探検
重複(じゅうふく)固執(こしつ)早急(そうきゅう)消耗(しょうもう)←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:04:56.32ID:ppZMUftR0 いかんのか?
689それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:10:22.16ID:ugN+LXqq0690それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:10:28.31ID:PiHdsVRz0 建立とかな
691それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:10:34.67ID:t6KRgH+v0692それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:10:34.92ID:0FIX35dL0693それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:10:44.53ID:Yivu3+77a694それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:10:47.37ID:4Pr9kvCh0 誤用警察って、悪い意味からいい意味に誤用されていったら言葉には湧くけどその逆はわかんよな
年下の奴から貴様と呼ばれて「コイツは俺を敬ってくれてるな」と考える誤用警察おるんやろうか
年下の奴から貴様と呼ばれて「コイツは俺を敬ってくれてるな」と考える誤用警察おるんやろうか
695それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:10:54.45ID:1tdq9+Lx0 意味通るんなら良いだろおじさん「意味通るんなら良いだろ」
696それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:11:03.32ID:Pvo/3Qng0 >>6
ワガグンもすき
ワガグンもすき
697それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:11:11.37ID:KBtaaAXV0 >>676
どうやっても間違えるわ
どうやっても間違えるわ
698それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:11:14.20ID:TpmXA/wm0 他のは読み方だけやが重複だけは意味が変わってややこしいからな
今の状況やと極力使わないのが正解やと思うわ
今の状況やと極力使わないのが正解やと思うわ
699それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:11:23.81ID:z4AUHwNY0700それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:11:25.60ID:g/8hsrZl0 >>666
そら英語と文法違うし学ばんとようわからんもんよな
そら英語と文法違うし学ばんとようわからんもんよな
701それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:11:30.09ID:4SlK8byAM702それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:11:55.13ID:GUDPqXqL0703それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:12:08.16ID:1tdq9+Lx0704それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:12:13.22ID:z4AUHwNY0 >>699
6ぴきが抜けてたw
6ぴきが抜けてたw
705それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:12:23.37ID:kNHQhimW0706それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:12:26.72ID:IboIVbSl0707それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:12:38.82ID:FBUR2tGr0 ワイは外国人にこの日本語教えてって言われたら説明できる自信ないわ
https://i.imgur.com/7ogxmj4.jpg
https://i.imgur.com/1EhOh7u.jpg
https://i.imgur.com/bykIRw7.jpg
https://i.imgur.com/7ogxmj4.jpg
https://i.imgur.com/1EhOh7u.jpg
https://i.imgur.com/bykIRw7.jpg
708それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:12:40.41ID:EnxoMBKHM そのうち方言もなくなるんやろな
709それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:12:41.04ID:g/8hsrZl0 厚切りジェイソンのネタやけど
一
二
三
四←!?
これもよくわからん
一
二
三
四←!?
これもよくわからん
710それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:12:49.95ID:j+XohZh50 汎用はエヴァのおかげで間違えなくなりました
ボンヨウ人型決戦兵器じゃなんかカッコ悪い
ボンヨウ人型決戦兵器じゃなんかカッコ悪い
711それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:12:52.40ID:0FIX35dL0 >>689
刺殺は?
刺殺は?
712それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:13:12.80ID:xJy7LQSe0 >>683
まず「捕」殺じゃなくて「補」殺やからな
捕って殺すんじゃなくて補って殺すんや
英語で言えばアシストや
だから送球先の野手が走者もしくはベースにタッチして走者を殺せば
そいつは走者をぶっ殺すのをアシストしたから「補殺」や
まず「捕」殺じゃなくて「補」殺やからな
捕って殺すんじゃなくて補って殺すんや
英語で言えばアシストや
だから送球先の野手が走者もしくはベースにタッチして走者を殺せば
そいつは走者をぶっ殺すのをアシストしたから「補殺」や
714それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:13:25.76ID:xM8QUNCk0 隧道(すいどう)、水道とまぎわらしいから読みをずいどうにするね。ってこういうのほかにもある?
715それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:13:28.54ID:S0mzaIyD0 老舗
これ「ろうほ」でも正解なのに毎回指摘する奴いるよね
これ「ろうほ」でも正解なのに毎回指摘する奴いるよね
716それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:13:35.26ID:0FIX35dL0 >>702
ならエンブレムをエムブレムって言わんでもええやん…
ならエンブレムをエムブレムって言わんでもええやん…
717それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:13:48.43ID:BRrZxSub0 さっきゅう、ちょうふく、はその通り使うけど
こしゅう←こいつだけは納得できんから"こしつ"で使ってるわ
こしゅう←こいつだけは納得できんから"こしつ"で使ってるわ
718それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:13:51.27ID:fDIoCSnla おいてを於いてって書くやつのウザイ感
719それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:14:12.34ID:4Pr9kvCh0 役不足って正しく使おうがとりあえず役不足を見かけたら誤用指摘する警察がおるからもう小説とかには使えなくなってしまったワードよな
720それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:14:15.43ID:GUDPqXqL0 この前中国人の友達に「閉じる」と「閉める」の使い分け聞かれて困ったわ
傘とか目なら閉じるしか使わんけどドアとか窓はどっちもいける気がしてモヤモヤしたわ
傘とか目なら閉じるしか使わんけどドアとか窓はどっちもいける気がしてモヤモヤしたわ
722それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:14:19.33ID:ugN+LXqq0 >>711
文字通りそいつがランナー刺して殺したから刺殺や
文字通りそいつがランナー刺して殺したから刺殺や
723それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:14:24.40ID:4SlK8byAM724それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:14:27.87ID:rD9YQ2dS0 >>709
四が5画で五が4画なのもポイント高い
四が5画で五が4画なのもポイント高い
725それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:14:32.23ID:Tr+KY9aY0 >>421
へぇ〜
へぇ〜
726それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:14:35.61ID:6eZFyT9r0 固執と消耗をあえて慣用読み以外の読み方する人間とかもうこの世におらんやろ
727それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:14:36.36ID:/eOE591pa いち…しち…じゅう
じゅう…なな…いち
じゅう…なな…いち
729それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:14:56.20ID:4Pr9kvCh0 世界観の正しい使い方を説明するの難しくない?
730それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:14:58.82ID:TpmXA/wm0731それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:03.23ID:xGFDONky0 日本語は時代と共に変化していくものとは分かっていてもこれを見た時は日本語やばいって思いました
https://i.imgur.com/qrzOFmB.jpg
https://i.imgur.com/qrzOFmB.jpg
732それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:08.11ID:z4AUHwNY0 >>715
メディアが「しにせ」と読むからでは
メディアが「しにせ」と読むからでは
733それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:09.08ID:t6KRgH+v0 日本語は適当に喋ってても会話が成立しちゃうという部分がいい部分かもしれないけど
齟齬が生じやすいから正しく意思疎通ができてるかは別問題なんだよな
主語を省いたりして曖昧な表現をすることも多いから誤解が生まれやすい
アンジャッシュはそれを利用して笑いにしてた
齟齬が生じやすいから正しく意思疎通ができてるかは別問題なんだよな
主語を省いたりして曖昧な表現をすることも多いから誤解が生まれやすい
アンジャッシュはそれを利用して笑いにしてた
734それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:12.82ID:QmsbpJ+ZM マー糞←これは?
735それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:13.79ID:auxt+wPR0 御御御付け(おみおつけ)
名付けたやつアホちゃうか
名付けたやつアホちゃうか
736それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:14.80ID:GUDPqXqL0737それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:18.84ID:Q6mSMtay0 固執は現代じゃむしろこしつじゃないと間違いになるレベルやな
738それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:23.80ID:fDIoCSnla >>729
巡り巡って誤用じゃない説ある
巡り巡って誤用じゃない説ある
739それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:32.17ID:BRrZxSub0740それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:40.19ID:iCGyNLuj0 頓着(とんじゃく)
741それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:42.43ID:IboIVbSl0 >>717
執念、執着がしゅうなんやから「こしゅう」でええやんけ
執念、執着がしゅうなんやから「こしゅう」でええやんけ
743それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:54.02ID:EnxoMBKHM >>731
アメージング……
アメージング……
744それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:58.86ID:xJy7LQSe0745それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:01.72ID:rJisMU5l0 >>717
執着や妄執や執心を何と読んどるんや?って話になるけどまあ確かに全部シツでも通じるか
執着や妄執や執心を何と読んどるんや?って話になるけどまあ確かに全部シツでも通じるか
746それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:13.24ID:4SlK8byAM >>739
最近、山上事件が起こったのであれは確信犯なのか議論があったな
最近、山上事件が起こったのであれは確信犯なのか議論があったな
747それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:17.32ID:FBUR2tGr0 >>731
万能感のあるワードの方が使いやすいから仕方ないね
万能感のあるワードの方が使いやすいから仕方ないね
748それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:19.68ID:207JsOid0 読み方ちゃうけど辰己はそりゃあ辰巳と間違えるよなと
749それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:30.06ID:0FIX35dL0 >>728
あーエムブレムってのは作っとる方がいってるんかすまん
あーエムブレムってのは作っとる方がいってるんかすまん
750それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:30.45ID:GUDPqXqL0 >>729
人生観なら正しく捉えられるやろ
人生観なら正しく捉えられるやろ
751それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:36.52ID:Yivu3+77a >>723
なおアキバ
なおアキバ
752それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:42.03ID:6eZFyT9r0 >>262
ジンクスを誤用のほうで使ってる奴見たことない
ジンクスを誤用のほうで使ってる奴見たことない
753それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:43.33ID:YZFxjdGA0 的を得るが正しかったと発覚した後でも使う時躊躇ってまうわ
ほんま便利な言葉なのに射るゲェジ本糞
的を得ると同じ意味で使いやすい言葉ないか?
ほんま便利な言葉なのに射るゲェジ本糞
的を得ると同じ意味で使いやすい言葉ないか?
754それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:44.88ID:WRV0c+jd0 自刃(じば)
755それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:46.72ID:XqFCMJcB0 >>733
一々アンジャッシュ出さなくても古典文学の時点でやってるわ
一々アンジャッシュ出さなくても古典文学の時点でやってるわ
756それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:50.93ID:rJisMU5l0 >>731
うーん、いみじw
うーん、いみじw
757それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:55.95ID:VKUl2fBgM758それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:57.88ID:0FIX35dL0 >>722
補殺との違いがわからん
補殺との違いがわからん
759それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:00.44ID:rD9YQ2dS0760それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:04.31ID:EnxoMBKHM >>717
執筆(しゅうひつ)
執筆(しゅうひつ)
761それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:06.65ID:9iFlI8Pp0 固執と消耗は俺が生まれた頃には定着しとったな
早急と重複は15年前くらいから増え出した印象やわ
10年後には完全に一括りにされるんやろなぁ
早急と重複は15年前くらいから増え出した印象やわ
10年後には完全に一括りにされるんやろなぁ
762それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:15.31ID:DxQptOne0 >>743
だいたいファックでいける気がする
だいたいファックでいける気がする
763それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:18.02ID:g/8hsrZl0 >>756
いみじー流行らんかったな…
いみじー流行らんかったな…
764それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:19.40ID:8Um0aUO/0 語感は好きなんやけどなボンバー 何とも言えない気持ちになる
766それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:23.03ID:9eyktsrA0 弊社、ワイ以外代替品(だいたいひん)と読む人が一人もおらん模様
なお取引先もだいがえひんと読む模様
やっぱワイが間違ってるんかな…
なお取引先もだいがえひんと読む模様
やっぱワイが間違ってるんかな…
767それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:39.98ID:H4YgHke+0 それよりも下世話とか性癖の誤用よな何も下の話だけに適用されるわけじゃないのに
768それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:47.14ID:aLWx1brAp >>719
表現殺しやな
表現殺しやな
769それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:49.94ID:ioGYqDTa0 私立(わたくしりつ)
770それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:58.20ID:207JsOid0 漢検準1級の勉強しとるけどこの辺からなんでそう読むねん😡みたいなの多いわ
771それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:18:12.89ID:4SlK8byAM >>766
みんな分かった上であえて代替(だいがえ)と言ってるんだと思うで
みんな分かった上であえて代替(だいがえ)と言ってるんだと思うで
772それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:18:14.66ID:an4gJwKm0 この手のやつでは慮る→おもんぱかるがいちばん驚いたわ
773それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:18:23.66ID:1tdq9+Lx0 >>262
正しく使ってる場面を見た事が無い
正しく使ってる場面を見た事が無い
775それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:18:25.29ID:t6KRgH+v0776それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:18:28.71ID:0FIX35dL0777それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:18:51.33ID:20AJ585R0 結果的加重犯(けっかてきかじゅうはん)
自力救済(じりょくきゅうさい)
後訴(こうそ)
自力救済(じりょくきゅうさい)
後訴(こうそ)
778それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:18:53.86ID:iUxBI/pk0 慣用読み化したらそっちがほぼ正解や
779それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:18:53.95ID:ns+l76uma 消耗の読み方はじめて知ったわ
781それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:19:00.83ID:M3dpLgT20782それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:19:11.32ID:1tdq9+Lx0 >>731
まじやばくね
まじやばくね
784それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:19:34.10ID:0FIX35dL0786それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:20:13.05ID:g/8hsrZl0 これもやばくてすき
最近ツイッター、みんな助詞省略しがちです。 例えば「私は昨日に学校へ行った」→「私昨日学校行った」など。 将来日本語、助詞なくなっている可能性あります。 もっと助詞使いましょう!
くいなちゃん @kuina_ch
最近ツイッター、みんな助詞省略しがちです。 例えば「私は昨日に学校へ行った」→「私昨日学校行った」など。 将来日本語、助詞なくなっている可能性あります。 もっと助詞使いましょう!
くいなちゃん @kuina_ch
787それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:20:27.30ID:7qw7sXbQ0 >>784
非常に、とかどうよ
非常に、とかどうよ
788それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:20:33.06ID:t6KRgH+v0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★5 [樽悶★]
- 【米国】「トランプ氏は3期目を勝ち取るだろう」と53%が回答 米世論調査 [樽悶★]
- SNS削除、友達の連絡先を消す…“人間関係リセット症候群”とは?繰り返す当事者「断捨離の気分」「自分を楽にしてあげられる」 [おっさん友の会★]
- 橋本環奈 朝ドラ共演女優がスタッフへの気配り絶賛「主演なのに(カメラ)の整理」 難解な長セリフも一発OK「どうなってるの!?」 [ひかり★]
- 「パグウォッシュ会議」役員に初の日本人 [377482965]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★477 [931948549]
- モンハンワイルズもうすぐ発売だけど買うの???? [667744927]
- 🌙紫咲シオンちゃんすこすこスレッド💜
- 【悲報】冷笑系ネトウヨの好きな言葉「争いは同じようなレベルの者同士でしか発生しない」これって正しいか? [257926174]
- お前ら納豆食え