X



【朗報】ダイソー、最近一流雑貨屋になっていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:03:49.74ID:ZGELoZMAM
安くていいものがいっぱいある
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:20:07.05ID:kJdjAEHy0
シューキーパーが神
檜であれは安いわ
2022/10/17(月) 23:20:11.45ID:eWE1XsHL0
これで100円は高いやろってのもいっぱいある
2022/10/17(月) 23:20:22.19ID:jv9ip+Fv0
ダイソーは欠品が多いのがなあ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:20:48.18ID:qHmdeHNc0
去年毛玉カッター買ったけどちゃんと使えたわ
作りは100円やからチャチなんやけどちゃんと毛玉取れる
セーターとかマフラー10枚くらい毛玉取ったけどまだ壊れてないわ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:21:05.87ID:SBXbzrYa0
敷きパッドはホムセンでリバーシブル物買った方が満足度高い
裏返して使うのではなく片面だけ使う。リバーシブルって事は普通の物より厚みがあって丈夫ってこと
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:21:08.55ID:gqpYuN080
ダイソーのレゴブロック好きやけどケースが微妙なのしかないからそこは残念やな
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:21:09.69ID:5189A7jH0
>>57
それでも10個からとかやぞ
LANケーブル10本も要らんって諦めた
送料もたけーし
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:21:13.26ID:NJA8GsiS0
ハッピープライスパラダイス~
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:21:19.84ID:b5/bqX+v0
iPhoneの充電ケーブル買いだしてから今まで家電量販店で買ってたのがアホらしなったわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:21:52.71ID:JOCJ5Vt80
>>64
ダイソーネットストアの方でも?
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:22:15.84ID:60CJcV070
ユニクロみたいに独特の立ち位置だよな
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:22:27.77ID:QslUd7Tj0
ウェットティッシュや除菌ウェットティッシュもいい
最近40%増量品が出てたから買いまくったわ
2022/10/17(月) 23:23:16.44ID:QBMFDacw0
ワイ、メルカリ民
小物ビニールパック重宝してる
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:23:37.16ID:lZ4HFpdRM
百均ってそろそろ150円くらいにしないともう経営成り立たんのちゃうか
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:23:43.29ID:nZx5c8WHa
釣具はダイソーでだいたい揃うのがええわ
針だけはあかんけど
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:23:52.79ID:BwgCcryl0
iPadのカバー前売ってたのに売ってないわ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:23:53.09ID:5189A7jH0
>>67
諦めたからわからん
個人でも買えるってネットで見てたどり着いたとこやった
2022/10/17(月) 23:24:19.74ID:KCjdJRiw0
布団とかカーペットとかはしまむらも安くて品質良くてびっくりした
しまむらニトリより大胆に値下げやるし
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:25:26.73ID:JOCJ5Vt80
>>74
オンラインショップが業者用でネットストアが個人用
ネットストアは1個から買えるぞ
送料がかかるから1個じゃ損やが
2022/10/17(月) 23:25:27.86ID:arh8u4mqM
ダイソーの工場ってありとあらゆるもの作らせれとるけどどんだけデカい工場なんやろって思うわ
2022/10/17(月) 23:25:39.15ID:Zlk4OB1I0
釣具屋な…
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:26:41.42ID:qHmdeHNc0
USBタイプC→タイプA変換アダプターはおすすめやぞ
セリアやとUSB2.0やけどダイソーのは100円でUSB3.0や
iPadで使ってるがちゃんとスピードも出とる

ただダイソーはUSB変換アダプター何種類か出してるから
中にはUSB2.0もあるのでちゃんと確認して買わんといかん
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:26:48.51ID:vqrhGYBz0
洗濯ネット買いに行ったら一枚しかはいってなかったけど昔三枚くらいなかったか
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:27:22.33ID:po6+gRJf0
ダイソーVJとかいう大衆アングラーの味方
2022/10/17(月) 23:27:49.66ID:LN8COrth0
なんだかんだ百均じゃいまだ最強やないかね
同じもの百均どうしで比べるとやっぱダイソーがいちばん量多いわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:28:08.46ID:mpfY/zNQ0
これ毎月使い捨てで便利
https://i.imgur.com/6cvIjSI.jpg
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:28:10.97ID:DIew3m2+0
>>81
全然釣れんかったけどほんとにフォールしてダダ巻だけでええんか?
