるさいヨーロッパなんか未だにデーゼルばっかりらしいぞ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:30:17.82ID:ercVFkCl0
>>241
バス業界もそうやろうけど仕事割り振るやつらが右から左にそのまま流しすぎなんやろな お客さまがいるから無理してでも頑張ってくれってなってるのは無責任すぎるわ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:30:46.41ID:Wbwab2xy0
>>294
もうお前レスすんな
バカがどんどん加速してるぞ
2022/10/16(日) 08:31:02.62ID:2cJiDHzJ0
>>254

>2020年に取ったときには対処法教本
>に書いてあったぞ

糞餓鬼死ねや
2022/10/16(日) 08:31:05.53ID:phnuW+oaM
>>298
ムーディ勝山かよ
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:31:11.44ID:2TkYm2ri0
>>282
バスのフェード現象回避には使えんか?
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:31:13.05ID:s/h3wAutM
SNSの普及のおかげもあるのか責任が重くて給料安い仕事はどんどん人が離れていってるよな
運転中の事故なんか別に珍しくないのにバスの運転手してたってだけでマスコミに凶悪犯罪者みたいな扱いされてるの見たら
もう若者はバスの運転手目指さんやろうな
2022/10/16(日) 08:31:36.02ID:phnuW+oaM
>>294
走り屋で草
2022/10/16(日) 08:31:37.73ID:2cJiDHzJ0
>>294
もう負け認めろや惨めやなぁ君
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:31:42.52ID:asvMfVgBa
ドリフトで曲がろうとしたんやろ
2022/10/16(日) 08:31:59.36ID:a75tSY2n0
>>302
関係ないよ。
お前もガイジやん。
さっさと免許返納しろ。
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:31:59.71ID:JeoqUcme0
ブレーキ効かなくなるくらい踏まれちゃうと車酔いヒドイよね
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:32:06.63ID:++IJVHA40
横転した理由は山の斜面に乗り上げたから
https://youtu.be/POjHhQoCM8Y

サイドブレーキを引いたせいで横転したと解釈する知恵遅れ1ちゃんw
2022/10/16(日) 08:32:08.25ID:o2kMMPTNM
>>303
バスの運転手は給料高い方やぞ
給料と責任の重さが釣り合ってはおらんやろうけど
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:32:11.36ID:KT/eh5XMp
日曜の朝からブレーキでレスバとか心のブレーキ踏み忘れてるゾ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:32:15.40ID:JQdPvKPo0
>>299
はいおかえりー
敗北宣言後の未練がましいレスはさすがに草なんよ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:32:30.43ID:wCe4JpASd
>>294
レスバ判定委員会から派遣された者やけど君の「負け」やね
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:32:30.51ID:oJqLVGgN0
教習所で長い下り坂はエンジンブレーキかけるんやで言われたの思い出した かけた瞬間音エンジン音変わるの好き
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:32:31.44ID:Wbwab2xy0
>>294
初めて通った山道じゃなかったの?
2022/10/16(日) 08:32:32.88ID:XCA5D0UX0
逮捕って運転手するのはやり過ぎちゃうの?
バスの整備してた会社のほうが責任大きいやろうし
2022/10/16(日) 08:32:38.33ID:k70BkH4e0
ブレーキ効かなくなった時に突っ込む避難帯みたいな場所って実際にどこならあるんや、見た事ないわ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:32:39.61ID:eX8a3DDw0
>>297
日本のトラックもディーゼルしかないやろ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:32:41.31ID:JQdPvKPo0
>>304
けっこう転がしちゃってマス(笑)
2022/10/16(日) 08:32:46.19ID:lu8MJj4a0
>>312
君やで負けてるのは
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:32:48.81ID:LK6socdc0
>>311

