X



【緊急】糸原が使われる理由、判明するWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:10:41.97
①なぜ糸原健斗は使われ続けるのか

1.献身性とチームトップレベルのミート能力

なぜ糸原は使われ続けるのか。
まずあげられるのが、高い進塁打率やチャンスで最低限の得点が期待できる献身性だろう。
https://i.imgur.com/1Wi1xEI.png

今度は無死or1死でランナーが3塁に居る場面。
糸原は今季このケースで19打席立っており、目を見張るのが三振0、内野ゴロ9という所。高いミート能力を活かし、チャンスで三振せず確実に前に飛ばせるというのは1点が入る可能性が高く監督からすれば頼もしいものだろう。

そしてこの内野ゴロ9本のうち6本が得点に繋がっている。本塁タッチアウトが3つあるものの、打線の兼ね合いから3塁に居るのが、中野・島田・近本・佐藤輝といった足の使える選手達である場合が多いことを考えれば糸原のスタイルは合理的である。

19打席のうち13打席で打点をあげ、ランナーが3塁に居る場面での得点期待値は68%。

https://i.imgur.com/xu8Nd0t.png

ちなみに内野ゴロ9個という数字は異常で、2番目に多いのが近本・大山・佐藤輝の3個。糸原は明らかに自分の役割を理解し打席に立って、意図的にゴロを転がしているだろう。 
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:10:56.77
2.想像異常の勝負強さ

また糸原は内野ゴロでしか点を取れないのではない。2死後の得点圏打率は3割を超えており、佐藤や大山が残したランナーを綺麗に掃除している。

この数字は島田・近本に続いてのチーム3位。
この結果には驚く方も多いだろう。
それもそのはず、糸原の得点圏打率そのものは.226とチームでも下の方である。
この得点圏打率の低さはチャンスでひたすら内野ゴロを打ち得点に結びつけているからであり、チャンスに弱いのでは無い。むしろ大山や佐藤といった主軸と変わらない勝負強さを持っているのである。
ノーアウト又はワンアウトでは自身のアウトを顧みず確実に1点を取れる打撃をし、ツーアウトからはしっかりと自分で決めきる。こういった「1点が欲しい場面」での得点期待値は近本の37%、大山の39%を糸原は上回り41%とチームトップである。
勘違いして欲しくないのは、これは1点が確実に欲しい場面で1点を取れる期待値なので
「打点チームトップの大山じゃないのはおかしい」や「得点圏打率.385の島田のはず」
などの批判はお門違いである。チャンスで複数打点を稼ぐ数値などになると糸原は下位に沈むだろう。
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:11:20.33
3.錆びないチャンスメーク力

阪神ファンの皆が掲げる「糸原健斗」といえば、"追い込まれても粘り強い打撃ができる出塁率の高いバッター"ではないだろうか。
実際生涯出塁率は.350を超えており、これは糸井の.388に次ぐチーム2位だ。近本でさえ.341と.350を超えれないのだからその凄さが分かるだろう。(糸井さんは歴代トップ10に入るバケモノ)

それが今季出塁率.303と持ち味が隠れている様に感じる。しかし、気にする事はない。
進塁打や内野ゴロを意識するあまり全体での出塁率こそ低迷しているが、ランナー無しという出塁を求められる場面での出塁率は.321と3割2分台を超え大山・近本・ロハスに次いでのチーム4位。その後に続くのが.307の山本なので、チャンスメイクもチームではトップの部類でしっかり仕事は果たしている。

