織田哲郎「ZARD売りましたDEEN売りましたWANDS売りました」←この人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:37:57.07ID:xB2ghJHu0 なぜ小室に勝てなかったのか
2それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:38:41.02ID:xB2ghJHu0 まる子ちゃん売りました
はじめてのおつかい売りました
スラムダンク売りました
何故なのか
はじめてのおつかい売りました
スラムダンク売りました
何故なのか
3それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:38:46.21ID:KuEAVG/t0 でも現状は?
2022/10/18(火) 17:39:07.85ID:3TFRSts+0
流行に乗れなかったからとしか
5それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:39:14.32ID:xB2ghJHu06それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:39:21.41ID:VUcdFF/50 相川七瀬もおるな
7それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:40:07.51ID:bGOS7Rzud DEEN
WANDS
FIELD OF VIEW
これの見分け方教えてくれ
WANDS
FIELD OF VIEW
これの見分け方教えてくれ
8それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:40:14.96ID:/2Kv35hQ0 むせる
9それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:40:19.16ID:uw3WEjC20 ボトムズも入れといて
10それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:40:56.38ID:Fqi9yQH40 >>7
ない
ない
11それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:41:00.54ID:C66H1UwOd 声でなくなったのかわいそう
12それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:41:16.57ID:JERyZ8ioM 小室の方が落ちぶれ方が酷いしある意味勝ってるやろ
13それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:41:20.08ID:xB2ghJHu0 >>7
WANDSはチンピラとパシリのグループと教えられた
WANDSはチンピラとパシリのグループと教えられた
14それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:41:23.21ID:MRg5BGh20 詩をかけないからなこの人
15それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:41:42.94ID:ZSaagnaOM 90年代JPOPの真の覇者や
後の世に残るのは小室以上
後の世に残るのは小室以上
16それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:41:55.90ID:xB2ghJHu0 >>11
強盗に襲われたとか生きてるだけ良かったでほんま
強盗に襲われたとか生きてるだけ良かったでほんま
18それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:42:42.22ID:xB2ghJHu0 まる子ちゃんのポンポコリンだけでも500万は稼いだろ
2022/10/18(火) 17:42:50.40ID:awqX7/ARM
長戸大幸「LOUDNESS売りましたB'z売りましたWANDS売りましたZARD売りましたDEEN売りました大黒摩季売りましたT-BOLAN売りましたFIELD OF VIEW売りました倉木麻衣売りました」やぞ
20それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:42:55.00ID:xijVqyM70 長戸大幸まだ死なねえの?ビーイングのサブスク全解禁まだかよ
2022/10/18(火) 17:43:02.94ID:/4nmMLd8a
相川七瀬も
22それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:43:04.95ID:rob6l5Z+d TUBEもやろ
どんだけ才能あったんや
どんだけ才能あったんや
23それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:43:25.82ID:+zf97P7O0 ボトムズのOPのときの声もう出ないんか
24それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:43:34.28ID:NU0xn3vd0 歌とギターも激うま
裏方に徹しすぎたのが小室との知名度の差なんかな
裏方に徹しすぎたのが小室との知名度の差なんかな
25それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:43:38.45ID:yvEcECNB026それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:43:38.66ID:b57cwER20 自分で歌って売れました
2022/10/18(火) 17:43:39.23ID:awqX7/ARM
長戸大幸「あと今の代官山作りました」やぞ
28それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:44:21.77ID:xB2ghJHu029それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:44:42.49ID:xB2ghJHu0 >>26
草
草
30それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:44:51.14ID:80b9U3L/0 ビーイングは不動産王やぞ
31それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:44:59.14ID:VUcdFF/50 いつまでも変わらぬ愛を
32それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:44:59.91ID:xB2ghJHu0 KinKi Kidsも売りました
33それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:45:00.70ID:MRg5BGh20 いつーまでもーかわらぬあいをー
しか知らん
しか知らん
34それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:45:02.00ID:inBVOsrT0 しかもむせる
35それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:45:03.56ID:OKfpNcTW0 あへあへyoutube弾き語りおじさんすき
36それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:45:18.30ID:WTaJhebE0 いっつまーでも♪
2022/10/18(火) 17:45:35.75ID:acSyP1jrd
テメーの曲も売れました
38それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:45:52.93ID:30zcG8P9r むせる
39それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:46:01.44ID:NU0xn3vd040それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:46:11.57ID:C66H1UwOd 前も書いたことあるんやけど
いつまでも変わらぬ愛をってラブソングかと思ったら
若くして亡くなった兄貴に捧げた曲やって知った瞬間に泣いてもうたわ
それからもうこの曲聴くと泣けてまうわ
いつまでも変わらぬ愛をってラブソングかと思ったら
若くして亡くなった兄貴に捧げた曲やって知った瞬間に泣いてもうたわ
それからもうこの曲聴くと泣けてまうわ
41それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:46:23.48ID:JERyZ8ioM でも結局フューチャリング長嶋茂雄には勝てない
2022/10/18(火) 17:46:26.60ID:awqX7/ARM
当時のビーイングのブームは織田哲郎は勿論だけど栗林誠一郎やアレンジャーの明石昌夫、葉山たけしも居てこそ
43それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:46:45.78ID:xB2ghJHu02022/10/18(火) 17:46:47.54ID:+m3bFOnJd
こいつの負けないでと筒美のサザエさんは訴えられたらクレジット追加せなあかんレベル
45それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:47:39.53ID:UGTw22C3a いつまでも変わらぬ愛を以外に本人のハット曲あるか?
46それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:47:42.23ID:TbNqS1UnM 上杉くん係やぞ
47それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:47:50.73ID:B4g+P2aQp ボクの背中には羽根があるすこ
48それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:47:55.77ID:C66H1UwOd >>28
ワイ未だにナイトウェーブス愛聴しとるで
ワイ未だにナイトウェーブス愛聴しとるで
49それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:48:03.64ID:fbLODLbE0 ドラム芸人への演奏指示のために叩いたら芸人より上手くて草生えた
ほんま何でもできるんやな
ほんま何でもできるんやな
51それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:48:30.31ID:qP1AXVAwa 小室が「僕は記録は作ったけど記憶には残らない」
とか言ってたけどその真逆が織田哲郎よな
とか言ってたけどその真逆が織田哲郎よな
52それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:48:44.79ID:PLQAjDub0 いろいろと中2過ぎたんやで
53それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:49:01.85ID:80b9U3L/0 CDで稼いだ金を
バブル崩壊後の安い時期に東京の代官山、大阪の堀江の土地を買い漁って
ビーイングがおしゃれなテナントビル建てまくった
代官山と堀江にブランド価値が付いたのはビーイングおかげやで
バブル崩壊後の安い時期に東京の代官山、大阪の堀江の土地を買い漁って
ビーイングがおしゃれなテナントビル建てまくった
代官山と堀江にブランド価値が付いたのはビーイングおかげやで
54それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:49:04.57ID:dw2J5MxC0 KinKiのボクの背中には羽根がある好き
55それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:49:08.99ID:uJY3vdOZ0 tetsu売りました
56それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:49:31.71ID:fQYMF2ag0 いや勝ってるだろ売上とか資産的に
57それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:49:50.31ID:mX9/KMNid >>45
刑事貴族のEDの曲
刑事貴族のEDの曲
58それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:50:18.34ID:UGTw22C3a >>57
そんな古い刑事ドラマ聞いたことないわ
そんな古い刑事ドラマ聞いたことないわ
59それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:50:29.46ID:hYCnL4vWM 3番目に売れてたら十分やろ
60それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:50:37.61ID:9IJqnRcYr >>53
代官山も今やシャッター街らしいな
代官山も今やシャッター街らしいな
61それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:51:04.47ID:P81qaessa 小室以上の天才やろ
62それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:51:05.63ID:bPQxG+Vt0 ファイファンの植松と同級生ということはあまり知られていない
63それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:51:09.79ID:WTaJhebE0 >>57
孤独のRunawayしか知らん
孤独のRunawayしか知らん
65それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:51:21.31ID:BjYeI1TCa AKBの「君のことが好きだから」は超名曲
68それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:51:56.46ID:U6tdP8Ldp こいつの今まで作った曲リスト見てみ?ちびるで
69それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:52:15.19ID:UGTw22C3a >>65
akbは全然わからんけど走れペンギンと鈴懸なんちゃらは織田哲郎やな
akbは全然わからんけど走れペンギンと鈴懸なんちゃらは織田哲郎やな
70それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:52:17.84ID:w+zzi8kk0 小室はあの時代の文化という括りで取り上げられる感じだよな
曲単体よりも歌手や時代背景もコミで評価されるというか
まあプロデューサーだから当たり前だけど
曲単体よりも歌手や時代背景もコミで評価されるというか
まあプロデューサーだから当たり前だけど
71それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:52:18.16ID:ngiHTQ8b0 ええ曲やなあって思ったらだいだいこの人
72それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:52:36.84ID:UGTw22C3a >>67
今度聴いてみるわ
今度聴いてみるわ
73それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:52:42.03ID:WTaJhebE0 ビーイング系はこの人が絡んでるんやろ凄いよな
75それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:53:02.96ID:dw2J5MxC0 >>65
あきちゃのやつって織田哲郎やったんか
あきちゃのやつって織田哲郎やったんか
76それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:53:31.54ID:2CE2fW+u0 YouTubeやっとるよな
さすがにもう老いを感じるが
さすがにもう老いを感じるが
77それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:53:35.37ID:1/+tl42Y0 ジャンル手広いよな
何でも作れる気がする
何でも作れる気がする
79それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:54:15.58ID:rQqE7TH/M BBクイーンズの人け?
80それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:54:29.43ID:C66H1UwOd 作曲面でのライバルは小室哲哉よりは後藤次利やないかなと思うわ
81それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:54:41.53ID:vJ1+eO2e0 渚のオールスターズすこ
82それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:54:46.20ID:j5Ut5Nw4r 2.5流のデパート
83それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:55:00.06ID:k5xy5DCua84それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:55:01.35ID:zFZWfLpy0 周防が2つの意味で長戸潰したわりには未だにビーイング続いてるのが奇跡よね
85それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:55:13.34ID:cmrsAa840 いやらしい話やけどカラオケ等で印税は未だに沢山入ってきてるんやろな
86それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:55:36.95ID:gm9Dy3Z2a 夢のENDはいつも笛吹きとかいう神曲
87それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:55:56.03ID:RL7lAga6p 控えめに言ってレジェンドやろ
https://i.imgur.com/Law7p5F.jpg
https://i.imgur.com/Law7p5F.jpg
2022/10/18(火) 17:56:04.15ID:gD+OGrHka
坂井泉水も倉木麻衣も長戸の愛人だったってマジなん?
