重複(じゅうふく)固執(こしつ)早急(そうきゅう)消耗(しょうもう)←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:04:56.32ID:ppZMUftR0 いかんのか?
715それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:13:28.54ID:S0mzaIyD0 老舗
これ「ろうほ」でも正解なのに毎回指摘する奴いるよね
これ「ろうほ」でも正解なのに毎回指摘する奴いるよね
716それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:13:35.26ID:0FIX35dL0 >>702
ならエンブレムをエムブレムって言わんでもええやん…
ならエンブレムをエムブレムって言わんでもええやん…
717それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:13:48.43ID:BRrZxSub0 さっきゅう、ちょうふく、はその通り使うけど
こしゅう←こいつだけは納得できんから"こしつ"で使ってるわ
こしゅう←こいつだけは納得できんから"こしつ"で使ってるわ
718それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:13:51.27ID:fDIoCSnla おいてを於いてって書くやつのウザイ感
719それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:14:12.34ID:4Pr9kvCh0 役不足って正しく使おうがとりあえず役不足を見かけたら誤用指摘する警察がおるからもう小説とかには使えなくなってしまったワードよな
720それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:14:15.43ID:GUDPqXqL0 この前中国人の友達に「閉じる」と「閉める」の使い分け聞かれて困ったわ
傘とか目なら閉じるしか使わんけどドアとか窓はどっちもいける気がしてモヤモヤしたわ
傘とか目なら閉じるしか使わんけどドアとか窓はどっちもいける気がしてモヤモヤしたわ
722それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:14:19.33ID:ugN+LXqq0 >>711
文字通りそいつがランナー刺して殺したから刺殺や
文字通りそいつがランナー刺して殺したから刺殺や
723それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:14:24.40ID:4SlK8byAM724それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:14:27.87ID:rD9YQ2dS0 >>709
四が5画で五が4画なのもポイント高い
四が5画で五が4画なのもポイント高い
725それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:14:32.23ID:Tr+KY9aY0 >>421
へぇ〜
へぇ〜
726それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:14:35.61ID:6eZFyT9r0 固執と消耗をあえて慣用読み以外の読み方する人間とかもうこの世におらんやろ
727それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:14:36.36ID:/eOE591pa いち…しち…じゅう
じゅう…なな…いち
じゅう…なな…いち
729それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:14:56.20ID:4Pr9kvCh0 世界観の正しい使い方を説明するの難しくない?
730それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:14:58.82ID:TpmXA/wm0731それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:03.23ID:xGFDONky0 日本語は時代と共に変化していくものとは分かっていてもこれを見た時は日本語やばいって思いました
https://i.imgur.com/qrzOFmB.jpg
https://i.imgur.com/qrzOFmB.jpg
732それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:08.11ID:z4AUHwNY0 >>715
メディアが「しにせ」と読むからでは
メディアが「しにせ」と読むからでは
733それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:09.08ID:t6KRgH+v0 日本語は適当に喋ってても会話が成立しちゃうという部分がいい部分かもしれないけど
齟齬が生じやすいから正しく意思疎通ができてるかは別問題なんだよな
主語を省いたりして曖昧な表現をすることも多いから誤解が生まれやすい
アンジャッシュはそれを利用して笑いにしてた
齟齬が生じやすいから正しく意思疎通ができてるかは別問題なんだよな
主語を省いたりして曖昧な表現をすることも多いから誤解が生まれやすい
アンジャッシュはそれを利用して笑いにしてた
734それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:12.82ID:QmsbpJ+ZM マー糞←これは?
735それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:13.79ID:auxt+wPR0 御御御付け(おみおつけ)
名付けたやつアホちゃうか
名付けたやつアホちゃうか
736それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:14.80ID:GUDPqXqL0737それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:18.84ID:Q6mSMtay0 固執は現代じゃむしろこしつじゃないと間違いになるレベルやな
738それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:23.80ID:fDIoCSnla >>729
巡り巡って誤用じゃない説ある
巡り巡って誤用じゃない説ある
739それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:32.17ID:BRrZxSub0740それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:40.19ID:iCGyNLuj0 頓着(とんじゃく)
741それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:42.43ID:IboIVbSl0 >>717
執念、執着がしゅうなんやから「こしゅう」でええやんけ
執念、執着がしゅうなんやから「こしゅう」でええやんけ
743それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:54.02ID:EnxoMBKHM >>731
アメージング……
アメージング……
744それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:15:58.86ID:xJy7LQSe0745それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:01.72ID:rJisMU5l0 >>717
執着や妄執や執心を何と読んどるんや?って話になるけどまあ確かに全部シツでも通じるか
執着や妄執や執心を何と読んどるんや?って話になるけどまあ確かに全部シツでも通じるか
746それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:13.24ID:4SlK8byAM >>739
最近、山上事件が起こったのであれは確信犯なのか議論があったな
最近、山上事件が起こったのであれは確信犯なのか議論があったな
747それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:17.32ID:FBUR2tGr0 >>731
万能感のあるワードの方が使いやすいから仕方ないね
万能感のあるワードの方が使いやすいから仕方ないね
748それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:19.68ID:207JsOid0 読み方ちゃうけど辰己はそりゃあ辰巳と間違えるよなと
749それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:30.06ID:0FIX35dL0 >>728
あーエムブレムってのは作っとる方がいってるんかすまん
あーエムブレムってのは作っとる方がいってるんかすまん
750それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:30.45ID:GUDPqXqL0 >>729
人生観なら正しく捉えられるやろ
人生観なら正しく捉えられるやろ
751それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:36.52ID:Yivu3+77a >>723
なおアキバ
なおアキバ
752それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:42.03ID:6eZFyT9r0 >>262
ジンクスを誤用のほうで使ってる奴見たことない
ジンクスを誤用のほうで使ってる奴見たことない
753それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:43.33ID:YZFxjdGA0 的を得るが正しかったと発覚した後でも使う時躊躇ってまうわ
ほんま便利な言葉なのに射るゲェジ本糞
的を得ると同じ意味で使いやすい言葉ないか?