ちなみにランナーが1塁に居ると少し出塁率は上がり.323。これもチーム4位の数字だが、ランナーが得点圏に進んだ途端、内野ゴロやチーム打撃を意識するあまりか出塁率.264と大幅に低下する。こういった部分が今季の出塁率の低下の原因になっているのだろう。
つまりまとめると
①成績悪化を顧みない献身的なチーム打撃
(進塁打率1位、ランナー3塁時の得点期待値2位)
②ミート力を活かしたチャンスでの高い得点期待値 (2死後得点圏打率.306 チーム3位)
③返すランナーが居ない場合は、本来の持ち味を活かしてチャンスメイクも出来る。
(チャンスメイク率チーム4位)
こういった部分が信頼され矢野監督からは出番を与えられているのではないだろうか。
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:12:18.78ID:3PE/W4O90
三振0はいいね
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:12:30.92ID:sA7X3h0Q0
得点圏でゴロが打てる打力がウリ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:13:23.90ID:KROYlgHA0
割と粘ってるイメージ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:13:26.14
どうなん?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:13:46.65ID:ba+pZkgT0
これは必要戦力やな…!
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:14:06.77ID:Er6E/9us0
1アウト3塁とかで糸原は点取りそう感ある
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:14:08.77ID:Gt2nyQuH0
キッズども勘違いするなよ?直球だけなら160キロでも健斗はミートできるからな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:14:34.70ID:BmfL4xgxd
マジでええ選手やと思うわ
だからもっとファンが評価してくれる他球団に移籍しての活躍が見たいね😁
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:14:35.43ID:AxvKOF4Y0
なら代打でいいのでは🫢
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:14:45.05ID:bkNY//Hp0
>>11
いない
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:14:46.68ID:cQzfljl10
得点圏ならヒット打ってよ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:14:52.24ID:qoYkXPgcd
守備に言及してない
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:14:56.87ID:8EADGYMP0
佐々木朗希を倒した男だからな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:15:12.68ID:+SpDo1b80
守備は?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:15:28.81ID:9l8kM+J8d
いらねえよ
もう来年から使われん奴の話するな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:15:42.68ID:6+EUsTKoM
>>11
渡邉
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:15:49.97ID:wIjy9tou0
矢野の貞操帯の鍵管理しとったんやろ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:16:10.20ID:IoaP9WmQ0
ごちゃごちゃ言ってないで打てよボケ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:16:50.58ID:pIHCDZjr0
>>1
なんでID無いの??
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:17:28.29ID:bPmyvGS70
糸原って敵視点そんなに悪い選手に見えんけどな
結構嫌なところで打つし
阪神にあれ以上の内野手そんなおらんやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:18:22.20ID:lz9gCVtRd
周平獲ればええやん
糸原よりはマシやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:18:41.15ID:NvkD9uHa0
佐々木朗希を打ち崩したから能力は高いに決まってるよね
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:18:58.03ID:+rtiYkHX0
評価しない阪神ファンが悪いって事やな?
トレードしたほうが本人とってもいいって事か
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:19:04.12ID:HS5jikGPa
どん「さよか。守らす理由無いねんなぁ。ほな来年からは代打でええな、おーん2chMate 0.8.10.153/OPPO/CPH2013/11/LR」
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:19:09.41ID:UzGa1jOZd
>>28
セカンド守備が悪すぎる、サードはそこまで悪くないけど佐藤押し退けてまで使うレベルではない
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:19:17.06ID:3PE/W4O90
今年は周りがあまりに打てないから一層ケースバッティングに徹した感じやな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:19:22.71ID:NGCDGsUR0
>>30
フェニックスで躍動する期待の若手を中日が出すわけないやん
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:19:39.88ID:bkNY//Hp0
>>36
おっちゃんやん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:19:43.52ID:TdwcTu/s0
矢野と井上のおかげで給料は上がったがアンチを大量に生み出した選手
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:19:47.59ID:/AX6El+y0
やっぱ代打の神様になるべき男やんね
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:19:56.01ID://N2i5Rd0
糸原ってファンサはええの?
成績の割に現地に来てるファンは糸原のタオルとかよく掲げてるけど
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:20:04.52ID:K3byNomr0
守備やろ
UZRやばかったやん
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:20:10.69ID:Y5Re4Wmk0
3番糸原は狂気だと思ったわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:20:27.80ID:bkNY//Hp0
>>43
2番も5番も狂気だろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:20:55.77ID:G8SbOj6YM
阪神の打者はみんなフリースインガーだから話はわかるわ
無死三塁とか一死三塁とかで相手が1点どうぞしてる時にもみんな振り回して三振かクリーンヒット、もしくはファールも含めたフライアウトばっかり
糸原はそういう場面でチームバッティングしてセカンドゴロがちゃんと打てる(当社比)バッター
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:20:59.14ID:QRx9ch36a
>ちなみに内野ゴロ9個という数字は異常で、2番目に多いのが近本・大山・佐藤輝の3個。糸原は明らかに自分の役割を理解し打席に立って、意図的にゴロを転がしているだろう。 