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:28:11.58ID:8B9zWLMwa
ユニクロみたいだな
ユニクロも5000円越える服なんてなかったし
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:28:18.00ID:MGfB6mQn0
ロイヤルブライアリーのグラスええで
2022/10/17(月) 23:28:26.67ID:Zlk4OB1I0
キャンドウの方が釣具屋として優秀やったのにあっという間に売り場無くなってしもうた…
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:28:30.61ID:d7zajnrS0
商品頻繁に切り替わるのやめてほしい
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:28:33.03ID:ogO7R3uI0
木の皿は使っとるで
落としても気兼ねなくていい

ちょっと割れたけど
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:28:36.91ID:5189A7jH0
>>76
はえーサンガツ
たぶんオンライン見てたわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:28:43.56ID:EbFiLuIT0
ワイシャツ売ってて神だとおもいました
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:28:51.66ID:qfP9KwG/0
>>83
ワイの家古くて合わんのよな
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:29:15.71ID:DIew3m2+0
てかガチの釣具屋の釣具はたっかいんよ
あっという間に金額結構いってまう
2022/10/17(月) 23:29:17.45ID:fyyOifhT0
有田焼の茶碗とかある
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:29:27.16ID:uxe8NuDr0
分解してリチウム電池採取用に買ってる
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:29:55.42ID:5189A7jH0
USBタイプCのアダプター110円で売ってくれ
2022/10/17(月) 23:30:18.07ID:/4yoPu5e0
>>6
粉振るいとか茶こしとか
そんなハードに使わんもんはええ感じやで
プリン作る器具が数百円で揃ってすげえと思ったわ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:30:36.34ID:hvMLqdwg0
>>76
サンガツ
ややこしいわ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:30:54.80ID:PScb8IhH0
収納グッズはほぼダイソーや
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:30:55.07ID:rlDYvv+cM
iPhoneのイヤホン変換ケーブル売らんのは利権かなんかなんか?
イヤホンジャックないから困るんや
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:31:04.36ID:MGfB6mQn0
ハズレでも100円だからまあええかで済ませられる
2022/10/17(月) 23:31:48.50ID:qBVyiZIAM
>>91
あれええよな
縫製ちと甘いけど
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:32:09.13ID:ucvmSvaU0
100円の品より500円とかする商品だと割としっかり作られてるからむしろそっちの方が狙い目
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:32:14.06ID:MGfB6mQn0
靴下が普通に使えたわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:32:50.67ID:pMS8rvDM0
>>93
ガチ勢はハンドメイドやぞ
うちの親父がそうや
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:32:55.47ID:GxwrZX1j0
サビキはもうここのばっかりや
6本も針要らんねん
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:33:09.76ID:gYLniNjW0
プラスチックの皿使ってる
よごれ落ちやすくてええわ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:33:26.14ID:5189A7jH0
顔デカやからダイソーの不織布マスク助かってるわ
普通のやつの1/6の値段でサイズは大きいとか神や
2022/10/17(月) 23:33:29.57ID:7Ou4H6b40
釣具助かっとるで
2022/10/17(月) 23:33:42.88ID:Zlk4OB1I0
シャッドテールさんにはお世話になっております…
消耗品やし
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:33:52.28ID:FZ+Sa4tR0
キャンプ小物用品店でもある
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:34:18.07ID:DIew3m2+0
>>105
こないだエサと一緒に細々したもん買ってたらそう思ったわ
サルカンくらい直結したろみたいな
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:34:27.05ID:cw9tVYQk0
最近うまい棒とかブラックサンダーまとめ売りしてるよな
別に安いわけじゃないんやけどつい買ってしまうわ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:34:39.18ID:RFAJI/t0d
>>100
USBC 3.5mmのアダプタ買ったらDAC入ってなくて草生えた
USBC端子でアナログ音声送れるとか知るかよ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:34:46.84ID:5189A7jH0
レンジで炊飯マグカップは買ってよかった
炊き上がりちと硬いのがアレやけど
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:34:52.60ID:oo/+qofp0
ナントカプロダクトとかいうダイソーの上位ブランド行ってみたい
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:35:25.01ID:e8mtY3uU0
>>111
ちょっとしたキャンプ用品はダイソーのキャンプ用品コーナーでええよな
普通のキャンプ用品高すぎるわ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:35:34.70ID:Se9S1A0R0
安いしなんか便利そうだから買っとくかってものは大抵使わない
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:35:42.40ID:dw37NiLC0
ステーキ皿つかってるで
さびないように食べ終わったあとの処理めんどうだけどステーキジュウジュウ言わせながら食べるの楽しいしおいしい
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:35:45.22ID:PWxKPOPR0
4割くらい釣りネタになってて草
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:35:53.10ID:lMQMdPVK0
不満があるとすればちょっとマニアックなものがどこにあるかわからんところや
店ごとに置いてある場所も違うし
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:36:35.15ID:DIew3m2+0
棒ウキ高いから棒ウキ出してくれ
フカセじゃない軽いのでいいから
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:36:40.14ID:TjFExFuM0
ダイソーの1000円のワイヤレスイヤホン使ってるんやがどんなイメージ?
