探検
【緊急】プロ野球の投高打低が進んでる理由WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:11:14.58 投手のレベルアップか統一球のせいかどっちなん?
2それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:12:42.72 、、、
3それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:13:09.26ID:clJYgPoYa メジャーでフライボール革命への規制で打低になってそれを日本が真似たみたいな話らしいで
4それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:13:54.99 >>3
メジャーって言うほど打低か?
メジャーって言うほど打低か?
5それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:14:50.07ID:8Mve/sQK0 それなりに打ってる山川がボール言うてるんやからボールやろ
6それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:15:16.13ID:/hDTQy8j0 とりあえず156kmの直球と147kmのフォーク覚えさせればいいみたいな風潮
ソースはオリックスの中継ぎ
ソースはオリックスの中継ぎ
2022/10/19(水) 10:15:39.99ID:65BM1N7m0
ホークアイとトラックマンじゃね
8それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:16:01.27ID:BMY+3PCJd 村上はなんやねん
9それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:16:28.46ID:Eepx+41R0 プロ野球の歴史で投打のバランスが良かったシーズンっていつや
2022/10/19(水) 10:17:19.01ID:65BM1N7m0
まあ中継ぎが当たり前に150kmオーバー一杯揃えるとかって時代だからな
抑えに速いのなら前からおったけど
抑えに速いのなら前からおったけど
11それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:17:33.20ID:MS9DAf2G0 投高と打高は繰り返すけど基本投手のレベルアップが先やからな
イニシアチブが投手側にある以上当たり前なんやが
イニシアチブが投手側にある以上当たり前なんやが
12それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:17:49.20ID:gn86/91a0 村上とジャッジは抜いておけよ
13それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:18:48.40ID:o4MIKpL1M 球が速すぎるとか外人野手昔よりいいのこなくなった色々ありそう
14それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:19:07.43ID:T/ykG28A0 阪神の無名投手でも160キロ出せる時代やからな
15それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:19:30.34ID:RT6FRnPqM >>6
一昔前は147のストレート出せばボチボチだったよな
一昔前は147のストレート出せばボチボチだったよな
16それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:21:43.60ID:w/i/l8YC0 敦賀気比時代は身長190センチあるのに球速140キロ前後しか出なかった山崎颯が
最速160キロ出せるようになって驚く
TJと筋トレはそんなに効果絶大なのか
最速160キロ出せるようになって驚く
TJと筋トレはそんなに効果絶大なのか
17それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:21:57.70ID:wmdr6V0VM 2013頃無双してた田中も今混ざると普通のいい投手くらいになっとるよな
150近いストレートと落ちる球とスライダー
150近いストレートと落ちる球とスライダー
18それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:22:20.77ID:KoT6vzPzM19それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:22:27.61ID:3N33rt2da ボール定期
20それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:22:41.60ID:iKqTYnWiM21それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:22:55.36ID:3N33rt2da22それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:23:11.78ID:Mn9kZFA/M HR/FBガッツリ下がっとるし絶対ボールはおかしい
23それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:23:41.30ID:aZ70rzCh0 飛ぶボールにすりゃええのに
24それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:23:57.62ID:lrsD2AsfM 150キロのフォーク出る時代に野手がついてこれてないよ
25それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:24:16.29ID:YlHdz2NRd26それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:25:26.47ID:12Vh+642F MLBもそうやし自然な流れやろ、脳死フライボールあげるだけじゃ野球はつまらんから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】万博パビリオン内で初の逮捕者 キルギス館の「ハチミツ」盗んだ容疑で男(83)を逮捕 蜂蜜 [七波羅探題★]
- 【文春】《不倫相手の妻は妊娠中》NHK畠山衣美アナが既婚男性と同棲&不倫 NHKは「職員個人に関することはお答えしていません」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【F1】「世界的には大谷翔平選手よりも有名」と豪語 唯一の日本人ドライバー角田裕毅、F1人気底上げまでの道のり★2 [ネギうどん★]
- ファストフード店中学生2人殺傷事件で逮捕の平原政徳容疑者(44)1度目の精神鑑定で「心神喪失」の可能性がある内容 [おっさん友の会★]
- 【円相場】1円16銭の円高・ドル安の1ドル=142円14-15銭 外為17時 3日ぶり反発 一時半年ぶり高値 [七波羅探題★]
- 【万博】大阪府の吉村知事「ブルーインパルス」再度招へい明かす 防衛大臣に「直訴」開幕4日目 [七波羅探題★]
- ナザレンコ「万博の成功を祈ります🙏」 [159091185]
- ねねちのギラギラファンミーティング🏡
- 【朗報】万博google mapのクチコミ、忖度しない外人にボロクソに書かれる [998357762]
- __よつ葉バター、小林製薬やすき家やマルコメと同じく、日本人を想う大切な日本企業 [827565401]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★649 [931948549]
- 【終焉】日本、詰み。過去最高の税収の消えた先は既存国債の利払い。利上げした瞬間本当に詰む [517791167]