はえ~
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:21:16.77ID:qy/DR+NL0
高寺がタイムリー談話で「ことを起こそうと思った」って言ってて震えた
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:21:18.73ID:eOTV4zvRM
OPS
.532 木浪
.496 北條
.455 小幡
.453 高寺
.445 高山
.428 小野寺
.347 板山
.308 熊谷
.200 江越(トレード)
他がこんなやし
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:21:21.08ID:TdwcTu/s0
開幕5番糸原
開幕7番大山
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:21:32.53ID:UzGa1jOZd
>>45
岡田は佐藤サード固定って言ってるし代打の神様枠になるのかな?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:21:43.05ID:bkNY//Hp0
>>48
いじってるやん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:22:42.13ID:7Vg2EQSFM
当てるだけだからゴロか外野前進のフライにしかならない
ランナー1塁で代打出していい結果でも1,3塁にしかならないので使い勝手悪い
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:22:55.60ID:R/tW4OcF0
糸原と昔巨人におった仁志ってタイプ的には結構似てないか?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:23:23.44ID:IoaP9WmQ0
>>48
塩見も言ってたからヤクルトにも伝染してるぞ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:23:52.90ID:13qM5dSjM
守備さえまともならいい選手だよな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:23:56.72ID:9uTwRpL2d
>>43
スタメンで使うのが狂気定期
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:24:02.33ID:tiTJJpCz0
真面目に最低限でもええから1点欲しい場面の代打用にベンチに置いときたい
そこに限定すると糸原以上に期待出来るやつおらん
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:24:05.22ID:vS4sQzR+0
言うほど小幡とか山本って糸原以上とは思わんわ
山本は調子いい時はいいけど長く続かない
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:24:10.28ID:G3eg/Zc0d
>>49
>>49
酷すぎる
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:24:23.17ID:yAvGuV5q0
こういう控えっぽい選手がレギュラーな時点で弱い
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:24:52.27ID:bkNY//Hp0
糸原は糞やけど、かといって代わりに出てくるのも糞ばっかりやからな
小幡高寺山本木浪
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:25:10.50ID:I3wrB0IXa
>>54
仁志はフリースインガーやし守備位置勝手に動くし自己中の権化や
フォアザチーム精神溢れた打撃する地蔵守備の糸原とは真逆やぞ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:25:35.02ID:kjZSLyFnp
吉川とか阿部とか菊池がいるならそっち使うけどね
糸原も一応木浪よりは上だから使ってるだけ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:25:40.28ID:QG8UQkb6d
糸原の守備はゴミ!だから渡辺諒使うぞ!

0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:26:18.28ID:CXWBU2Iar
試合見ないでダイジェストだけ見たり結果と指標しか見てないやつは糸原を叩く
試合をある程度見てるやつは糸原を擁護する
試合をガッツリ見てるやつは糸原を叩く

それだけのこと
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:26:52.61ID:bkNY//Hp0
>>68
誰だよ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:26:53.41ID:H/UCYBVG0
他の選手の代わりに一身にヘイト集めてくれるからチームメイトには頼りにされてそう
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:27:18.11ID:Odx3WveQd
>>68
糸原以下は嘘やけどな
指標見ても糸原よりはずっと上手い
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:27:54.28ID:QznNWIBPM
糸原も見たくないけど小幡も見たくないよな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:27:58.11ID:tUk67pN2d
これ藤本が求めてる理想ちゃうんか三森とトレードできるやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:27:58.39ID:pIHCDZjr0
>>35
この「ケースバッティング」とか「自己犠牲の進塁打」って一体何なの??

