X



大阪桐蔭 川原嗣貴・海老根優大←こいつらをどこも指名しなかった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:47:29.31ID:z5DkGzXka
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3425ed229dd7def29dbef05ad8f86b966974a75
大阪桐蔭のドラフト候補だった川原嗣貴投手(18)、海老根優大外野手(18)は無念の指名漏れとなった。

 チームメートの松尾汐恩捕手(18)がDeNAから1位指名を受け、会見に臨んだが、その後は名前が呼ばれず。各球団が選択を終了すると、野球部員が詰めかけた会見場からは大きなため息が漏れた。

 150キロ超の速球が武器の川原はエースとして全国3冠に貢献。 U18W杯のイタリア戦では3回無失点で4奪三振と好投し、ヤンキースのスカウティングコーディネーターを務めるスティーブ・ウィルソン氏から「Great body」と恵まれた体格を称賛された。

 海老根も俊足、強打が武器の外野手で中学時代から世代別の日の丸を背負うなど、将来を嘱望されてきた。だが、最後まで指名はかからなかった。2人は新たなステージからプロの舞台を目指すことになりそうだ。
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:49:27.62ID:uAEruUWV0
海老根は競輪界が待ってるから
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:50:17.23ID:7MwXgm640
今から社会人なり大学なりで進路は見つかるもんか
神宮か東京ドームで花咲かせてほしいもんや
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:50:27.51ID:wVssYBRQ0
大阪桐蔭というチームにいることで実際以上に凄く見えてるから、スカウトはマイナス補正をかけて評価してるんだよ

そのマイナス補正がかかりすぎたんだと思う
過大評価を補正しすぎて過小評価になった感はある
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:51:15.73ID:/nkKbzO+0
シンプルに実力と将来性が無いだけだろ大阪桐蔭だから注目集めてるだけ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:51:47.64ID:7HX2ahVz0
>>4
その辺は予めプロ待ちできる大学抑えてるやろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:52:19.15ID:mGP3WK02p
根尾世代とかいう桐蔭の評価を著しく下げた悪夢の世代
その後の後輩と進学した同期の評価もまとめて下げた
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:53:30.42ID:TmGKB8a60
一般人「エグい。エグい。エグい。エグい。エグすぎ」

スカウト様「でも“伸び代”がないんだよねえ」
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:53:40.41ID:n1mXy4kd0
海老根はともかく川原は意外やったな
まあ海老根も調査書きとるから届けだしたんやろが
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:53:42.19ID:/nkKbzO+0
ほんとうに才能あるならここから社会人なり大学なりで這い上がれるだろう
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:54:11.95ID:O2Cys//H0
川原って普通に良さそうやったけどプロの目から見たら駄目やったんか
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:54:12.43ID:dqaKj+Ds0
海老根は欲しいところありそうな気がしたけどな
身体能力すごそう
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:54:35.50ID:ZTuMWBmf0
根尾らがダメだったからダメみたいな見方するか?
仮にもプロやろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:55:31.95ID:IXaZqi9T0
海老根ははやく競輪に転向しないと
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:56:11.64ID:1kKa0BHv0
海老根はダメなら競輪があるぞ
親父ぐらい稼げたら凄い
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:56:34.12ID:ZtPBLZQva
根尾藤原が悪いよ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:56:36.36ID:u1qqgvQRd
高校時代の根尾や藤原は申し訳ないけどなにが凄いのかさっぱり分からなかった
結局プロ入ったら全然だったわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:56:54.60ID:3s+O/NXIr
川原なんて誰がどう見ても通用しねーだろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:57:25.62ID:o9FiNOmkM
育成やったら入団しないと通達してるんやろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:57:36.86ID:mGP3WK02p
>>14
プロの目がダメって見たんやから山田健太も今回指名漏れたんやぞ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:57:43.86ID:rigwTLhV0
>>5
プラス補正で外れなしのPLとなぜ差が付いたか
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:57:47.32ID:1i/JrUWs0
正直松尾とか海老根の打ち方見てるとちょっとなあ…とはなる
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:57:58.76ID:LpUN7n+y0
松尾気まずそう
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:58:01.21ID:RruKBUrcM
これでいい中学生が大阪桐蔭を選ばなくなる可能性ある?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:58:22.00ID:ERJi9Ioo0
根尾のおかげで大阪桐蔭に入ってもプロではゴミになる可能性もあるってわかったからな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:58:37.06ID:+JSnnKHI0
こんなの許されて良いのか?

海老根(アスリートの父のもとに生まれ、中学代表、高校代表を歴任。千葉から大阪に野球留学し厳しい3年間を過ごし甲子園春夏連覇いざプロへ)→指名漏れ

古川、内田(地元のボーイズから近隣の公立高校に進学。甲子園など縁も無く伸び伸びと3年間を過ごす)→2位指名、契約金8000万
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:58:53.52ID:uvzyP88f0
育成は拒否してたのが濃厚かな
川原は育成なら絶対指名あっただろうし
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:59:46.16ID:+j/F4uot0
ガチンコメジャーリーグ予備校に時代が追い付いてきたな
「甲子園出場?いらないからそういうの」
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 11:59:54.68ID:DoVRKkV10
大阪桐蔭は才能ある選手が集まり過ぎてて突出してるように見えないから?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 12:00:12.13ID:mGP3WK02p
そもそも森以降にまともに育った選手がロクに居ない時点でね
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 12:00:21.17ID:IXaZqi9T0
>>32
松尾は1位指名だけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況