ほんま便利な言葉なのに射るゲェジ本糞
的を得ると同じ意味で使いやすい言葉ないか?
754それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:44.88ID:WRV0c+jd0 自刃(じば)
755それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:46.72ID:XqFCMJcB0 >>733
一々アンジャッシュ出さなくても古典文学の時点でやってるわ
一々アンジャッシュ出さなくても古典文学の時点でやってるわ
756それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:50.93ID:rJisMU5l0 >>731
うーん、いみじw
うーん、いみじw
757それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:55.95ID:VKUl2fBgM758それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:16:57.88ID:0FIX35dL0 >>722
補殺との違いがわからん
補殺との違いがわからん
759それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:00.44ID:rD9YQ2dS0760それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:04.31ID:EnxoMBKHM >>717
執筆(しゅうひつ)
執筆(しゅうひつ)
761それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:06.65ID:9iFlI8Pp0 固執と消耗は俺が生まれた頃には定着しとったな
早急と重複は15年前くらいから増え出した印象やわ
10年後には完全に一括りにされるんやろなぁ
早急と重複は15年前くらいから増え出した印象やわ
10年後には完全に一括りにされるんやろなぁ
762それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:15.31ID:DxQptOne0 >>743
だいたいファックでいける気がする
だいたいファックでいける気がする
763それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:18.02ID:g/8hsrZl0 >>756
いみじー流行らんかったな…
いみじー流行らんかったな…
764それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:19.40ID:8Um0aUO/0 語感は好きなんやけどなボンバー 何とも言えない気持ちになる
766それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:23.03ID:9eyktsrA0 弊社、ワイ以外代替品(だいたいひん)と読む人が一人もおらん模様
なお取引先もだいがえひんと読む模様
やっぱワイが間違ってるんかな…
なお取引先もだいがえひんと読む模様
やっぱワイが間違ってるんかな…
767それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:39.98ID:H4YgHke+0 それよりも下世話とか性癖の誤用よな何も下の話だけに適用されるわけじゃないのに
768それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:47.14ID:aLWx1brAp >>719
表現殺しやな
表現殺しやな
769それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:49.94ID:ioGYqDTa0 私立(わたくしりつ)
770それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:17:58.20ID:207JsOid0 漢検準1級の勉強しとるけどこの辺からなんでそう読むねん😡みたいなの多いわ
771それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:18:12.89ID:4SlK8byAM >>766
みんな分かった上であえて代替(だいがえ)と言ってるんだと思うで
みんな分かった上であえて代替(だいがえ)と言ってるんだと思うで
772それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:18:14.66ID:an4gJwKm0 この手のやつでは慮る→おもんぱかるがいちばん驚いたわ
773それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:18:23.66ID:1tdq9+Lx0 >>262
正しく使ってる場面を見た事が無い
正しく使ってる場面を見た事が無い
775それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:18:25.29ID:t6KRgH+v0776それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:18:28.71ID:0FIX35dL0777それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:18:51.33ID:20AJ585R0 結果的加重犯(けっかてきかじゅうはん)
自力救済(じりょくきゅうさい)
後訴(こうそ)
自力救済(じりょくきゅうさい)
後訴(こうそ)
778それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:18:53.86ID:iUxBI/pk0 慣用読み化したらそっちがほぼ正解や
779それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:18:53.95ID:ns+l76uma 消耗の読み方はじめて知ったわ
781それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:19:00.83ID:M3dpLgT20782それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:19:11.32ID:1tdq9+Lx0 >>731
まじやばくね
まじやばくね
784それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:19:34.10ID:0FIX35dL0786それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:20:13.05ID:g/8hsrZl0 これもやばくてすき
最近ツイッター、みんな助詞省略しがちです。 例えば「私は昨日に学校へ行った」→「私昨日学校行った」など。 将来日本語、助詞なくなっている可能性あります。 もっと助詞使いましょう!
くいなちゃん @kuina_ch
最近ツイッター、みんな助詞省略しがちです。 例えば「私は昨日に学校へ行った」→「私昨日学校行った」など。 将来日本語、助詞なくなっている可能性あります。 もっと助詞使いましょう!