2022/10/18(火) 17:56:04.66ID:/8WERzBJ0
ちびまる子ちゃんのゆめいっぱいも織田哲郎なんだよな
おどるポンポコリンと走れ正直者の陰に隠れてるけど名曲よな
おどるポンポコリンと走れ正直者の陰に隠れてるけど名曲よな
90それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:56:10.90ID:41/8YsWNa ワイはビーイングの曲が心地いいんや
でもB'zだけは受け付けんのやなんでやろ
でもB'zだけは受け付けんのやなんでやろ
2022/10/18(火) 17:56:19.80ID:/1r6vxc00
結構アニソンも作ってるよな
ちびまる子、クレしん、スラムダンク、おぼっちゃまくんとか
ちびまる子、クレしん、スラムダンク、おぼっちゃまくんとか
2022/10/18(火) 17:56:21.22ID:awqX7/ARM
織田哲郎が作曲した亜蘭知子のMidnight Pretendersをサンプリングしたザ・ウィークエンドのアウトオブタイムが世界中で大バズりしたな
94それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:57:02.85ID:aRkjDju1r 作曲のみでもそのレベルやともう不自由ない程度には今も収入あるんかね
95それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:57:05.47ID:gm9Dy3Z2a >>89
ちっとも隠れてないんだよなあ
ちっとも隠れてないんだよなあ
96それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:57:08.49ID:WTaJhebE0 >>90
B'zは松本色が強いからな
B'zは松本色が強いからな
98それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:57:16.14ID:j5Ut5Nw4r >>51
記憶もコムカスのがマシだな
記憶もコムカスのがマシだな
99それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:57:24.56ID:fGGKwpBY0100それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:57:33.09ID:/+rsa8NO0 君のことが好きだから
101それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:57:36.75ID:k9TK3mmUp >>94
当たり前やろ寝てても生活できるわ
当たり前やろ寝てても生活できるわ
102それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:57:56.38ID:41/8YsWNa >>89
マジかポンポコリンより好きやわあれ
マジかポンポコリンより好きやわあれ
103それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:57:57.98ID:sK0B1de60 >>42
栗林や明石他社だけど亀田とかプロデューサーって謎にベーシスト多いよな
栗林や明石他社だけど亀田とかプロデューサーって謎にベーシスト多いよな
104それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:58:20.87ID:2jIQ96Iz0 ビーイングの曲ってまだバブルの空気が残ってる90年代初頭の雰囲気だから
97年ぐらいで一気に廃れたんよな
あとビーイングってひたすら爽やかな曲ばかりで食傷された部分もある
だからビーイング絶頂期の93年にtrfのEZ DO DANCEが出てきた時は
音に緊張感があってすごく新鮮だった
ビーイングか小室ブームに取って代わられたのはそういうのもあるかも
97年ぐらいで一気に廃れたんよな
あとビーイングってひたすら爽やかな曲ばかりで食傷された部分もある
だからビーイング絶頂期の93年にtrfのEZ DO DANCEが出てきた時は
音に緊張感があってすごく新鮮だった
ビーイングか小室ブームに取って代わられたのはそういうのもあるかも
105それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:58:34.30ID:awqX7/ARM >>81
TUBEのシーズンインザサンより渚のオールスターズの織田哲郎が歌ってるバージョンの方が好き
TUBEのシーズンインザサンより渚のオールスターズの織田哲郎が歌ってるバージョンの方が好き
106それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:58:49.35ID:k5xy5DCua お前ら長戸のことが何故か嫌いよな
普通にレジェンドやろ
わいは長戸の作詞も好き
普通にレジェンドやろ
わいは長戸の作詞も好き
107それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:59:15.31ID:fQYMF2ag0 >>83
総売上枚数織田哲郎がダブルスコアしてるぞ
総売上枚数織田哲郎がダブルスコアしてるぞ
109それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:59:46.09ID:3dCLvVEj0 むせる定期
110それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:59:46.63ID:YYPQswJQ0 the weekndにサンプリングされたひと?
111それでも動く名無し
2022/10/18(火) 17:59:46.91ID:awqX7/ARM >>103
と言うよりメインベースで楽器は何でも出来る系の人がサウンドプロデューサになれるんだろうね
と言うよりメインベースで楽器は何でも出来る系の人がサウンドプロデューサになれるんだろうね
113それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:00:55.64ID:9fy6pNq70114それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:00:56.76ID:vJ1+eO2e0 >>105
ワイも織田哲郎が歌ってる方が好きやな
ワイも織田哲郎が歌ってる方が好きやな
115それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:01:29.65ID:/1r6vxc00 最近っても10年くらい前だが武装神姫のOPも好きや
116それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:01:42.59ID:kyvNbGzz0 金を稼ぎすぎて精神的におかしくなった
て言うてたからTKにならんで良かった
て言うてたからTKにならんで良かった
118それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:01:54.97ID:LQ1TpuPT0 swallow tail butterfly すこ
119それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:02:20.30ID:fQYMF2ag0 >>113
織田哲郎は今でもザ・ウィークエンドのうた作ってるぞ
織田哲郎は今でもザ・ウィークエンドのうた作ってるぞ
120それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:02:30.15ID:urKPTP/G0121それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:02:40.36ID:TKx48S8k0 >>20
愛内里菜から訴えられた裁判どうなったんやろな
愛内里菜から訴えられた裁判どうなったんやろな
122それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:02:50.59ID:pAHN6YJL0 ビーイングってダサいよな
123それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:03:30.77ID:rbr4pUsI0124それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:03:36.72ID:nYrbdx5o0 相川七瀬の恋心のイントロぐうカッコいい
125それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:04:21.51ID:pLevZ5/X0 ビーイングと小室の対立煽りとかうんことうんこの比較してるようなもんやろ
127それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:04:29.62ID:k5xy5DCua128それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:04:51.34ID:WJL8YJvLa B'zだけ異色すぎるやろ
129それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:05:04.25ID:TKx48S8k0 イタリアで強盗に遭って首絞められて高音出なくなっちゃったんやっけ?
可哀想やわ
可哀想やわ
130それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:05:12.16ID:tMxAcxgQ0 実際はこうやぞ
ビーイングブーム(93~94)
小室ブーム(95~97)
ビーイングブーム(93~94)
小室ブーム(95~97)
131それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:05:26.16ID:ZmM6c7ald いつまでも変わらぬ愛を定期
自分も売れてる
自分も売れてる
132それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:05:34.55ID:sK0B1de60 >>87
AKBの鈴懸のみちなんたらかんたらもあったはずやけどな
AKBの鈴懸のみちなんたらかんたらもあったはずやけどな
133それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:05:34.94ID:kzL907rmp 銀河ギリギリ‼︎ぶっちぎりの凄い奴
134それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:07:39.82ID:tMxAcxgQ0 他になにかあるか?
サザン→TUBE
TMN→B'z
宇多田→倉木
浜崎→愛内
サザン→TUBE
TMN→B'z
宇多田→倉木
浜崎→愛内
135それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:08:06.51ID:qyzO2/9wa 2001年が1番好き
136それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:08:17.44ID:7cqkBZayd 刑事貴族のエンディングの人やな
137それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:08:17.99ID:JTPU59wHp >>7
WANDSは別もんじゃね?