ヒットやホームラン打って走者一掃するのが一番のチームバッティングじゃない??

アウトカウント増やして何が「チームバッティング」なのか分からんのやけど
誰か教ええくれ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:28:16.32ID:3PE/W4O90
>>72
お、そうだな

2021
セカンドUZR 規定守備到達者のみ
吉川(巨) 9.2
山田(ヤ) 7.1
中村(ロ) 3.3
三森(ソ) 2.3
菊池(広) 0.2
牧 (横) -2.3
浅村(楽) -5.4
糸原(神) -9.6
渡邉(日) -10.9
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:28:35.28ID:QznNWIBPM
>>68
本人か?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:28:46.57ID:1Di3nYlc0
>>41
子供にボールプレゼントしようとしてフェンスにぶつけてるのは見たことある
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:28:54.28ID:ShGYBb7NM
いやだから山田とか加藤豪将とか即戦力セカンド取ればいいじゃない
今のドングリたちはお払い箱にして
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:29:05.17ID:dq1jjM9b0
画数とかやないんか
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:29:26.42ID:v6p8RHKk0
まぁ気が付けば糸原使ってるやろ
どんでんは守備や守備やって言うてるけど完封負けの多さが浮き彫りになるで
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:29:33.23ID:QznNWIBPM
山田健太ってもっとプロの評価高いと思ってたわ
これは2位かもな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:29:41.48ID:5DotbFBJ0
昔は謎長打を時々見せて、ビビらせて四球取ってたのが、どんどんストライクゾーンで勝負されるようになったので、ゴロ打つしかなくなっただけ
つまり雑魚
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:29:50.14ID:G8SbOj6YM
>>76
吉川山田の値が高いからこいつらが上手すぎるだけや
糸原のは不当に低く出てる
あれ?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:29:55.42ID:kVFpSJPRd
ごちゃごちゃ言わずにセカンド中野ショート小幡で一年固定しろよ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:30:01.83ID:3PE/W4O90
>>75
チャンスで佐藤やら大山が三振しまくるケースよくあったやろ
あいつらはそれでも何となく許される風潮あるが、普通は確実に1点取れる方がええやん
阪神みたいに失点少ないチームはなおさら
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:30:11.88ID:QznNWIBPM
ロリコン山田って守備上手いの?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:30:18.62ID:Z2UwQJTCd
仮に糸原が現役ドラフトに出たとして取るところあるんか?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:30:24.99ID:7fxvgPss0
代打枠になるべき選手
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:30:40.06ID:BfHEELxG0
なべりょ糸原のアチアチ二遊間
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:30:48.98ID:bkNY//Hp0
>>85
小幡とか若い糸原やん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:30:52.93ID:XB0otua9p
>>76
吉川山田…上手い
牧浅村…打つから別に
下2人………
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:31:06.45ID:eYEXvN0p0
じゃあお前らの贔屓にやるわ
大事に5番サードで使ってやってくれ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:31:11.42ID:nB/tmjgid
>>91
糸原が小幡ぐらい守備で動けてるなら誰も文句言ってないわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:31:13.31ID:WHd81nzN0
最低限はしてくれるからな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:31:37.25ID:dq1jjM9b0
>>2
想像異常が何かジワジワ来るわ
機動破壊みたいな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:31:44.87ID:9dJmmnhRd
小幡が全盛期糸原になれる可能性
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:32:17.97ID:H/UCYBVG0
>>88
マジレスすると年俸で現ドラ対象外やが、実際に年俸高すぎて欲しいとこなさそう
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:33:00.84ID:wajYqqNhM
ワイ「チャンスに強くて三振せず進塁打も打てるのなら代打で使えばいいのでは?」
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:33:51.08ID:6YZpOsdTd
来年の今頃は小幡に文句言ってるんだろ分かるよ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 16:33:53.86ID:kVFpSJPRd
>>91
レス乞食
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況