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:36:51.52ID:C2GB3La90
マニア受けのキャンドゥどんどん減ってきて悲しい
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:36:52.04ID:RFAJI/t0d
5年くらい前はハイポジのカセットテープ何故か売ってたりしてたな
今ブームやし10本くらい買っときゃよかった
2022/10/17(月) 23:37:07.19ID:vSqRaw6s0
ダイソーはゆうパケットに使う資材ぐらいしか使わんな
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:37:18.70ID:hvMLqdwg0
>>123
ワイもや
300円の有線イヤホンも使っとる
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:37:32.86ID:5189A7jH0
>>125
メタルの更に上があるらしいな
見た事ないわ
2022/10/17(月) 23:38:03.01ID:vSqRaw6s0
お、これええやん→なんや300円やんけ
このパターン多すぎ
2022/10/17(月) 23:38:16.71ID:KCjdJRiw0
百均はやたら猫柄グッズあってついついコップとかタオルとか可愛くて買ってまう
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:38:25.29ID:56+AJrJK0
ワイがメバルワーム買い占めててすまんな
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:38:41.30ID:QJS3KdFNa
スリーコインズとダイソーの商品並べられてどっちがどっちか当てられる自信あるか?
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:38:47.01ID:5TnFYqjs0
>>123
ワイヤンケ
ワイの場合6000円のワイヤレスは半月で片側死んだがダイソーのは半年でも元気
2022/10/17(月) 23:38:47.51ID:mm+rJu3t0
痒いところに手が届くのはセリア
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:39:40.91ID:KlTEuItV0
>>134
トーストバッグ最高や
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:39:43.94ID:e8mtY3uU0
電球型USBライトはデスクライト代わりに使えるし
モバイルバッテリーとセットにすれば防災ライトにもなる優れものや
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:39:47.62ID:WTRH8cVR0
>>69
ウェットティッシュもええな
シルコット使ってたけど値上がりで嫌やな思ってからはダイソー切り替えたわ
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:39:50.48ID:z5nHwbSb0
ワイヤレスイヤホンも色々種類多くてどれがええのかわからんわ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:39:51.65ID:2V38qgjQM
有線イヤホンがいい
音質そこそこいいのに断線気にせず使えるしストックしておける
2022/10/17(月) 23:39:54.75ID:Zlk4OB1I0
キャンドウって釣具もうまた来年か?
あそこ1より小さいフックやシンカー売ってて便利やったんだけど…
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:40:02.86ID:5189A7jH0
セリアで110円の物がダイソーで220円とかする時あるから腹立つ
2022/10/17(月) 23:40:55.05ID:vSqRaw6s0
リモート会議のときにダイソーのイヤホン買ったわ使い捨てで
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:41:04.11ID:Fk+xz1Kar
パスタをレンジでチンしてできる容器
長いこと使うものって結局これくらいしかない
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:41:24.44ID:DIew3m2+0
旅行先で意外と助けになるよなダイソーとかユニクロて
2022/10/17(月) 23:42:07.39ID:vSqRaw6s0
うちのオカンが必要ないもの買ってきてガチで邪魔や
ケチャップの容器逆さまにするやつとか絞り出すやつとか
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:42:23.64ID:e8mtY3uU0
https://jp.daisonet.com/products/4531762921464

ワイのお気に入りはこのクッソかわいい茶碗や
2022/10/17(月) 23:42:55.53ID:KCjdJRiw0
>>143
あれ結局少ない量しか茹でれない麺固まって不味いし使ってないわ
鍋にぶち込んで蓋しときゃ余熱でできるし
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:43:26.83ID:DIew3m2+0
あと大して飲まないワインのグラスはダイソーの使ってるな
それで雰囲気はいけてしまう
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:43:31.59ID:lecRBP8Ep
ウェットティッシュしか買ってない
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:43:45.98ID:mCNreFMH0
雑貨はともかく需要ゼロのインテリアコーナーは潰せ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:44:43.33ID:o2Qlp4yW0
アームスリーブよかったわ
ちゃんとしたやつやと3,000えんくらいする
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:45:41.16ID:+X02VaZv0
100円ぺろぺろTシャツ着心地ええわ
夏寝る時めっちゃええ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:45:42.27ID:DIew3m2+0
スマホカメラ勢にはレンズとか面白いの売ってるよな
雪の結晶とか撮れるやつ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:45:47.42ID:bOlxUAGk0
ダイソーって地域によってアルバイトの質が違うよね
オシャレなところだとイケメン美人が多いけど、ワイがバイトしてた所とその周辺はチー牛と芋しかおらんかった
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:46:00.59ID:mvj6oAOI0
小皿とか食器は見た目は割と面白いのが多い
安いから大量に買っても別に困らんし
2022/10/17(月) 23:46:19.69ID:L6xFCkM10
レンジで野菜蒸すやつ神
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 23:46:34.03ID:mW99xrBl0
あの変な歌どうにかならないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況