せやな
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:32:58.08ID:XteH86iE0
>>312
お前負けてるぞ
2022/10/16(日) 08:33:15.38ID:97ah+Rum0
一応フットブレーキ使いすぎるなよって教習所で習うんやけどな
2022/10/16(日) 08:33:17.98ID:AqYw6ZoE0
>>302
安全温度超えたからABS作動してブレーキ解除とか峠でそんなことされたら刺さるやろ
2022/10/16(日) 08:33:26.31ID:lu8MJj4a0
>>312
お前「負け」や😁
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:33:27.99ID:ZHdZJ3FL0
>>317
この前熱海で見たわ
2022/10/16(日) 08:33:34.82ID:phnuW+oaM
>>319
横転してるやん
2022/10/16(日) 08:33:52.72ID:o2kMMPTNM
>>316
人が死ぬレベルの事故ったら取り敢えず逮捕はされるで
2022/10/16(日) 08:33:53.78ID:OgnlCIJQ0
こっからこの運転手が逆転勝利するためにはバスが車検通してませんでしたくらいの不祥事ないと負け確って感じか?
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:33:57.77ID:U2+ecEKRr
燃費走行するんだったらエンブレなんてもってのほかだけどな
エンブレかけたら燃費クッソ悪くなるし
なるべくフットブレーキ使ったほうが環境にはええ
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:34:03.25ID:BUNZ/en80
>>316
整備周りについては運転手にも責任行くのは免許持ってたら知ってるはずや
2022/10/16(日) 08:34:04.80ID:phnuW+oaM
>>306
リッジレーサーで教習したんやろうなぁ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:34:10.58ID:s/h3wAutM
ワイがNPO法人もう止めよう実名報道、通称よう実を立ち上げたらクラファンでいくら集まると思う?
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:34:26.94ID:JQdPvKPo0
>>327
うん、この途方も無いマヌケ?
初見で峠攻略を頭の中で完成させる力は走り屋にとって重要やね
2022/10/16(日) 08:34:28.96ID:xmtEgcf70
文字通りエンジンがブレーキになるんか
なんとなく理解したわ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:34:47.10ID:tJ42Iznw0
>>280
この恐怖を250メートル以上味わったのか
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:34:47.33ID:5/GLvnQ+0
横転しなかったらあの先は崖やったろ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:34:54.96ID:JQdPvKPo0
>>335
頼む、公道に出てくるなよ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:34:56.53ID:wUdyXIHM0
レス乞食は病気なんだから構うなよ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:35:15.37ID:NdjTPX3w0
>>338
おまえじゃい!
2022/10/16(日) 08:35:23.15ID:fczYWzlr0
>>282
バイクだけどABSの進化すごい
https://response.jp/imgs/p/sLrgPI7db7YDmkjy8a4jjChJ30T7QkNERUZH/1196976.jpg
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:35:23.91ID:wWK9eC+9r
>>276
エンジンブレーキのメインってポンピングロスだろ?
違うの?
2022/10/16(日) 08:35:27.45ID:a75tSY2n0
>>329
それを確認するのは運転手の業務やからどうあがいても無理や。
せやからお客乗せる二種免許はハードルが高くなってるんや。
2022/10/16(日) 08:35:37.53ID:phnuW+oaM
>>330
30年前の車でもエンブレ時は燃料カットするんだがレブ付近でエンブレ掛けてるん?
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:35:37.86ID:s/h3wAutM
>>316
一応法的には犯罪を構成するし逃亡のおそれはあるから逮捕自体はしゃーない
罪を決めるのは裁判官やし
問題は実名報道とかいう民間人によるリンチが許されてしまってることや
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:35:52.48ID:l32Jv+wR0
>>294
狭い界隈を常識って言われてもねえ
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:36:04.12ID:wUdyXIHM0
>>298
そいつらが誰も責任取らない地獄
2022/10/16(日) 08:36:19.04ID:k70BkH4e0
>>326
ググったら思ったよりしょぼいねんな、実際通ってても見落としてそうやわ
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:36:19.83ID:UYvpPCN70
>>330
乗客「やめてくれよ…(懇願)」
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:36:34.65ID:JQdPvKPo0
>>346
頼むから免許取ってから会話に参加しような
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:36:35.36ID:eX8a3DDw0
ブレーキ効かなくなるといえばハイドロプレーニング現象やけどただの水溜りがトラック持ち上げる圧力生み出すって面白いよな
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:36:38.03ID:4noPy9Kk0
少なくとも大型の免許もってて毎日運転してる時点でこの運転手はワイらより運転技術は高いって前提忘れちゃあかんぞ
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:36:38.25ID:dWU510tO0
 