WANDSは別もんじゃね?
139それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:08:59.90ID:TKx48S8k0140それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:09:11.26ID:nS+X0pHm0 小室とかいう晩節汚しまくりおじさん
141それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:09:21.95ID:Ayyf8rZ/0 ダサい氷河期おっさんが聞いてそうな音楽の代表が織田って感じだわ
143それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:10:04.95ID:NyHvnErB0 どれだけ釒持ってるんだろう
144それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:10:25.33ID:pmtY0FqQ0 小室の曲より織田の曲のほうが確実に後世に残ってるよ
小室の90年代に売れまくった曲は現代じゃほぼ知名度ないし
小室の90年代に売れまくった曲は現代じゃほぼ知名度ないし
145それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:10:44.99ID:c6Qr0Acm0 WANDSに関しては織田より大島曲のが好きやったわ
上杉にとっちゃどっちもうんこなんやろけど
上杉にとっちゃどっちもうんこなんやろけど
146それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:11:10.49ID:Ayyf8rZ/0 >>144
どっちも残ってないやろ…
どっちも残ってないやろ…
148それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:12:16.00ID:Ayyf8rZ/0 >>147
お前が氷河期世代だからそう見えてるだけだろ
お前が氷河期世代だからそう見えてるだけだろ
149それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:12:27.22ID:k5xy5DCua 織田哲郎好きだけど
ミリオン売れたいつまでも変わらぬ愛をとか
別に後世に残ってはおらんよな
ミリオン売れたいつまでも変わらぬ愛をとか
別に後世に残ってはおらんよな
151それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:13:27.09ID:Ayyf8rZ/0 >>150
どちらにしろ世代のおっさんやん
どちらにしろ世代のおっさんやん
153それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:14:06.49ID:Ayyf8rZ/0 >>152
あんたは氷河期世代なん?
あんたは氷河期世代なん?
154それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:14:22.21ID:ITXlujCHa 君好きが神すぎる
156それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:15:36.60ID:tQc3uNPI0 作曲織田哲郎作詞坂井泉水とかいう名コンビ
157それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:15:51.10ID:nqqqMdd10 小室って過小評価されすぎじゃね
158それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:16:23.20ID:t29d6Ggfa 小室が村上なら織田哲郎は吉田正尚感ある
159それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:16:25.99ID:9lDOpHok0 織田「お前にしか歌えない曲作った」
大黒「ジンギスカンみたいでやだ」
結局売れたのがチョット
大黒「ジンギスカンみたいでやだ」
結局売れたのがチョット
160それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:16:44.24ID:MoGdgWaud161それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:16:49.88ID:PWy93UQ20 おかあさんといっしょとかでも作曲のとこで名前見るで
すごい才能の幅やわ
すごい才能の幅やわ
162それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:17:08.06ID:7hxcBGXF0 いっつま~で~も
変わらぬあ~いを
変わらぬあ~いを
163それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:17:16.42ID:Gh8XYDPw0 MANISHは?
165それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:18:32.20ID:MLbI34mp0 そうかそうか
166それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:18:50.95ID:+OwX4Ibe0 天才すぎて引くわ
167それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:18:57.05ID:awqX7/ARM 個人的にはZARDは栗林誠一郎との相性が一番な気がする
169それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:20:03.82ID:qomNfwYT0 今は喉カッスカスなのが気になる
おじいちゃんやからしゃーないかもやけど
おじいちゃんやからしゃーないかもやけど
170それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:21:05.30ID:C/BXsguXp ビーイングが地味なのはテレビにほとんど出なかったのが悪い
171それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:21:31.48ID:awqX7/ARM172それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:22:39.45ID:90U6PKyRp めっちゃ有能やん
173それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:22:46.05ID:rJ+7+vvZ0 >>14
いつまでも変わらぬ愛をは作詞作曲だから
いつまでも変わらぬ愛をは作詞作曲だから
174それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:23:26.09ID:idKa1Zrka >>28
いつまでも変わらぬ愛をが織田哲郎最高傑作だよ
いつまでも変わらぬ愛をが織田哲郎最高傑作だよ
175それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:24:41.41ID:/1r6vxc00 Beingって日テレ野球中継のテーマソングタイアップ多いよね
176それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:24:42.36ID:Vms5kKUS0 曲が質低いんだよな…
177それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:25:03.20ID:VQZatlHVM 稀代のヒットメーカー
178それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:25:38.29ID:B98tHH+g0 T-BOLANすこ
179それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:26:08.39ID:TNd2LTsPd こんなおっさんしか聞いてないような作曲家のスレがのびるとかほんまなんGっておっさんの集まりなんやな…
そら高齢化するわ
そら高齢化するわ
180それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:26:57.15ID:awqX7/ARM 織田哲郎のセルフカバー曲ならT-BOLANのサヨナラから始めようやWinkの咲き誇れ愛しさよが良いよ
181それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:26:58.46ID:B98tHH+g0 >>179
そもそも日本自体が少子高齢化やし…
そもそも日本自体が少子高齢化やし…
182それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:27:19.51ID:wW8srECMa 「話~そらさないで~」って替え歌ネタかと思ったら普通に2番の歌詞なのな
183それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:27:25.96ID:14bKXHup0 天才でワロタ
184それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:27:48.10ID:JJo/SPcn0 煌めく瞬間に捕らわれてをずっと大黒摩季だと思ってたら大黒摩季じゃなかった衝撃
186それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:28:13.39ID:TNd2LTsPd けど同じ世代なのにミスチルみたいにめっちゃのびたりはしないあたり世代の壁があるんかな
187それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:28:44.14ID:GkiA4Fkh0 >>179
そもそも5ちゃん自体がね…
そもそも5ちゃん自体がね…
188それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:28:44.74ID:wW8srECMa >>175
なぜミスターに歌わせようと思ったのか
なぜミスターに歌わせようと思ったのか
190それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:29:14.15ID:awqX7/ARM192それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:30:04.10ID:qXGM/uSe0193それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:30:23.46ID:TNd2LTsPd194それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:30:35.67ID:awqX7/ARM ミスターの居ないカップリング曲の雨に濡れてもオススメ
195それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:30:39.96ID:PH6VA5fnM ファッ!?DANDAN心惹かれてくの歌手ってこんな売れとったんか!?
めっちゃ一発屋と思ってたわすまん
めっちゃ一発屋と思ってたわすまん
196それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:31:08.69ID:B98tHH+g0 ZARD亡くなったのほんま残念やわ
197それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:32:01.19ID:awqX7/ARM198それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:32:02.11ID:W1erHG1ud さよならはいったはずだ わかれたはずさ
199それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:32:14.99ID:15bQXYODa GARNET CROWの話題、なし!w
なんでや
なんでや
200それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:32:31.49ID:B98tHH+g0 >>199
ボーカルの顔どストライクや
ボーカルの顔どストライクや
201それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:33:15.97ID:xQtpXCxyd202それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:33:30.18ID:Bel+aXjP0 いつまでも変わらぬ愛をでソロでもミリオン売ったしかなりの成功者やぞ
203それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:33:34.75ID:wW8srECMa >>195
DANDAN心惹かれてくって美味しんぼの歌と混乱するんやが
DANDAN心惹かれてくって美味しんぼの歌と混乱するんやが
204それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:33:48.15ID:awqX7/ARM >>199
作詞してるのがボーカルの中村由利さんで作曲してるのがキーボードのAZUKI七さんなんですよね!
作詞してるのがボーカルの中村由利さんで作曲してるのがキーボードのAZUKI七さんなんですよね!
205それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:34:46.75ID:xQtpXCxyd そもそもテレビが勝手に集めてるだけやろ
まあぶっちゃけミスチルもゴミやと思うがミスチルがテレビにでなくてもミスチルの方がビーイングよりはひょうかされてるやろ
まあぶっちゃけミスチルもゴミやと思うがミスチルがテレビにでなくてもミスチルの方がビーイングよりはひょうかされてるやろ
206それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:34:52.54ID:B98tHH+g0 T-BOLANの森友嵐士はB'zの稲葉と仲良い
207それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:34:55.48ID:fb6n5MBC0 長戸の愛人がことごとく子宮の病気かかっててヤバい
208それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:35:08.24ID:awqX7/ARM209それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:35:10.44ID:in7uKiva0 曲提供だけでなく自分の歌った曲でも売れとるからすごい
210それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:35:11.22ID:w1WnFx+H0 「なにわのJOHNNY」
flumpool、西野カナのゴーストライターです。
https://mobile.twitter.com/JOHNNY93987530/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
flumpool、西野カナのゴーストライターです。
https://mobile.twitter.com/JOHNNY93987530/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
212それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:35:49.33ID:B98tHH+g0 >>207
ヒエッ…
ヒエッ…
213それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:36:10.86ID:cW6ORmqp0 長戸と織田でいろんな奴発掘して、そいつらに曲書かせて次の奴ら売り出すってすごいよな
214それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:36:30.03ID:wW8srECMa >>207
子宮頸がんワクチンマジ大事
子宮頸がんワクチンマジ大事
215それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:36:39.27ID:xQtpXCxyd216それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:37:03.49ID:8wUu+nJ+r 何かとビーイング系って呼ばれる所がZARDとB'z以外の情けないところやな
217それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:37:31.71ID:B98tHH+g0 >>216
倉木麻衣「😡」
倉木麻衣「😡」
218それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:37:44.42ID:awqX7/ARM >>205
じゃああなたのお気持ち表明以外でビーイングの曲が今のリバイバルブームの対象外って事を証明していただけますか
じゃああなたのお気持ち表明以外でビーイングの曲が今のリバイバルブームの対象外って事を証明していただけますか
219それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:38:17.53ID:M3hzBUPe0 キャッチーな鼻歌に長けたオッサンってだけで曲を売ったのはアレンジャーの功績なんだよね
220それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:38:20.04ID:xQtpXCxyd >>218
だからなんでミスチルスピッツ無視するの?比較すればわかるやん
だからなんでミスチルスピッツ無視するの?比較すればわかるやん
221それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:38:38.25ID:nrVGlyqG0 ヒット曲がほぼビーイング系やからあんま評価されてないんかね?
222それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:38:47.86ID:/1r6vxc00 リバイバルって言葉に囚われすぎやで
一般人ワイはいまだに時々特集されるだけでもすごいやんって思うんやが
一般人ワイはいまだに時々特集されるだけでもすごいやんって思うんやが
223それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:38:58.85ID:+OwX4Ibe0 >>199
解散したのに20th anniversaryやるとか狂気
解散したのに20th anniversaryやるとか狂気
224それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:39:22.99ID:awqX7/ARM225それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:39:40.91ID:ze9KaD0C0 エレキのエフェクターがおもちゃ箱にごっそりと
226それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:39:43.05ID:xQtpXCxyd >>218
お前のいってることってぶっちゃけ演歌やピンクレディーがジジイしかみてないテレビで特集されたら演歌やピンクレディーが再評価されてるっていってるようなもんやで
じゃあ演歌やピンクレディーが再評価されてると思う?
お前のいってることってぶっちゃけ演歌やピンクレディーがジジイしかみてないテレビで特集されたら演歌やピンクレディーが再評価されてるっていってるようなもんやで
じゃあ演歌やピンクレディーが再評価されてると思う?
227それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:40:05.66ID:pmlaIg3k0 織田哲郎の方が勝ち組じゃん
小室は借金地獄
小室は借金地獄
228それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:40:33.54ID:/1r6vxc00 ミスチルスピッツとか年代が近いだけで畑が違いすぎて比較するのが意味不
229それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:40:38.79ID:122QFur40 瞳そらさないで
あんなに爽快で夏を感じる曲って他にないと思うわ
歌詞をよくよく聞いてみたら振られる寸前というのがまた
あんなに爽快で夏を感じる曲って他にないと思うわ
歌詞をよくよく聞いてみたら振られる寸前というのがまた
230それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:41:01.54ID:xQtpXCxyd231それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:42:32.37ID:in7uKiva0 作曲プロデュースでは小室はレジェンドやけど歌に関しては織田哲郎が断然上やろと思う
シティーハンター3のOP聞いた時小室のソロはアカンなと思ったで
シティーハンター3のOP聞いた時小室のソロはアカンなと思ったで
232それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:43:04.08ID:xQtpXCxyd233それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:43:23.02ID:B98tHH+g0 >>231
正直あの歌はすこ
正直あの歌はすこ
235それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:43:43.23ID:YLZVSL+f0 小室と松本孝弘ってどっちが有能なんや
236それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:43:45.84ID:ZMsZwbf+0 織田哲郎が作曲したwandsの愛を語るより口づけかわそうと嵐のmonster似てる
237それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:43:48.84ID:OWgc2pmg0 ジジイがレスバしてて草
238それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:44:22.25ID:JshVpmmq0 ドラゴンボールGT
239それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:44:36.81ID:96VHCvzPa240それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:44:38.28ID:xQtpXCxyd241それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:44:42.50ID:idKa1Zrka >>232
YouTubeの米欄若い人いっぱいいるぞ
YouTubeの米欄若い人いっぱいいるぞ
242それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:44:50.35ID:awqX7/ARM243それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:44:58.88ID:F1mspyr9d ポップな曲書かせたらたぶん日本一だと思うわこの人
244それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:45:32.07ID:KYjwgZfx0 エブリリトルシングのいっくんも楽しそうにyoutubeやっとるしなあ
マイペースな人は強いな
マイペースな人は強いな
245それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:45:48.91ID:/1r6vxc00 NHKのZARDのドラマでどれだけ若い層にも伝わるか楽しみではある
246それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:46:09.20ID:xQtpXCxyd247それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:46:36.20ID:rbr4pUsI0 つまり小室と同じぐらいのやつか、しょうもな
ガチの天才歌手天才ライターで影響力でかいのはmcATだな
ガチの天才歌手天才ライターで影響力でかいのはmcATだな
248それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:47:14.90ID:J7JUH+0nd おっちゃんとおっちゃんがレスバしてて草
この世の地獄やね
この世の地獄やね
249それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:47:15.37ID:awqX7/ARM >>226
演歌やピンク・レディーをリバイバルブームとして特集した番組で見たこと無いから知らんわ
あくまでテレビ内でリバイバルブーム特集内でビーイング曲を扱っていたからひとつの反応として言っただけだよ?
勝手にピンク・レディーやスピッツやミスチルとか関係ないアーティストの名前出してるのは君だよ
演歌やピンク・レディーをリバイバルブームとして特集した番組で見たこと無いから知らんわ
あくまでテレビ内でリバイバルブーム特集内でビーイング曲を扱っていたからひとつの反応として言っただけだよ?
勝手にピンク・レディーやスピッツやミスチルとか関係ないアーティストの名前出してるのは君だよ
250それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:47:19.96ID:7TmF8h0M0251それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:47:52.18ID:M3hzBUPe0 スピッツの出世作のプロデューサーがもろビーイングなんだけどね
253それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:48:11.16ID:j/xCF2QS0 坂井泉水の歌詞ほんまにいいよな
ぬるいコーラしかなくても夢だけで楽しかったとかなかなかかけへんよ
ほんまに純粋な歌詞だけど薄っぺらくないのすごいよ
ぬるいコーラしかなくても夢だけで楽しかったとかなかなかかけへんよ
ほんまに純粋な歌詞だけど薄っぺらくないのすごいよ
255それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:48:54.40ID:B98tHH+g0 フィールドオブビューのボーカルが畜生なのは草はえた
256それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:49:03.45ID:xQtpXCxyd >>249
それはお前が世代じゃないから意識しないだけでよくジジイの演歌やアイドルの特集あるで
ジジイはそれみてるらしいで
それと同じでビーイングも番組をおっさんがおっさん相手につくって勝手にリバイバルいってるだけ
全くリバイバルしてない
それはお前が世代じゃないから意識しないだけでよくジジイの演歌やアイドルの特集あるで
ジジイはそれみてるらしいで
それと同じでビーイングも番組をおっさんがおっさん相手につくって勝手にリバイバルいってるだけ
全くリバイバルしてない
258それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:49:30.07ID:33C0/mbD0 まるちゃんよりしんちゃんのやつのがすき
259それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:49:37.54ID:rbr4pUsI0 ELTの五十嵐は凡庸なようでも色褪せない所があるな
260それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:50:06.98ID:d1N/qYNvd B'zも昔はまだビーイングサウンドやったんやけどな
いつの頃からか完全に独立した音になってしまった
まあだからビーイングが全体的に廃れてる今でもそれなりに売上とライブ動員稼げてるんかもしれんが
いつの頃からか完全に独立した音になってしまった
まあだからビーイングが全体的に廃れてる今でもそれなりに売上とライブ動員稼げてるんかもしれんが
261それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:50:47.69ID:OKfpNcTW0 >>255
めっちゃ酒癖悪いらしいな
めっちゃ酒癖悪いらしいな
262それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:50:47.72ID:cW6ORmqp0 WANDS「ボーカル変えるで~」
これで毎回似たような声のWつれてくるの凄いよな
これで毎回似たような声のWつれてくるの凄いよな
263それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:51:05.61ID:awqX7/ARM >>256
正直、ビーイング系がリバイバルブームの先頭走ったりバズったりしてるとは思わないけど、君みたいなそもそもビーイング曲聞かなそうな人が全否定してるのに納得いかんよ
正直、ビーイング系がリバイバルブームの先頭走ったりバズったりしてるとは思わないけど、君みたいなそもそもビーイング曲聞かなそうな人が全否定してるのに納得いかんよ
264それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:51:09.38ID:pmtY0FqQ0 織田哲郎曲なら
負けないで
世界が終るまでは
DAN DAN 心魅かれてく
おどるポンポコリン
は違いなく後世に残ってる曲だろう
90年代全体でもトップクラスの知名度ソングだろこの辺は
負けないで
世界が終るまでは
DAN DAN 心魅かれてく
おどるポンポコリン
は違いなく後世に残ってる曲だろう
90年代全体でもトップクラスの知名度ソングだろこの辺は
265それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:51:11.45ID:IV7RmGUL0 曲がね…
266それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:51:42.41ID:B371z0dUa 織田哲郎の声憧れる
267それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:51:52.57ID:fXjsB/AKd >>42
ビーイングてどいつもこいつも同じような音にしかならんな
ビーイングてどいつもこいつも同じような音にしかならんな
268それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:52:01.63ID:rbr4pUsI0 >>264
中の二つは30位にも入らんわ
中の二つは30位にも入らんわ
269それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:52:04.57ID:B98tHH+g0 >>261
DEENのボーカルの事「劣化した下手くそ」みたいに言うたらしい
DEENのボーカルの事「劣化した下手くそ」みたいに言うたらしい
270それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:52:32.63ID:xQtpXCxyd >>263
思わないならそんな必死になって反論しなくてええやん
思わないならそんな必死になって反論しなくてええやん
272それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:52:50.42ID:OKfpNcTW0 >>269
草
草
273それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:53:08.60ID:6KtNxwJQ0274それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:53:11.48ID:k5sWC4IJa 普通に勝ってるやろ
晩節汚してないし
いつまでも変わらぬ愛をと君の瞳にRainbowもボンバーガールもあるし
あと碧いうさぎもこの人作曲や
晩節汚してないし
いつまでも変わらぬ愛をと君の瞳にRainbowもボンバーガールもあるし
あと碧いうさぎもこの人作曲や
276それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:53:50.68ID:iWGu8T6cp 小松未歩の方が有能
277それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:53:54.75ID:fXjsB/AKd >>271
それでボーカルだけすげ替えるって酷いビジネスだと思ってた
それでボーカルだけすげ替えるって酷いビジネスだと思ってた
278それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:53:54.70ID:pztqkLbQd279それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:53:54.96ID:k5sWC4IJa >>19
新浜レオンくんも売ってやれよ🤗
新浜レオンくんも売ってやれよ🤗
280それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:54:22.49ID:JkhCPmLva >>269
今や浅岡よりも池森の方が声出てるよな
今や浅岡よりも池森の方が声出てるよな
281それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:54:24.31ID:96VHCvzPa なんかリバイバルがどうとか発狂してるやついるからわいもリバイバルの話するけど
いまガチで世界的に再評価受けてる邦楽はシティポップ筆頭にジャズ、フュージョン、ファンクや
ほんま外国人しかコメントしてないし再生回数もすごいで
いまガチで世界的に再評価受けてる邦楽はシティポップ筆頭にジャズ、フュージョン、ファンクや
ほんま外国人しかコメントしてないし再生回数もすごいで
282それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:54:30.35ID:h9VAHKflM >>269
いかんでしょ
いかんでしょ
285それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:54:45.47ID:G6jRUDaw0 ビーイングばかり言われがちだが、相川七瀬を世に送り出したのが織田哲郎なんよな。
286それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:54:45.89ID:k5sWC4IJa287それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:55:14.05ID:qoN7chfZa MANISH好き
ビーイングはアーティスト大事にしないイメージなんだよねえ
ビーイングはアーティスト大事にしないイメージなんだよねえ
288それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:55:18.24ID:/H+0KeAr0 BAJI-Rを世に出してくれただけでレジェンド
289それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:55:26.40ID:KYjwgZfx0 近藤房之介ってけっきょく何なの?
290それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:55:28.41ID:B98tHH+g0 >>276
謎と氷の上に立つようにしか分からない
謎と氷の上に立つようにしか分からない
291それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:55:29.58ID:HLthKpzF0 おすすめのアルバムとかある?
292それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:55:39.72ID:xQtpXCxyd >>281
確かに70年後半~80年前半のシティポップは好き嫌い置いといてリバイバルしてるのはわかる
確かに70年後半~80年前半のシティポップは好き嫌い置いといてリバイバルしてるのはわかる
293それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:55:54.47ID:rbr4pUsI0 相川七瀬は本人に個性あるわりには二発屋過ぎて
294それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:55:58.90ID:rS65iazja 今日のなん爺スレやん
295それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:56:18.52ID:awqX7/ARM296それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:56:24.54ID:k5sWC4IJa297それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:56:26.52ID:7e7g3oST0 また氷河期煽りが壊れるなあ
298それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:56:30.03ID:96VHCvzPa >>289
ブルースシンガーや
ブルースシンガーや
299それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:56:47.22ID:OKfpNcTW0 >>285
即ハボ女子大生ママになっても全然声かわってなくてすげーわ
即ハボ女子大生ママになっても全然声かわってなくてすげーわ
300それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:57:18.29ID:YLZVSL+f0 >>294
仲本工事とかいうようわからんおっちゃんが事故ったスレもめちゃくちゃ伸びてるしなんGってほんまおっちゃんばっかりなんやろな
仲本工事とかいうようわからんおっちゃんが事故ったスレもめちゃくちゃ伸びてるしなんGってほんまおっちゃんばっかりなんやろな
301それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:57:22.08ID:ze9KaD0C0 ギタリスト織田哲郎が一番好きだな
302それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:57:24.74ID:x6qONw10d CDが売れまくった90年代中盤は
ビーイング勢
小室勢
ミスチルスピッツ
のイメージ
ミスチルとスピッツは代表曲の3本柱が強すぎる
ビーイング勢
小室勢
ミスチルスピッツ
のイメージ
ミスチルとスピッツは代表曲の3本柱が強すぎる
304それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:58:04.68ID:k5sWC4IJa305それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:58:33.26ID:7TmF8h0M0 >>254
よく間違えられるとか間違えたらどっちかがキレるみたいな定期があるん?
よく間違えられるとか間違えたらどっちかがキレるみたいな定期があるん?
306それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:59:17.10ID:rbr4pUsI0 仲本はメンバーが二人死んでるぐらいジジイや
307それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:59:18.18ID:KYjwgZfx0 ありふれた坂道を私は登ってゆくって
良い歌詞だよな
良い歌詞だよな
308それでも動く名無し
2022/10/18(火) 18:59:19.33ID:k5sWC4IJa >>58
もう涙はいらないもそれのタイアップなんやで
もう涙はいらないもそれのタイアップなんやで
310それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:00:27.50ID:9eyktsrA0 >>297
効きまくってて草
効きまくってて草
312それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:01:29.81ID:k5sWC4IJa313それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:01:32.26ID:b5Z1rruq0314それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:02:15.12ID:B8/T7I3C0 昨日ゴルフスレも伸びてたしアラフォーメイン層なんやなって
315それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:03:26.59ID:XvMWJ9Je0 ボトムズの主題歌END曲の人
316それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:03:46.78ID:rH1syBuY0 runningu to horizonは最強のイントロと中トロなんだよなぁ>>231
317それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:04:10.26ID:/4auO93M0 なんでこんなスレがのびてるねんって思ったらレスバしてるだけか
318それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:04:21.88ID:B98tHH+g0 ちなみに桜井と草野とトータスは仲良い
319それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:04:29.26ID:RZQ7itBT0 sweet 19 bluesは5分で作ったらしいで
ほんま天才やろ小室さんは
ほんま天才やろ小室さんは
320それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:05:10.95ID:awqX7/ARM >>313
テレビやネットが全てではないけど主観以外の客観性を求めたらテレビやネットの反応はどうしても頼らないとさ
いちお俺の周りには80、90年代好きの若い子居るけどそれも個人レベルの主観にしか過ぎんからね
テレビやネットが全てではないけど主観以外の客観性を求めたらテレビやネットの反応はどうしても頼らないとさ
いちお俺の周りには80、90年代好きの若い子居るけどそれも個人レベルの主観にしか過ぎんからね
321それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:05:44.87ID:k5sWC4IJa322それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:05:47.86ID:z7CKNyFi0 ビーイングとか小室なんか有り難がってるから邦楽死んだんやろ
324それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:06:21.46ID:/1r6vxc00 好きなものをけなされて怒る気持ちは分かるけど落ち着いたほうがええで
こういうスレは否定したがりもくるもんや
こういうスレは否定したがりもくるもんや
326それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:07:11.84ID:k5sWC4IJa328それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:08:02.54ID:/InEQFkZ0 40歳やが若者からしたらビーイングはワイらから見た演歌歌手とか山口百恵みたいなもんやろ
クソださいだけっていう
クソださいだけっていう
329それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:08:09.14ID:RZQ7itBT0 ポカリのCMと織田哲郎の曲の異様な相性の良さwww
https://youtu.be/U8-RXo84fzo
https://youtu.be/zwdeDmIVehY
https://youtu.be/Ia0Bs7yz3y4
https://youtu.be/U8-RXo84fzo
https://youtu.be/zwdeDmIVehY
https://youtu.be/Ia0Bs7yz3y4
330それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:08:47.14ID:cW6ORmqp0 ZARDとB’zとBOØWY抱えてたって思うと地味にすごいよな
331それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:08:49.31ID:B371z0dUa BeMyVenusほんま好き
TUBEstで覚えただけだけどほんま好き
TUBEstで覚えただけだけどほんま好き
332それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:09:09.52ID:k5sWC4IJa333それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:09:25.53ID:awqX7/ARM334それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:09:42.92ID:k5sWC4IJa やっぱ韓国といえばチョーヨンピルなんよ🤗
336それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:10:51.14ID:vN1UuRlX0 まあ今の流行りからはかけ離れとるからダサいと思われてもしゃーない
337それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:11:09.23ID:KYjwgZfx0 チューブって確かにコンセプトはサザンのパクリなんかもしれんけど
音楽的にはけっこう遠い気がするな
前田さんの歌唱力ありきだし
音楽的にはけっこう遠い気がするな
前田さんの歌唱力ありきだし
338それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:11:11.84ID:k5sWC4IJa339それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:11:30.02ID:k5sWC4IJa340それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:11:38.34ID:vN1UuRlX0 >>337
春畑のギターもやぞ
春畑のギターもやぞ
341それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:11:47.21ID:/InEQFkZ0 末尾Mがめっちゃ張りきってて草
まあ当時からビーイングなんてださいししゃーないか
まあ当時からビーイングなんてださいししゃーないか
342それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:12:20.32ID:k5sWC4IJa 今なんてとりあえず走らせとけ的な文化ドラマには廃れてるよな
寂しいで
寂しいで
343それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:12:29.49ID:23RmicVp0344それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:12:29.88ID:RZQ7itBT0345それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:12:44.58ID:k5sWC4IJa >>341
何ならダサくないんや?🤣
何ならダサくないんや?🤣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- 【フジ】太田光出演ミニ番組の放送休止を発表 太田光代氏もXで声明「大変申し訳ございません」理由は明かされず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大人気きらら漫画「ぼっち・ざ・ろっく!」、安倍晋三の次はビッグモーターネタをぶち込んでくる!はまじ先生、社会派に目覚めたのか? [425612722]
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- 精神科医「鬱病の人はセックスしてくだい。回復に繋がります」 [159416336]
- 米業界が恐れるシナリオ 「一度離れた消費者は戻ってこない」「日本人の米離れは騒動前からずっと続いてる」 [452836546]
- 🏡依存症の人のために
- 【悲報】日本国民「古墳調べたら古代史の謎解けるのに、なんで宮内庁は隠し続けるの?」3万いいね [177316839]