探検
スマートフォン、もう改良の余地がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:25:20.42ID:laowAh3R0 AppleもGoogleもネタ切れな模様
2それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:25:37.34ID:0ny+qJnSM 大松「折りたたみ式は?」
3それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:25:51.50ID:laowAh3R0 両社とも目新しい機能が全然出てこない
4それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:26:11.51ID:MJOobaKl0 軽量化、薄型化、バッテリー改善がまだある
5それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:26:19.22ID:MXwAdBQ+0 AR発達させればええんちゃう
6それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:26:33.51ID:ME9/VF0Ta とりあえずカメラの性能上げとくかの精神
2022/10/18(火) 19:26:38.16ID:eQUprCcBM
パソコンみたく進化の袋小路に入ってるよな
8それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:26:40.46ID:tygHbpQ/d バッテリー
9それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:26:41.36ID:TvJmNfSL0 折り目とか言われてたけどそもそも折れる意味ないしな
10それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:26:43.61ID:izFOsfDa0 3DSみたいに3D機能つけようよ
11それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:26:57.79ID:vRchj3xpM ヘビーレインのみたいに眼前に映し出しホログラム化はよ
12それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:27:10.78ID:ApkyU6Uc0 完全ベゼルレス化はいつ実現するんや
13それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:27:17.31ID:ry9X6dBw0 CPUって概念が次に進化するのはいつなんだろうな
それが量子とかあの辺なんだろうけど
それが量子とかあの辺なんだろうけど
14それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:27:37.05ID:XJZeain80 バッテリーやろ
15それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:28:18.37ID:OvPD3wZO0 背面タッチパネルは?
2022/10/18(火) 19:28:19.67ID:E0Om1aAa0
iPhoneもPixelもまだ画面下カメラまだやん
17それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:28:38.68ID:66eGSOceM 泥の有機ELは3ヶ月保たずに焼きつくからお話にならないのがなぁ
iPhoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのにね
iPhoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのにね
18それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:28:44.94ID:aNR6NC0u0 iPhone4くらいで完成してたよな
19それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:29:18.07ID:V+uqJrhx0 ホログラムみたいな機能が欲しい
20それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:29:30.38ID:CE8S5D/J0 画面右下ぐらいの範囲で全て操作出来る様にせえ
2022/10/18(火) 19:29:32.26ID:+m3bFOnJd
ガラケーより落としやすい、バッテリー交換が修理扱い
圧倒的な欠点やん
圧倒的な欠点やん
22それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:30:44.36ID:gQlkOG+GM 折り畳みって幅が同じなら意味ねーよな
4つ折りにできる機種出せよ
4つ折りにできる機種出せよ
23それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:30:45.73ID:SEGuMbig0 >>21
ガラケー使えば?
ガラケー使えば?
24それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:30:58.68ID:I77Dbt7Z0 操作系の進化は
視線操作ぐらいしかないのか
視線操作ぐらいしかないのか
25それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:31:01.51ID:V+hkFpvz0 スマホカメラの発展がホンマにもう限界に近づいとるよな
素人が適当に撮ってええ感じの味付けして出してくれるってのはこれ以上ないとこまで来とるし
あとはデジタルズームの更なる高性能化で望遠性能上げるくらいしかやれることない
素人が適当に撮ってええ感じの味付けして出してくれるってのはこれ以上ないとこまで来とるし
あとはデジタルズームの更なる高性能化で望遠性能上げるくらいしかやれることない
2022/10/18(火) 19:32:54.24ID:Zd17muUR0
フル充電10分の時代やしバッテリーもちいらんやろ 充電効率が進化しすぎた
27それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:33:56.54ID:HgEHf9Yp0 リチウムイオンも改良無理やろ
28それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:34:04.61ID:HgEHf9Yp0 人工知能ぐらいか?
29それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:34:29.06ID:HgEHf9Yp0 RAM ROMの強化ぐらいか?
大幅なかいひょうはもう無理やろね
大幅なかいひょうはもう無理やろね
30それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:34:52.58ID:HgEHf9Yp0 カメラあげて
画質上げて
速度あげて
反応あげてって感じかな
画質上げて
速度あげて
反応あげてって感じかな
31それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:34:59.56ID:kQPAPuTM0 カメラを取っ払う
32それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:35:45.35ID:u6ProhZyM ソーラーパネルで充電してくれや
33それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:35:54.18ID:3XSwss2IM Apple「まだまだ画質向上でiPhone売りまくるで~」
34それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:36:06.54ID:vDCR9Sabr SNSのリプライはもう最終進化な気もする
声とか映像でリプライいちいちするとか絶対流行らないよな、陰キャはするわけないし
声とか映像でリプライいちいちするとか絶対流行らないよな、陰キャはするわけないし
35それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:36:56.85ID:KHVBya1t0 半導体もムーアの法則死んだしな
電池革命くらい?
電池革命くらい?
36それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:37:25.94ID:4SlK8byAM いつになったら充電のいらないスマホができるんだ?
37それでも動く名無し
2022/10/18(火) 19:38:08.42ID:70bFy5uVM 軽くなってくれればええよ
2022/10/18(火) 19:39:00.39ID:0EL+b0Bj0
ホログラム腕時計がまだあるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★8 [煮卵★]
- 【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」 [七波羅探題★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性 [七波羅探題★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】テレビ朝日 令和ロマン・くるま、とろサーモン・久保田の出演見合わせを発表 [冬月記者★]
- 石破、日本青年会議所の高校生に愚痴。「ウケること言いたがるよねみんな。『税金はまける、福祉は充実させる、公共事業やる』みたいな」 [389326466]
- 【悲報】役所窓口女性、水を飲んでいただけでケンモジサンに通報される [394133584]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 🏡依存症の人のために
- 【動画】 年金受給者男性(75)「食事は半額パン。洗濯は手洗いで節約しています」 こんな国に誰がしたんだよマジ [434776867]
- 好きな子に勇気を出して告白した結果