くいなちゃん @kuina_ch
787それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:20:27.30ID:7qw7sXbQ0 >>784
非常に、とかどうよ
非常に、とかどうよ
788それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:20:33.06ID:t6KRgH+v0789それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:20:33.89ID:YmnJPKxgd 共役複素数(きょうえきふくそすう)
790それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:20:35.65ID:207JsOid0 やばって言葉は江戸時代からあるらしいね
https://youtu.be/ZP79inkQYV4
https://youtu.be/ZP79inkQYV4
791それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:20:36.97ID:WNSgb7eU0 >>707
都知事に限らずなんで日本語あるのにわざわざわかりにくい言葉にするのかわからんわ
いや他のことならまあええけど政策とか会見とかポリシーとか仕様書とかで意味なく調べんと日本語に直せんような言葉使うな
都知事に限らずなんで日本語あるのにわざわざわかりにくい言葉にするのかわからんわ
いや他のことならまあええけど政策とか会見とかポリシーとか仕様書とかで意味なく調べんと日本語に直せんような言葉使うな
794それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:20:54.03ID:rJisMU5l0 >>720
それ今学期の演習テーマに使わせてもらうわ🌝
それ今学期の演習テーマに使わせてもらうわ🌝
796それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:20:54.59ID:ioGYqDTa0 ある時期から「ありえない」が流行りだした時は嫌やったな
そこに実在するもの、現象について「ありえない」って表現はおかしいやろ
そこに実在するもの、現象について「ありえない」って表現はおかしいやろ
798それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:21:18.31ID:TpmXA/wm0 良い意味で~を乱発する奴はアホやなと思うわ
やばいばっかり言ってる奴と通ずるもんがある
やばいばっかり言ってる奴と通ずるもんがある
799それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:21:29.08ID:Tr+KY9aY0 >>793
うわ、キモい文字
うわ、キモい文字
800それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:21:32.22ID:GUDPqXqL0 >>731
便利やからみんなやばいやばい言う訳でむしろやばいが定着する前は代替するような言葉なかったんやろか
便利やからみんなやばいやばい言う訳でむしろやばいが定着する前は代替するような言葉なかったんやろか
801それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:21:32.88ID:9eyktsrA0 現代がウェブ記事の見出しで「ヤバすぎる~の現実」を連発してるのヤバすぎる現実やろ
802それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:21:37.29ID:/eOE591pa >>793
なんか不安になる字やな
なんか不安になる字やな
803それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:21:38.01ID:EnxoMBKHM >>262
文脈次第ではわりとどっちにも取れる
文脈次第ではわりとどっちにも取れる
804それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:21:43.00ID:4SlK8byAM >>784
例えば何かのカッコよさを感情的に表現しようと思った時に
「とても格好良い」と言うよりも
「すごい格好良い」と言った方がエモーショナルで本当に格好良いと思ってるんだという感覚が伝わるやろ
言葉の誤用にはこういうふうに感情を増幅させるという効果があるんや
例えば何かのカッコよさを感情的に表現しようと思った時に
「とても格好良い」と言うよりも
「すごい格好良い」と言った方がエモーショナルで本当に格好良いと思ってるんだという感覚が伝わるやろ
言葉の誤用にはこういうふうに感情を増幅させるという効果があるんや
805それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:21:43.08ID:6BuJiJnE0 >>53
スレタイに挙がっとるやつは全部そうやないか
スレタイに挙がっとるやつは全部そうやないか
806それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:21:45.33ID:BRrZxSub0 >>720
デカいか小さいか
デカいか小さいか
807それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:21:46.28ID:VKUl2fBgM808それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:22:02.88ID:FBUR2tGr0 「あっす」とかいう便利な日本語
810それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:22:11.32ID:7qw7sXbQ0 >>793
何て変換すればそれ出る?
何て変換すればそれ出る?
811それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:22:17.15ID:0FIX35dL0 当人前にしとらんのに○○の曲を聞かせていただきましてとか
させていただくを丁寧表現として多用してるの聞くといらっとする
させていただくを丁寧表現として多用してるの聞くといらっとする
812それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:22:42.79ID:20AJ585R0 >>811
もう「させていただく」は諦めたわ
もう「させていただく」は諦めたわ
813それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:22:46.15ID:H4YgHke+0 あと失笑の誤用よな
814それでも動く名無し
2022/10/18(火) 23:22:50.55ID:HRf+AAlo0 >>807
いとおかしが一回は流行るよな
いとおかしが一回は流行るよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人の飛び込み営業急増 [お断り★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【神戸】強盗致傷容疑で中3生逮捕 スーパーで唐揚げを万引、 追いかけてきた警備員殴る [煮卵★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo8🧪
- __財務省、潜在的国民負担率62.9% [827565401]
- 【悲報】絶対に減税したくない日本政府、年収制限に新たな壁を4段階加えて調整へ…もういいでしょこういうの😅 [339712612]
- 明日は222(にぃにぃにぃ)の日🎰🏡
- 【画像】看護師を目指す女の子の勉強方法、馬鹿にされて炎上🔥してしまう😭 [485187932]
- 【緊急】三重県「津市」に旅行に行こうと思う。どこ行けばいいか教えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!! [732289945]