>>330
キャブ車時代のジジイかな?
2022/10/16(日) 08:36:46.87ID:phnuW+oaM
>>334
そのまま頭の中だけで走っててくれ
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:36:47.93ID:wWK9eC+9r
>>347
右からー右からー
左へ受け流すー
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:37:25.90ID:JQdPvKPo0
>>354
君は2ちゃんねるの中だけでお車走らせてようね
子供のオモチャやん(笑)
2022/10/16(日) 08:37:28.69ID:k70BkH4e0
お前らバスでもシートベルトつけとけよ、立ち乗りだとどうしようもないけど
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:37:33.22ID:BUNZ/en80
>>348
たいてい近くに何個か大きめの標識あるから実際遭遇したらちゃんと気づけると思うで
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:37:49.60ID:bk41oOp60
カーブはフットブレーキ踏まないのが美学だろ
エンブレだけで曲がる
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:37:51.34ID:rwpTEZ7U0
めっちゃ気持ち悪い奴おるやん😰
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:37:52.22ID:bHXzShOvp
スピード出てる時にギア1に下げたら急減速するやんたとえ頭でわからなくても体でエンブレは理解するもんやろ
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:37:59.84ID:4K2gwHT60
ワイなら回避できたニキはどんなスレにも湧くんやな
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:38:01.93ID:JeoqUcme0
>>352
論より証拠やね
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:38:11.55ID:iWJHQZ4W0
>>294
タイヤ以外も滑りに滑って草
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:38:11.68ID:wWK9eC+9r
>>330
エンブレ中は燃料消費ないだろ
ギアのレンジがめちゃ広なの?
2022/10/16(日) 08:38:36.49ID:C3seByh10
観光バスとかマトモに乗れねえよ
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:38:37.05ID:V5Q9ueRnM
>>280
怖すぎる
車内大パニックやったろ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:38:37.47ID:JS/LeGHd0
ようわからんけどF1なんか300kmから1秒位で停止するけどあれはブレーキ使ってるわけじゃないんか?
2022/10/16(日) 08:38:38.64ID:phnuW+oaM
>>356
若干スベったな
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:39:34.12ID:4K2gwHT60
>>177
年金納付年数延長して受給開始年齢引き上げるから詰まないぞ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:39:35.40ID:I/kCw89q0
>>341
高くなってるなりに進化してるんやな
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:39:44.39ID:BUNZ/en80
>>368
あれはブレーキの仕様からタイヤのベタつきまで全然違うから四輪ついてる別の乗り物と思ったほうがええ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:39:49.02ID:Wbwab2xy0
>>348
箱根は急なカーブには結構あるよ
1kmおきくらいにある感じする
2022/10/16(日) 08:39:56.41ID:phnuW+oaM
>>368
逆さ吊りで走っても落ちてこない位のダウンフォースで地面に押されてるからな
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:39:59.20ID:oVmB0eE90
>>219
サービスが過剰やねん
セルフサービス化しろとかそういう問題じゃなく
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:40:01.81ID:wWK9eC+9r
>>352
バスって大型二種免許?
取るの大変そう
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:40:09.92ID:5QmQqjBt0
大型のサイドはエアブレーキやから完全ロック掛かるやろ
スピード出てたらそら横転するよ
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:40:09.97ID:8Wwl4CW/p
>>280
草、神に祈るレベルやん
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:40:15.99ID:ExEo3fim0
教習所で寝てたのかな?
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:40:17.54ID:UHIw75ei0
曲がりながらサイドは横転するやろ
引くなら直線でもないと
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:40:18.15ID:ShiX35AC0
>>280
乗ってたらめちゃ怖そう
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:40:21.04ID:lkxmj/Ct0
排ブレとか使わんかったんか
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:40:28.62ID:s/h3wAutM
日本のバスってめったにこういう事故起こさんからたまに起こしたらボコボコに叩かれるの可哀相やわ
もし日本のバスが適当で毎日死亡事故起こしてたらこんなに叩かれないのに
頑張れば頑張るほどハードルが上がって余計に苦しくなる仕組みもうやめようや
2022/10/16(日) 08:40:40.40ID:srm2EyCV0
電子制御のサイドブレーキって走行中にかけられる?
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 08:40:58.03ID:LK6socdc0
まあ一般人でも急な坂道ではLレンジやらBレンジに入れて坂道下りましょうやな
そういや最近免許取った子やったらATのオーバードライブボタンとか知らんやろなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています